お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    Injustice 2

    Injustice 2
    公式サイト https://www.injustice.com/
    発売元 Warner Bros. Interactive Entertainment
    開発元 NetherRealm Studios
    発売日 2017/05/16(海外版)
    価格
    ジャンル
    レーティング
    備考
    その他
    • RSS
    • レビューを投稿する
    • このページのURL:
    スクリーンショット一覧へ最新画像(全000枚)
    Injustice 2
    Injustice 2
    Injustice 2
    Injustice 2
    ゲーム紹介
    最新記事(全16件)

    「Injustice 2」の女戦士ワンダーウーマンがハイエンド・スタチューで登場。予約受付が開始

    [2020/08/14 18:07]

    格闘ゲーム「Injustice 2」に登場する「スーパーマン」がスタチューで登場。DX版は表情やポーズの変更が可能

    [2019/05/10 16:25]

    【速報】[EVO2018]「Injustice 2」部門の優勝はアメリカのRewind選手。TOP4はアメリカ勢が独占する結果に

    【速報】[EVO2018]「Injustice 2」部門の優勝はアメリカのRewind選手。TOP4はアメリカ勢が独占する結果に

     北米時間の2018年8月4日,アメリカ・ラスベガスで開催中の格闘ゲームイベント「Evolution 2018」にて,「Injustice 2」部門の優勝者が決定した。勝利したのはアメリカのRewind選手。SonicFox選手など強豪選手を打ち破り,ウィナーズのまま無敗で栄冠を手にした。

    [2018/08/05 07:14]

    [EVO2018]戦いが佳境を迎えた「EVO2018」,2日目Twitterまとめ。「ストV」部門4名ほか,計11名の日本人選手が決勝へ進出

    [EVO2018]戦いが佳境を迎えた「EVO2018」,2日目Twitterまとめ。「ストV」部門4名ほか,計11名の日本人選手が決勝へ進出

     アメリカ・ラスベガスで開催されている世界最大級の格闘ゲームイベント「Evolution 2018」2日目のTwitterまとめをお届けする。現地からの最新情報を随時お届けしていくので,日本から観戦しているファンはお楽しみに。とくに戦いが佳境を迎える日本時間の朝8:00以降は,ハイレベルなバトルが続出することとになるはずだ。

    [2018/08/05 01:44]

    [EVO2018]いよいよ開幕した格闘ゲームイベント「EVO2018」,初日Twitterまとめ。「BBTAG」部門ファイナリストは7名が日本人選手に

    [EVO2018]いよいよ開幕した格闘ゲームイベント「EVO2018」,初日Twitterまとめ。「BBTAG」部門ファイナリストは7名が日本人選手に

     世界最大級の格闘ゲームイベント「Evolution 2018」,初日(北米時間の2018年8月3日)のTwitterまとめをお届けする。本日は,「ドラゴンボールファイターズ」など7つのメインタイトルの予選が進行するほか,「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」のエキシビションマッチなども予定されている。お楽しみに。

    [2018/08/04 00:34]

    [EVO2018]土曜0時に開幕の「Evolution 2018」観戦ガイド。世界最大級の格闘ゲームイベントの見どころや配信スケジュールをまとめてお届け

    [EVO2018]土曜0時に開幕の「Evolution 2018」観戦ガイド。世界最大級の格闘ゲームイベントの見どころや配信スケジュールをまとめてお届け

     世界最強の座を懸けた戦いが,再び幕を開ける。日本時間の2018年8月4日から6日までの3日間,ラスベガスで開催される世界最大級の格闘ゲームイベント「Evolution 2018」。その見どころや注目選手,配信スケジュールなどをまとめて紹介していこう。

    [2018/08/03 10:00]

    EVO2018のパブリックビューイングが台東区で開催。ボタンマッシャーズ主催で,対戦台の設置もアリ

    EVO2018のパブリックビューイングが台東区で開催。ボタンマッシャーズ主催で,対戦台の設置もアリ

     日本時間の2018年8月3日深夜から6日にかけ,アメリカ・ラスベガスで開催される格闘ゲームトーナメント「EVO2018」のパブリックビューイングが,「秋葉原ハンドレッドスクエア」で開催される。対戦台も設置されるそうなので,首都圏近隣の格闘ゲームファンは,足を運んでみてはいかがだろうか。

    [2018/07/27 15:38]

    EVO2018のメイン競技タイトルが本日発表。「BBTAG」「ドラゴンボールファイターズ」を含む8タイトル(追記あり)

    EVO2018のメイン競技タイトルが本日発表。「BBTAG」「ドラゴンボールファイターズ」を含む8タイトル(追記あり)

     アメリカ・ラスベガスで開催される世界最大級の格闘ゲームイベント「EVO2018」のメイン競技タイトルが本日(2018年2月7日),発表された。本年は「BLAZBLUE CROSS TAG BATTLE」「ドラゴンボールファイターズ」の2つの新タイトルを含む,全8タイトルで開催されるとのことだ。

    [2018/02/07 12:32]

    【速報】[EVO2017]「Injustice 2」部門が決着。優勝賞金3万5300ドルを獲得したのはアメリカのDragon選手

    【速報】[EVO2017]「Injustice 2」部門が決着。優勝賞金3万5300ドルを獲得したのはアメリカのDragon選手

     北米時間の2017年7月15日,アメリカ・ラスベガスで開催中の世界最大の格闘ゲームイベント「Evolution 2017」にて,「Injustice 2」部門の優勝者が決定した。勝利したのはアメリカのDragon選手。優勝賞金として約3万5300ドルを獲得した。

    [2017/07/16 12:12]

    [EVO2017]いよいよ明日開幕,格闘ゲームの祭典「Evolution 2017」観戦ガイド。各種目の見どころや配信スケジュールをお届け

    [EVO2017]いよいよ明日開幕,格闘ゲームの祭典「Evolution 2017」観戦ガイド。各種目の見どころや配信スケジュールをお届け

     世界各国の格闘ゲーマーがアメリカ・ラスベガスに集結し,世界最強の座を争う格闘ゲームの祭典「Evolution 2017」が,現地時間2017年7月14日(日本時間7月15日2:00)にいよいよ開幕する。本稿では,「ストリートファイターV」を始めとしたメイン9種目の注目選手や見どころ,配信スケジュールを紹介しよう。

    [2017/07/14 13:59]

    全ての記事を表示する

    レビューを投稿する

    4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

    レビューを投稿する
    動作スペック

    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月18日~02月19日
    4Gamerからお知らせ