![印刷](/image/icon_print.gif)
ニュース
忍者や侍となって敵地に潜入するタクティカルストラテジー「Shadow Tactics: Blades of the Shogun」の日本語対応体験版がリリース
![]() |
本作の舞台は1615年,江戸時代初期の日本。まだ不安定な将軍の世を脅かそうとする勢力“カゲサマ”を倒すべく,忍者,侍,芸者,罠使い,鉄砲使いの5人が敵地に潜入するという内容になっている。
じっくりと考えてマップ上のキャラクターを進めていくという,チェスのようなプレイ感になっており,1998年リリースの「Commandos: Behind the Enemy Lines」など,15年ほど前にPC向けタイトルで流行したジャンルを思い起こさせる。当時からのゲーマーは懐かしさを感じながら楽しめるだろう。
![]() |
「欧米人が考えそうな中世の日本」が表現されているので,日本のプレイヤーからすると突っ込みどころは多いかもしれないが,そこが味になっているのも事実。テキストや音声は日本語に対応しているので,まずはデモをプレイしてみるのがよさそうだ。なお,PS4版とXbox One版は2017年にリリース予定となっている。
「Shadow Tactics: Blades of the Shogun」公式サイト
- 関連タイトル:
Shadow Tactics: Blades of the Shogun
- 関連タイトル:
Shadow Tactics: Blades of the Shogun
- 関連タイトル:
Shadow Tactics: Blades of the Shogun
- この記事のURL:
キーワード
- PC:Shadow Tactics: Blades of the Shogun
- PC
- ストラテジー
- Daedalic Entertainment
- Mimimi Productions
- 欧州
- 歴史物
- PS4:Shadow Tactics: Blades of the Shogun
- PS4
- Xbox One:Shadow Tactics: Blades of the Shogun
- Xbox One
- ニュース
- ライター:奥谷海人
![下線](/image/bottom_keyword_news.gif)
Copyright (C) 2016 Mimimi Productions. All rights reserved.
Copyright (C) 2016 Mimimi Productions. All rights reserved.
Copyright (C) 2016 Mimimi Productions. All rights reserved.