パッケージ
Rez Infinite
読者の評価
99
投稿数:1
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    Rez Infinite

    Rez Infinite
    公式サイト
    発売元・開発元
    発売日 2016/10/13
    価格 3400円(税込)
    ジャンル
    レーティング
    備考
    その他
    • RSS
    • レビューを投稿する
    • このページのURL:
    このゲームの読者の評価
    99
    グラフ
    読者レビューについて
    読者レビュー機能は,2023年4月15日に終了しました。 過去の評価も記録として残してあるため,現在の評価とは異なる場合があります 。
     4Gamer読者レビューは,読者の皆さんがご自身の判断で書いたレビューを掲載するためのコーナーです。掲載前には編集部で主に公序良俗面のチェックを行っていますが,掲載されている情報について,4Gamer.netが正確さの保証を行うものではありません。掲載情報のご利用は,読者の皆様自身の判断と責任で行ってください。
     なお,ゲームの評価を表す「GamerScore」は,投稿されたレビューの平均点を表示したものではありません。投稿の傾向を分析・考慮し,補正を加えることで,有用と思われるスコアを目指した形となっております。詳しくは「こちら」をご参照ください。
    • 前のページ前のページ
    • Pages: 1
    • PSVRでの「Area X」体験は言語化不能。ただしゲームの頂点であることは間違いない。 100
      • 投稿者:mizo001(男性/50代)
      • 投稿日:2016/10/18
      良い点
      ・PSVRによる「Area X」の革新的なゲーム体験

      悪い点
      ・なし

      敢えていうならば現行PSVRの倍以上の解像度、倍以上のリフレッシュレートでプレイしたい。
      総評
      生まれて初めてレビューを書きます。前提として1980年代後半のアーケードゲーム出身、家庭用ハードは、ほぼ全部所有。PSVRも無事発売初日に購入出来ました。

      オリジナル版のRezは15年前にプレイ済み。ですので今回は単なる立体視版のベタ移植と思って購入しました。

      オリジナル版の立体視だけでも想像をはるかに超えた体験が出来、これだけでもPSVRを借った甲斐があったと思っていました。

      しかし「Area X」は想像を遥かに超えたものでした。

      人間、感動の臨界点を超えると涙が出てくるのです。ゲームをプレイしながら泣いたなど恥ずかしくて人に言えない!と思ったのですが、Twitterを見ていると同じ体験をした人がいたようなので、あえて人柱としてこのレビューを書いています。

      この体験(感動)の言語化がどうしても出来ません。「凄い」とか「今まで体験したことがない」とか、陳腐な言葉ではどうしても表現出来ないのです。

      敢えて言うならば、人生で最高のゲーム体験であった1990年の花博ギャラクシアン3を超えたと言えば、G3を知っている方ならわかってもらえるでしょうか…。

      また点数は「100」としましたが、おそらく本作からゲーム「体験」の次元が変わるのだと感じています。ですので通常のゲームの延長線での採点ならば「採点不能」とするべきなのかなと思っています。
      プレイ時間
      5時間以下
      グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
      5 5 5 5 4
    • 前のページ前のページ
    • Pages: 1
    レビューを投稿する

    4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

    レビューを投稿する
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:04月01日~04月02日
    4Gamerからお知らせ