パッケージ
PUBG: BATTLEGROUNDS公式サイトへ
読者の評価
41
投稿数:7
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    腟�申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃処吡�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃遵献鐃純��鐃緒申鐃緒申/鐃純�鐃処�ワ申鐃緒申�ワ申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃�20膀��ワ申��鐃処��鐃術�鐃緒申鐃初��鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    「PUBG JAPAN SERIES」Season5 Grade1 Day1レポート。シーズン初日は,2連ドン勝のSengoku Gamingが首位スタート
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2020/03/02 19:54

    イベント

    「PUBG JAPAN SERIES」Season5 Grade1 Day1レポート。シーズン初日は,2連ドン勝のSengoku Gamingが首位スタート

    画像集#015のサムネイル/「PUBG JAPAN SERIES」Season5 Grade1 Day1レポート。シーズン初日は,2連ドン勝のSengoku Gamingが首位スタート
     PC版「PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS」の日本公式リーグ「PUBG JAPAN SERIES」Season5 Grade1の開幕戦となるDay1が2020年2月29日,オンラインにて開催されました。

     Grade1ではこれまで,全日程の試合が都内オフライン会場にて行われていましたが,今シーズンより各Phaseの最終日にあたるDay3とDay6以外(※)は,オンラインでの実施に変更されています。

    ※ただし,新型コロナウイルスの影響により,今シーズンはDay3もオンラインにて実施されることが発表されています。

     これに伴い,オンラインでの実施日については,5試合から6試合に変更。マップ「Sanhok」が2試合に増え,「Miramar」「Sanhok」「Erangel」3種類のマップでそれぞれ2試合が行われる形となりました。

     また,Grade1のランキングによって,PUBG Corp.が主催する国際大会「PUBG Global Series: Berlin(PGS)」へ出場する日本代表チームが決定。従来のシーズンと異なり,シーズンを通したトータルの成績ではなく,前半戦にあたるPhase1のランキングによって,国際大会に出場する1チームが決定することになります。

     短期決戦かつ,わずか1枠をかけた今Phaseの戦いを,各チームがどのように戦っていくのか。それでは,Season5 Grade1 Day1の模様をお届けします。

    出場チーム一覧(Season4 Phase2ランク順)

    SunSister(SST)
    Rascal Jester(RJ)
    Crest Gaming Xanadu(CGX)
    Zoo Gaming / Penguin(ZOO)
    ELEMENT.36(E36,元Team RAYZEメンバー)
    Lag Gaming(LAG)
    V3 FOX(V3F)
    BLUE BEES(BB)
    DetonatioN Gaming White(DGW)
    Sengoku Gaming(SG)
    All Rejection Gaming(ARG)
    JUPITER(JUP)

    Grade2から昇格
    THE SHABLES(SBL)
    Relaxedly(RAX)
    Rush Gaming(RSH)
    CYCLOPS athlete gaming(CAG)

    試合結果一覧(クリックで展開)


    PJSseason5 Phase1 Grade1 Day1

    Clik to Play
    Clik to Play

     シーズン初日となるDay1において,これまでのシーズンと比べて際立っていたのは,アグレッシブに戦闘を仕掛ける各チームの動き。全試合を通して,敵チームをきっちりと全滅まで追い込むような4vs4のチームファイトが見どころとなりました。

     「Miramar」でスタートしたROUND1では,試合序盤から各地で目まぐるしい戦闘が発生。これまで,シーズンの始めは慎重な動きを見せるチームも多かったことから,打って変わって積極的なファイトシーンが印象的な初戦となりました。

     そんなROUND1を制したのは,Zoo Gaming / Penguin。また,同様に激しいチームファイトが続いたROUND2では,SunSisterが16キルドン勝で大量ポイントを獲得しています。

     「Sanhok」のROUND3では,終盤に崖上を4人で確保したLag Gamingが,周囲の敵を撃ち下ろし,13キルを稼いでドン勝。ROUND4では,洗練されたチームの動きが目立ったDetonatioN Gaming Whiteが15キルでドン勝と,10キルオーバーでのドン勝が続きます。

     そして,「Erangel」のROUND5とROUND6では,Sengoku Gamingが2連続ドン勝。ROUND5ではGrade1に復帰したRelaxedlyが14キルで2位を獲得するなど獅子奮迅の活躍を見せ,勢いを感じさせる活躍にも注目が集まりました。

     ROUND6では,V3 FOXのtomus選手が1vs3の状況を覆すかと思わせる大立ち回りを見せましたが,惜しくもドン勝は叶わず。最後はinko選手が討ち取り,Sengoku Gamingの勝利となりました。

    画像集#001のサムネイル/「PUBG JAPAN SERIES」Season5 Grade1 Day1レポート。シーズン初日は,2連ドン勝のSengoku Gamingが首位スタート

     Day1終了時点のランキングでは,2連続ドン勝を獲得したSengoku Gamingが圧倒的なポイントで1位へ。そして,各ROUNDで着実にポイントを重ねつつ,ドン勝も獲得したDetonatioN Gaming Whiteが2位に続いています。

     これまでのシーズンで活躍を見せてきたV3 FOXやBLUE BEESが下位に沈んでいますが,ランキング下位の点差は小さく,Day2からの巻き返しにも期待がかかります。

     一方で,今シーズンがGrade1初挑戦となるRush Gamingは,ほとんどポイントに繋げることができず,苦戦を強いられている状況。Day1の内容を踏まえ,Grade1での戦い方を掴んでいくことができるかどうかに,残留の可能性がかかっていると言えます。

     次週のGrade1も引き続き,オンラインにて開催。「PUBG JAPAN SERIES」Season5 Grade1 Day2は,3月7日に行われます。




    ROUND1 - Miramar


    ドン勝「Zoo Gaming / Penguin」(8キル)
    SHEVA選手,JapanNo1選手,timatin選手,Yakky選手
    画像集#003のサムネイル/「PUBG JAPAN SERIES」Season5 Grade1 Day1レポート。シーズン初日は,2連ドン勝のSengoku Gamingが首位スタート

    画像集#009のサムネイル/「PUBG JAPAN SERIES」Season5 Grade1 Day1レポート。シーズン初日は,2連ドン勝のSengoku Gamingが首位スタート

    「Zoo Gaming / Penguin」PJS公式サイト





    ROUND2 - Miramar


    ドン勝「SunSister」(16キル)
    fiachan選手,Fhy選手,kendesu選手,CrazySam選手
    画像集#004のサムネイル/「PUBG JAPAN SERIES」Season5 Grade1 Day1レポート。シーズン初日は,2連ドン勝のSengoku Gamingが首位スタート

    画像集#010のサムネイル/「PUBG JAPAN SERIES」Season5 Grade1 Day1レポート。シーズン初日は,2連ドン勝のSengoku Gamingが首位スタート

    「SunSister」PJS公式サイト





    ROUND3 - Sanhok


    ドン勝「Lag Gaming」(13キル)
    Hek7or選手,oyo選手,PKPLAYER選手,Rk7選手
    画像集#005のサムネイル/「PUBG JAPAN SERIES」Season5 Grade1 Day1レポート。シーズン初日は,2連ドン勝のSengoku Gamingが首位スタート

    画像集#011のサムネイル/「PUBG JAPAN SERIES」Season5 Grade1 Day1レポート。シーズン初日は,2連ドン勝のSengoku Gamingが首位スタート

    「Lag Gaming」PJS公式サイト





    ROUND4 - Sanhok


    ドン勝「DetonatioN Gaming White」(15キル)
    Melofo選手,Gokuri選手,SSeeS選手,Machao選手
    画像集#006のサムネイル/「PUBG JAPAN SERIES」Season5 Grade1 Day1レポート。シーズン初日は,2連ドン勝のSengoku Gamingが首位スタート

    画像集#012のサムネイル/「PUBG JAPAN SERIES」Season5 Grade1 Day1レポート。シーズン初日は,2連ドン勝のSengoku Gamingが首位スタート

    「DetonatioN Gaming White」PJS公式サイト





    ROUND5 - Erangel


    ドン勝「Sengoku Gaming」(11キル)
    XhanZ選手,inko選手,Brost選手,gaaamiii選手
    画像集#007のサムネイル/「PUBG JAPAN SERIES」Season5 Grade1 Day1レポート。シーズン初日は,2連ドン勝のSengoku Gamingが首位スタート

    画像集#013のサムネイル/「PUBG JAPAN SERIES」Season5 Grade1 Day1レポート。シーズン初日は,2連ドン勝のSengoku Gamingが首位スタート

    「Sengoku Gaming」PJS公式サイト





    ROUND6 - Erangel


    ドン勝「Sengoku Gaming」(10キル)
    XhanZ選手,inko選手,Brost選手,gaaamiii選手
    画像集#008のサムネイル/「PUBG JAPAN SERIES」Season5 Grade1 Day1レポート。シーズン初日は,2連ドン勝のSengoku Gamingが首位スタート

    画像集#014のサムネイル/「PUBG JAPAN SERIES」Season5 Grade1 Day1レポート。シーズン初日は,2連ドン勝のSengoku Gamingが首位スタート

    「Sengoku Gaming」PJS公式サイト





    モストキル


    モストキル賞「DetonatioN Gaming White」Machao選手(16キル)
    画像集#002のサムネイル/「PUBG JAPAN SERIES」Season5 Grade1 Day1レポート。シーズン初日は,2連ドン勝のSengoku Gamingが首位スタート

    「PUBG JAPAN SERIES」公式サイト

    「PLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS」公式サイト

    • 関連タイトル:

      PUBG: BATTLEGROUNDS

    • この記事のURL:
    今すぐできる G123のゲーム

    提供:G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月13日~02月14日
    4Gamerからお知らせ