イベント
新作「BLAZBLUE CENTRALFICTION」が発表された「ぶるふぇす2015 あるてぃめっと☆さま〜!」レポート。新キャラ2体を加えて描かれる物語の終着点
このイベントは,公式Webラジオ「ぶるらじQ」の公開録音を中心としたシリーズファン向けの内容で,同作に登場するキャラクターを演じる声優が次々に登壇。さまざまなトークを展開した。本稿では,その中で発表されたシリーズ最新作「BLAZBLUE CENTRALFICTION(ブレイブルー セントラルフィクション)」の話題を中心に,イベントレポートをお届けしていこう。
「BLAZBLUE CENTRALFICTION」ティザーサイト
ラグナの物語の終着点を描く「CENTRALFICTION」
イベントは,ステージに仕掛けられた“せり”から,本日の出演者が登壇するところからスタートした。
開演の挨拶ともに照明が落ち,スクリーンに映し出された「BLAZBLUE」の映像に合わせた朗読劇が始る。「エンブリオ」「神の観る夢」など,新たなキーワードを散りばめつつ物語は進行していくが,佳境に差し掛かったところで新たなプレイアブルキャラクターであるヒビキ=コハク役の市来光弘さん,黒鉄ナオト役の島﨑信長さんがサプライズゲストとして登場。ここで初お披露目となるプロモーションビデオが流され,シリーズ最新作「BLAZBLUE CENTRALFICTION」(以下,BBCF)が発表となった。つまり,この朗読劇はBBCFへ続くストーリーの導入部分であったわけだ。
このまさかのサプライズには会場の観客も驚いたようで,至るところから歓声があがっていた。ファン達ががどれだけ新作を待ち望んでいたか,うかがい知れるというものだろう。
朗読劇が終わり,ゲストである市来さんと島﨑さんが改めて挨拶したあとは,副題である「CENTRALFICTION」とは何か,という話題に。その疑問に答えるべく登壇したのがシリーズの生みの親である森 利道プロデューサーだ。
ヒビキ=コハク役の市来光弘さん |
黒鉄ナオト役の島﨑信長さん |
続いては,本作からの新キャラとなるヒビキ=コハクと黒鉄ナオトの紹介が行われた。
ヒビキ=コハクは「BLAZBLUE CHRONOPHANTASMA」から物語に登場したキャラクターで,同作ではカグラ=ムツキの秘書官を勤めていた青年だ。BBCFからはプレイアブルキャラクター化し,会場で流れたPVを見た限りでは,両手に武器を携え,分身などを駆使して戦うキャラクターとなるようだった。
もう1人の新キャラクター,黒鉄ナオトはスピンオフ小説「BLAZBLUE ブラッドエッジエクスペリエンス」で主人公を務めたキャラクター。彼が何故「CENTRALFICTION」の舞台に姿を見せることになったのかが気になるところだが,その理由はこの場では明らかにされなかった。森プロデューサー曰く「ぜひ自分の目で確かめてほしい」とのことである。
「ぶるらじQ」公開録音の模様を少しだけお届け
BBCFの発表のあとは,Webラジオ「ぶるらじQ」の公開録音がスタート。この日の収録では,メインパーソナリティーを勤める杉田さん,近藤さん,今井さんに加え,ゲストとして植田さん,磯村さん,市来さん,島﨑さんを迎えた大所帯での収録となった。まずは市来さん演じるヒビキ=コハクと,島﨑さん演じる黒鉄ナオトのプロフィールが紹介されたのだが,ここでも市来さんは「トリッキーに見えてスタンダードなキャラクター」と,性能面のPRをしていたのが印象的だった。
「お絵かきアルティメット」のコーナーでは,「ぶるらじ」チームと,ゲスト陣こと「姫様と下僕」チームに分かれてのお絵かきバトルが繰り広げられた。あまり絵が得意ではないという市来さん,島﨑さんを擁する「姫様と下僕」チームだったが,果たしてぶるらじチームを相手にどう戦うのか。結果は後日配信となるぶるらじQを楽しみにしてほしい。
続く「ブレイブルー究極格付け」のコーナーでは,磯村さん&今井さん,植田さん&市来さん,杉田さん&島﨑さんの3チームに分かれての“格付けバトル”が行われた。また「ノエルポエム」のコーナーは,出演者全員が一節づつ書いたものを組み合わせたポエムを,近藤さんが朗読するという趣向に。
最後のコーナーとなる「ツバキの30秒で究極に幸せになりたい」では,市来さんの新婚生活に迫るなど,終始和気藹々としたムードのなか,公開録音は進行していった。なお今回収録した各コーナーは,8月13日と27日の2回に分けて配信が行われるとのことだ。お楽しみに。
「BLAZBLUE CENTRALFICTION」ロケテスト&体験会は7月18日から
「ぶるらじQ」公開録音の終了後は,再び森プロデューサーが登壇し,終演の挨拶を行った。ここで明らかになったのが,7月18日〜20日の日程で行われるBBCFのロケテスト&体験会だ。会場は東京・秋葉原の「Hey」で,初日となる7月18日はHey最上階のイベントスペースを貸し切っての体験会になるとのこと。この体験会には,ゲストとして市来さんも来場するとのことなので,都内近郊のファンはぜひ足を運んでみて欲しい。また続く19日,20日には通常のロケテストとなるそうだ。
2D格闘ゲームとして進化を続ける「BLAZBLUE」シリーズ。その最新作を楽しみにしていておこう。
「BLAZBLUE CENTRALFICTION」ティザーサイト
- 関連タイトル:
BLAZBLUE CENTRALFICTION
- この記事のURL:
(C) ARC SYSTEM WORKS