The Tomorrow Children

公式サイト | : | https://www.q-games.com/ja/ttc-pp-ja/ |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2016/09/07 |
価格 | : | 基本プレイ無料+アイテム課金 |
ジャンル | : | |
レーティング | : | |
備考 | : | |
その他 | : |

帰ってきた「トゥモローチルドレン」は2022年後半の発売を予定。タイトルは“トゥモロー チルドレン フェニックス エディション”に

キュー・ゲームスは本日,PlayStation 4向けのオンラインゲーム「トゥモローチルドレン フェニックスエディション」を2022年後半にリリースすると発表した。2016年にリリースされて高い評価を得ながらも,発売1年後にサービスが終了した「トゥモローチルドレン」が,新たな装いで帰ってきたのだ。
[2022/06/08 09:00]「トゥモロー チルドレン」,“新しい島デザインコンテスト”の受賞者を発表。受賞作品はゲーム内に実装へ

キュー・ゲームスは本日(2022年5月17日),2022年後半に発売を予定している「トゥモロー チルドレン」(PS5 / PS4)のユーザー参加型イベント「新しい島デザインコンテスト」の受賞者を発表した。
[2022/05/17 17:00]「The Tomorrow Children」の権利がSIEからキュー・ゲームスへ。再リリースに向けた開発がスタート

キュー・ゲームスは2021年11月9日,同社が開発したオンラインゲーム「The Tomorrow Children」に関する権利譲渡契約をソニー・インタラクティブエンタテインメントと締結したと発表し,再リリースに向けたゲーム開発を行っていることを明らかにした。
[2021/11/09 20:00]SIE JAPAN Studioのクリエイターとファンが暖かな交流会を楽しんだ「JAPAN Studio “Fun” Meeting 2018」をレポート。作品にまつわるトークライブも

ソニー・インタラクティブエンタテインメントが主催する,同社JAPAN Studioのクリエイターとファンの交流会「JAPAN Studio “Fun” Meeting 2018」が,2018年12月1日に開催された。30名以上にもおよぶクリエイターが参加し,招待されたファンとの暖かい交流を楽しんだ。
[2018/12/03 14:53]「The Tomorrow Children」が11月1日でサービス終了。建国者パック&外貨は9月29日まで販売
[2017/07/06 19:59]「The Tomorrow Children」,建国者パックと外貨のセールを実施。最大50%オフ
[2017/04/27 15:57]「The Tomorrow Children」,建国者パックの最大40%OFFセールが実施
[2017/03/02 13:22]「The Tomorrow Children」,コスチュームなどを対象とした40%オフのセールを実施
[2017/02/23 16:00]「The Tomorrow Children」のアップデート(Ver.1.24)が本日より配信。「外貨」の4日間限定セールもスタート

SIEJAは,PS4用ソーシャルアクションゲーム「The Tomorrow Children」に向けた,最新アップデートの配信を,本日開始した。アップデートでは,“町全体に影響を与える”という新しい施設「管理者指令センター」が登場。また本日は,「外貨」をお得に購入できる4日間限定のセールが始まっている。
[2017/02/16 19:13]「The Tomorrow Children」,ウィンターセールで建国者パックが最大40%オフに
[2016/12/22 14:32]「The Tomorrow Children」,クリスマスキャンペーン実施。パッチ1.2を配信
[2016/12/08 13:24]「The Tomorrow Children」のLINEスタンプが描き下ろしオリジナルデザインで登場
[2016/11/08 13:30]「The Tomorrow Children」が基本プレイ無料で遊べる「入植者版」が10月26日に配信。ハロウィンコスチューム「悪戯っ子の服」の配布も

ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアは本日,PS4用ソフト「The Tomorrow Children」が基本プレイ無料で遊べる「入植者版」の配信を10月26日に開始すると発表した。同日には,新しい島(ステージ)やツールが追加となるパッチ1.1も配信予定だ。また,入植者版の配信を記念してコスチュームを配布する。
[2016/10/25 17:56]「The Tomorrow Children」の“耳に残る”音楽はどのように制作されたのか。メイキングトレイラー(音楽篇)が公開に

SIEJAは本日,PS4用ソーシャルアクションゲーム「The Tomorrow Children」(トゥモロー チルドレン)の,音楽にフォーカスしたメイキングトレイラーを公開した。本作の持つ“耳に残る”音楽はどのようにして制作されたのか。今回のトレイラーはその点について,収録スタジオの風景と共に紹介するという内容だ。
[2016/09/23 17:48]「The Tomorrow Children」のサービス開始にあわせて運営サイト「トモチル愛国者の会」がオープン。サントラアプリもリリース

ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアは本日,PS4用オンラインゲーム「The Tomorrow Children」のサービスを開始し,「愛国者パック」を発売した。それにあわせて,運営サイト「トモチル愛国者の会」の公開や,サントラアプリのリリースも行われている。
[2016/09/07 16:31]「The Tomorrow Children」のローンチトレイラーが公開。PS Storeで予約受付中の「建国者パック」が20%OFFで購入できるのは本日まで

ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアは本日(2016年9月6日),9月7日に配信開始予定のPS4用オンラインゲーム「The Tomorrow Children」のローンチトレイラーを公開した。また,PS Storeで予約受付中の「建国者パック」を本日までに予約すると,通常価格の20%OFFで購入できるほか,本作の事前DLも可能になる。
[2016/09/06 13:52]「The Tomorrow Children」,開発スタッフへのインタビュー動画が公開
[2016/08/26 19:11]「Jスタとあそぼう」にて「The Tomorrow Children」の配信直前SP番組が8月26日20:00より配信
[2016/08/24 16:39]「The Tomorrow Children」を先行プレイできる「建国者パック」が9月7日に発売。特権を得られる“住民手帳”など各種アイテムが付属

ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアは本日,PS4用オンラインゲーム「The Tomorrow Children」の「建国者パック」を9月7日にリリースすると発表した。価格は2500円+税。購入の予約受付は8月25日に開始され,予約特典として20%のディスカウントが行われるという。
「The Tomorrow Children」の内容を紹介するトレイラーが公開。街の発展や巨大獣との戦闘の様子が確認できる

ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアは本日(2016年5月31日),PS4用オンラインゲーム「The Tomorrow Children」の概要を紹介するトレイラーを公開した。本トレイラーでは,プレイヤーが街の維持や発展のために資源の採掘を行う姿や,街を襲う巨大獣「イズベルク」との戦闘の様子などが紹介されている。
[2016/05/31 16:08]「The Tomorrow Children」の全世界合同オープンβテストが6月3日17:00から72時間限定で実施へ。活躍すれば「生涯年金」がもらえる

冷戦時代の負の遺産を背負うパラレルワールドが舞台のPS4用オンラインゲーム「The Tomorrow Children」。SIEJAは本日,本作の全世界合同によるオープンβテストを,2016年6月3日17:00から6日17:00まで実施すると発表した。72時間限定のテストである。条件達成でもらえる「生涯年金」は“おいしそう”な雰囲気だ。
[2016/05/25 16:20]「The Tomorrow Children」の発売時期が未定に。2016年1月21日実施のクローズドβテストの参加受付が本日スタート

ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアは本日(2015年12月7日),PlayStation 4用ソフト「The Tomorrow Children」の発売時期を,2015年秋から未定に変更すると発表し,合わせて2016年1月21日にクローズドβテストを実施するとアナウンスした。参加応募受付は本日スタートしている。
[2015/12/07 16:20]TGS 2015メディアアワード「4Gamer大賞&優秀賞」を発表。大賞は「The Tomorrow Children」と「Mushroom 11」

盛況のうちに終了した東京ゲームショウ2015では,2014年に引き続いて,4Gamer,ファミ通,電撃の3媒体が「メディアアワード」という連動企画を実施した。先日4Gamerが選んだ「ルーキー部門」と「インディー部門」のノミネート作品を発表したが,本稿ではその中から選ばれた受賞作を紹介しよう。
[2015/10/10 00:00][TGS 2015]クローン労働者となって“溶けた世界”を取り戻せ。「The Tomorrow Children」メディアセッションレポート
![[TGS 2015]クローン労働者となって“溶けた世界”を取り戻せ。「The Tomorrow Children」メディアセッションレポート](/games/269/G026934/20150919001/TN/001.jpg)
TGS 2015 2日目の2015年9月18日,SCEJAは,今秋発売予定のPS4用オンラインアクション「The Tomorrow Children」の報道関係者向け説明会を行った。本稿では,開発を担当するキュー・ゲームスのディレクターであるDylan Cuthbert氏と,SCEジャパンスタジオのプロデューサーである田中和治氏による説明会の様子をレポートしよう。
[2015/09/19 00:44]「The Tomorrow Children」TGS 2015に出展。会場でCBT参加券をプレゼント
[2015/09/16 16:17]東京ゲームショウ2015のプレイステーションブース出展タイトルが決定。「Bloodborne The Old Hunters」や「PlayStation VR」を体験しよう

ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアは本日(2015年9月15日),9月17~20日に開催される東京ゲームショウ2015に出展する,プレイステーションブースの概要を発表した。28種の新作タイトルの試遊や,PlayStation VRの体験デモ,ステージイベントなどが予定されているので,遊びに行く人は,出展内容を確認しておこう。
[2015/09/15 19:10]- キーワード:
- PS4
- ソニー・インタラクティブエンタテインメント
- PS4:Bloodborne
- ニュース
- PS4:ストリートファイターV
- PS4:アルスラーン戦記×無双
- PS4:ウイニングイレブン 2016
- PS4:スターオーシャン5 -Integrity and Faithlessness-
- PS4:イグジストアーカイヴ -The Other Side of the Sky-
- PS Vita:イグジストアーカイヴ -The Other Side of the Sky-
- PS4:ファンタシースターオンライン2
- PS4:Destiny
- PS4:GRAVITY DAZE/重力的眩暈:上層への帰還において、彼女の内宇宙に生じた摂動
- PS4:Tearaway PlayStation 4
- PS4:The Tomorrow Children
- PS4:アンチャーテッド コレクション
- PS4:コール オブ デューティ ブラックオプスIII
- PS4:ぽっちゃり☆プリンセス ~メタ冒険~
- PS4:ラチェット&クランク THE GAME
- PS4:GOD EATER RESURRECTION
- PS4:NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム4
- PS4:ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン
- PS4:ディズニーインフィニティ3.0
- PS4:DARK SOULS III
- PS Vita:エアシップQ
- PS Vita:初音ミク -Project DIVA- X
- PS Vita:Minecraft: PlayStation Vita Edition
- PS Vita:東亰ザナドゥ
- PS Vita:GOD EATER RESURRECTION
- PS Vita:機動戦士ガンダム EXTREME VS-FORCE
- PS Vita
- /PS4:PlayStation VR本体
- 編集部:御月亜希
- 東京ゲームショウ
- TGS 2015
[E3 2015]「The Tomorrow Children」配信時期は今秋と決定。完成度が上がった様子を確認できるE3 2015トレーラーも公開
![[E3 2015]「The Tomorrow Children」配信時期は今秋と決定。完成度が上がった様子を確認できるE3 2015トレーラーも公開](/games/269/G026934/20150617082/TN/003.jpg)
SCEJAは,PS4用オンラインアクションゲーム「The Tomorrow Children」の日本国内向け配信時期が2015年秋になると発表した。また,完成形に近付いた本作の姿をチェックできるE3 2015用の最新トレーラーや,ディレクターを務めるディラン・カスバート氏からのメッセージが公開されている。
[2015/06/17 16:47]「The Tomorrow Children」のαテストプレイ映像が公開。テスト参加者が作りあげたユニークな世界や,巨大怪獣との戦いぶりをチェック

SCEJAは本日,2015年発売予定となっているPlayStation 4用ソフト「The Tomorrow Children」の,αテストゲームプレイ映像を公開した。これは,2014年11月10日から11月24日まで実施されたαテストの内容を,ディレクターの解説付きでまとめた映像となる。またインフォメーションサイトでは,αテストのさまざまな統計データも公開されている。
[2014/12/22 14:00]αテスト版「The Tomorrow Children」の紹介番組が,SCE JAPAN Studioの公式ニコニコチャンネルにて11月18日に配信

現在αテストが実施されているPS4用アクションゲーム「The Tomorrow Children」。SCEJAは本日,このαテスト版を紹介する番組を,SCE JAPAN Studioの公式ニコニコチャンネルにて11月18日に配信すると発表した。ディレクターのディラン・カスバート氏が,ゲームプレイを交えて本作の魅力を紹介してくれるという。
[2014/11/14 16:29]「The Tomorrow Children」のクローズドαテストの実施期間が11月10日~11月24日に変更。当選メールは11月上旬に配信予定

SCEJAは本日(2014年10月28日),同社が2015年に発売を予定しているPlayStation 4用ソフト「The Tomorrow Children」のクローズドαテスト実施期間を,当初予定されていた10月30日~11月12日から「11月10日~11月24日」に変更すると発表した。この決定について同社は,「参加者の皆様により快適に本作をご体験いただくため」としている。
[2014/10/28 17:14]「The Tomorrow Children」のクローズドαテストが10月30日より実施。テスターはPS Plusの加入者を対象に本日から10月6日まで募集

SCEJAは本日(2014年9月17日),同社が2015年に発売を予定しているPlayStation 4用ソフト「The Tomorrow Children」のクローズドαテストを10月30日から11月12日まで実施すると発表した。応募期間は本日から10月6日まで。今回のテストは,多人数同時プレイによる動作やサーバー負荷の検証などを目的に実施される。
[2014/09/17 17:25]「The Tomorrow Children」の公式サイトが本日オープン。ゲーム内容やクローズドαテストの情報が随時公開予定

SCEJAは,同社が2015年に発売を予定しているPS4用ソフト「The Tomorrow Children」の公式サイトを,本日公開した。公式サイトのコンテンツはまだ少ないが,今後は随時,ゲーム内容などが紹介される予定。2014年10月に実施されるクローズドαテストの詳細情報も,こちらに掲載されるとのことだ。
[2014/09/04 18:03]「The Tomorrow Children」の日本向けプレゼンテーションをレポート。αテスター募集が9月17日に開始

キュー・ゲームスが開発中のPlayStation 4向けアクションゲーム「The Tomorrow Children」。その日本向けプレゼンテーションが,2014年8月29日に行われた。9月17日にαテスターの募集が開始となる本作は,一見シングルプレイのようで,実はゆるくほかのプレイヤーとつながっているマルチプレイ専用タイトルだ。
[2014/09/04 00:00][gamescom]キュー・ゲームスの新作「The Tomorrow Children」プレゼンテーションレポート。独特なのはグラフィックスだけじゃなかった
![[gamescom]キュー・ゲームスの新作「The Tomorrow Children」プレゼンテーションレポート。独特なのはグラフィックスだけじゃなかった](/games/269/G026934/20140816001/TN/001.jpg)
Sony Computer Entertainment Europeが2014年8月12日(現地時間)にドイツで開催したプレスカンファレンスで発表された,キュー・ゲームスの新作「The Tomorrow Children」。独特な世界観が特徴的な作品だが,その内容はあまりはっきりしていない。そんな本作のプレゼンテーションが開催されたので,その内容をお伝えしよう。
[2014/08/16 13:15][gamescom]最新トレイラーが盛りだくさん。「PlayStation at Gamescom 2014」で発表されたトピックをまとめて紹介
![[gamescom]最新トレイラーが盛りだくさん。「PlayStation at Gamescom 2014」で発表されたトピックをまとめて紹介](/games/220/G022013/20140813017/TN/029.jpg)
Sony Computer Entertainment Europeは,ドイツ・ケルンで開催されるゲームショウ gamescom 2014に合わせて,現地時間2014年8月12日にプレスカンファレンス「PlayStation at Gamescom 2014」を開催した。大きなトピックはすでにお伝えしてあるので,本稿ではそのほかのトピックを中心にレポートしよう。
[2014/08/13 14:10]- キーワード:
- PS4:Bloodborne
- PS4:The Order:1886
- アクション
- アドベンチャー
- SCE Studios Santa Monica
- Sony Interactive Entertainment
- 北米
- PS4:リトルビッグプラネット3
- PC
- PS4:Volume
- PS Vita:Volume
- PS Vita
- PS3:Destiny
- PS4:Destiny
- PS4:RiME
- PS3:ファークライ4
- PS4:ファークライ4
- PS4:Until Dawn - 惨劇の山荘 -
- PS3
- PS4:DRIVECLUB
- gamescom 2014
- gamescom
- イベント
- ムービー
- 編集部:noguchi
- カメラマン:田井中純平
- PS4:The Tomorrow Children
- PS4:The Vanishing of Ethan Carter
- PS4:Hollowpoint
- PS4:Hellblade: Senua's Sacrifice
- PS4:Alienation
- PS4:WiLD
- PS4:P.T.
- PS4:Tearaway PlayStation 4
- PS4:Runemaster
- PS4
- PS4:inFAMOUS Second Son