お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    鐃緒申����鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申鐃緒織�鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃緒申�o申��膩��鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃緒申/鐃緒申�o申����鐃緒申鐃緒申�鰹申鐃緒申羝�鐃緒申��申鐃初姐�鰹申鐃緒申羝�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��鐃�20鐃緒申��膩��鰹申鐃緒申薜合�渇����鐃緒申鐃緒申�渇����鐃緒申�居申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申��膩��鰹申鐃処��申鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    CorsairのGPU簡易冷却化ブラケット,GTX TITAN XとGTX 980 Ti,GTX 980に対応するモデルが国内発売
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2016/01/15 12:33

    リリース

    CorsairのGPU簡易冷却化ブラケット,GTX TITAN XとGTX 980 Ti,GTX 980に対応するモデルが国内発売

    HG10 N980 Edition
    配信元 リンクスインターナショナル 配信日 2016/01/15

    <以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>

    NVIDIA GeForce GTX TITAN X/GTX 980Ti/GTX 980対応GPUクーリングブラケット
    グラフィックスカードの簡易水冷化に対応
    CORSAIR水冷一体型ユニットHydro Series対応
    優れた熱伝導効率を誇る高剛性アルミニウムフレーム
    VRAM、VRMをより効果的に冷却するブロアファンとサーマルパッド
    CORSAIR Hydro Series HG10 N980 Edition

    画像集 No.001のサムネイル画像 / CorsairのGPU簡易冷却化ブラケット,GTX TITAN XとGTX 980 Ti,GTX 980に対応するモデルが国内発売

    株式会社リンクスインターナショナル(本社:東京都千代田区、代表取締役:川島義之)は、CORSAIR水冷一体型ユニットHydro Seriesによって、グラフィックスカードの簡易水冷化が可能なNVIDIA GeForce GTX TITAN X/GTX 980Ti/GTX 980対応GPUクーリングブラケット、CORSAIR Hydro Series HG10 N980 Editionを2016年1月23日より、全国のPCパーツ専門店にて発売いたします。

    ◆HG10 N980 Edition
    HG10 N980 Editionは、リファレンスカードデザインを採用したNVIDIA GeForce GTX TITAN X/GTX 980 Ti/GTX 980/GTX 970、NVIDIA QUADRO M6000対応GPUクーリングブラケットです。グラフィックスカードのクーラーをCORSAIR水冷一体型ユニットHydro Series H110i GT、H110、H100i、H90、H80i、H75、H60で簡易水冷化することができます。優れた熱伝導効率を誇る高剛性アルミニウムフレーム、VRAM、VRMをより効果的に冷却するサーマルパッドにより、圧倒的な冷却性能を発揮します。

    ◆HG10 N980 Edition製品特徴
    ・NVIDIA GeForce GTX TITAN X/GTX 980Ti/GTX 980リファレンスカードデザイン対応
    リファレンスカードデザインを採用したNVIDIA GeForce GTX TITAN X/GTX 980 Ti/GTX 980/GTX 970、NVIDIA QUADRO M6000に対応しています。

    ・CORSAIR水冷一体型ユニットHydro Series対応
    CORSAIR水冷一体型ユニットHydro Series H110i GTX、H110i GT、H110、H100i GTX、H100i、H90、H80i GT、H80i、H75、H60の装着に対応しています。システム構成に合わせてグラフィックスカードのアップグレードが可能です。

    ・優れた熱伝導効率を誇る高剛性アルミニウムフレーム
    ブラケットは熱伝導効率に優れるアルミ素材を採用、高剛性アルミニウムフレームによってグラフィックスカード基板をしっかり固定します。

    ・VRAM、VRMをより効果的に冷却するブロアファンとサーマルパッド
    VRAMやVRM(電源回路)冷却用にサーマルパッドを採用、最適なエアフローを作り出す70mmブロアファンを搭載しています。GPUだけでなく基板全体をより効果的に冷却、オーバークロック性能を飛躍的に高めることができます。

    画像集 No.002のサムネイル画像 / CorsairのGPU簡易冷却化ブラケット,GTX TITAN XとGTX 980 Ti,GTX 980に対応するモデルが国内発売 画像集 No.003のサムネイル画像 / CorsairのGPU簡易冷却化ブラケット,GTX TITAN XとGTX 980 Ti,GTX 980に対応するモデルが国内発売 画像集 No.006のサムネイル画像 / CorsairのGPU簡易冷却化ブラケット,GTX TITAN XとGTX 980 Ti,GTX 980に対応するモデルが国内発売
    画像集 No.007のサムネイル画像 / CorsairのGPU簡易冷却化ブラケット,GTX TITAN XとGTX 980 Ti,GTX 980に対応するモデルが国内発売 画像集 No.005のサムネイル画像 / CorsairのGPU簡易冷却化ブラケット,GTX TITAN XとGTX 980 Ti,GTX 980に対応するモデルが国内発売 画像集 No.004のサムネイル画像 / CorsairのGPU簡易冷却化ブラケット,GTX TITAN XとGTX 980 Ti,GTX 980に対応するモデルが国内発売
    画像集 No.008のサムネイル画像 / CorsairのGPU簡易冷却化ブラケット,GTX TITAN XとGTX 980 Ti,GTX 980に対応するモデルが国内発売 画像集 No.009のサムネイル画像 / CorsairのGPU簡易冷却化ブラケット,GTX TITAN XとGTX 980 Ti,GTX 980に対応するモデルが国内発売

    ◆HG10 N980 Editionスペック
    製品名 HG10 N980 Edition
    型番 CB-9060008-WW
    JAN 0843591083621
    対応グラフィックスカード NVIDIA GeForce GTX TITAN X/GTX 980 Ti/GTX 980/GTX 970
    NVIDIA QUADRO M6000 (PDF)
    対応水冷一体型ユニット H110i GTX、H110i GT、H110、H100i GTX、H100i、H90、H80i GT、H80i、H75、H60
    ブロアファン 70mm
    保証 2年
    付属品 1×ネジセット
    1×取扱説明書
    本体サイズ W33mm×H100mm×D240mm
    本体重量 約265g
    パッケージサイズ W270mm×H120mm×D40mm
    パッケージ重量 約460g
    注意事項 本製品のご利用は、グラフィックスカードの分解が必要です。グラフィックスカードの分解はメーカー保証対象外行為となります。グラフィックスカード分解に伴う、グラフィックスカード本体の破損、その他グラフィックスカード不具合について、弊社は一切の責任を負いかねます。
    商標について 本製品情報に記載されている社名、製品名および名称等は商標として使用されています。
    ※機能改善等の理由から、予告なく機能や仕様が変更される可能性があります。あらかじめご了承ください。

    【発売詳細】
    ◆型番
    CB-9060008-WW (HG10 N980 Edition)
    ◆発売日
    2016年1月23日
    ◆希望小売価格
    6,340円(税抜)
    ◆製品情報ページ
    http://www.links.co.jp/item/hg10-n980-edition/
    ◆高解像度
    http://www.links.co.jp/wp-content/uploads/2016/01/HG10-N980-Edition.zip
    ※製品の仕様と情報は、予告なく変更される可能性があります。
    • 関連タイトル:

      GeForce GTX 900

    • 関連タイトル:

      TITAN

    • この記事のURL:
    ����尊����贈����造����孫����造����属����造��但��|����造����足����造���束 G123����造���遜����促����族����臓����村����促����

    ��但��消���続����其����臓����臓����則G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月23日~02月24日
    4Gamerからお知らせ