お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

TrueAudio

このページの最終更新日:2014/08/19 21:30:18 TrueAudio

  • RSS
  • このページのURL:
最新記事(全5件)

[GDC 2017]「TrueAudio Next」のないゲームサウンドは,テクスチャのない3Dグラフィックスのようなもの!? AMDが採用を呼びかける

[GDC 2017]「TrueAudio Next」のないゲームサウンドは,テクスチャのない3Dグラフィックスのようなもの!? AMDが採用を呼びかける

 GDC 2017で,AMDが「TrueAudio Next」の採用を開発者に呼びかけていた。いわく,「それなしではまるでテクスチャのない3Dグラフィックスのようなもの」とのことだが,Radeonが抱える演算ユニットの一部を音響専用に使う技術は,何がメリットなのだろう? セッションの概要をお伝えしたい。

[2017/03/04 00:00]

AMD,「TrueAudio Next」を正式発表しSDK公開。GPUの演算ユニットでアクセラレーションできる,新世代の音場物理モデリング技術

AMD,「TrueAudio Next」を正式発表しSDK公開。GPUの演算ユニットでアクセラレーションできる,新世代の音場物理モデリング技術

 北米時間2016年8月17日,AMDは「TrueAudio」の新世代バージョンとなる「TrueAudio Next」を正式に発表し,同日付で,「GPUOpen」の公式WebサイトにおいてSDKの公開を開始した。専用プロセッサではなく,GPU側の演算ユニットを使って音場の物理モデリングをリアルタイムに行える時代が幕を開けたわけだ。

[2016/08/18 18:35]

実際の音を聞いて理解する「TrueAudio」。一部GPUとAPUに統合した新機能で,AMDは何を狙っているのか

実際の音を聞いて理解する「TrueAudio」。一部GPUとAPUに統合した新機能で,AMDは何を狙っているのか

 Radeon R9&R7シリーズの一部と,Kaveri世代のAPUのみがサポートする新機能「TrueAudio」。AMD独自のグラフィックスAPI「Mantle」と比べると地味な印象は拭えないが,果たしてこれは何なのか。今回は,効果の分かる「音」を実際に聞いてもらいつつ,サウンドデザイナーである榎本 涼氏がその正体に迫った結果をお届けしたい。

[2014/08/23 00:00]

「Thief」でMantleとTrueAudioの利用が可能になった公式最新β版ドライバ「Catalyst 14.3 Beta」リリース

「Thief」でMantleとTrueAudioの利用が可能になった公式最新β版ドライバ「Catalyst 14.3 Beta」リリース

 北米時間3月18日,AMDは,同社製GPUおよびAPUに対応する公式最新β版グラフィックスドライバ「Catalyst 14.3 Beta」を公開した。導入により,PC版「Thief」で,グラフィックスAPI「Mantle」と,同プログラマブルサウンドエンジン「TrueAudio」を利用できるのがトピックだ。TrueAudioが使えるようになるのは今回が初めてとなる。

[2014/03/18 13:01]

AMDがRadeon R9&R7の一部モデルに搭載した「TrueAudio」とは何か。その秘密に迫る

AMDがRadeon R9&R7の一部モデルに搭載した「TrueAudio」とは何か。その秘密に迫る

 北米時間2013年9月25日,新GPUシリーズであるRadeon R9とRadeon R7がソフトウェアローンチされたが,それと同時にAMDは,プログラマブルサウンドエンジン「TrueAudio」も発表している。新世代GPUの一部モデルに搭載されるこのエンジンは果たして何なのか。その詳細に西川善司氏が迫った。

[2013/10/02 00:00]

全ての記事を表示する

スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:11月20日〜11月21日