刺青の国

公式サイト | : | http://nikkatsu.com/game/sushityphoon/irezumi/jp/ |
---|---|---|
発売元 | : | SUSHI TYPHOON GAMES |
開発元 | : | |
発売日 | : | 2016/09/30 |
価格 | : | 2160円(税込) |
ジャンル | : | |
レーティング | : | |
備考 | : | |
その他 | : |
- このページのURL:




PS Vita版「刺青の国」50%オフセールを実施。PS Plus加入者は70%オフに
[2017/05/18 12:52]「刺青の国」,日本語と英語に対応したPC版がSteamで配信へ。PS Vita向け英語版のリリースも発表

日活は本日,ゲームレーベル・SUSHI TYPHOON GAMESで展開している第1弾タイトル「刺青の国」のPC版を,Steamで配信すると発表した。合わせて今回は,本作のPS Vita向け英語版が,海外で販売されることも発表。世界への発信を目的に立ち上げられたSUSHI TYPHOON GAMESが,本格的に動き出したわけだ。
[2017/02/18 14:00]彫師となって女の子に刺青を入れていく「刺青の国」,PS Vita版の配信が本日スタート。日活のゲームレーベル第1弾タイトル

日活が展開するゲームレーベル「SUSHI TYPHOON GAMES」の第1弾タイトルである「刺青の国」。本作のPS Vita版の配信が,PS Storeで本日始まった。プレイヤーが“彫師”となり,美少女パートナーの背に特殊な刺青を入れることで,東京統一の手助けをしていくというタイトル。東京の23区,そして区外を美少女化したゲームだ。
[2016/09/30 15:08]日活が手がける「刺青の国」はマスターアップ近し。東京ゲームショウ2016で“携帯型ゲーム機向け”の最新Ver.をプレイアブル出展へ

映画会社・日活が展開するゲームレーベル「SUSHI TYPHOON GAMES」の第1弾タイトルである「刺青の国」。日活は本日,本作のマスターアップが近いこと,そして,“携帯型ゲーム機”に向けた本作の最新バージョンを東京ゲームショウ2016にてプレイアブル出展することを発表した。対象ハードも気になる一作だ。
[2016/09/14 15:17]「刺青の国」秋葉原で8月14日に開催される萌酒サミットにプレイアブル出展
[2016/08/09 16:08]「BitSummit 4th」で「Okhlos」「プリンキピア:マスター・オブ・サイエンス」「刺青の国」を遊んでみた

京都府のみやこめっせにて,2016年7月9日,10日に開催されたインディーズゲームの祭典「BitSummit 4th」。ここではさまざまなPCゲームが出展されたが,その中から,筆者が個人的に気になった「Okhlos」「プリンキピア:マスター・オブ・サイエンス」「刺青の国」のプレイインプレッションをお伝えしていきたい。
[2016/07/11 17:03]「BitSummit 4th」が京都・みやこめっせで本日開幕。注目タイトル10本と合わせて会場レポートをお届け

インディーズゲームの祭典「BitSummit 4th」が,京都・みやこめっせにて本日開幕した。その名の示すとおり,4回めの開催となる今回のBitSummitには,国内外から100を超えるタイトルが出展。本稿では,筆者の個人的な注目タイトルをピックアップしつつ,写真と共に会場の模様をお届けする。
[2016/07/09 18:00]