お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
エーキューブ,Radeon Pro Duoの単体販売を7月中旬に開始
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2016/07/06 11:32

リリース

エーキューブ,Radeon Pro Duoの単体販売を7月中旬に開始

ACUBE RADEON PRO DUO 8G HBM PCI-E
配信元 エーキューブ 配信日 2016/07/05

<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>

ACUBE、VRソリューション向け、FIJIコアのGPUを2基搭載、8GB HBMメモリ搭載「ACUBE Radeon Pro Duo」を発売開始

画像集 No.002のサムネイル画像 / エーキューブ,Radeon Pro Duoの単体販売を7月中旬に開始

【概要】
株式会社エーキューブ(本社:東京都千代田区、代表取締役:武藤和彦)は、AMD Radeonシリーズより、FIJIコアのGPUを2基搭載、8GB HBMメモリ搭載アクセラレータ「ACUBE Radeon Pro Duo」を発売いたします。「ACUBE Radeon Pro Duo」は、再現性の高いVR体験を開発、推進します。最新ヘッドセットとシームレスに動作するVRコンテンツ制作に最適な製品となっております。

【製品について】
「ACUBE Radeon Pro Duo」は、8GB HBM(High Bandwidth Memory)メモリを搭載、DisplayPort1.2コネクタを3つ、HDMI 1.4aを1つ搭載しており、各々で最大解像度4096×2160をサポートいたします。

高速タスク処理により、生産性が向上します。高帯域幅メモリー(HBM) テクノロジー対応のデュアルGPUにより、Radeon Pro Duoグラフィックスは、OpenCLがサポートする Adobe Premiere、Adobe After Effects、Blackmagic DaVinci Resolve StudioやBlackmagic Fusion Studioなどのソフトウェアにおいて、並列演算能力による高速処理を提供します。

ACUBE_Radeon_ProDuo_Card
「ACUBE Radeon Pro Duo」は、Radeon R9 295 X2に改良を加え、高速でありながら、静音性も実現しています。第3世代のGCNアーキテクチャーは、非同期シェーダーを備え、最新のDirectX 12および Vulkan対応のゲームにおいて、迫力ある4KそしてVRゲーム体験を可能にします。

また、外見も魅力的な設計となっています。120mmのラジエーターを備えた、非常に高い冷却効率を誇る閉ループ液冷式のソリューションであり、静音性を保ちながらも、最大性能時にも余裕を持って対応できる冷却性能を実現しています。

「ACUBE Radeon Pro Duo」は、2016年7月中旬頃より出荷開始される予定です。

ACUBE Radeon Pro Duoについての詳細は、下記WEBをご参照ください。
http://www.amd.com/ja-jp/products/graphics/desktop/radeon-pro-duo

■製品仕様
画像集 No.001のサムネイル画像 / エーキューブ,Radeon Pro Duoの単体販売を7月中旬に開始

製品名 ACUBE RADEON PRO DUO 8G HBM PCI-E
型番 ACRADEONPD-8GHBM
JANコード 4571255799996
バス PCI-Express 3.0×16
メモリサイズ 8GB HBM
ディスプレイ出力 DisplayPort×3、HDMI 1.4a×1
最大消費電力 350W
冷却方法 水冷
最大サポート解像度 DisplayPort:4096x2160
HDMI:4096×2160

【発売時期】2016年夏
【参考販売価格】オープンプライス(税込)

【法人様向け貸し出しサービス】
エーキューブでは、導入をご検討されている法人様向けに貸出サービスを実施しております。今回リリースしました、ACUBE RADEON PRO DUOにつきましても、8月上旬より貸出を実施いたします。

詳細については弊社WEBをご覧ください。
http://www.acube-corp.com/support/trial/top.html
  • 関連タイトル:

    Radeon R9 Fury

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:11月20日〜11月21日