お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    腟�申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃処吡�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃遵献鐃純��鐃緒申鐃緒申/鐃純�鐃処�ワ申鐃緒申�ワ申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃�20膀��ワ申��鐃処��鐃術�鐃緒申鐃初��鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    一人称視点のダンジョン探索RPG,「Underworld Ascendant」の最新トレイラーが公開
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2018/04/18 18:20

    ニュース

    一人称視点のダンジョン探索RPG,「Underworld Ascendant」の最新トレイラーが公開

     OtherSide Entertainmentが2018年内のリリースを予定している,「Underworld Ascendant」最新トレイラーが公開された。

    Underworld Ascendant Teaser Trailer - PAX East

    Clik to Play
    Clik to Play

    「Underworld Ascendant」公式サイト


     1990年代前半に高い人気を獲得した,「Ultima Underworld」シリーズ。それらを生み出したベテラン開発者達が開発に携わる精神的後継作品「Underworld Ascendant」は,アバターとして現実世界からアンダーワールドのファンタジー世界に迷い込んでしまったプレイヤーが,ダンジョンを探索しつつ世界の謎を追っていくという,一人称視点のアクションRPGだ。
     OtherSide Entertainmentは,「Ultima Underworld」シリーズの,「Ultimaという名称以外の諸権利」を使用できるライセンスを獲得しており,オリジナルシリーズと同様,用意されたさまざまなスキルを選んで自分のキャラクターを作れるものの,あらかじめ能力の決まったクラスなどは用意されていないという仕様だ。

    Underworld Ascendant: Crafting An Immersive Sim I Developer Diary 2

    Clik to Play
    Clik to Play

     公開されたトレイラーは,4月5日から8日にボストンで開催されたゲームイベント,PAX Eastに合わせたと思われるトレイラーと,それを元に開発者達がゲームの紹介するビデオダイアリーの2本立てになっている。
     開発者ダイアリーでは,自社開発のゲームエンジン,「Improvisation Engine」について述べられており,プレイヤーがダンジョン内で行うであろうさまざまな行動にきちんと対応するうえに,1つの場所でとった行動がほかの場所に影響を与えるという。例えば,動いている機械の歯車を壊したあと,攻略済みのダンジョンに久々に戻ってみると,機械が壊れた影響で様相がまったく異なっているばかりか,新たなモンスターが徘徊していた,といったことが起こるのだ。

    画像集 No.004のサムネイル画像 / 一人称視点のダンジョン探索RPG,「Underworld Ascendant」の最新トレイラーが公開

     現段階では詳しいリリース日は発表されていないものの,以前アナウンスされた「2018年内」は変更はされておらず,最近,公式サイトの更新頻度やイベントへの出展などのペースが上がっている印象だ。続報を楽しみにしたい。
    • 関連タイトル:

      Underworld Ascendant

    • この記事のURL:
    尊贈造孫造属造�造足造谷 G123造�促族臓村促�

    �坦其臓臓則G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月17日~02月18日
    4Gamerからお知らせ