パッケージ
ニード・フォー・スピード公式サイトへ
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    ニード・フォー・スピード

    ニード・フォー・スピード
    公式サイト https://needforspeed.ea.com/ja_JP/
    発売元 エレクトロニック・アーツ
    開発元 Ghost Games
    発売日 2016/03/17
    価格 スタンダードエディション:8424円(税込)
    デラックスエディション:9504円(税込)
    ジャンル
    レーティング
    備考
    その他
    • RSS
    • レビューを投稿する
    • このページのURL:
    スクリーンショット一覧へ最新画像(全006枚)
    ニード・フォー・スピード
    ニード・フォー・スピード
    ニード・フォー・スピード
    ニード・フォー・スピード
    ゲーム紹介
    最新記事(全15件)

    レーシングゲームの動画キュレーションアプリ「MotorTube」が配信開始

    [2016/11/17 13:18]

    「ニード・フォー・スピード」が3月26,27日の“TOKYO DRIFT”にあわせて試遊イベントを実施。ランボルギーニ・ムルシエラゴの乗車体験などが当たる企画も

    「ニード・フォー・スピード」が3月26,27日の“TOKYO DRIFT”にあわせて試遊イベントを実施。ランボルギーニ・ムルシエラゴの乗車体験などが当たる企画も

     エレクトロニック・アーツは本日,3月26,27日にお台場NOP地区で開催される“TOKYO DRIFT”の出展エリアにて,「ニード・フォー・スピード」のゲームプレイイベントを実施すると発表した。そのほか,会場ではTwitterを利用したプレゼント企画も行われるとのことだ。

    [2016/03/24 16:53]

    「ニード・フォー・スピード」ムービー&マシンカスタマイズTwitterコンテストを開催

    [2016/03/04 12:34]

    原点回帰を目指した「ニード・フォー・スピード」をプレイ。レースバトル以外にも,たくさんのカスタマイズ要素が魅力

    原点回帰を目指した「ニード・フォー・スピード」をプレイ。レースバトル以外にも,たくさんのカスタマイズ要素が魅力

     20年以上の歴史を誇るレースゲーム界のご長寿シリーズ,それが「ニード・フォー・スピード」だ。その最新作は,1994年のシリーズ第1作と同じ「ニード・フォー・スピード」と名付けられ,現在エレクトロニック・アーツから発売中(PC版は2016年春)。原点回帰を目指したリブート作品は,果たしてどんなゲームに仕上がったのだろうか? 

    [2015/12/03 00:00]

    「ニード・フォー・スピード」の日本メディア向けのイベント開催。改造ランボルギーニで有名な諸星伸一氏が愛車とともに登場した会場の模様をレポート

    「ニード・フォー・スピード」の日本メディア向けのイベント開催。改造ランボルギーニで有名な諸星伸一氏が愛車とともに登場した会場の模様をレポート

     エレクトロニック・アーツが11月12日の発売を予定しているレースゲームシリーズの最新作「ニード・フォー・スピード」の「ジャパン メディアイベント」を東京都内で開催されたた。Ghost Gamesの開発者自らが実機デモを交えてプレゼンテーションを行い,さらにゲストとのトークを繰り広げた本イベントの模様をお伝えしよう。

    [2015/10/27 15:57]

    「ニード・フォー・スピード」自由度の高いカスタマイズ機能にスポットライトをあてた最新トレイラーが公開

    「ニード・フォー・スピード」自由度の高いカスタマイズ機能にスポットライトをあてた最新トレイラーが公開

     Electronic Artsは,シリーズ最新作「ニード・フォー・スピード」新たなトレイラーを公開した。“カーカルチャー”をテーマに,プレイヤーがさまざまな走りをオープンワールドの世界で楽しめる本作だが,今回のPVでは,ペイントやパーツの付け替えといったカスタマイズ機能にスポットライトが当てられている。

    [2015/10/01 12:31]

    [TGS2015]装いも新たに登場するレースゲーム「ニード・フォー・スピード」で夜間のロサンゼルスを突っ走ってみた

    [TGS2015]装いも新たに登場するレースゲーム「ニード・フォー・スピード」で夜間のロサンゼルスを突っ走ってみた

     エレクトロニック・アーツが,2015年11月12日に発売予定のレースゲーム「ニード・フォー・スピード」。東京ゲームショウ2015では,本作が同社ブースではなく,「モンスター エナジードリンク」のブース内に出展されていた。リブート作として,現行機向けに開発された本作を遊んでみたので,プレイフィールをお届けしよう。

    [2015/09/19 20:49]

    [gamescom]EAがプレスカンファレンスを開催。「Star Wars バトルフロント」で,激しい空中戦を繰り広げる新モード「ファイター・スコードロン」が初公開

    [gamescom]EAがプレスカンファレンスを開催。「Star Wars バトルフロント」で,激しい空中戦を繰り広げる新モード「ファイター・スコードロン」が初公開

     ドイツ時間の2015年8月5日,ケルンで開幕したgamescom 2015のElectronic Artsブースにて,恒例のプレス向けカンファレンスが開催された。「Star Wars バトルフロント」の新モード「ファイター・スコードロン」が発表になり,さらに「Mirror's Edge Catalyst」の新たなムービーなども公開されたこのカンファレンスの模様を簡単にまとめてみたい。

    [2015/08/06 16:44]

    「ニード・フォー・スピード」のストーリーに大きな影響を与えたという5人の“カリスマ”が公開

    「ニード・フォー・スピード」のストーリーに大きな影響を与えたという5人の“カリスマ”が公開

     2015年11月3日にPC版が,12日にPS4版とXbox One版がそれぞれ発売される,“NFS”シリーズのリブート作品「ニード・フォー・スピード」。今回は本作のストーリーに大きな影響を与えたという,5人のカリスマが公開されている。彼らのプロフィールと共に,それぞれが惚れたマシンなどをチェックしておこう。

    [2015/08/05 19:47]

    「ニード・フォー・スピード」(PS4/Xbox One)は11月12日に国内発売。初回特典はDLコード「スタイリング・パック」に

    「ニード・フォー・スピード」(PS4/Xbox One)は11月12日に国内発売。初回特典はDLコード「スタイリング・パック」に

     エレクトロニック・アーツは本日,シリーズ最新作「ニード・フォー・スピード」(PS4/Xbox One)を,日本国内で2015年11月12日に発売すると発表した。初回特典としてダウンロードコード「スタイリング・パック」が用意される予定で,同パックにはマシンの外見をカスタマイズするアイテムが含まれるようだ。

    [2015/07/31 12:06]

    全ての記事を表示する

    レビューを投稿する

    4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

    レビューを投稿する
    動作スペック

    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月19日~02月20日
    4Gamerからお知らせ