パッケージ
グランキングダム公式サイトへ
読者の評価
80
投稿数:1
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

グランキングダム

グランキングダム
公式サイト http://www.spike-chunsoft.co.jp/gk
発売元・開発元
発売日 2015/11/19
価格 6480円(税別)
ジャンル
レーティング
備考
その他
  • RSS
  • レビューを投稿する
  • このページのURL:
このゲームの読者の評価
80
グラフ
読者レビューについて
 4Gamer読者レビューは,読者の皆さんがご自身の判断で書いたレビューを掲載するためのコーナーです。掲載前には編集部で主に公序良俗面のチェックを行っていますが,掲載されている情報について,4Gamer.netが正確さの保証を行うものではありません。掲載情報のご利用は,読者の皆様自身の判断と責任で行ってください。
 なお,ゲームの評価を表す「GamerScore」は,投稿されたレビューの平均点を表示したものではありません。投稿の傾向を分析・考慮し,補正を加えることで,有用と思われるスコアを目指した形となっております。詳しくは「こちら」をご参照ください。
  • 前のページ前のページ
  • Pages: 1
  • DL版で購入 80
    • 投稿者:猫キック(男性/30代)
    • 投稿日:2015/11/26
    良い点
    ・程よく戦術ゲーム、程よくRPG
    ・キャラの育成が楽しく感じる
    ・オンライン・オフラインともにコンテンツが充実
    ・戦闘システムが秀逸
    ・王道的な中世ファンタジーの雰囲気
    ・揺れたりチラッたり
    悪い点
    ・戦術ゲームとして見た場合、1バトルが長すぎる
    ・ストレス値の高い性能・配置の敵や罠が多数存在
    (人によってはそれが面白いかも知れませんが)
    総評
    グランナイツヒストリーのリメイク?
    ほぼ同じシステム、世界観のもとで、純粋な進化形として楽しめてます。

    多彩な職業から最大4人x6パーティーの傭兵を雇い
    好き勝手に育成するのが楽しいゲーム。
    スゴロク型のマップ上で1ターンずつコマを進めながら
    敵兵や魔物を狩ったり、宝箱や資源を集めて任務をこなします。

    オンラインでは4つの陣営に分れて大戦争。
    戦場には他ユーザーのパーティーがうようよ歩いています。
    しかしバトル中の相手側はAI操作になりますので
    対人特有の緊張感は無く、のんびりと緩い対人が楽しめます。
    艦これの演習のような感じです。

    全体的にはかなり面白いです。
    ただ悪い点でも触れましたが、
    砲撃やトラップ、隠密はもう少しほどほどにして欲しい。
    スタンダードな兵科と正面対決してるときは最高に楽しいです。
    プレイ時間
    40~60時間
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 4 3 5 4
  • 前のページ前のページ
  • Pages: 1
レビューを投稿する

4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

レビューを投稿する
AD(最終更新日:2022/12/18)
グランキングダム【初回特典】戦乙女と栄光の剣セット】が入手できるDLC同梱&【予約特典】 ミニサウンドトラックCD付
ビデオゲーム
発売日:2015/11/19
価格:¥1,289円(Amazon) / 1393円(Yahoo)
amazonで買う
Yahoo!で買う
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:02月22日~02月23日