連載
春だから「ラグマス」でも新生活スタート!? プレイ日記その25:実際に転職してみて分かったマジシャン系&アーチャー系新職業の魅力
今回は“始まりの季節に「ラグマス」でも新たな冒険をスタートさせよう!”のコンセプトで,新職業への転職体験記をお届けする。マジシャン系&アーチャー系新職業の特徴やプレイフィールのほか,職業変更から2次職にランクアップするまでの流れも解説しているので,“つぎの職業”を模索しているプレイヤーは参考にしてほしい。
「ラグナロク マスターズ」公式サイト
「ラグナロク マスターズ」ダウンロードページ
「ラグナロク マスターズ」ダウンロードページ
きのちんのラグマス日記・その25
春だから! 新しい職業に就いてみました!
春です。新年度の始まりです。世界規模でいろいろあって大変な人も多いでしょうが,新たな門出を祝う季節であることに変わりはありません。心を込めて祈念します。みなさまの前途に幸多かれ!
年度があらたまるこの時期,「ラグマス」でも新生活をスタートさせてみませんか? 今のタイミングで「ラグマス」において“新しい”ものといえば,2020年2月の“ニブルヘイムアップデート”で実装されたマジシャン系&アーチャー系の新職業ですよね(詳細はこちら)。冒険に臨む気分を一新するのに,系統をまたぐ転職以上のことはありますまい! というわけで,正式サービス開始日からこれまでソードマン系一本でやってきた筆者が,フレッシュな新職業へのマジ転職を実行しちゃいましたので,その模様をお伝えします。
新マップ&職業の追加で「ラグマス」がさらにパワーアップ! 武器やペットの合成機能も実装される大型アップデートの内容をチェック
ガンホーのスマホ向けオンラインRPG「ラグナロク マスターズ」をより楽しくプレイするための情報をお届けする連載企画「まったり ラグマスな日々」。今回は,2020年2月26日に実施される大型アップデートの内容を解説する。新たなマップや職業,機能の実装が冒険にどんな変化をもたらすのかを確認しよう。
■アーチャー系の新職業“バード”に転職!
まずはアーチャー系の新職業をいってみましょうかね。現職業のルーンナイトと同じ物理攻撃職なので,マジシャン系よりは転職後のギャップが少なかろうと踏んで。本連載の読者であればご存じのとおり,アーチャー系の新職業は2種類あり,キャラクターの性別によって転職ルートが決定します。冒険者きのちんは男性なので“バード”ルートですね(女性ならダンサールート)。
他系統(別ルート)の職業に転職する“複数職業機能”については,こちらの記事で解説してます。まだ機能が開放されていない場合は,選択中の職業(または,最初に選ぶ1次職のルート)を上位2次職まで昇格させてください。
職業変更が済んだら,ひたすらレベリングです。1次職でJobレベル1からの再始動になりますが,Baseレベルや所持アイテム/Zenyなんかはそのままなので,レベル高めのモンスターを狩ってさくさくレベルを上げられます。あ,そのまえに,ステータスポイントの割り振りと装備の見直しを忘れずに。
アーチャーのJobレベル40到達はあっという間でした。プロンテラの冒険者同盟本部へ赴き,新職業バードへの転職クエストを進めます。ジュノーを起点としたお使いに選択問題,アイテム納品などをこなすもので,なんてことはありません。さくっとクリアして,2次職にランクアップです!
■バードの特徴/育成方針
バード系統の職業の特徴をひとことでまとめると,“遠距離物理攻撃が得意な支援職”といったところ。とくにパーティープレイでは,つねに仲間に支援スキルを掛けつつ攻撃にも加わるため,とにかくSpの消費が激しいんです。その点をいかにフォローできるかが,バード系の育成/強化のキモになります。
【バードが優先して有効化したいルーン】 | |
---|---|
ルーン | 効果 |
ミュージカルストライク-強化 | 【ミュージカルストライク】のダメージ+8% |
ミュージカルストライク-マスター | 演奏中、【ミュージカルストライク】の消費SP-20% |
エレメンタルアローI | 【エレメンタルアロー】1レベルごとに物理攻撃が0.75ポイントアップ |
エレメンタルアローII | 【エレメンタルアロー】1レベルごとに物理攻撃が1.5ポイントアップ |
Int変換 | Int1ポイントごとに0.2ポイント物理攻撃に変換 |
ニヨルドの宴-経験値 | 【ニヨルドの宴】獲得Job経験値が3%増加 |
バードに昇格して合奏スキルを習得可能になったものの,これってパーティープレイ時に使うものなんですよね。ソロで発動できる演奏スキルも基本的にはそう。覚えたからには使ってみたいですが,2次職に上がりたての冒険者は戦力として不安定なので,上位2次職を目指してもうしばらくレベリングに専念します。バードの演奏/合奏スキルはどれを習得,強化すればいいのか悩むところですが,「永遠の混沌」と「戦太鼓の響き」をアンロックするため,「夕陽のアサシンクロス」と「イドゥンの林檎」にポイントを振ってみました。
■マジシャン系の新職業“セージ”に転職!
バード→クラウンの転職にちょっと時間がかかりそうなので一旦中断し,もう一方の新職業,マジシャン系の“セージ”への転職に着手します。
当然ですが,職業変更の手順はバードのケースと同じ。今度は物理職から魔法職への転職なので,ごっそり装備品が剥がされちゃうのかなー,と案じていたのですが,そんなことはなかったです。ほっ。ステータスポイントを振り直し,武器を用意して,マジシャンきのちん,いざ出陣!
■セージの特徴/育成方針
多彩な魔法スキルを操り,攻撃はもちろん,仲間の支援や相手の妨害まで行う魔力のエキスパート,それがセージ系です。習得/強化する職業スキルによりスタイルが大きく変わるので,ビルドのプランはしっかり立てたほうがよさげ。とりあえず手探りで進めて,あとでリセットアイテムを使って整える,というのでもいいですが。
これまで近接物理攻撃職ひと筋の筆者にとって目新しかったのが,魔法スキルに設定された“詠唱時間”です。これは,スキル使用から魔法発動までにかかる時間のことで,短いほどよく,ゼロ(無詠唱)なら最高とされます。たとえば,マジシャンの「ファイアーボルト」は,スキルレベル5で詠唱時間が2.4秒。これだとオート狩りで使うのは効率的に厳しい。1発1発の発動に時間がかかるから回転が悪く,離れた目標を一瞬で攻撃できるという魔法職の利点を活かせないんですね。
スキルの詠唱時間は,Dexの強化や装備品,ルーン,料理などで縮められます。真に優秀な魔法職を育てたいなら,詠唱時間にもしっかり気を配りましょう!
【セージが優先して有効化したいルーン】 | |
---|---|
ルーン | 効果 |
エレメント集中 | 【ファイアーボルト】【コールドボルト】【ライトニングボルト】のダメージ+10% |
火属性攻撃 | FireAtk+1.0% |
ファイアーボルト-集中 | 【ファイアーボルト】スキルディレイ-0.1秒 |
ファイアーボルト-クイック | 【ファイアーボルト】固定詠唱時間-0.2秒 |
オートスペル-エキスパート | 通常攻撃で【オートスペル】が発動する確率+0.5% |
魔法攻撃(Matk) | Matk+1.6 |
“異世界生活応援サイト”が便利ですよ!
新年度が始まって身辺も落ち着き,さあてこれから「ラグマス」を本格的にプレイしようかなーと考えている人は,ある意味ラッキー。なぜなら,2020年3月18日にオープンした“ラグマスではじめる 異世界生活応援サイト”が,アナタの冒険を手厚くサポートしてくれるから!
このサイト,本当に便利なんです。とくに,機能開放のタイミングやオススメの狩場などがまとめられた“コンテンツマップ”は有用すぎ。これをガイドに冒険を進められるみなさんがうらやましい。本当に,コンテンツに関するデータが網羅されている感じで,長らくゲームを遊んでいるベテランプレイヤーが見ても何らかの発見があるんじゃないでしょうか。メインクエストの開放時期とか。知ってた?
ども,自宅待機はお手のもの,きのちんです。とんでもないことになってますね,世界。この記事を作成中に飛び込んできた“殿”の訃報には心底ぐったりさせられました。長い戦いになりそうです。みなさま,気を抜かず,がんばりましょう。
結局,バード系もセージ系も2次職までしか育てられなかった……無念。時間の都合もあるんですが,それよりは装備集めの経済的負担が大きかったです。「こういう企画のために稼いできたんじゃーい!」とイキり倒して装備品の製作/強化で取引所を利用しまくっていたら,引くほどZenyが減ってました。トータルで1000万Zeny以上消費。“蕩尽”という語が頭に浮かびました。今回はちょっと無計画が度を越してましたが,とはいえ,2つの職業を同時に育成するのは無茶ですわ。武器以外の装備品まで揃えていたら,おそらくZenyが底をついてました。複数の職業を育てるにしても,進行させるラインは1本だけにすること! 以上,今回の教訓!
「ラグナロク マスターズ」サテライトサイト
「ラグナロク マスターズ」ギルド募集板
「ラグナロク マスターズ」公式サイト
「ラグナロク マスターズ」ダウンロードページ
「ラグナロク マスターズ」ダウンロードページ
- 関連タイトル:
ラグナロク マスターズ
- 関連タイトル:
ラグナロク マスターズ
- この記事のURL:
キーワード
(C) Gravity Co., Ltd. & Lee MyoungJin(studio DTDS). All rights reserved.
(C) GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
(C)Gravity Co., Ltd. & Lee MyoungJin(studio DTDS). All rights reserved.
(C)GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.