パッケージ
ライフ イズ ストレンジ公式サイトへ
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    ライフ イズ ストレンジ

    ライフ イズ ストレンジ
    公式サイト http://www.jp.square-enix.com/lis/
    発売元・開発元
    発売日 2016/03/03
    価格 4444円(税別)
    ※ダウンロード版のみ
    ジャンル
    レーティング
    備考
    その他
    • RSS
    • レビューを投稿する
    • このページのURL:
    最新画像(全000枚)
    ライフ イズ ストレンジ
    ライフ イズ ストレンジ
    ライフ イズ ストレンジ
    ライフ イズ ストレンジ
    ゲーム紹介
    最新記事(全22件)

    NHK「ゲームゲノム」第7回「ライフ イズ ストレンジ」視聴レポート。選択の積み重ねで変化する物語を,ゲスト陣が人生観と共に語る

    NHK「ゲームゲノム」第7回「ライフ イズ ストレンジ」視聴レポート。選択の積み重ねで変化する物語を,ゲスト陣が人生観と共に語る

     毎回一つのゲーム作品を取り上げ,その魅力に迫るNHKの教養番組「ゲームゲノム」。2022年11月16日に放映された第7回では,Don't Nodが開発を手がけたADV「ライフ イズ ストレンジ」がピックアップされた。プレイヤーの選択によって紡がれる同作の物語をゲストの最上もがさん,品川 祐さんが,自身の人生観を交えて語っている。

    [2022/11/17 08:00]

    今夜23:15放送の「ゲームゲノム」,題材は「ライフ イズ ストレンジ」シリーズに。最上もがさんと品川 祐さんが“選択の重み”を語る

    今夜23:15放送の「ゲームゲノム」,題材は「ライフ イズ ストレンジ」シリーズに。最上もがさんと品川 祐さんが“選択の重み”を語る

     NHKによる,ゲームの魅力を深掘りする番組「ゲームゲノム」の最新回が,2022年11月16日の23:15から放送される。第7回となる今回のタイトルは,フランスのDONTNOD Entertainmentが開発する「ライフ イズ ストレンジ」シリーズだ。

    [2022/11/16 19:27]

    「ライフ イズ ストレンジ」と,その前日譚「ビフォア ザ ストーム」のネタバレありレビュー。プレイヤーの選択が2人の少女の物語を形作る,新しいドラマのカタチ

    「ライフ イズ ストレンジ」と,その前日譚「ビフォア ザ ストーム」のネタバレありレビュー。プレイヤーの選択が2人の少女の物語を形作る,新しいドラマのカタチ

     国内外で高い評価を得ているアドベンチャーゲーム「ライフ イズ ストレンジ」。その続編「ライフ イズ ストレンジ ビフォア ザ ストーム」が2018年6月7日に発売された。それから1か月以上が経過した今,両作品の考証やネタバレを交えたレビューをお届けしたい。

    [2018/07/21 00:00]

    結のほえほえゲーム演説:第48回「スクールカースト底辺だった私が挑む 学生時代の思い出 弔い合戦『ライフイズストレンジ』」

    結のほえほえゲーム演説:第48回「スクールカースト底辺だった私が挑む 学生時代の思い出 弔い合戦『ライフイズストレンジ』」

     生きるということは選択の連続で,「あのとき,あの選択をしておけば」みたいな後悔が生まれたりするもの。もし,選び直すことができたら……? 今回の「結のほえほえゲーム演説」では,選び直せるゲーム「ライフ イズ ストレンジ」の魅力を語っていきます。

    [2017/10/21 00:00]

    8月分のPS Plus対象一覧が公開。フリープレイ対象の「月英学園 -kou-」「Life Is Strange」,「信長の野望 Online」の軍神プレゼントに注目

    8月分のPS Plus対象一覧が公開。フリープレイ対象の「月英学園 -kou-」「Life Is Strange」,「信長の野望 Online」の軍神プレゼントに注目

     PlayStation Plusの対象となるコンテンツの2017年8月分が公開された。フリープレイ対象は「月英学園 -kou-」「Life Is Strange」など4タイトルで,ディスカウントやスペシャルの対象も公開されている。また,「信長の野望 Online ~勇士の章~」では「軍神」を,「ドラゴンクエストX オンライン」では「元気玉」がもらえるキャンペーンが行われる。

    [2017/08/02 19:18]

    300万本超のスマッシュヒットタイトル「ライフ・イズ・ストレンジ」の続編開発がアナウンス

    300万本超のスマッシュヒットタイトル「ライフ・イズ・ストレンジ」の続編開発がアナウンス

     DONTNOD Entertainmentは,アドベンチャーゲーム「ライフ イズ ストレンジ」が300万本を超えるヒットとなったことを発表するとともに,同作の続編を開発中であることを明らかにした。E3への出展はないようだが,今後の情報に注目したい。

    [2017/05/19 14:19]

    [TGS 2016]年間作品部門の大賞は「Splatoon(スプラトゥーン)」が獲得。「日本ゲーム大賞2016」の受賞作品が発表に

    [TGS 2016]年間作品部門の大賞は「Splatoon(スプラトゥーン)」が獲得。「日本ゲーム大賞2016」の受賞作品が発表に

     CESAは東京ゲームショウ2016の初日となった本日,「日本ゲーム大賞2016」各部門の受賞作品を発表した。「日本ゲーム大賞2016 年間作品部門」で最も栄誉ある大賞を獲得したのは,あの「Splatoon(スプラトゥーン)」だ。そのほか,ゲームデザイナーズ大賞,経済産業大臣賞の受賞作品なども一挙に発表されている。

    [2016/09/15 23:38]

    【Jerry Chu】ゲームは「タイムトラベル」である

    【Jerry Chu】ゲームは「タイムトラベル」である

     香港出身,現在は日本の大学院に籍を置き,ゲームプログラマーを目指しているというJerry Chu氏の不定期連載「ゲームを知る掘る語る」。第6回は,ゲームに内包される「タイムトラベル」の側面について,じっくりと考えてみました。誰しも「過去に戻れたら,いいのになあ……」と思ったことはありますよね?

    [2016/05/14 12:00]

    男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第377回「自分に何ができるのか」

    男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第377回「自分に何ができるのか」

     今なお予断を許さない状況の続く平成28年熊本地震。こんなとき,直接被災したわけではない者として,一体何ができるのでしょうか。今週の「男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ」は,そのことに真面目に向き合いながら,スクウェア・エニックスより発売中の「ライフ イズ ストレンジ」(PC / PlayStation 4 / PlayStation 3)を紹介します。

    [2016/04/21 11:00]

    「プレキャス」,2016年3月2日20:00からの放送内容が公開に

    [2016/03/01 16:01]

    全ての記事を表示する

    レビューを投稿する

    4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

    レビューを投稿する
    動作スペック

    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月19日~02月20日
    4Gamerからお知らせ