パッケージ
フォーオナー公式サイトへ
読者の評価
80
投稿数:2
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    腟�申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃処吡�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃遵献鐃純��鐃緒申鐃緒申/鐃純�鐃処�ワ申鐃緒申�ワ申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃�20膀��ワ申��鐃処��鐃術�鐃緒申鐃初��鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    「フォーオナー」,ヒーロー3人の映像が公開。オープンβで使える侍「野武士」,そしてナイト「ロウブリンガー」とヴァイキング「ヴァルキリー」
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2017/02/02 18:03

    ムービー

    「フォーオナー」,ヒーロー3人の映像が公開。オープンβで使える侍「野武士」,そしてナイト「ロウブリンガー」とヴァイキング「ヴァルキリー」

     ユービーアイソフトは本日(2017年2月2日),「フォーオナー」PC / PlayStation 4 / Xbox One。原題:For Honor)に登場するヒーローの,新たな映像を公開した。ソフトは2月16日に発売予定。
     今回公開となったのは,勢力「侍」の「野武士」,「ナイト」の「ロウブリンガー」,「ヴァイキング」の「ヴァルキリー」それぞれの映像。いずれも,ほかのタイプのヒーローの要素と特徴を併せ持ち“特殊な戦法を持つ上級ヒーロー”である,「ハイブリッド」タイプにあたるヒーローだ。

    画像集 No.002のサムネイル画像 / 「フォーオナー」,ヒーロー3人の映像が公開。オープンβで使える侍「野武士」,そしてナイト「ロウブリンガー」とヴァイキング「ヴァルキリー」
    野武士
    画像集 No.003のサムネイル画像 / 「フォーオナー」,ヒーロー3人の映像が公開。オープンβで使える侍「野武士」,そしてナイト「ロウブリンガー」とヴァイキング「ヴァルキリー」
    ロウブリンガー
    画像集 No.004のサムネイル画像 / 「フォーオナー」,ヒーロー3人の映像が公開。オープンβで使える侍「野武士」,そしてナイト「ロウブリンガー」とヴァイキング「ヴァルキリー」
    ヴァルキリー

     なおこの3ヒーローのうち,野武士は,2月9日23:00頃に始まる日本語オープンβで使用可能になるとされている(関連記事)。

    ヒーロービデオ 侍「野武士」

    Clik to Play
    Clik to Play

    ヒーロービデオ ナイト「ロウブリンガー」

    Clik to Play
    Clik to Play

    ヒーロービデオ ヴァイキング「ヴァルキリー」

    Clik to Play
    Clik to Play

    関連記事:

    「フォーオナー」公式サイト


    ■フォーオナーとは

    Ubisoftモントリオールスタジオが中心となって開発した、三人称視点のメレー(混戦型)アクションゲーム。
    伝説の偉大な戦士―侍、ナイト、ヴァイキングの中から勢力を選び、大軍勢のAIが入り乱れて戦う戦地で自らが選択した陣営を勝利に導きます。
    フォーオナーの戦闘システム「アート・オブ・バトル」では、個性的なスキルや武器を持つキャラクターを操作します。
    戦闘システムは分かりやすくシンプルな直観的な操作で、実際の決闘を再現するように設計されています。
    剣技を極め、スピード感あふれる苛烈な乱戦を勝利しましょう。


    ■ストーリーキャンペーン

    激しく敵と斬り合い、城を急襲するフォーオナーの世界。その背景には、生存を賭けて戦う偉大な戦士たちの壮大なストーリーが存在します。ストーリーキャンペーンは、ソロ、または2人協力プレイでプレイすることができます。プレイヤーを否応なくフォーオナーの世界に引き込み、侍、騎士、ヴァイキングの荒れ狂う戦争へと駆り立てることでしょう。


    ■マルチプレイ

    対戦モードをはじめ、画面分割の協力プレイも可能なフォーオナー。
    • ドミニオン…4対4の戦場のコントロールを握るために3つの異なるゾーンを奪い合うモード。このモードで重要なのはスキル、コミュニケーションとチームの戦法です。敵チームのプレイヤー全員を倒すと勝利。
    • ブロウル…2対2で全5ラウンド3ラウンド先取のモード。ラウンドの勝利条件は敵のヒーローを倒すこと。スキル・戦況を見極める力・協力などが必要になってくる
    • デュエル…1対1で全5ラウンド3ラウンド先取のモード。真のヒーローたる闘いが求められる。
    • スカーミッシュ…4対4のチームデスマッチ。ドミニオンと同じく、勝つためには敵プレイヤーを全員倒す必要がある。
    • エリミネーション…4対4で3ラウンド戦うモード。リスポーンがなく、戦場に最後まで生き残ったプレイヤーの所属チームが勝利


    ■タイプ別ヒーロー

    侍、ヴァイキング、ナイトの3勢力で戦う本作。各勢力に4種類の異なるタイプのヒーローが存在し、ヒーローはそれぞれ違ったスキル、武器、鎧や戦闘スタイルを持っていてプレイヤーは自分のプレイスタイルにあったヒーローを選択して戦いに参加していくことになる。

    • ヴァンガード:
    • 均整の取れたヒーローで、攻撃、防御など多才な能力をもっている
      ウォーデン(ナイト)、レイダー(ヴァイキング)、剣聖(侍)
    • アサシン:
    • 素早く、殺傷能力の高いヒーローで、攻撃が得意な戦士
      ピースキーパー(ナイト)、バーサーカー(ヴァイキング)、大蛇(侍)
    • ヘビー:
    • 最も抗戦力のあるタイプ。攻撃のモーションは遅いが、その分大きなダメージを与えることができる。拠点を守るのと敵を全滅させるのに適している
      コンカラー(ナイト)、ウォーロード(ヴァイキング)、守護鬼(侍)
    • ハイブリッド:
    • 他のタイプの要素と特徴を併せ持っており、特殊な戦法を持つ上級ヒーロー
      ロウブリンガー(ナイト)、 ヴァルキリー(ヴァイキング)、野武士(侍)

    • 関連タイトル:

      フォーオナー

    • 関連タイトル:

      フォーオナー

    • 関連タイトル:

      フォーオナー

    • この記事のURL:
    �尊�贈�造�孫�造�属�造��|�造�足�造�束 G123�造�貼�促�族�臓�村�促��

    ����続�其�臓�臓�則G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月18日~02月19日
    4Gamerからお知らせ