パッケージ
風雨来記3公式サイトへ
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    腟�申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃処吡�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃遵献鐃純��鐃緒申鐃緒申/鐃純�鐃処�ワ申鐃緒申�ワ申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃�20膀��ワ申��鐃処��鐃術�鐃緒申鐃初��鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    「風雨来記3」,取材地となる北海道のスポット情報が公開。夜景の美しい函館や,十勝平野を一望できる円山展望台などを写真とともにチェック
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2014/12/18 15:00

    ニュース

    「風雨来記3」,取材地となる北海道のスポット情報が公開。夜景の美しい函館や,十勝平野を一望できる円山展望台などを写真とともにチェック

    画像集#001のサムネイル/「風雨来記3」,取材地となる北海道のスポット情報が公開。夜景の美しい函館や,十勝平野を一望できる円山展望台などを写真とともにチェック
     日本一ソフトウェアは本日(2014年12月18日),2015年2月19日発売予定となっているPlayStation Vita用ソフト「風雨来記3」の新情報を公開した。

     本作では,プレイヤーは北海道全域を旅し,各地で執筆活動を行えるのだが,取材対象として100か所以上ものスポットが用意されているという。今回はそのなかから,室蘭の地球岬,世界三大夜景の1つである函館,十勝平野を一望できる円山展望台,北海道最北端の岬である宗谷岬,北十勝の温泉・鹿の湯など,12のスポットが明らかになった。いずれも現地の写真が使用されているため,臨場感あふれる旅行が楽しめそうだ。

     公開された写真も美しいものばかりなので,各スポットがどんなところなのかと合わせてチェックしておこう。なお,全体マップも掲載しているので,北海道の地理にさほど詳しくないという人は,それぞれの場所も確認しておくとよさそうだ。

    画像集#017のサムネイル/「風雨来記3」,取材地となる北海道のスポット情報が公開。夜景の美しい函館や,十勝平野を一望できる円山展望台などを写真とともにチェック 画像集#018のサムネイル/「風雨来記3」,取材地となる北海道のスポット情報が公開。夜景の美しい函館や,十勝平野を一望できる円山展望台などを写真とともにチェック

    「風雨来記3」公式サイト


    ■スポットマップ
     『風雨来記3』は、有名な観光地から知る人ぞ知る名所まで北海道全域の100カ所以上を取材スポットとして収録しています。スポットの背景や、移動中の道路などにはすべて現地の写真を使用しており、実際に旅をしているような臨場感を味わえます。本資料では、北海道全域からピックアップした12スポットをご紹介します。

    画像集#020のサムネイル/「風雨来記3」,取材地となる北海道のスポット情報が公開。夜景の美しい函館や,十勝平野を一望できる円山展望台などを写真とともにチェック

    室蘭(地球岬)
    過去に「北海道の自然100選」1位を獲得したこともある岬。室蘭には見所が多く、その中でも地球岬は必見だ。

    画像集#003のサムネイル/「風雨来記3」,取材地となる北海道のスポット情報が公開。夜景の美しい函館や,十勝平野を一望できる円山展望台などを写真とともにチェック

    神威岬
    積丹半島先端の岬。積丹ブルーとよばれる蒼く澄んだ海と、切り立った岩肌の二面性を持つ。

    画像集#004のサムネイル/「風雨来記3」,取材地となる北海道のスポット情報が公開。夜景の美しい函館や,十勝平野を一望できる円山展望台などを写真とともにチェック

    尻羽岬
    道東の厚岸道立自然公園の一部。歩きやすい土の道を散歩しながら真っ青な空や海、緑のコントラストを楽しめる。

    画像集#005のサムネイル/「風雨来記3」,取材地となる北海道のスポット情報が公開。夜景の美しい函館や,十勝平野を一望できる円山展望台などを写真とともにチェック

    函館
    「世界三大夜景」の一つに数えられる夜景。女性と共に眺めれば、素敵な時間を過ごせること間違いなし?

    画像集#006のサムネイル/「風雨来記3」,取材地となる北海道のスポット情報が公開。夜景の美しい函館や,十勝平野を一望できる円山展望台などを写真とともにチェック

    宗谷岬
    ヒロインの一人なぎさが目指している北海道最北端の岬。北極星をモチーフにした記念碑が立っている。

    画像集#007のサムネイル/「風雨来記3」,取材地となる北海道のスポット情報が公開。夜景の美しい函館や,十勝平野を一望できる円山展望台などを写真とともにチェック

    三国峠
    車が通れる峠では、道内で最も標高が高い。沿道の景色も豊かで、ツーリング中に楽しむことができる。

    画像集#008のサムネイル/「風雨来記3」,取材地となる北海道のスポット情報が公開。夜景の美しい函館や,十勝平野を一望できる円山展望台などを写真とともにチェック

    旭岳
    北海道中央部にそびえる火山群「大雪山」の最高峰。ロープウェイを使用するが、夏でも凍死者が出るというから油断は禁物。

    画像集#009のサムネイル/「風雨来記3」,取材地となる北海道のスポット情報が公開。夜景の美しい函館や,十勝平野を一望できる円山展望台などを写真とともにチェック

    円山展望台
    十勝平野を一望できる展望台。案内の看板が少ないため、なかなかアクセスの難しい穴場スポット。

    画像集#010のサムネイル/「風雨来記3」,取材地となる北海道のスポット情報が公開。夜景の美しい函館や,十勝平野を一望できる円山展望台などを写真とともにチェック

    鹿の湯
    温泉の豊富な北十勝の然別峡にある野湯。アクセスが比較的容易なので、有名かつ人気が温泉だ。

    画像集#011のサムネイル/「風雨来記3」,取材地となる北海道のスポット情報が公開。夜景の美しい函館や,十勝平野を一望できる円山展望台などを写真とともにチェック

    能取岬
    オホーツク海に面した岬。数々の映画のロケ地として有名だが、野生動物への餌やりなど問題も抱えている。

    画像集#012のサムネイル/「風雨来記3」,取材地となる北海道のスポット情報が公開。夜景の美しい函館や,十勝平野を一望できる円山展望台などを写真とともにチェック

    美瑛
    北海道を代表する観光地。周辺には無数の丘があり、それぞれが違った魅力を持っている。

    画像集#013のサムネイル/「風雨来記3」,取材地となる北海道のスポット情報が公開。夜景の美しい函館や,十勝平野を一望できる円山展望台などを写真とともにチェック

    摩周第三展望台
    摩周湖の周りに点在する展望台の一つ。摩周湖は霧が掛かりやすいが、ゲーム中では晴れた摩周湖を堪能できる。

    画像集#014のサムネイル/「風雨来記3」,取材地となる北海道のスポット情報が公開。夜景の美しい函館や,十勝平野を一望できる円山展望台などを写真とともにチェック

    道路
    主人公がバイクで移動する際の風景も、現地取材による膨大な枚数の写真を使用しています。

    画像集#015のサムネイル/「風雨来記3」,取材地となる北海道のスポット情報が公開。夜景の美しい函館や,十勝平野を一望できる円山展望台などを写真とともにチェック

    沿道の景色
    ツーリング中、沿道の景色を眺められる場所があります。

    画像集#016のサムネイル/「風雨来記3」,取材地となる北海道のスポット情報が公開。夜景の美しい函館や,十勝平野を一望できる円山展望台などを写真とともにチェック
    • 関連タイトル:

      風雨来記3

    • この記事のURL:
    AD(最終更新日:2022/12/16)
    風雨来記3 初回生産限定 『風雨来記3』サウンドセレクションCD 付
    ビデオゲーム
    発売日:2015/02/19
    価格:¥19,500円(Amazon) / 21900円(Yahoo)
    amazonで買う
    Yahoo!で買う
    尊贈造孫造属造�造足造谷 G123造�促族臓村促�

    �坦其臓臓則G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月22日~02月23日
    4Gamerからお知らせ