パッケージ
ブレイドストーム 百年戦争&ナイトメア公式サイトへ
読者の評価
30
投稿数:1
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    腟�申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃処吡�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃遵献鐃純��鐃緒申鐃緒申/鐃純�鐃処�ワ申鐃緒申�ワ申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃�20膀��ワ申��鐃処��鐃術�鐃緒申鐃初��鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    「ブレイドストーム 百年戦争&ナイトメア」最新情報。「百年戦争編」の中盤以降に登場する特殊兵科や,圧倒的な強さを誇る巨大な魔物などが公開
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2014/12/26 17:26

    ニュース

    「ブレイドストーム 百年戦争&ナイトメア」最新情報。「百年戦争編」の中盤以降に登場する特殊兵科や,圧倒的な強さを誇る巨大な魔物などが公開

    画像集#020のサムネイル/「ブレイドストーム 百年戦争&ナイトメア」最新情報。「百年戦争編」の中盤以降に登場する特殊兵科や,圧倒的な強さを誇る巨大な魔物などが公開
     コーエーテクモゲームスは本日(2014年12月26日),2015年1月29日に発売を予定している「ブレイドストーム 百年戦争&ナイトメア」PlayStation 4/Xbox One/PlayStation 3)の最新情報を公開した。

     今回は,「百年戦争編」の中盤以降に登場する特殊兵科「象兵」「戦車兵」「工作兵」の概要をはじめ,圧倒的な強さを誇る巨大な魔物「ジャイアント」「シルバードラゴン」,さまざまな効果を発揮する「戦旗」システムなどの情報が届いている。

    「ブレイドストーム 百年戦争&ナイトメア」公式サイト


    「百年戦争編」中盤以降に登場する特殊兵科
    「象兵」「戦車兵」「工作兵」の公開

     百年戦争編では、前作で登場した特殊な兵科も登場します。下記以外にも、様々な兵科が存在しており、各兵科の育成に力を入れたり、お気に入りの兵科を探したりするのも、本作の楽しみの1つとなります。

    画像集#014のサムネイル/「ブレイドストーム 百年戦争&ナイトメア」最新情報。「百年戦争編」の中盤以降に登場する特殊兵科や,圧倒的な強さを誇る巨大な魔物などが公開
    「象兵」は象に騎乗した兵科で、その場の敵を部隊アクション「ワイルドスタンプ」で押しつぶすもよし、そのまま敵部隊に体当たりをして敵をなぎ倒すもよし、と爽快感のある攻撃が特徴です。

    画像集#015のサムネイル/「ブレイドストーム 百年戦争&ナイトメア」最新情報。「百年戦争編」の中盤以降に登場する特殊兵科や,圧倒的な強さを誇る巨大な魔物などが公開
    「戦車兵」も象兵と同様に突撃を得意とする兵科です。しかし突撃のみではなく、同乗している隊員による槍投げも繰り出し、近距離と遠距離の両方の攻撃を使いこなします。
    画像集#016のサムネイル/「ブレイドストーム 百年戦争&ナイトメア」最新情報。「百年戦争編」の中盤以降に登場する特殊兵科や,圧倒的な強さを誇る巨大な魔物などが公開
    「工作兵」は罠を使ってダメージを与える兵科です。地雷やまきびしを設置して敵部隊を誘い込み大ダメージを与える一方で、爆弾を投げつけて敵部隊を攻撃することもできます。


    圧倒的な強さの巨大な魔物
    「ジャイアント」「シルバードラゴン」を公開

     本作のナイトメア編に登場する魔物兵科「ジャイアント」と「シルバードラゴン」を公開します。「ジャイアント」はその名の通りの自慢の巨体を活かした技が得意で、敵を押しつぶす「ボディプレス」や「ローリングアタック」を繰り出し、敵を翻弄します。「シルバードラゴン」はドラゴン系種族の亜種で、「ドラゴンブレス」で遠距離攻撃を可能とする一方で、近距離も「ワールウィンド」で周辺の敵を掻き乱すなど隙のない攻撃で、立ち向かう敵を圧倒します。

    画像集#012のサムネイル/「ブレイドストーム 百年戦争&ナイトメア」最新情報。「百年戦争編」の中盤以降に登場する特殊兵科や,圧倒的な強さを誇る巨大な魔物などが公開
    ジャイアント
    画像集#013のサムネイル/「ブレイドストーム 百年戦争&ナイトメア」最新情報。「百年戦争編」の中盤以降に登場する特殊兵科や,圧倒的な強さを誇る巨大な魔物などが公開
    シルバードラゴン


    兵科の強化方法の紹介

     本作も前作同様に敵部隊の撃破や一定のコンボ数の達成により、経験値を獲得しレベルアップを行います。レベルアップ時に取得できるスキルポイント(以下SP)を各兵科に割り振ることで強化が可能です。
     前作からの変更点として、前作は兵科ごとに固有のSPを獲得し振り分けを行っていましたが、本作では兵科ごとにレベルアップをする一方、SPは全兵科で共有できるため、たとえば長剣兵で取得したSPを騎馬兵の能力向上に振り分けるなど、他兵科の強化も可能です。

    画像集#017のサムネイル/「ブレイドストーム 百年戦争&ナイトメア」最新情報。「百年戦争編」の中盤以降に登場する特殊兵科や,圧倒的な強さを誇る巨大な魔物などが公開
    連続コンボを達成することで、経験値にボーナスが与えられます。
    画像集#018のサムネイル/「ブレイドストーム 百年戦争&ナイトメア」最新情報。「百年戦争編」の中盤以降に登場する特殊兵科や,圧倒的な強さを誇る巨大な魔物などが公開
    経験値を上げてレベルアップすることで、兵科を強化できるSPが入手できます。


    さまざまな効果を発揮する戦旗システムの紹介

     一時的な能力上昇など、さまざまな効果を発揮する「戦旗」が、前作に引き続いて登場します。敵部隊の防御力を下げる「破盾の戦旗」や自分の部隊の隊員を復活させる「慈愛の戦旗」など、戦闘前に装備しておいた戦旗を戦況に合わせて自由に使用することができます。

    画像集#019のサムネイル/「ブレイドストーム 百年戦争&ナイトメア」最新情報。「百年戦争編」の中盤以降に登場する特殊兵科や,圧倒的な強さを誇る巨大な魔物などが公開
    隊員を蘇らせる「慈愛の戦旗」。他にも何十もの戦旗が登場します。

    「ブレイドストーム 百年戦争&ナイトメア」公式サイト

    • 関連タイトル:

      ブレイドストーム 百年戦争&ナイトメア

    • 関連タイトル:

      ブレイドストーム 百年戦争&ナイトメア

    • 関連タイトル:

      ブレイドストーム 百年戦争&ナイトメア

    • この記事のURL:
    AD(最終更新日:2022/12/17)
    BLADESTORM 百年戦争&ナイトメア
    ビデオゲーム
    発売日:2015/01/29
    価格:¥7,400円(Amazon) / 7844円(Yahoo)
    amazonで買う
    Yahoo!で買う
    尊贈造孫造属造�造足造谷 G123造�促族臓村促�

    �坦其臓臓則G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:04月08日~04月09日
    4Gamerからお知らせ