お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    鐃緒申����鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申鐃緒織�鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃緒申�o申��膩��鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃緒申/鐃緒申�o申����鐃緒申鐃緒申�鰹申鐃緒申羝�鐃緒申��申鐃初姐�鰹申鐃緒申羝�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��鐃�20鐃緒申��膩��鰹申鐃緒申薜合�渇����鐃緒申鐃緒申�渇����鐃緒申�居申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申��膩��鰹申鐃処��申鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    エレコム,MMORPG向けのゲーマー向け製品ブランド「DUX」を設立。第1弾製品には21ボタン装備の光学式マウスなどをラインナップ
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2015/11/24 17:35

    ニュース

    エレコム,MMORPG向けのゲーマー向け製品ブランド「DUX」を設立。第1弾製品には21ボタン装備の光学式マウスなどをラインナップ

    画像集 No.011のサムネイル画像 / エレコム,MMORPG向けのゲーマー向け製品ブランド「DUX」を設立。第1弾製品には21ボタン装備の光学式マウスなどをラインナップ
     2015年11月24日,エレコムは,MMORPG向けのゲーマー向け周辺機器ブランド「DUX」の設立と,第1弾製品となるゲーマー向けマウス3製品,キーボード2製品,ゲームパッド,ヘッドセットを発表した。マウスの3製品は,いずれも10~21ボタンというボタン数の多さが特徴であるほか,デバイス1台で2台のPCを同時に操作できるという特殊なキーボードも用意するなど,特色あるラインナップを用意してきている。
     発売時期はいずれも12月上旬の予定で,ラインナップと価格はのとおり。

    表 発表されたDUXシリーズの製品ラインナップ
    製品名 概要 税込価格
    M-DUX70BK 21ボタン搭載ワイヤレス・ワイヤード両対応マウス 1万5347円
    M-DUX50BK 16ボタン搭載ワイヤードマウス 9580円
    M-DUX30BK 10ボタン搭載ワイヤードマウス 6307円
    TK-DUX50BK ワイヤレス・ワイヤード両対応キーボード 9580円
    TK-DUX30BK ワイヤードキーボード 6307円
    JC-DUX50BK 24ボタン搭載ワイヤードゲームパッド 9580円
    HS-DUX50BK アナログ接続型ワイヤードヘッドセット 1万1502円


    ゲーマー向けマウス

    M-DUX70BK,M-DUX50BK,M-DUX30BK


     ゲーマー向けマウスの3製品は,いずれも,光学式センサーを搭載する右手用マウスとなっている。
     特筆すべきはボタン数の多さだ。ラインナップ下位モデルの「M-DUX30BK」でも10ボタンを,ラインナップ最上位の「M-DUX70BK」に至っては,左側面の肩にあたる部分に側面ホイールを備えるなど,21ボタン+2ホイールという構成になっている。左側面には,所狭しとボタンが並んでおり,全部押し分けられるのか不安になるほどだ。

    ※エレコムの表記では,チルトホイールの左右をカウントしていないため,19ボタンとなっている。

    M-DUX70BK。左サイドに多数のボタンを備えるマウスは珍しくないが,本機は右メインボタンの脇やホイールの手前にも複数のボタンを装備したうえ,左肩に小型のサイドホイールまで装備している。デザインの奇抜さはかなりのものだ
    画像集 No.012のサムネイル画像 / エレコム,MMORPG向けのゲーマー向け製品ブランド「DUX」を設立。第1弾製品には21ボタン装備の光学式マウスなどをラインナップ

    M-DUX50BK(左)とM-DUX30BK(右)。M-DUX70BKがあまりに奇抜なため,普通のマウスに見えてしまうが,どちらもボタン数は多い。左サイドの丸いボタンは,押しにくい配置のような気もする
    画像集 No.013のサムネイル画像 / エレコム,MMORPG向けのゲーマー向け製品ブランド「DUX」を設立。第1弾製品には21ボタン装備の光学式マウスなどをラインナップ 画像集 No.014のサムネイル画像 / エレコム,MMORPG向けのゲーマー向け製品ブランド「DUX」を設立。第1弾製品には21ボタン装備の光学式マウスなどをラインナップ

     面白いのは,最上位モデルとなるM-DUX70BKのみ,ワイヤレスとワイヤードの両接続で2台のPCと接続して,同時に操作できること。2台のPCで同時にまったく同じ操作をできることに,どんな利点があるのかすぐには思いつかないが,今までにない機能なのは確かだ。
     なお,搭載するセンサーは,M-DUX70BKがPixArt Imaging製の「PMW3310DH」を,M-DUX50BKは同じく「PMW3320DB」とのことである。


    24キーロールオーバー対応のキーボード

    TK-DUX50BK,TK-DUX30BK


     ゲーマー向けキーボードの「TK-DUX50BK」と「TK-DUX30BK」は,メンブレン式のキースイッチを採用した製品である。両製品とも,外観や主な機能は共通で,TK-DUX30BKはワイヤード接続のみ,TK-DUX50BKは,マウスのM-DUX70BKと同じくワイヤレス・ワイヤード両接続の併用が可能となっている。

    TK-DUX50BK。右上の赤い枠で囲まれた部分は「プロファイル切り替えキー」とされている。詳細は続く段落で
    画像集 No.015のサムネイル画像 / エレコム,MMORPG向けのゲーマー向け製品ブランド「DUX」を設立。第1弾製品には21ボタン装備の光学式マウスなどをラインナップ

     キー配列はオーソドックスな日本語108キー配列だ。マクロ専用の追加キーは備えていないが,テンキーの上側に5つの「プロファイル切り替えキー」なるものを装備しており,キーの割り当て設定やマクロ機能を記録したプロファイルを素早く切り替えられるようになっているという。
     ロールオーバーに対応するキーは,[Space]キーを含むメインキーの左側とカーソルキーの計24キーとのこと。ゲームでの使用頻度が高いキーは,おおむね同時押し可能と見てよさそうだ。

     残るゲームパッドとヘッドセットは,写真とキャプションで以下のとおり,簡単に紹介しておきたい。

    画像集 No.016のサムネイル画像 / エレコム,MMORPG向けのゲーマー向け製品ブランド「DUX」を設立。第1弾製品には21ボタン装備の光学式マウスなどをラインナップ
    ゲームパッドのJC-DUX50BK。[1/2/3/4]ボタンとD-Padの周囲に4ボタンずつ,左右のショルダー部分にも3ボタンずつの追加ボタンがあり,合計ボタン数は24個にもなる。ただし,Direct Inputにしか対応しないため,XInputにしか対応しないゲームでは使えない
    画像集 No.017のサムネイル画像 / エレコム,MMORPG向けのゲーマー向け製品ブランド「DUX」を設立。第1弾製品には21ボタン装備の光学式マウスなどをラインナップ
    アナログ接続型ヘッドセットのHS-DUX50BK。基本的にはオーソドックスなヘッドセットだが,「MMORPGに最適化した大口径40mmドライバユニット」を備えているとのこと。どのような点がMMORPGに最適化されているのかは,追加の情報を待ちたい

    エレコム 公式Webサイト


    #### 以下,リリースより ####

    MMO RPG向け新ブランド“DUX(ドゥクス)”第1弾!
    RPGに最適化した機能が満載のマウス、キーボード、ゲームパッド、ヘッドセット、7製品を発売

    エレコム株式会社(本社:大阪市中央区、取締役社長:葉田順治)は、MMO RPG向けのゲームデバイスの新ブランド“DUX(ドゥクス)”を立ち上げ、RPG操作に最適化した機能を多数搭載した入力デバイスなど計7製品を12月上旬より新発売いたします。

    “DUX(ドゥクス)”シリーズは、ロールプレイング系のPCゲームにおいて、現状の入力デバイスの機能に満足できないゲームユーザーのために、MMO RPGに最適化した入力デバイスなどをご提供するエレコムの新ブランドです。第1弾として、ゲーミングマウス3製品、ゲーミングキーボード2製品、ゲームパッド1製品、ステレオヘッドセット1製品の計7製品を発売いたします。

    ゲーミングマウス3製品は、有線・無線2台のパソコンに接続し、それぞれを同時に操作できるハイエンドモデルと、プログラムした通りにワンクリックで正確に実行可能なハードウェアマクロ機能に対応し、14ボタン+チルトホイールを搭載したミドルクラスモデル、10ボタンを搭載したエントリーモデルをラインアップします。全てのモデルにおいて、ボタンとホイールにマウスやキーボードなどの操作をを割り当てでき、50dpi刻みでマウスカーソル移動速度調整や、レポートレートの変更に対応しています。また、これらの各種設定をマウス本体に保存可能なオンボードメモリを搭載しており、一度ソフトウェアで設定したら別のパソコンでも同じ操作ができます。

    キーボード2製品は、すべてのキーを機能割り当てやハードウェアマクロでカスタマイズでき、戦闘用・チャット用などのプロファイルを専用キーで即座に切り替えて使用できます。主要な24キーがキーロールオーバーに対応し、最大12キーまで同時押しが可能です。指の動きに合わせてキー全体がラウンドした形状を採用し、キーの軸受けに、滑りやすく磨耗に強いPOM(ポリアセタール)樹脂製のリングを搭載することで、快適なタイピングを実現します。1台操作ののスタンダードモデルのほか、有線・無線2台のパソコンに接続し、それぞれを同時操作できるモデルもご用意しました。

    ゲームパッド“JC-DUX50BK”は、24個すべてのボタンに、ゲームパッドの信号だけでなく、キーボードのキーやマウスクリックなどの機能を割り当てることができます。また、ボタン設定のプロファイル5個をオンボードメモリに記憶できます。すべてのボタンに連射機能が設定可能なほか振動機能も搭載しています。手の膨らみに合わせて設計されたグリップにより、抜群のフィット感を実現します。
    アルプス電気社製アナログスティック・タクトスイッチ部品をはじめ、日本メーカー製高性能ゴム材料採用により、300万回の耐久試験をクリアしたメインボタンを採用(※弊社試験基準にて実施)し、高い耐久性を実現しています。

    オーバーヘッドタイプのステレオヘッドセット“HS-DUX50BK”は、MMO RPGの長時間プレイに最適化した聴き疲れしにくいフラットな音質に調整した大口径40mmドライバーユニットより、ゲーム内のあらゆるサウンドを堪能できます。幅広形状のイヤーパッドは、余裕のある装着感を実現するうえ、通気性の高いメッシュ素材により、長時間プレイでもムレを抑制できます。上下左右に可動して頭と耳の形にフィットするスイーベル機構も搭載しています。また、ゲーム中にはケーブルが邪魔にならないケーブル片出し設計になっています。


    エレコムのMMO RPG向け新ブランド“DUX(ドゥクス)”シリーズ第1弾!
    MMO RPGに最適な機能を搭載し、ワンランク上のゲームを楽しめるゲーミングマウス3製品を新発売。

    [共通の特長]
    • MMORPGに最適な機能を搭載し、快適にゲームが楽しめる“DUX”シリーズのゲーミングマウス
    • マクロ作成は1ステップずつの手動入力に加え、操作した通りに記憶するレコーディング機能にも対応
    • 5つのボタン設定と4つのDPI設定をマウス本体に保存できるオンボードメモリを搭載
    • ボタンとホイールのすべてに、お好みの機能やオリジナルマクロを割り当て可能 ※
    • 左右のボタンには、耐久性の面で信頼性が高く、クリック感にも定評のあるOMRON社製スイッチを採用

    ■10ボタン、高性能光学式センサーを搭載した有線仕様のゲーミングマウス
    1パソコン操作 10ボタン “DUX” MMOゲーミングマウス
    M-DUX30BK〈ブラック〉 ¥5,840(本体) 税込価格¥6,307

    • マウスボタン、マウスカーソル、キーボードの各種操作をプログラムしたとおりに再生することができるハードウェアマクロ機能を搭載
    • 10ボタンとホイール上下の計12カ所にお好みの機能を割り当てることが可能
    • 抜群のカーソル追従性を実現する高性能光学式センサーを搭載
    • 最大30インチ/秒の速度と、10Gの加速度にも的確に反応し、イメージ通りのカーソル操作が可能
    • カウント数はゲーム中でも瞬時に切替可能なうえ、50~2400dpiの範囲で縦方向・横方向それぞれ独立して調整可能

    画像集 No.002のサムネイル画像 / エレコム,MMORPG向けのゲーマー向け製品ブランド「DUX」を設立。第1弾製品には21ボタン装備の光学式マウスなどをラインナップ

    ■14ボタン+チルトホイールに対応する有線仕様のゲーミングマウス
    1パソコン操作 14ボタン “DUX” MMOゲーミングマウス
    M-DUX50BK〈ブラック〉 ¥8,870(本体) 税込価格¥9,580

    • マウスボタン、マウスカーソル、キーボードの各種操作をプログラムしたとおりに再生することができるハードウェアマクロ機能を搭載
    • 高性能ゲーミングセンサー“Pixart PMW3320DB”を搭載し、抜群のカーソル追従性を実現
    • 14ボタンと左右スクロール対応のチルトホイールを搭載し、計18カ所にお好みの機能を割り当てることが可能
    • 最大80インチ/秒の速度と、20Gの加速度にも的確に反応し、イメージ通りのカーソル操作が可能
    • カウント数はゲーム中でも瞬時に切替可能なうえ、50~3500dpiの範囲で縦方向・横方向それぞれ独立して調整可能
    • ケーブルには手触りが良く、断線しにくい布ケーブルを採用

    画像集 No.003のサムネイル画像 / エレコム,MMORPG向けのゲーマー向け製品ブランド「DUX」を設立。第1弾製品には21ボタン装備の光学式マウスなどをラインナップ

    ■有線・無線で2台別々のパソコンに接続し、それぞれを同時に操作できる19ボタン+2ホイール搭載のゲーミングマウス
    2パソコン操作 19ボタン “DUX” MMOゲーミングマウス
    M-DUX70BK〈ブラック〉 ¥14,210(本体) 税込価格¥15,347

    • マウスを有線、無線で2台別々のパソコンに接続し、それぞれを同時に操作可能で2キャラクターの操作、2つのゲーム同時プレイ、攻略サイト表示の操作など使用方法は無限大
    • 高性能ゲーミングセンサー“Pixart PMW3310DH”を搭載し、抜群のカーソル追従性を実現
    • 19ボタンと2つのホイールを搭載し、計25カ所にお好みの機能を割り当てることが可能
    • 各ボタンにメインパソコンとサブパソコン個別に機能を登録でき、複雑な操作を実現可能
    • 最大130インチ/秒の速度と、30Gの加速度にも的確に反応し、イメージ通りのカーソル操作が可能
    • カウント数はゲーム中でも瞬時に切替可能なうえ、50~5000dpiの範囲で縦方向・横方向それぞれ独立して調整可能
    • ケーブルには手触りが良く、断線しにくい布ケーブルを採用

    画像集 No.004のサムネイル画像 / エレコム,MMORPG向けのゲーマー向け製品ブランド「DUX」を設立。第1弾製品には21ボタン装備の光学式マウスなどをラインナップ

    [仕様]
    画像集 No.005のサムネイル画像 / エレコム,MMORPG向けのゲーマー向け製品ブランド「DUX」を設立。第1弾製品には21ボタン装備の光学式マウスなどをラインナップ
    ※1:各OSの最新バージョンへのアップデートやサービスパックのインストールが必要になる場合があります。


    エレコムのMMORPG向け新ブランド“DUX(ドゥクス)”シリーズ第1弾!
    ハードウェアマクロに対応し、全キーをカスタマイズ可能なゲーミングキーボード 2製品を新発売。

    [共通の特長]
    • MMORPGに最適な機能を搭載し、快適にゲームが楽しめるキーボード
    • すべてのキーに、同時押しや連射マクロなどお好みの機能を割り当て可能 ※
    • 戦闘用・チャット用などのプロファイルを専用キーで即座に切り替え可能
    • マウス、キーボードの各種操作を、プログラムした通りに1キーで正確に実行可能なハードウェアマクロ機能を搭載
    • マクロ作成は1ステップずつの手動入力に加え、操作した通りに記憶するレコーディング機能にも対応
    • 設定内容を、最大5つまで保存可能なオンボードメモリにより、別のパソコンでも同じ操作で使用可能
    • 指の動きに合わせてキー全体がラウンドした形状を採用し、快適なタイピングが可能
    • キーの軸受けに滑りやすく磨耗に強いPOM(ポリアセタール)樹脂製のリングを搭載し、ガタ付きが少なく滑らかなキー押下を実現
    • 主要な24キーがキーロールオーバーに対応し、最大12キーまで同時押しが可能
    • 打鍵しやすいキーピッチ19mmのキートップに、日本語108キー配列を採用し、快適なタイピングが可能
    • キートップをラバードームで支える「メンブレン方式」を採用し、深めのしっかりしたタッチ感を実現
    • ケーブルには手触りが良く、断線しにくい布ケーブルを採用

    1パソコン操作 “DUX” MMOゲーミングキーボード
    TK-DUX30BK〈ブラック〉 ¥5,840(本体) 税込価格¥6,307

    画像集 No.006のサムネイル画像 / エレコム,MMORPG向けのゲーマー向け製品ブランド「DUX」を設立。第1弾製品には21ボタン装備の光学式マウスなどをラインナップ


    2パソコン操作 ““DUX” MMOゲーミングキーボード
    TK-DUX50BK〈ブラック〉 ¥8,870(本体) 税込価格¥9,580
    • キーボードを有線、無線で2台のPCに接続し、それぞれを同時に操作可能で2キャラクターの操作、2つのゲーム同時プレイ、攻略サイト表示の操作など使用方法は無限大
    画像集 No.007のサムネイル画像 / エレコム,MMORPG向けのゲーマー向け製品ブランド「DUX」を設立。第1弾製品には21ボタン装備の光学式マウスなどをラインナップ

    [仕様]
    画像集 No.008のサムネイル画像 / エレコム,MMORPG向けのゲーマー向け製品ブランド「DUX」を設立。第1弾製品には21ボタン装備の光学式マウスなどをラインナップ


    エレコムのMMO RPG向け新ブランド“DUX(ドゥクス)”シリーズ第1弾!
    ハードウェアマッピング対応の24ボタンMMOゲームパッドを新発売。

    “DUX" MMOゲームパッド
    JC-DUX50BK〈ブラック〉 ¥8,870(本体) 税込価格¥9,580

    • ボタン設定を最大5つまで保存可能なオンボードメモリにより、別のパソコンでも同じ操作で使用可能
    • 振動機能を搭載し、振動機能に対応したゲームで臨場感あふれるプレイが楽しめる
    • ボタンそれぞれに連射機能を設定可能で、高い臨場感を体感可能
    • 24個すべてのボタンに、ゲームパッドの信号だけでなく、キーボードのキーやマウスクリックなどの機能を割り当て可能
    • 手の膨らみに合わせて設計されたグリップで、抜群のフィット感を実現
    • ケーブルには手触りが良く、断線しにくい布ケーブルを採用
    • メインボタンには、日本メーカー製の高性能ゴム材料と、300万回の耐久試験をクリアした高耐久ボタンを採用(※弊社試験基準にて実施)
    • アナログスティック、タクトスイッチには、?井記述力を誇るアルプス電気社製のスイッチを採用

    画像集 No.009のサムネイル画像 / エレコム,MMORPG向けのゲーマー向け製品ブランド「DUX」を設立。第1弾製品には21ボタン装備の光学式マウスなどをラインナップ

    [仕様]
    ※最新の対応情報は弊社ホームページでご確認ください。
    • 対応機種(※1):Windows 10/8.1/7/Vistaが動作するWindowsパソコン
    • インターフェイス:USB
    • 対応規格:Direct Input方式
    • ボタン数:24個
    • アナログスティック:2本
    • 動作機能:4軸/24ボタン/POV
    • ケーブル長:1.8m
    • 外形寸法:幅105.1×D162.6×H58.0mm
    • 質量:約229g(ケーブル含む)
    ※1:各OSの最新バージョンへのアップデートやサービスパックのインストールが必要になる場合があります。


    エレコムのMMO RPG向け新ブランド“DUX(ドゥクス)”シリーズ第1弾!
    MMO RPGの長時間プレイに最適化したMMOゲーミングヘッドセットを新発売。

    “DUX” MMOゲーミングヘッドセット
    HS-DUX50BK〈ブラック〉 ¥10,650(本体) 税込価格¥11,502

    • φ3.5mmステレオミニプラグを装備したオーバーヘッドタイプのヘッドセット
    • MMORPGに最適化した大口径40mmドライバユニットより、ゲーム内の幅広い音域を堪能することが可能
    • 幅広形状のイヤーパッドは、余裕のある装着感を実現するうえ、通気性の高いメッシュ素材採用でムレを抑制
    • 「ノイズキャンセル機能」により周囲の雑音を削減し、クリアな音声での通話を実現
    • ゲーム中に邪魔にならないケーブル片出し設計
    • 上下左右に可動して頭と耳の形にフィットするスイーベル機構により、快適な装着感を実現
    • 手元で簡単にマイクのミュートやヘッドホンの音量調節ができるコントローラーを装備
    • 断線しにくくタッチノイズも軽減できる布ケーブルを採用

    画像集 No.010のサムネイル画像 / エレコム,MMORPG向けのゲーマー向け製品ブランド「DUX」を設立。第1弾製品には21ボタン装備の光学式マウスなどをラインナップ

    [仕様]
    ※最新の対応情報は弊社ホームページでご確認ください。
    • 対応機種:φ3.5mmステレオミニジャックのマイク入力端子およびヘッドホン出力端子を装備し、Windows 10/8.1/7/Vistaが動作するWindowsパソコン
    • サイズ:幅165.0×奥行100.0×高さ205.0mm (ケーブルを含まず)
    • ケーブル長:2.0m(片出し)
    • 質量:224g(ケーブルを含まず)
    【ヘッドホン部】
    • ドライバーユニット:ダイナミック型(ステレオ)φ40mm
    • インピーダンス:32Ω
    • 最大許容入力:100mW
    • 再生周波数帯域:20~20,000Hz
    【マイク部】
    • マイク方式:エレクトレットコンデンサー方式
    • アーム長さ:95mm
    • 指向性:双指向性
    • 入力感度:-58±3db
    • インピーダンス:2.2KΩ
    • 周波数帯域:100Hz~10,000Hz

    • 関連タイトル:

      DUX

    • この記事のURL:
    ��������但�������蔵�蔵但��|�測��γ�臓������蔵但��測�臓��但��|����尊��������但�������蔵�蔵但��|�測��γ�臓������蔵但��測�臓��但��|����贈��������但�������蔵�蔵但��|�測��γ�臓������蔵但��測�臓��但��|����造��������但�������蔵�蔵但��|�測��γ�臓������蔵但��測�臓��但��|����孫��������但�������蔵�蔵但��|�測��γ�臓������蔵但��測�臓��但��|����造��������但�������蔵�蔵但��|�測��γ�臓������蔵但��測�臓��但��|����属��������但�������蔵�蔵但��|�測��γ�臓������蔵但��測�臓��但��|����造��������但������但����蔵但��測但��蔵���������蔵���蔵�蔵但��測�臓����測��但��|����臓��������但�������蔵�蔵但��|�測��γ�臓������蔵但��測�臓��但��|����造��������但�������蔵�蔵但��|�測��γ�臓������蔵但��測�臓��但��|����足��������但�������蔵�蔵但��|�測��γ�臓������蔵但��測�臓��但��|����造��������但������但����蔵但��測但��蔵������蔵但��測�臓��但��|����束 G123��������但�������蔵�蔵但��|�測��γ�臓������蔵但��測�臓��但��|����造��������但������但����蔵但��測但��蔵������蔵但��測�側��但��|����遜��������但�������蔵�蔵但��|�測��γ�臓������蔵但��測�臓��但��|����促��������但�������蔵�蔵但��|�測��γ�臓������蔵但��測�臓��但��|����族��������但�������蔵�蔵但��|�測��γ�臓������蔵但��測�臓��但��|����臓��������但�������蔵�蔵但��|�測��γ�臓������蔵但��測�臓��但��|����村��������但�������蔵�蔵但��|�測��γ�臓������蔵但��測�臓��但��|����促��������但������但����蔵但��測但��蔵������蔵但��測�臓��但��|�����

    ��������但������但����蔵但��測但��蔵���������蔵���蔵�蔵但��測�臓����測��但��γ����他��������但������但����蔵但��測但��蔵������蔵但��測�臓��但��|����続��������但�������蔵�蔵但��|�測��γ�臓������蔵但��測�臓��但��|����其��������但�������蔵�蔵但��|�測��γ�臓������蔵但��測�臓��但��|����臓��������但�������蔵�蔵但��|�測��γ�臓������蔵但��測�臓��但��|����臓��������但�������蔵�蔵但��|�測��γ�臓������蔵但��測�臓��但��|����則G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月18日~02月19日
    4Gamerからお知らせ