オススメ機能
Twitter
お気に入り
記事履歴
ランキング
パッケージ
LORD of VERMILION ARENA公式サイトへ
読者の評価
47
投稿数:99
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

LORD of VERMILION ARENA

LORD of VERMILION ARENA
公式サイト http://lova.jp/
発売元 スクウェア・エニックス
開発元
発売日 2015/06/17
価格 サービス終了
ジャンル
レーティング
備考
その他
  • RSS
  • レビューを投稿する
  • このページのURL:
このゲームの読者の評価
47
グラフ
読者レビューについて
 4Gamer読者レビューは,読者の皆さんがご自身の判断で書いたレビューを掲載するためのコーナーです。掲載前には編集部で主に公序良俗面のチェックを行っていますが,掲載されている情報について,4Gamer.netが正確さの保証を行うものではありません。掲載情報のご利用は,読者の皆様自身の判断と責任で行ってください。
 なお,ゲームの評価を表す「GamerScore」は,投稿されたレビューの平均点を表示したものではありません。投稿の傾向を分析・考慮し,補正を加えることで,有用と思われるスコアを目指した形となっております。詳しくは「こちら」をご参照ください。
  • ゲームの独自性、世界観は注目すべきだったが、過去のもの。 60
    • 投稿者:mix92(男性/30代)
    • 投稿日:2016/06/20
    良い点
    ・カードデザインが良く、ボイス付きで3Dモデル化がしっかりされている。
    ・MoBAとしてはゲームシステムがシンプルで、いい感じに簡略化されている。
    ・カードを組み合わせることにより以外なビルドが作れる点は良かった
    ・刻印、アルカナ、紅蓮の王などスダークファンタジー風の世界観。
    悪い点
    ・カード間のバランスが極端で一部のデッキしか機能していなかった。
    ・特に低、中コストカードでは深刻で死んでるカードが多い
    ・純粋火力とCCを重視され、他のデッキの重要性は低くなりがち
    ・77と55のルールがあるが77ではカジュアルすぎ、かといって55は重すぎる。
    ・やはりバランス調整の遅さとプレイヤーの質が遠のかせたと言わざる負えない。
    総評
    LoVA開始直後はMoBAというジャンルはまだあまり浸透しておらず、
    カードの入れ替えのみ、試合中は装備の切り替えなし、というシンプルさ
    また77の気楽に遊べる感じでハマっていました。
    2000戦ほど遊び、いろんなデッキを試したのも懐かしいですね…。

    ですがサポート系、タンク系デッキが不遇で、近接型の人獣とCC型の不死で
    いかに初動で有利にできるか。が重視されるあまり、初心者は何も出来ずに
    リードを広げられて負ける。というパターンが繰り返されたように感じます。

    ACのワンダーランドウォーズのほうがまだましかな…と思えるほどです。
    コミュニティ関係は試合中はラジオチャットのみでやり取りすれば
    とりあえず事足りるかな。という感じ。テキストチャットも送れましたが
    暴言なども多かった感じがします。

    そしてサービス終了が2ヶ月前に突然告知されたのも驚きました。
    ガンスリンガーストラトスRもそうでしたが、AC対戦ゲームのPC向けリメイクは
    結果的にどちらも失敗…ということになるでしょうか。
    個人的にはどちらもすごく気に入ってたので(ゲーム内容的には)
    非常に残念です。ぶっちゃけスクエニが運営しなかった方が
    良かったんじゃないの?…と感じます。
    プレイ時間
    1〜2年
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 4 1 2 1
  • 色々と惜しいゲーム 35
    • 投稿者:mogana1224(女性/20代)
    • 投稿日:2016/03/02
    良い点
    その1.カードのイラストが綺麗

    その2.活躍出来たときの気持ちよさ

    その3.好きな使い魔を使い続けたらメダルがついたり使い魔ごとに称号がもらえる(ただしこなさなければならない試合数は200〜300試合)
    悪い点
    その1.各種族のロール(役割)が機能していない

    その2.マッチングで途方もなく上手い人と組まされる

    その3.変なデッキ構成、動きだと罵詈雑言が飛んでくる
    総評
    MOBAと日本にはなかなか馴染みのないゲームかも知れませんが、スクエニという有名な企業が運営しているということ、アニメなどで活躍する声優さんなどが声をあてていたり、ニコ生の放送などで宣伝などが行われているため、間口はそれなりに広く、海外のゲームよりも非常に繊細で綺麗なカードイラストなため、ある程度のコレクション性もあって手を出しやすいと思います。

    ただし、あくまで間口は広くはなってますがその奥は深く、非常に覚えることの多いゲームでもあります。また競技性が高いゲームで勝敗が如実に出るため、そこにこだわる人が多いのも事実です。また良い点にあげた「メダル」「称号」を獲得するためにはかなりの試合数をこなさなければならないので根気が必要です。


    悪い点は他の方も挙げられていますが、一応解説を。

    その1.各種族のロール(役割)が機能していない。

     このゲームには「人獣(通常攻撃が強力)」「神族(防御力が高い)」「魔種(スキルのダメージが高い)」「海種(回復・サポートに優れる)」「不死(敵への妨害、弱体化に優れる)」という5つの種族があり、それぞれに強みや役割があります。

     しかし、現状ではこの役割は機能していません。例えば人獣は通常攻撃に優れている上、ある程度の防御力も有し、移動スキルや瞬発力にも優れていながら、中距離からダメージを与えるスキルもあり・・と、それぞれの種族のいいとこどりをしたような種族になっています。そのため、「人獣をベースに他の種族から1,2枚借りてくる」だけでそれ以外のデッキは必要なくなってしまいます。

     防御に優れて味方の盾となる役割を持つ神族の防御力は、現在火力インフレが起きている為に大した防御力でもなく、一瞬でやられてしまうこともしばしば。また、妨害が得意な不死でありながら火力も耐久力も持ち合わせるなど、それぞれの強みはないようなものです。

    その2.マッチングで途方もなく上手い人と組まされる

     本来マッチングでは同じようなレート(勝率などから算出される内部ランク)で同じような勝率、成績の人同士が組まされ、互角の戦いができるようになっていました。しかし現在は人が少ないからか同じようなレベルの人だけでなく、大会に出るような強者と始めたばかりの初心者が同じチームになったり、時には全員初心者vs全員強者といったことになり、一方的に叩きのめされたりします。そのため始まってすぐに結果は見えているにも関わらず、ギブアップも出来ずに惰性で10分程ゲームを続けなくてはならない、といった状態になることもよくあります。

    その3.変なデッキ構成、動きだと罵詈雑言が飛んでくる

     これがこのゲームから人を追い出した要因でもあります。ゲーム内での暴言、中傷などが酷いです。本ゲームにはある程度「定石」があり、動き方やデッキ構成にも「これがベスト」といえるものがあります。強い人はそれを常に行うことで勝利を決めているため、自分達が認めたデッキ、動き以外は「地雷」として袋叩きにしてきます。

     動きが合わせられない、少し道を逸れる、そういった細かいところから果てには「○○秒遅れたお前のせいで負けた」など、言いがかりとも思えることを言ってきます。また相手は相手でメールなどで煽ってきたり、チャットで馬鹿にしてきたりと、とにかく陰湿なプレイヤーが多い。しかしいくら通報しても一切対応はされないので、言われた方は泣き寝入りするしかなく、それが嫌でゲームを辞めてしまう人が続出しています。

     実際ゲームが円熟味を増してきた中で、人口はどんどん減っていき、焦った運営がカムバックキャンペーンなどを繰り返し行った時期もありました。最初は何試合待ちというくらいマッチングでも人が溢れかえっていたにも関わらず、今ではゴールデンタイムですら数分経たないと人が揃わないことがザラであり、そのメンツもさっき味方だった人が敵になった、同じ構成で何連続と戦っている、といった状態。プレイヤーも「もうそろそろサービス終了かも」とぼやく始末です。正直私も年内でこのゲームはサービス終了になる気がします。
    プレイ時間
    1〜3ヶ月
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 3 1 1 1
  • 素材はいいが、ゲームとして完成されていない欠陥品。 20
    良い点
    イラストが良い。
    キルを取れた時の爽快感。
    悪い点
    同じようなバグが頻発する。
    運営が何もしない。
    ユーザーの意見は届かない。
    人獣寄りのゲームバランス。
    AMの排出量が少ない。
    使い魔の調整が下手くそ。
    人が居ない。
    コミュニケーションが取りづらい。
    自分がどうあがいても味方のPS、使い魔の構成に左右される。
    自由度が無い。
    同じようなMAPを延々とやるので飽きがくる
    総評
    まず良い点の補足ですが、イラストがカードバリエーションも含め良いのですが使える使い魔はほとんど固定されているため見た目などで気に入った使い魔がいても使えない場合が多いです。
    次に、キルを取れた時の爽快感ですがその爽快感を狙って得られるのは限られた種族・デッキだけです。ほとんどのデッキは難しいと思います。

    悪い点ですが、個人的に特に胃になる点を補足します。
    まず「人獣よりのゲームバランス」に関してですが、例えば人獣は魔種に強く神族には弱いというような種族間での優劣が全くないため高いレベルでバランスのとれた人獣が一強になっています。
    また優劣が無いからという理由だけではなく、人獣に実装される使い魔は環境を一変するような使い魔の実装が多くデメリット無しに攻撃力を上げたり等する使い魔が数多く実装されます。
    次に人獣よりのゲームバランスにもつながっているのですが使い魔の調整が下手くそです。
    新規使い魔の実装も片や環境を破壊するような使い魔の実装をすれば、もう片方は産廃の使い魔ということが毎回のように起こっています。特にコラボ使い魔で実装される人獣キャラはぶっ壊れが多いです。
    また、正式サービス時からオーラバトラー、超魔、スクアリなど猛威を振るいすぎているデッキに関しての下方修正は中々行われません。その環境に辟易しLoVAを辞める人が増えてようやく修正が入るような感じになっています。

    正式サービス開始時から言われていることですがAMの排出量が極端に少ないです。デイリーで500AM、ウィークリーで2500AM。一試合で勝敗によって入手量は左右されますが大体平均して150AMくらい。あとはランクアップごとに約2000AMもらえます。その一方で使い魔の値段ですが、新規コラボ使い魔で9800AM。デッキの主軸となる高コストの使い魔では平均して6000AM前後。コストや実装時期によって多少左右されますが序盤に出せる使い魔の値段は平均して約3000前後。また武器ガチャや防具強化にもAMが使われるので圧倒的に得られるAMより必要なAMが多く課金しない限り何かを犠牲にし続けなければいけません。レンタル使い魔もありますが定期メンテナンスごとにラインナップが変わるため目当ての使い魔が居ないことも多く当てにするにはちょっと厳しいです。ランクアップ報酬も低ランクは容易に上がりますがランク15を境に上がりづらくなりもらえるAMも2000程度なのでそれも当てするにはちょっと厳しいかと思います。
    このようなAM排出量なので人のデッキを見て面白そうだなと思っても中々試せる状況のため自由に遊びやすい環境ではありません。

    長くなってしまいましたが、このゲームはタイトルに書いたようにゲームとしては可能性の感じるゲームだとは思います。しかしながら、バランスだったり色々な部分があまりにもお粗末で悪い部分が目立ちすぎています。正式サービスから半年以上経ちましたがバランスやAM関連に関しての改善が一向に見られません。またゲームの性質上、初心者の方には敷居が高く初心者に対するサポートも不十分なのでおすすめしづらいゲームです。主に以上の理由からこのゲームの先行きが不安で将来性も全く見えないため評価点は低く設定しています。
    プレイ時間
    6〜12ヶ月
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    3 4 1 2 3
  • 非常に惜しいゲーム 40
    • 投稿者:みるみる(男性/20代)
    • 投稿日:2016/02/13
    良い点
    カードバリエーションを含め、イラストが綺麗で見てて飽きない。
    課金すればするほど強いというわけではないため無課金でもプレイできる。
    比較的低スペックのPCでも十分遊べる。
    悪い点
    初心者や復帰者に対するケアが全くないため何から始めればいいのかわからない。
    使い魔の数は多くても試合で活躍できる使い魔はそう多くはないので敵、味方問わず同じようなデッキ構成が目立つ。
    使い魔の調整は定期メンテナンス時に行われるが内容が雑なものばかり。
    種族ごとのバランスが悪く、その中でも2種族以上の使い魔をいれた混種デッキが強すぎるためにバランスが取れていない。
    ゲーム内通貨(オルム)が貯まらないため装備やデッキを揃えるのに時間がかかる。
    同じMAP、同じような構成でプレイするために次第に飽きてくる。
    プレイヤーの声と運営の意図の違いに差がありすぎる。
    ロードマップなど今後のアップデートの情報が無い。
    過疎化が進んでいる。
    ストーリーは所持している使い魔によってはクリアが不可能と思える難易度。
    使い魔の修正等運営の対応が遅すぎる。
    ギブアップ機能が実装されていない。
    総評
    ゲームとしては非常に面白いですし可能性を感じるゲームではありますがプレイヤーの質を含め改善すべき点が多いです。
    アーケードのLoVシリーズやLoLなどのゲームに触れている方は問題ないと思いますが、初めてMOBAに触れるという方にはハードルが高くおすすめしづらいゲームです。

    ノーマルの試合でも内部レートである程度同じ実力の人とマッチングしますが、人が少ないためかまともに機能していません。そのためか試合時間は15分あっても試合開始から5分程度で決まってしまいます。そうなってしまった場合残り時間は一方的に相手に蹂躙されるというゲーム展開になる。
    ある程度序盤の動きなどがテンプレ化しているため単調な試合になりやすいです。
    PING等ラジオチャットでは十分な意思疎通が図れず、かといって状況がすぐに変化するためチャットを打っている暇が無いために連携が重要なゲームにも関わらず連携が取りづらいゲームになっています。

    連続キルをとったり味方との連携が決まった時などの爽快感がありますし、自分がうまく動けた時は時間を忘れてプレイすることができるので中毒性は高いと思います。しかしながら悪い面が非常に目立つゲームであることも確かだと思います。

    使い魔のバランスなどの調整や、もっと遊びやすいようにオルムの排出量をうまくやれば面白いゲームに化ける可能性はあると思います。しかしながら現状を見ている限りでは将来性は無いゲームだと思います。
    プレイ時間
    3〜6ヶ月
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    3 4 2 3 3
  • 強すぎる使い魔に蹂躙されるだけの萎えゲー 20
    良い点
    カードのイラストが綺麗でフルボイスというくらいです
    悪い点
    〇箸に癲幣ごできるモンスター)のバランスが劣悪

    ▲廛譽ぅ筺爾亮舛悪い
    総評
    もしこのゲームがイラストもそれほど綺麗でなく、ボイスもなければ誰も見向きもしない。
    正直その2点と友人とプレイしているから続けているようなものです。
    良い点はそれくらいしかなく、あとは悪い点しかない。

    〇箸に癲幣ごできるモンスター)のバランスが劣悪

    このゲームを現在「萎えゲー」化させている要因は大きく分けて
    「ステルス」と「火力過多」の2つにあると考える。

    まず「ステルス」の性能が高すぎる。
    「エレメス」という使い魔がいるが、この使い魔は敵に察知される距離に近付かないか戦闘などを行わなければ「常時」視界からもMAPからも姿を消していられる。しかも察知されたところで20〜30秒で再びステルス状態になることができる。その上ステルスが解けた瞬間から3秒以内に出せば高火力が出せるスキルを持ち、更には移動速度まで上がる。

    つまりこの使い魔を持ったプレイヤーが1人でもいれば、相手チームは常にその1人に気を配らなければいけなくなる。そのため、常に不意打ちや裏取りを警戒しなければならず、進行速度は落ちる。相手の施設を壊そうと入った瞬間ステルスの敵に不意打ちされる、誰もいないと思った背後でステルスが解けて施設を破壊される、そんなもの対策しようがないのだ。そもそも移動手段や逃走手段が限られているゲームでありながら、「ステルス」というのはチートレベルだ。例えばFPSなら真横にいても見えない兵士にいきなりキルを取られるようなものである。

    その性能にかなりの不満が噴出し、運営と開発は弱体化を何度も繰り返しているが、未だに第一線でキルを取り続けている。そもそもこの類の戦略ゲームで「見えない」ということがいかに優位か分かっていない。(エレメス以外にもステルスを持った使い魔はいるが、それらはほんの数秒隠れる程度であり、常時という訳ではない)

    それらステルスと同様に問題なのが「火力過多」である。代表的なのが魔種の「レッドクイーン」と不死の「薔薇の女王レイチェル」の2枚だろう。
    レッドクイーンはスキルを使ってワープした瞬間に一気に火力が増大、更に他の使い魔がスキルを2回使えばワープ元に戻ることが出来る。いわば「当て逃げ」が出来る。しかも火力の増大幅が反則的に高く、ワープ→スキル×2→戻る、敵は全滅、自分は無傷なんてことがザラにあり、割りに合わない。

    「薔薇の女王レイチェル」は他の使い魔がスキルを使う度にフィールドに設置物を置き、自身のスキルでそこに雷を落とし、相手のダメージを与えた上に1秒ほど動きを止める。たかが1秒かと思うかも知れないが、これがエレメスと組み合わさったらどうだろうか。ステルスから不意打ちし、高火力スキルを打った上で殴り、更にダメージと動きを止められる、ほぼ即死である。

    長くなってしまったが、以上がこのゲームを「萎えゲー」化させている要因である。
    ステルスからの高火力のせいで防げない奇襲によってプレイヤーが萎えて引退する状態が続いている。

    ▲廛譽ぅ筺爾亮舛悪い

    ,卜悗鬚けて問題なのが、プレイヤーの質だ。
    対人ゲーにつきものの「暴言」「中傷」は日常茶飯事、罵詈雑言が試合中に飛び交う。
    それに加えて質が悪いのが「放置」「利敵行為」だ。

    放置はそのままの意味で、最初から全く動かなかったり途中で萎えてしまって動かなくなったり様々であり、人数差が出来てしまって勝てる試合も勝てなくなる。

    更に質が悪いのが「利敵行為」である。
    例えば知り合い同士の対戦の際に互いに示し合わせて相手に有利な行いをする。
    例えばわざと相手にキルをとられ有利にする、防衛しなければいけない施設を見てみぬふりする、味方の進行や作戦を相手に伝える、などである。
    各種通話ツールなどで会話しながらお互いでゲームをコントロールし、勝ち負けを操作、いわゆる「八百長」をする。巻き込まれた他人には傍迷惑な話である。

    こういった行為が平然と行われ、明らかに利敵行為としか思えないスコアの味方や変な動きをしている味方が存在する(何度も敵集団に飛び込んではキルを取られる、を繰り返したり)
    このゲームは自分がやられても他人は大丈夫な訳ではなく、キルをとられれば相手を一気にレベルアップさせてしまい、大勢を一気に覆してしまう。そのためこういった利敵行為がいると、ほぼ負けは確定し、その負けゲームに10分以上付き合わされるはめになる。

    この他にも様々なチートが存在する(移動速度が明らかに速い、1度しか使えないアルティメットスペルを何度も使用する等)


    それでも楽しめるって人はやってみて欲しい
    数試合で萎えるのは目に見えているが。
    プレイ時間
    1〜3ヶ月
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    3 3 1 1 1
  • 日本ユーザー向けに特化したMOBA 90
    • 投稿者:Kyoto(男性/30代)
    • 投稿日:2016/01/20
    良い点
    ・穏当な課金システムとアップデートの早い運営

    ・基本無料の形態を取っているにも関わらず、
     pay to winを防ぐという姿勢を貫いているのは評価できる

    ・スクエニ監修というだけあってグラフィック・サウンドは一級品

    ・頻繁に人気IPとのコラボを行っており、新規集客に積極的なのも好感できる
    悪い点
    ・展開が非常に速いうえ、覚えるべきことがかなり多いので、
    初心者が戦力としてカウントできるほどに成長するまで、かなりの時間がかかる

    ・たまにゲームバランスを崩壊させるくらい強力な使い魔が実装され、2chがデッドヒートする。
     (ただし新規実装の使い魔の大半は、テスト仕様ということで、実装直後しばらくはレンタルという形で無料で使うことができるほか、レート形式でランキングを競う「アリーナ」では使用不能となっていたりするなど、e-sportsとして弁えるべきルールは守っているため、無秩序な課金を煽ったりといったことはないので、そこは安心できる。)

    総評
    一言でいうなら、MOBAというプラットフォームの基本形は維持しつつ、
    日本人向けのイラストや、キャラクタモデル要素でアレンジしたゲーム

    ライトプレーヤーを取り込もうという意欲も評価できる。
    一試合30分とか平気でかかるLOLなどに比べると、15分程度で一試合が終了するので、
    筆者はその点も大変気に入っている。
    全体的に完成度は高い作品だと思う。

    惜しむらくはこのゲーム、初動でややコケたこと。
    及び、MOBAの楽しさが、日本人に浸透しにくいことだろう。
    競技性がメインのゲームで、見ず知らずの人間とチームを組んで対人戦を行うという設計自体が、
    日本のライトゲーマー層にとって敷居が高く、結果として暴言やマナー違反が問題になるのだろう、とは思う。
    通常のMOBAに比べ、施設の占領やら使い魔の進化やら設置やらと、普通にプレーするだけでも覚えるべきことが多いのもやや障害か。

    まだまだ頻繁にカード追加、アップデートが行われており、
    且つ後発が致命的にハンデを負うといったことも皆無なシステム。
    「オンラインゲーム」としての質は非常に高いと思うので、
    MOBAを触ったことをない人でも、一度は触ってみることをオススメできる作品。基本無料だし。
    末永く楽しむことができそうなので、今後もこの作品には期待しており、評価はやや高めにつけさせていただいています。
    プレイ時間
    6〜12ヶ月
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 5 5 4 3
  • LOVシリーズじゃなきゃ見限っている 50
    • 投稿者:炭黒(男性/20代)
    • 投稿日:2016/01/07
    良い点
    ・スクエニの真骨頂とも言えるファンタジーの世界観と重厚なストーリー、多彩で魅力的な使い魔達(女性やコラボ使い魔増加でやや崩れてるが)
    ・アーケードではゆっくり見れなかった使い魔を連れ回したり眺めたりできる
    ・キルした時の爽快感
    悪い点
    ・バランスが悪い
    新規使い魔が軒並み強く調整されるので新規使い魔が実装される度に新規中心の環境に変化する。そしてそれに合わせた強い使い魔を追加を繰り返して環境がインフレ。当然バランスが良いはずもない。
    ・運営の姿勢
    調整が消極的で、ぶっ壊れと評価された使い魔を認知しておきながら1ヶ月近く放置する。根本的なバランス調整はおざなりでユーザーの希望したシステムの実装などは遅れてるのに大会などのイベントは強行。
    最初期に比べれば改善はしているが良いとは言いがたい。
    ・ユーザーの民度が悪い
    テンプレ以外の行動をしたら、ミスをしたら、そいつにとって気に食わなかったら暴言が飛んでくる。
    これに関してはこの手のゲームにはよくいるが、運営がそれに対する対処をほとんどやらない。一部は常習犯化し有名になってるのにそれが対処されたという話はあまり聞かない。結果的に暴言に嫌気が差したプレイヤーは辞め、暴言を吐くプレイヤーが多くなった。
    ・使い魔のグラフィック
    LOV3とLOVAで新規に作られた使い魔は綺麗だが、それ以前から続投してる使い魔は使いまわしているためグラフィックの差がひどい。特に初期の使い魔はPS2初期レベル。
    総評
    LOVシリーズが培ってきた世界観が本当に良いだけに残念。
    ゲームバランスが比較的良かった時期もありその時は非常に楽しかったのだが、それももう過去の物。時間が経つに連れどんどんひどくなっていく。
    最初にe-sportsを目指すと言っていたのはなんだったのか。ただ賞金が付いた大会をやっていれば盛り上がると思っているのか。

    とりあえずMOBAをやりたいならLOLをおすすめする。
    LOVファンとしてはなんとか挽回して欲しいが現状を見るに望み薄と感じる。行末だけは見届けたいと思う。
    プレイ時間
    6〜12ヶ月
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    3 4 1 3 2
  • 力の入れどころがヘン 35
    良い点
    キャラがかっこよかったりかわいかったりそういうのがたくさんあります

    悪い点
    マッチングした時に仲間の切断が相次いでおこって試合がはじまりません、構成がよくない時におこります、4回も切断があって時間がないときは結局できないことがあります

    過疎でレートが機能していません、うまい人に試合が終わるまで狙われて15分間ずっと倒され続けます

    バランスが悪いです

    最近のアプデで赤アリダリ(レッドクイーンとアリス、ダリス)というのが出てきてタンクでも蒸発しちゃいます、強すぎます

    遠距離不死とか遠距離神は相手の餌にしかならなくてよわいです

    チャットの使用に制限をかけてます
    厳しい処罰をすると書いてあります、そんなに荒れてるのかな、発言の自由がないのかなと感じます

    ゲームにいい意味でまじめ、悪い意味でのめりこみすぎで怖い人がいます

    弱い人や気に食わない人は通報されます
    ニコニコ生放送で有名な人の配信では戦犯が晒されて叩かれて通報されるのがよくみました
    とある掲示板のスレなどでも個人名がよく晒されてます
    総評
    このゲームは絵やキャラの見た目がよくても強いか弱いかできまります
    弱いと一方的にやられてイヤですよね
    だから大体決まってきてみんな同じ様なカードを使ってます

    弱すぎて使われないカードを強くしたり強すぎるカードをバランス調整することと使いづらいカードの利便性を向上すること試合の切断の対策などに力いれてください

    厳しくしてさらに過疎という悪循環になってると思います・・力のいれどころおかしい
    チャット制限とか自由を阻害することよりストレスたまる箇所を改善すればそのようなユーザーも減ると思うのです

    また強いていうならゲームの寿命はユーザーの質ということなんでしょうか
    でも運営のバランス感覚や方向性おかしい

    グラフィックだけはいいものもあります
    ですがひどいのもあり差が激しいですが3点つけました
    サウンドは普通なので3点にしました
    ボリュームはあるようでさきほど申し上げたようにバランスが悪いので選択肢が限られていることがあるので2点にしました
    快適さ運営は不満なのでこの点数です
    プレイ時間
    6〜12ヶ月
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    3 3 1 1 2
  • 運営の体質は改善してきたが、プレイヤーの体質は悪質そのもの 40
    良い点
    .ードのデザインが綺麗

    ∋箸に癲淵ード)はフルボイスでよく喋る

    1回15分程度で遊べる
    悪い点
    ー鐶欧瓦箸了箸に發離丱薀鵐垢悪い(以前よりはマシにはなったが)

    ▲船紂璽肇螢▲襪圧倒的に不足している

    2燭茲蠅皀廛譽ぅ筺爾亮舛悪い
    総評
    今までは運営(開発)のバランス調整の甘さ、不具合への対応などに不満を覚えることも多かったですが、ここ数ヶ月でかなり改善されてきました。さすがはスクエニといった感じですね。

    様々な作品とコラボし、アップデートごとに使い魔を続々と追加、
    課金もカードイラスト変更ガチャやボイスなど強さに直結しないものが大半を占めています。
    勿論課金でカードを買うことも出来ますが、揃えたから強いという訳ではありませんので。


    不満点の多くは△鉢ですね。

    ▲船紂璽肇螢▲襪圧倒的に不足している。

    簡単に説明しますと、MMORPGなら「この世界はこういう感じね。はい冒険しておいで。」
    FPSなら「銃はこのボタンで撃てるから。はい行っておいで。」
    というくらいのことしか教えてもらえず、対人の世界に放り出されます。

    これ以外のこと(動き方、用語、知識)が非常に重要なのですが、その大半は自分で調べるかゲーム内で質問するか、身を持って学習するかくらいしかありません。
    銃の撃ち方だけ教えてもらった新兵が歴戦の兵士達が闊歩する戦場に放り込まれるのは恐怖以外の何物でもありません。


    2燭茲蠅皀廛譽ぅ筺爾亮舛悪い。

    これがこのゲーム最大の敵ですね。
    そもそも「MOBA」という馴染みの少ないゲームジャンル。
    この世界独特の用語、立ち回り、知識、コミュニケーションを求められます。

    しかしまず聞いても答えてくれる人はいません。
    非常に「初心者お断り」の雰囲気が強いゲームですので、初心者に構う暇があるなら上級者だけでプレイした方が効率がいい、といった感じに放置されます。
    その中で自分なりに工夫して考えてプレイすると、今度は名指しで罵倒されます。「どこいってるんだ」「何やってんだ」「お前がいるから負けた」などの罵詈雑言を試合内外問わず浴びせられ、そのままモチベーションを無くしてしまうプレイヤーも少なくありません。

    しかし既存のプレイヤーにすれば「そんなんで辞めてしまう奴が悪い」「メンタルが弱すぎる」といった感じです。まるでブラック企業ですね。

    まずこのゲームを始めようとする人は以下の3点に留意しましょう

    1.始める前に予習を忘れずに

    全使い魔の性能、アクティブスキル・パッシブスキル、武器の攻撃範囲、用語、動き方、これらを完全に頭に入れておく

    2.ゲームをしたいなら上級者の罵詈雑言は聞き流そう

    試合が終わってもなおメールなどで煽ってくる人は大勢います。
    こういう人達のことは無視するか通報しましょう。
    そういうNPCなんだと思うこともいいですね。

    3.ストレスを感じるようなら辞めておいたほうが無難

    正直、かなりのストレスを感じる方もいると思います。
    上級者に一方的にやられ、罵倒され、仕事のような気持ちで挑まなければいけないゲームです
    ゲームでストレスを溜めるなんて本末転倒です。
    ストレスを感じたりイライラするようなら楽しそうでもプレイしないことをオススメします。


    以上のことに留意し、それでもプレイされる方はプレイしてください。
    プレイ時間
    3〜6ヶ月
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 4 4 3 3
  • 運営の姿勢は他所の運営よりいい。ユーザーの姿勢は排他的。 70
    良い点
    ・MOBAとしては試合時間が短く、お手軽に遊べる。
    ・グラフィックは海外の同ジャンルと比べると日本人好み。
    ・音楽は好みもあるが、コラボしたゲームのBGMなどに加えて、オリジナルもいい曲がある。
    ・運営はスクエニと考えればかなり良い方。他の大手ゲーム会社より意欲を感じる。
    ・バランス調整は良いことが多い。
    ・大会を頻繁に行っており、試合展開が一方的になることも多いが、上手いプレイヤーの対戦は終盤までわからないことがあり、結構盛り上がる。
    悪い点
    ・バランス調整自体は良いが、壊れカードが毎月実装されるので、結果的に効果が薄い。来月には使ってない。
    ・一部と言えない程度にユーザーが排他的なので、下手なプレイヤーを見つけると、罵詈雑言や、ゲーム外で色々ししてくる。マッチング拒否ができないので、マッチングしたら逃げる人もいる。
    ・初心者の敷居が高く、立ち回りは事前に知っていること。勝敗に貪欲なこと。
    ・ラグ対策がほぼないので、ワープしたり位置ズレする。
    ・クエストをクリアする程度にプレイしていないと、環境に付いていけない。
    総評
    期待している所もありますが、現実的に見てどんどん廃れていくゲームです。
    今は運営も力を入れていますが、新規ユーザーが適正なマッチングをできる程度に流入しなければ、他の国内MOBA同様、プレイ人口の少ないゲームになります。
    そのためには、あまりにも多すぎるカードの追加を減らし、バランス調整で使われなくなったカードの調整をすることも必要に思いますが、ユーザーが減少している中で利益を出そうとしているのか、カードパワーのインフレが現実としてあります。
    上位プレイヤーも、今の環境はこれがいいという情報を発信している人もいますが、種類は増えているのに選択肢がないんだなというのが率直な感想です。
    それでも、どんどん難しくなっていますが、ある程度狙いを持ったデッキなら、そこそこの成績を残すことができ、楽しめました。
    プレイ時間
    3〜6ヶ月
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 5 4 4 3
  • 甘いんじゃなかろうか 55
    • 投稿者:banban-g(男性/90代)
    • 投稿日:2015/11/16
    良い点
    ・色々な使い魔(キャラ)が沢山戦場にでる
    ・デッキ=スキル+ビルドを作る楽しさがある
    ・短時間でMOBAが遊べる
    ・強さが課金ありきにならない
    ・killをとった時に爽快感がある
    ・国産
    悪い点
    ・野良ソロだと総攻撃、瞬間火力が優先される
    ・勝つ為には同じようなデッキが求められ自由度がありそうでない
    ・同じ使い魔が多数戦場にいる違和感のようなものを感じる
    ・チュートリアルが説明不足
     -MOBAは基本的にやられてはいけないものなのに、それを教えてない
    ・味方ガチャ。MOBAでは一人弱い人がいるだけで崩壊しやすいのに
     勝敗のみをレートとして採用してるせいで両軍の強さに平等感がない
    ・一方的な試合展開が多い
     -施設を破壊したらチーム全員に経験値とマナを提供されるが
      そのせいで相手チームとの差が広がりすぎることが多々ある
    ・ソロだとロールの概念がないに等しい
    ・MOBAの悪いところがそのまま残っている
     -逆転ありきのゲーム性ではないが、逆転が本当にできない状況が多すぎる
    ・タワー−ゲートキーパー−コア と施設並ぶが、中央のタワーが強く自陣にいくにつれて強さを感じなくなる
    ・15分の対戦時間、でもマッチング−準備時間−対戦直前の20秒−スタートになるせいで1試合20分弱程度かかる
    総評
    MOBAの悪いところを改善できてないのが痛いのではなかろうか・・
    日本人が好むのは平等感だったり共闘感が多いと思うところで
    MOBAによくある一方的な展開だったり、1対1のチェスで採用している
    レーティング方式を利用したり、ところどころで対戦内容と結果を
    考慮されていない部分が非常に残念。

    また同じ使い魔が同じ戦場に多数いるというのは他MOBAで言えば
    同じキャラが複数同じ戦場にいるのと大きく違わない状況を考えると
    面白みがないと思わざるを得ず所持していて当たり前の風習も残念に思える。

    新規初心者古参、誰が組んでも平等感のある内容を目指したゲーム性にしてほしいし
    同じような使い魔が戦場に多数でるような状況にならないようにしつつ
    10分前後の対戦時間に抑えられるようになれば遊びやすくなるように感じられる
    プレイ時間
    3〜6ヶ月
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    3 4 2 2 3
  • 陣取りゲーム自体は面白いです 70
    • 投稿者:Mary_M(男性/40代)
    • 投稿日:2015/11/02
    良い点
    ・好きな使い魔を召喚できる
    ・グラフィックが綺麗
    ・サウンドも良い
    ・攻守に楽しさがある
    ・無課金でも遊べるし、無課金でもコラボ使い魔が手に入る
    悪い点
    ・なかなか装備や使い魔に使用する通貨が手に入りにくい
    ・ローディングが長い場合が結構ある
    ・ユーザーの質が今まで経験してきた中でかなり悪い部類に入る
    ・ゲームバランスがおかしいと感じることがかなりある
    総評
    このゲームの一番の問題はゲームバランス云々よりもユーザーの質だと思います。
    自分の思い通りにならないと暴言や誹謗中傷が当たり前のように飛んできます。
    わざわざフレンド申請を行ってまでメールで暴言を送ってくるユーザーもいてうんざりします。
    ブロック自体はできるのですが、ブロックをしてもゲーム内でマッチングしないわけではありませんでした。
    熟練者から見て初心者や中級者に対して戦術教授するわけではなく、初心者お断りとばかりにただひたすら相手の心が折れるまで憎悪を超えた暴言を続ける様は、ゲーム以外の場所でもこうなのかなと疑問に感じるほど酷いです。
    まずここから改善すべきじゃないかと思えるゲームと感じました。

    また、ゲーム自体はバランスの問題が気になりました。
    プレイヤーによってなのかわかりませんが、開幕して即攻撃をしてきて一撃でこちらが撃破されてしまう時がちらほらありました。
    バランスが変なのかなぁと…思える場面でしたが、そんなに頻繁にあるわけではなかったのであまり気にしてはいませんが、今後使い魔が増えた場合にそのような強力な使い魔が出ない事を期待したいです。

    その使い魔についてですが、コラボ使い魔などはある程度高くても仕方ないとは思いますが、
    課金をして手に入れるほどレアという使い魔でもなく、課金して購入するにしては価格が高すぎるな…と感じました。
    ゲーム内通貨でも使い魔は購入できるのですが、そちらで手に入れた方がお得だと思います。
    高階級でなければ階級が上がる度にゲーム内の通貨は手に入りますので序盤のデッキを無課金で構築するにはちょうど良いと思います。
    もし仮に課金をするのでしたら、それなりにデッキや戦術を覚えた上でもう慣れたと思った時に課金をお勧めします。

    最後に運営の話ですが、運営の対応自体はやはり大手のゲームメーカーだなと感じる対応でした。
    他の方は結構辛辣な評価でしたが、個人的にはテンプレートではなくきちんとサポート担当がメールを回答しているというのがわかる返答が多く、私としてはとても高い評価にします。
    FF14でも他愛もない質問メールを送ったことがあったのですが、テンプレート回答ではなく、一字一句きちんと考えて回答してくれた内容でしたので今回も安心できました。

    まとめとして、ゲーム自体は面白いと思います。運営も丁寧に対応してくれます。
    とにかく問題点は悪質なユーザーの存在だと感じました。
    ここから変えて、ゲーム内容も徐々によくしてもらえれば嬉しいなと感じます。
    プレイ時間
    1週間〜1ヶ月
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 4 4 3 3
  • 面白いと思う。が・・・ 70
    • 投稿者:nego(男性/20代)
    • 投稿日:2015/10/28
    良い点
    様々なデッキを組むことが出来るため、同じロールでも楽しみ方を変えられる。
    最近ではデッキレンタルがそこそこ長いため初心者もあれこれ試すのには良いかも知れない
    パブリックテストサーバーが無いため新しい使い魔はリリース直後からお試しで使うことが出来る
    悪い点
    上記prosで"最近ではデッキレンタルがそこそこ長いため初心者もあれこれ試すのには良いかも知れない"
    と、書きましたが、そもそも日本ではあまりにも知名度の低いMOBAはMOBAのセオリーなどを教えてくれる経験者が周りにいないと其れなりに敷居が高くなります。
    そしてこのゲームは教えてもらえる人がいてもhotshotのようなセンスが無い限り下記の理由から育ちにくいといえるでしょう。


    兎にも角にも人口が少ないためにマッチングが酷い。この一言に尽きる
    アリーナモードのオリハルコン(要するにすごい強い人たち)勢がマッチングしなかったり
    でチームメンバー数人でノーマルマッチに降りて来たり、始めたばかりの初心者と組まされたりと
    待たされた挙句ワンサイドゲームになるなんてコトは珍しくありません。
    初心者は教えてくれるMOBA経験者がまわりに居ないとかなりきついです。

    リザルトチャットの廃止。これには笑うしかありません。

    不具合、アップデート、FIX等の公式アナウンスの遅さ。MOBAに限らず他の海外のオンゲーで遊んでる人からすればここもかなり気になるところだったと思います。
    「MOBAだし一部の使い魔が強い等のゲームバランスは改善されるのだろうけど、一向にアナウンスないなー。えっ今週?」みたいなのを幾度も経験しました。
    総評
    カジュアルRTSであるMOBA系を更にカジュアルにしてとっつき易くした感じで
    正直期待してなかったゲーム性のほうは悪くなく「あ、これなら課金してもいいかな」と思ってましたし、実際にそれを行いました。

    しかし上記のconsでも上げたように如何せんマッチングが厳しい。
    日本でのMOBA(に、限らずRTS全体)の知名度などを踏まえて
    カレントユーザー40万や100万超えのMOBAと比べるのはいささか可愛そうな気もしますが
    、はやり人口あってのMOBA。
    7対7(公式は5onを推したいようですが)が主流のゲームでマッチングしづらい、しても組み合わせが酷い、ノーマルマッチでさえ知った顔が多々いる
    と言うのはMOBAとして終焉が見えている気がします。非常にもったいない。


    私が重要視してる人口の問題はオープン前から安易に予測は出来ていたことなので
    評価には含みません。なので今からではとても人にお勧めは出来ないですが
    私個人としては「結構面白かった」と、させていただきます。
    プレイ時間
    3〜6ヶ月
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 3 2 4 3
  • 最初こそダメだったが今は・・・。 75
    • 投稿者:あべしん(男性/30代)
    • 投稿日:2015/10/28
    良い点
    ・人それぞれ、十人十色なデッキ構成
    ・一回15分という手軽さ
    ・課金=強さではない
    ・勿論、無課金でも十分楽しめる
    悪い点
    ・初心者を育成&コミュニケーション取れる場所がない(今でこそロビーチャットが導入されたが遅い
    ・スタート時に種族による初心者オススメのデッキを最初に組んでおけばいいと思う。
    ・利敵プレイヤーの存在
    ・AM(ゲーム内通貨)の溜まりが悪すぎる。一戦100AMにも満たない
    ・その上武器や防具、更にデッキを新しく作ろうとすると500AM〜と軽く飛んでいく
    総評
    サービス開始時の2週間で使えなくなるデッキなどなくなりました。
    運営がバランス調整に慣れてきたのかも知れませんが、だんだんと良くなってます。

    悪い点に書いたAMの問題点もログインボーナスやランクアップ等でもらえるように改善は見えますが、正直、通常で3倍は貰ってもいいと思う。
    更に、初心者さんへの優しさが足らない。
    動き方の勉強をもう少しわかりやすくした上で、レンタルデッキをもっと充実させないとわけがわからないゴミカードを買う羽目になると思う。

    とりあえず、今後に期待しつつ新規を増やしてほしいです。
    プレイ時間
    3〜6ヶ月
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 5 3 4 3
  • 調整などが雑 30
    • 投稿者:富良田(女性/40代)
    • 投稿日:2015/08/14
    良い点
    幅広いスキルの使い魔を選択して自由度の高いゲーム性がある
    悪い点
    幅広いスキルの使い魔が多いが調整が雑すぎてゲームが崩壊している
    開発はゲームをプレイしていないのではないか?と疑いたくなるようなアップデートばかりでストレスしか感じない

    毎週のように使い魔の調整を行うが不満要素しかないような調整しかしない

    マッチングにも時間がかかり5:5やアリーナなどはあまり人がいないせいか時間帯などに関係なくマッチングもしにくい

    そもそも調整が酷いので離れていく人ばかりで見た目を重視したい課金プレイヤーなどは離れていくばかりで過疎が止まらない現状
    総評
    調整がまともだったらもっと流行っていたがやはりmobaは日本では流行にくいのかも
    このままだと確実に過疎っていくと思われるが時既に遅いですねもう過疎ってきてます
    スクエニのネトゲはどれも対応が遅い、雑な調整でユーザーの斜め上をいくようなアップデートが多い
    正直プレイしてガッカリするよりプレイしないほうがいいかもしれないですね
    プレイ時間
    1〜3ヶ月
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    3 5 2 3 1
  • 面白い、運営の対応も悪くないが・・・初動でつまづいた不運なゲーム 70
    • 投稿者:neko(男性/20代)
    • 投稿日:2015/10/07
    良い点
    ・味方との連携ができるととても楽しい
    ・動きさえ覚えればなんとかなるところ
    ・カードの種類が豊富
    ・カードさえ揃えてしまえば課金要素は少ない
    悪い点
    ・カード1枚ごとの値段が少し高め(コラボなどで新しく追加されたカード)
    ・種族によってはあるカードを買わないと活躍がしにくい
    ・修正やコラボカードの強さによっては、全く別の新しいカードが必要になる場合がある
    ・修正によってそのデッキが地雷扱いされることがある


    総評
    初期のころにぶっ壊れの種族が一部存在しており、そのせいで大幅に人がいなくなってしまったことがすごく惜しいと思いました。
    運営もぶっ壊れのカードをすぐ修正しようとする姿勢はとても良いと思います。しかし、カードの値段が少々高めなので、それまで強いと思われていたカードが紙切れ同然の扱いを受けてしまいます。そのため無課金の人はゲーム内マネーを集めてカードを購入しても、修正によってまた新しいカードを購入することができず、という状況になる可能性があります。
    また、このゲームの戦略などは外部サイトで調べておかないと地雷扱いを受けてしまいます。というのもカード追加、システム変更で初動からの動きも全く変わる可能性があるためです。公式wikiがありますがかなり昔の情報しかのっていないので、まとめサイトなどで戦略、デッキなどを調べておくとよいかと思います。
    しかしながらカードの絵柄がいいこと、ぶっ壊れといわれていたカードに修正がかかったこと、それまで弱かった種族にも特徴が出て活躍の機会が出てきたため、今のバランスはすごく良いと思います。また追加されていくカードもかなり多めですのでいろんなデッキで楽しむこともできます。また某ガンダムゲーのようにぶっ壊れをいつまでも放置している、ということもないので安心してください。

    少しの課金ができる人、動きや流行りのデッキを調べることが苦にならない人は楽しめると思いますのでぜひやってみてください。
    プレイ時間
    3〜6ヶ月
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    3 3 5 4 3
  • 全うな評価をされていない不運なゲーム 70
    • 投稿者:ioga(男性/40代)
    • 投稿日:2015/09/26
    良い点
    ・1プレイ時間が短く、気楽にプレイができる
     1試合は15分。準備時間、リザルトを合わせても20分に満たない拘束時間

    ・ユニットごとの個性がしっかりと出ている
     現状能力や種族が被っているユニットはなく、住み分けができている

    ・快適な操作
     一般的に使うキーは全部で13(内、移動WASD)と、非常に少ない
     またUIはすべて個人設定でサイズが変更できて親切

    ・自社他社作品とのコラボが多い
     好みの作品があるかどうかで意見が分かれるところでしょうが、コラボ作品が多いのは事実です

    ・ゲーム内通貨入手が比較的容易なので、ストレスなくユニットを購入できる
     デイリーミッションで500AM(通貨単位)。ウィークリーミッションで2500。ミッションだけで合わせて週に6000AM入手できる。高額なコラボユニットでも9800AMだと考えると、かなり優しい値段設定だというのがわかる
    悪い点
    ・全体的にプレイヤーの質が悪い
     兎に角プレイヤーの向上心のなさと意識の低さが目立つ

    ・Nerf後の調整が雑
     中には能力自体をまったく別ものに変更されたユニットもあり、ビルドに入らなくなってしまったりもする

    ・チュートリアルが不親切
     これはこの作品に限ったことではないが、プレイヤー自身の予習や前知識が無ければ対戦では眉を顰められるにも拘らず、チュートリアルは操作と勝敗条件程度しか教えてくれない

    ・まだビルド幅が広くない
     まだそこまでユニット数が多いとは言えず、ビルドやチーム内での組み合わせ、そこから生まれる戦略に幅がない

    ・プレイ人口の少なさ
     何よりも大きな問題はこのプレイ人口の少なさで、マッチングにかなりの時間を要する時間帯があります
    総評
     まず総評として、作品自体は世に言われている程悪いものではないです。
     むしろ、対戦ゲームに向いていないプレイヤー達が最初に集まりすぎたのが問題だったのだ、と今では感じます。
     彼らは向上心がなく、テンプレ戦略を理解しようとせず、それに対するメタを考えようともせず、ただ愚痴を吐くだけの、まったくMOBAには向いていない人種でした。そんな彼らも、サービス開始から約3ヶ月、負け数だけを稼いでほとんどいなくなりました。
     結果として過疎化が進んでいますが、皮肉なことに対戦ゲームの環境としては健全化しています。
     
     他のMOBAがそうであるように、このゲームでも日々新しい戦略やビルドが生まれ、試されています。
     LoVAは、対戦ゲームを真面目に楽しみたい人にこそ遊んでほしい佳作です
    プレイ時間
    3〜6ヶ月
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    2 3 4 4 3
  • P2Wにしないとは良く言った 40
    • 投稿者:翡翠石(男性/20代)
    • 投稿日:2015/09/06
    良い点
    国産MoVAタイトル
    ロードマップの公開
    レンタル使い魔・デッキの増加
    悪い点
    要するに課金しないとコラボ使い魔は買えないってことですか?と言わんばかりのコラボ使い魔の大量実装・値段設定
    コラボキャラの強キャラ設定
    デバッグの甘さ(特定使い魔のスキル効果が実は発動してませんでした は毎週のこと)
    総評
    7vs7のゲームなので1人の重要性が低いので安心 なんてことはなく、弱いプレイヤーが1人いるだけで相手の餌になり、強くなったプレイヤーが拮抗した場所に援軍にいくことで押し返し 以下ループ みたいな状態になりえる。

    育ちきったパーティを倒すのはかなり難しく、その状況をそもそも作らない立ち回りが必要と感じるまでは、よく分からないが敵と殴りあうと一瞬でこっちが倒される感覚を味わうかもしれない。

    基本プレイで入るゲーム内マネーが勝つと200弱、負けると90入るが、コラボキャラは9800必要
    勝率50%だったとしたら戦闘だけなら9800÷150。一体何戦すればデッキを変えられるだけのカードを手に入れられるんでしょうか?
    ログインボーナスも何故か何日か毎に1種類のアイテムがもらえる等の謎仕様。
    今は毎日何かしらのアイテムがもらえるように改善されたが積極的に狙う魅力があるものでもない。
    そんな状態で毎月5〜15体の使い魔を実装しますっていっておいて、まさかリリース1周目、2周目、2ヶ月目でコラボ使い魔しか実装しないとは・・・

    デバッグの甘さに関しては、チーム全体に与える効果があるキャラを7人全員で使用した際に想定外の効果を発揮した結果 該当キャラの使用停止処分 とか デバフ効果が乗ってませんでしたとか、そんなのがザラに起きていた状態。

    今は新規実装使い魔は2週間レンタルとして使えるのでまだマシ。
    ただその対応が遅すぎた。
    見切りをつけた人が周りに愚痴り、それにつられた人が抜けるには十分過ぎる時間を運営は与えてしまった。
    要望を上げても中々変わらない、フレもやめていくorやめたそう、チュトでもらえる金で買った最初のデッキが自分のプレイスタイルに合わなかったが別アカウントを用意するのも面倒くさい。

    そのプレイヤー達が抜けていった結果、このゲームのメインコンテンツである明確なランク付けがあるアリーナモードの人口現象を招いたと言っても過言ではないだろう。
    そもそも人数が少なくなってきたのに、3vs3の対戦モードを用意したのも賛否両論。
    だからメインはアリーナモードなのでは?と思いたくなるほどマッチングしなくなり、我慢出来ない人はノーマルか3vs3に流れた。

    そんな状態で練習も出来ないからか賞金制の大会申し込みは期日内に規定人数に届かない始末。ハッキリ不安。

    バランスは取れつつあるので期待は出来るかもしれないが、他にやりたいゲームがあるとしたらそちらを優先したい程度の評価なので40点。
    プレイ時間
    1〜3ヶ月
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 3 2 3 3
  • 発展途上のゲーム、まだまだ改善が必要 55
    • 投稿者:ねぎ(男性/30代)
    • 投稿日:2015/09/05
    良い点
    ・スクウェア・エニックスの懐かしのキャラが動かせる。
    ・日本語でMOBA系のゲームがプレイできる。
    ・無課金、微課金でも一切の問題無くプレイできる。
    ・様々なデッキを組む試行錯誤の仮定が楽しい。
    ・一戦15分で気軽に遊べる。
    ・キキキキキキキキキキルストリーク!アーウトスタンディン!。爽快。
    悪い点
    ・声の大きいユーザーの意見を鵜呑みしている感がする。
    ・使用率底辺、勝率も底辺で放置されている使い魔多数。
    ・無駄なインターフェイス、存在意義不明なロビーのムービー機能
    ・意味が伝わりにくいping、キャラが多すぎて何やってるのかわからない集団戦
    ・超不親切なチュートリアル
    ・買いたいと思える魅力的な商品が無くサービスが続くのか不安
    ・コミュニティ形成が非常に難しい
    ・自分のプレイング上の失敗を棚に上げてデッキや使い魔、
     チームメンバーのせいにするユーザーが多数
    総評
    ソロ7vs7ノーマル限定でプレイしています。

    8月のアップデートでゲームのバランスはだいぶ変わったが、
    まだまだ見直しが必要な使い魔は大量におり、調整は今後も最重要課題。
    自由に構成が選べるため完全にバランスが取れるというのは難しいとは思うが、
    かなり頻繁に調整しているのでがんばって欲しいところ。
    (個人的には使用率や勝率の低い使い魔から調整していって欲しいのだが。)

    それ以外でこのゲームの大きな問題はチュートリアルにある。
    このゲームのチュートリアルおよびストーリーをやっても
    対戦やデッキ構築のコツを掴めるなんてことは無い。

    頼みの綱の公式Wikiは全くユーザー環境を説明しておらず、
    人獣でBルートがお薦めなどと意味のわからない行動を薦めている。
    執筆した人は本当にプレイしているのだろうか甚だ疑問だ。
    つまり初心者や下手な人がうまくなるためにどうすればいいのか?
    というガイドも自分は上手くなったのか?という指標も一切存在しない。
    悪い点に書いたがコミュニティ形成が難しいため、
    初心者が熟練者に聞くこと、アドバイスをもらうことも中々難しい。

    以前の生放送でプレイするモチベーションが弱いという話が
    運営者の方からあったが、そりゃあどうやったら勝てるようになるか
    わからない対戦ゲームでモチベーションが湧くはずが無い。
    新規やゲームが上手くない人へのケアは早急に必要と感じる。

    最後に不満こそ多いが、それでも楽しくプレイできている。
    良い相方に恵まれ、抜群のチームワークでタワーを叩き折った時や
    自分の力でチームを勝利に導けた時の嬉しさや爽快感、
    自分より上手な人にいいように翻弄された時、
    為す術もなく負けた時の悔しさを感じることができている。

    まだまだ良くなっていくことを期待しています。
    プレイ時間
    3〜6ヶ月
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    3 4 2 3 3
  • 着想は面白いが… 30
    • 投稿者:Minmatar(男性/30代)
    • 投稿日:2015/08/23
    良い点
    ・グラフィックと音声は良い

    ・7vs7なので5vs5より比較的気楽

    ・初心者向けのレンタルデッキは良い試み

    ・15分固定のプレイ時間はカジュアルにプレイしたい場合好ましい
    悪い点
    ・UIの配置とユニットの多さで画面が非常に見辛い

    ・Ping(コミュニケーション機能)が誤操作しやすい

    ・ラジオチャットはアイコンだけなのに数が多く分かり難い

    ・ホーム画面のマウスカーソルがもっさりしていて使い難い

    ・使い魔購入画面を開く際に大量の通信をしていて毎回ロードが発生し待ち時間も長い
    ※比較:LoLのChamp購入まで1〜2秒、LoVAの使い魔購入まで5〜10秒

    ・低レートのマッチングがアンバランスでは?(試行回数が少ないので疑問形)

    ・チュートリアルにシナリオがありやたら長く、セリフ部分はスキップもできない
    チュートリアルプレイ時間の内、実際のゲームに必要な部分は30〜40%程度
    総評
    League of Legendsの経験者でRTS・SLG・FPS系のゲーマーからの評価です。
    1日触ってみた感じを評価します。

    全体的にUIがごちゃごちゃしており、ホーム画面、試合中どちらも使い辛い。
    この手のゲームでは瞬間的にコミュニケーションを行う必要があるが、Pingの操作がもっさりしていて誤爆しやすい。

    チュートリアルも無駄に長く、あなたがこのゲームを軽く試してみようと思った時、正しい手順でチュートリアルを終えるには数時間必要でしょう。
    その内半分以上はゲーム操作を覚えるのには必要のない時間で、長いチュートリアルの後にもらえるのは、名前の下につける称号(特に効果はない)だけです。

    「見辛い」「操作し辛い」「ごちゃごちゃして分かり難い」
    この3つが目立つMOBAになっています。
    やはりMOBAは1プレイヤー1キャラクターがすっきりして良いのでしょう。

    正直なところ、ゲーム性に限ればこれをプレイするならSmiteで良い気がする。
    プレイ時間
    1週間以下
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 4 1 1 3
  • ゲームのキャラクターと声優、サウンド、ネット番組は100点。それ以外は0点。 20
    良い点
    ・LOVA世界のゲームキャラクターが独特な世界観に合っており
    加えてスクエニの他作品から参戦するゲストキャラが非常に魅力的
    ・声優陣が豪華なうえに、キャラクター毎の個性的な演技がキャラの魅力を引き立てている
    ・マフィア梶田のギリギリの司会進行が面白い宣伝番組を公開している
    ・ゲーム音楽が全般的に素晴らしく特にゲストキャラを一定数使用した際に解放されるリメイク曲のクオリティがずば抜けて高い
    悪い点
    ・上手いプレイよりも初心者1人の序盤の失策で勝敗が決する仕様の為、
    ストレスが溜まるゲーム展開になることが多い
    ・ゲームの1試合辺りの時間は15分だが大半の試合は開始3分で勝敗が
    決するので残り12分は相手敵チームを気持ち良くさせるだけの
    奉仕時間になる

    ・ゲームバランスが崩壊しており、勝つためには特定デッキの使用と
    特定の動かし方を義務付けられる
    ・バグやゲームバランス崩壊に対しての意見や要望も運営に無視される
    ・不正プレイヤーや暴言プレイヤーに対してのペナルティがほとんどない
    それ故、ルールを守ってプレイをする真面目なユーザーほど
    馬鹿を見る羽目になる
    総評
    ゲームバランスが稚拙である、これはサービスが開始されたばかりの今では
    仕方ないことだと思う。

    しかし運営がユーザーと話し合う場を今でも全く設けないこと、
    加えてユーザーが何度も送った致命的なバグを放置し続けること、
    更にはニコニコ生放送で不正が発覚したユーザー、
    その一名のみを罰して他の不正プレイヤーや暴言プレイヤーを
    野放しにしていること、

    上記の点から、運営がゲームを改善しようという信念や責任を
    端から放棄していると判断せざるを得ない。

    また現状のバランスではゲームにある程度、慣れれば
    どういうデッキで、どういう動きをすれば勝てるのかが容易に分かってしまう。
    状況を読み合い裏をかく、といった戦法が通じるのは初心者相手までであり
    中級者以上を相手にしたときから、
    敵に、勝つ為の動かし方を知らないプレイヤーが居ることを
    祈る作業ゲームに成り下がる。

    ////////////////////////////////////////////////
    まとめ

    今、ゲームを始めたところで不正プレイヤーによる合わせ
    (特定の方法でソロモードにチームで参戦してくる)と暴言、
    そして決して改善されないであろうゲームバランスと大量のバグ、
    (なぜなら運営はユーザーの声をこれまで、ほとんど聴いていないのだから)
    に悩まされて大きなストレスを抱えることになる。

    故にオンライン対戦ゲームとしては絶対に他者へは勧められないが
    ゲーム音楽やキャラクターの魅力は満点といってもいい出来なので
    物語(シングルゲーム)を楽しんだり、非常に出来のいい
    スクリーンセーバー(無料)をDLして、ゲームを妄想するといった
    楽しみ方ならばお勧めできないこともない。
    プレイ時間
    1〜3ヶ月
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 5 1 1 1
  • 今後の改善に期待している 55
    • 投稿者:312Colors(男性/30代)
    • 投稿日:2015/08/14
    良い点
    ○1戦15分。
     時間制限があり15分で勝敗が決まるため、気軽に遊びやすい。

    ○「使い魔」を選んでデッキを組む、その自由度。
    →MoBAでいうヒーローの所持するスキルが、それぞれ「使い魔」として小分されており、
     それをデッキとして組み込むことが出来るので、自分好みのスキルを揃えたヒーローを
     作成することが出来る。

    ○無料の構築済デッキが固定で用意されている。
    →カードプールが少ない初心者のときに無料ヒーローが週代わりするため一つに注力して
     練習できない、ということはない。
     
    ○運営側から盛り上げよう、面白くしようという意志を感じる。
    →イベント開催やアップデートした内容の意図・目的などを示しており、
     またニコニコ生放送などでユーザーから寄せられた各種意見に回答をしたりと、
     面白くしよう、とする意気込みを感じる。
    悪い点
    ●デッキを組むという性質上の欠点。
    →MoBAで強ヒーローにPickが集中するのは言うまでも無く、
     このゲームに限ったことではないので今更批判するつもりはないが、
     使用カードが被ることに制限がないため、全く同じテンプレートのデッキの使用者が複数人
     (=同じヒーローが味方に複数人)出てしまうことがあり、
     いわゆる環境TOPの強デッキの使用者が複数揃った際、対抗することが難しくなる。
    →「自分好みのスキルを揃えたヒーロー」を作るため、MoBAのヒーローにある「ロール」や
     「得手・不得手」という要素が希薄になっている。
     味方と連携して戦うというよりも、どれだけ自己完結して敵を倒せるか、という
     部分に帰結してしまいがち。

    ●15分の時間制限中に感じるテンポの悪さ
    →マップが広い(プレイヤーキャラクターの移動速度が遅い?)。
     味方の救援要請などに答えてレーンを移動したり、Roamをしようとすると、
     移動に時間を取られてしまうために、その間の自身の成長が大きく遅れてしまうため、
     Gankが発生しにくい。
    →敵プレイヤーを倒しても、Lvに関わらず復活時間が一定であるため、
     自軍オブジェクトに攻めてきた敵プレイヤーを倒し、
     カウンターで相手のオブジェクトを取ろうとしても、
     マップの広さと相まって復活したプレイヤーがオブジェクトの防衛に入ってしまい、
     変に防衛するよりも無視して相手オブジェクトに特攻したほうが効率が良いことになってしまう。
    →勝敗を大きく左右するオブジェクト(強力なBuffを付与する中立クリープ)がないため、
     終盤を除いて集団戦が発生しにくい。

    ●ゲーム内通貨関係
    →入手できるゲーム内通貨と比較して、購入できるカードが高価。
     またデッキを組む性質上、他のMoBAと違い一つのヒーローを買えば良い、
     ということがない。
     構築済みデッキなどでPay to Winにはなっていないと判断はしているが、
     好きなデッキを無料で組むには、それなりに時間をかける必要がある。
     
    総評
    他のMOBAにはない面白い点があるものの、それを料理しきれていない、
    といった印象を受けている。

    今の段階では残念ながら、お世辞にも高い評価はつけられないが、
    これを完成させれば非常に面白いゲームになると判断できることと、
    面白くしていこうと試行錯誤する姿勢は見えるため、今後の改善に大きく期待をしている。

    長い目で見ていきたい。

    プレイ時間
    1〜3ヶ月
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    2 3 3 2 2
  • 面白いけどあまり楽しくはない 65
    • 投稿者:まりかわ(男性/30代)
    • 投稿日:2015/08/12
    良い点
    ・1ゲームが最長でも15分でプレイできる
    ・デッキ構築を楽しめる
    ・RTSを土壌としていない比較的珍しいMOBAである
    ・LORD of VERMILIONシリーズである
    ・比較的カジュアルなMOBAだった
    悪い点
    ・意図不明瞭なアップデート
    ・カードの入手に事前の知識と計画性が必要
    ・能力を考慮せず高価に設定されたコラボカード
    ・プレイヤーの高効率化による暗黙の了解を知る必要がある
    ・種族やカードのバランスが悪い
    ・プレイヤーと運営のゲームに対する意識の齟齬
    総評
     このゲームは3レーンのマップで7vs7でプレイできます。多人数なので一人当たりの責任が減るだとか、わいわい遊べる感覚があり、比較的参加しやすい雰囲気がありました。
     実際現在は5vs5はほぼ機能しておらず、プレイヤーの大半はノーマル7vs7をプレイしています。アリーナというレートやランクが明確なモードもありますが、そちらもあまりプレイされていません。
     インタビューで間口を広くすると言っていました。その通りで、プレイヤーは頑なに勝利だけを目標とするような対戦を求めていなかったようでした。目論見は正しかったのです。

     良い点悪い点いろいろ書きましたが、要するにプレイヤーと運営のゲームに対する意識の齟齬ということに尽きます。
     幾つかアリーナの大会や3vs3のイベントやスカスカのログインボーナスを行い、今度は賞金付きの大会を行うそうです。間口が広くてカジュアルなゲームのプレイヤーが真っ先に賞金を求めてオフラインの大会へ参加したがるでしょうか? やるべきことはもっと別のことだったと思います。

     このゲームはオープンベータからほとんどのことを失敗してきました。
     しかしそれはこのゲームが面白くないことを示すわけではありません。
     ゲーム自体はとても面白いです。
    プレイ時間
    1〜3ヶ月
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    3 3 2 3 2
  • LoVのオンラインゲームと聞いて 40
    • 投稿者:ハリヌス(男性/20代)
    • 投稿日:2015/08/11
    良い点
    ・ストーリーやBOT対戦がある
    ・プレイヤーを倒すことでエクセレントをとることができる
    ・ニクサーのような声変わりがなかった
    ・主人公も多く、容姿をカスタマイズできる
    悪い点
    ・使い魔のカットインが無い
    ・マップや戦闘BGMに種類がない
    ・攻撃にスマッシュがないため、戦闘に爽快感がない
    ・アルティメットスペルにレベル制がない
    ・味方に不快な思いをさせるチャットがある
    ・制圧を停止させることがUS以外に方法がない
    ・やることが流れ作業な感じがする
    総評
    LoVシリーズが好きで、初めてのMOBAですが挑戦してみました。
    LoVという名前がなかったら1週間もかからずにやめてたと思います。
    プレイ時間
    1〜3ヶ月
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 2 2 2 2
  • 3日で嫌になるゲーム 10
    • 投稿者:よしや(男性/30代)
    • 投稿日:2015/07/31
    良い点
    悪い点が多すぎて良い点が全て霞むのでなし
    悪い点
    ・アップデートがユーザーを煽ってるとしか思えない
    ・使い魔は多いが、特定のデッキが強すぎるため試合では一部の使える使い魔しか見かけない
    ・MOBAなのにMOBAの基礎も理解しようとしない自己流自己満プレイヤー多数
    総評
    アップデートする程に迷走が加速する酷いゲームです。
    アップデート前:「開幕左ルートごり押しでタワーを取った方が勝つゲーム」で、そのために一部のデッキを使わなければ地雷といった風潮になる
    アップデート:運営「開幕後しばらくの間タワーの耐久を上げます、ただしタワー1本取った後はその後のタワーが取りやすくなります」
    結果その後:タワーが柔らかすぎるため防衛デッキの価値が下がり、攻撃デッキで押し一辺倒ゲーム化しました。
    防衛向きの遠距離デッキは攻撃的に進軍すると人獣神族に狩られるため、防衛していると負ける現在の仕様では完全なお荷物。
    元々肩身の狭い思いをしていた遠距離デッキの居場所がさらになくなりました。
    そもそもタワーがどうという問題ではなく、一部の人獣神族デッキが強すぎるせいでバランスが崩壊していたのに、タワーをいじってその強デッキで攻めこみやすい環境まで整えるとは、何を考えているのでしょうか?
    遠距離デッキや回復海が多い方の負けとまで言われ、デッキ選択時にデッキの強要や暴言まで飛び交う始末です。

    そして勝つことが目的のレートゲームMOBAにおいて、利敵に等しいデッキを「自分が使いたいから使う」というチーム意識の欠片もない自己中プレイヤーの多さ。
    バランス最悪の仕様にこういったMOBAでは迷惑にしかならない害悪プレイヤーの多さが重なり、とてもまともに遊べるゲームではありません。

    毎回全員がそっくりなデッキを使い、AIのように作業するゲームがしたければどうぞ。
    プレイ時間
    1週間〜1ヶ月
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    1 1 1 1 1
レビューを投稿する

4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

レビューを投稿する
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:07月03日〜07月04日