パッケージ
GET EVEN公式サイトへ
レビューを書く
準備中
GET EVEN
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    GET EVEN

    GET EVEN
    公式サイト http://get-even.bn-ent.net
    http://www.getevengame.com/
    発売元・開発元
    発売日 2017/08/18
    価格 2778円(+税)
    ジャンル
    レーティング
    備考
    その他
    • RSS
    • レビューを投稿する
    ニュース一覧

    「.hack//G.U. Last Recode」や「GET EVEN」ほか,バンダイナムコの対象タイトルが2000円以下になるセールがPS Storeで開催

    「.hack//G.U. Last Recode」や「GET EVEN」ほか,バンダイナムコの対象タイトルが2000円以下になるセールがPS Storeで開催

     バンダイナムコエンターテインメントは2021年8月19日,PlayStation Storeで開催中の“2,000円以下セール”に参加し,PS4向けダウンロード版タイトルを対象としたセールを開始した。セールの期間中は「.hack//G.U. Last Recode」など,対象タイトルを2000円以下で購入できる。

    [2021/08/19 15:56]

    バンダイナムコエンターテインメント,PS4向けのダウンロードタイトルがセール価格で購入できる「2,000円以下セール!」に参加

    バンダイナムコエンターテインメント,PS4向けのダウンロードタイトルがセール価格で購入できる「2,000円以下セール!」に参加

     バンダイナムコエンターテインメントは本日,ソニー・インタラクティブエンタテインメントが実施中の「2,000円以下セール!」への参加を発表した。期間は2021年6月9日までで,期間中「.hack//G.U. Last Recode」などのPS4向けダウンロードタイトルが,セール価格で購入できる。

    [2021/05/26 16:42]

    「テイルズ オブ ベルセリア」など,PS4用ダウンロードソフト計5作品を対象にしたセールが開始

    「テイルズ オブ ベルセリア」など,PS4用ダウンロードソフト計5作品を対象にしたセールが開始

     バンダイナムコエンターテインメントは本日,ソニー・インタラクティブエンタテインメント主催の「2000円以下セール」に参加し,PS4用ダウンロードソフトのセールを開始した。セール対象となるのは「テイルズ オブ ベルセリア」「サモンナイト6 失われた境界たち」など,計5タイトルだ。

    [2020/10/14 15:58]

    「THE DARK PICTURES: MAN OF MEDAN」などバンダイナムコのPS4向けDLソフトが,SIEの「秘蔵の名作セール」に登場

    「THE DARK PICTURES: MAN OF MEDAN」などバンダイナムコのPS4向けDLソフトが,SIEの「秘蔵の名作セール」に登場

     バンダイナムコエンターテインメントは,SIE主催の「秘蔵の名作セール」へ参加し,ダウンロード版のゲームがお得に買えるキャンペーンを本日開始した。「THE DARK PICTURES: MAN OF MEDAN」などのユニークなゲームから,レトロゲームまでが割引となっている。

    [2020/05/08 16:57]

    「レインボーシックス シージ」と「サイコブレイク2」が本日追加。PS Nowの5月のラインナップが公開

    「レインボーシックス シージ」と「サイコブレイク2」が本日追加。PS Nowの5月のラインナップが公開

     ソニー・インタラクティブエンタテインメントは本日,ストリーミングゲームサービス「PlayStation Now」に新規タイトルとして「レインボーシックス シージ」と「サイコブレイク2」,そして「GET EVEN」を追加した。また,7日間利用権の100円販売キャンペーンが延長されている。

    [2020/05/07 16:48]

    バンナムがPS Storeのセールに参加。「GET EVEN」や「エースコンバット7 スカイズ・アンノウン」などPS4タイトルが3月3日までセール価格に

    バンナムがPS Storeのセールに参加。「GET EVEN」や「エースコンバット7 スカイズ・アンノウン」などPS4タイトルが3月3日までセール価格に

     バンダイナムコエンターテインメントは,PS Storeで実施中の「2,000円以下セール」「CRITIC’S CHOICE」に参加し,PS4の対象タイトルがセール価格になるキャンペーンを実施している。「GET EVEN」「エースコンバット7 スカイズ・アンノウン」などがセール価格になっている。

    [2020/02/19 16:11]

    バンダイナムコエンターテインメント,PS4向けDL専用タイトルのセールを開催

    [2019/09/05 20:48]

    「11-11」「GET EVEN」「インパクト・ウインター」PS4版が「BitSummit 7 Spirits」開催記念でセールに

    [2019/05/31 19:11]

    「GET EVEN」,サイドストーリートレーラー第6弾「Who’s Red」を公開

    [2017/09/29 10:00]

    「GET EVEN」のサイドストーリートレイラー第5弾「Obsessive」が公開に

    [2017/09/22 11:27]

    「GET EVEN」,サイドストーリートレイラー第4弾「The Party」を公開

    [2017/09/15 12:30]

    「GET EVEN」,サイドストーリートレイラー第3弾「I'm in」を公開

    [2017/09/08 13:00]

    「GET EVEN」サイドストーリートレイラーの第2弾が公開。少女を襲った悲劇と,男性が失った「大切なもの」とは

    「GET EVEN」サイドストーリートレイラーの第2弾が公開。少女を襲った悲劇と,男性が失った「大切なもの」とは

     バンダイナムコエンターテインメントは本日,販売中のアドベンチャーゲーム「GET EVEN」(PC/PS4/Sbox One)に関して,新たなトレイラー“Cherish what's important”を公開した。今回のトレイラーは,何者かに襲われているらしい少女の姿と,男性の独白によって構成されている。

    [2017/09/01 12:51]

    「GET EVEN」を題材にした「なぞともCafe」と「スペースクリエイト 自遊空間」の謎解きコラボイベントが開催中。メディア体験会の模様をお届け

    「GET EVEN」を題材にした「なぞともCafe」と「スペースクリエイト 自遊空間」の謎解きコラボイベントが開催中。メディア体験会の模様をお届け

     バンダイナムコエンターテインメントは,「LITTLE NIGHTMARES-リトルナイトメア-」「GET EVEN」,そして「Impact Winter インパクト・ウインター」の3タイトルを題材にしたキャンペーンイベントを2017年8月18日に開始した。開催前に行われたメディア体験会の模様をお伝えしよう。

    [2017/08/21 17:30]

    「GET EVEN」「リトルナイトメア」「インパクト・ウインター」,リアルの謎ときが楽しめる合同キャンペーンを開催

    [2017/08/18 13:41]

    一人称スリラーADV「GET EVEN」の配信が本日スタート。サイドストーリートレイラー第1弾「Loose Ends」も公開に

    一人称スリラーADV「GET EVEN」の配信が本日スタート。サイドストーリートレイラー第1弾「Loose Ends」も公開に

     バンダイナムコエンターテインメントは,一人称スリラーアドベンチャー「GET EVEN」の配信を,本日開始した。謎の精神病院を舞台に,「ブラック」と「レッド」という2人の視点から,真実を解明するために一つの大きな謎を解き明かしていく本作。本日公開のサイドストーリートレイラー第1弾にも注目だ。

    [2017/08/18 12:09]

    ナムコ,リアル謎解きゲームを8月18日より全国で展開。第1弾は「GET EVEN~ロストメモリー~」

    [2017/08/10 13:07]

    「GET EVEN」のストーリートレイラー「Opposite Worlds」が公開。ゲーム内では聞くことができない,ブラックとレッドの緊迫した掛け合いも

    「GET EVEN」のストーリートレイラー「Opposite Worlds」が公開。ゲーム内では聞くことができない,ブラックとレッドの緊迫した掛け合いも

     バンダイナムコエンターテインメントは本日,2017年8月18日の発売が迫る一人称スリラーアドベンチャー「GET EVEN」の,ストーリートレイラー「Opposite Worlds」を公開した。トレイラーは,ゲーム内では聞くことができない,ブラックとレッドの緊迫した掛け合い,そしてインゲーム映像で構成したものだ。

    [2017/08/10 13:02]

    写真測量技術を使ったスリラーアドベンチャー「GET EVEN」,探索のポイントや“装着者の記憶を再現する”デバイスの使い方などを紹介

    写真測量技術を使ったスリラーアドベンチャー「GET EVEN」,探索のポイントや“装着者の記憶を再現する”デバイスの使い方などを紹介

     バンダイナムコエンターテインメントは,8月18日にリリース予定のスリラー系アドベンチャーゲーム「GET EVEN」の新情報を公開した。本稿では,主人公の頭に装着されている“装着者の記憶を再現する”という「パンドラ・サヴァン」と呼ばれるデバイスや,精神病院内を探索する際のポイントなどを紹介する。

    [2017/08/03 10:00]

    フォトグラメトリを採用した「GET EVEN」,PC版とPS4版が8月18日より国内配信へ。最新映像「Darkest Memories」が公開

    フォトグラメトリを採用した「GET EVEN」,PC版とPS4版が8月18日より国内配信へ。最新映像「Darkest Memories」が公開

     バンダイナムコエンターテインメントは本日,一人称視点で展開するスリラーアドベンチャーゲーム「GET EVEN」の,PC版およびPS4版を,日本国内に向けて2017年8月18日より配信すると発表した。発表に合わせて,ミステリアスな雰囲気が伝わってくる最新映像「Darkest Memories」が公開されている。

    [2017/07/27 11:14]

    「GET EVEN」,楽曲を手がけるミュージシャンにフォーカスした映像「The Power of Music」を公開

    [2017/07/13 17:44]

    フォトグラメトリやAuro-3Dを採用したスリラー系アドベンチャー「GET EVEN」の日本語版はPCとPS4で2017年内に発売。謎に満ちたPVも公開

    フォトグラメトリやAuro-3Dを採用したスリラー系アドベンチャー「GET EVEN」の日本語版はPCとPS4で2017年内に発売。謎に満ちたPVも公開

     バンダイナムコエンターテインメントは,スリラー系アドベンチャーゲーム「GET EVEN」の日本語版を,PCとPS4で2017年内に発売する。本作は,記憶を失った主人公が,謎の人物の導きで記憶を呼び起こして隠された真実に迫るという内容。フォトグラメトリやAuro-3Dといった技術を採用している点にも注目だ。

    [2017/06/22 14:57]

    ゲームミュージックはハリウッドから解放されなければならない

    ゲームミュージックはハリウッドから解放されなければならない

    [GamesIndustry.biz]「Get Even」の作曲家であるOlivierDeriviere氏はインタラクティブなゲーム音楽での挑戦や映画音楽とは違うアプローチについて語る。

    [2017/05/16 00:13]

    フォトグラメトリーを利用したリアル志向のアクションアドベンチャー「Get Even」は5月26日に海外でリリース

    フォトグラメトリーを利用したリアル志向のアクションアドベンチャー「Get Even」は5月26日に海外でリリース

     BANDAI NAMCO Entertainmentがパブリッシングを行う,シングルプレイ専用のアクションアドベンチャー「Get Even」(PC/PS4/Xbox One)の海外発売が,2017年5月26日に決定したことを告知するトレイラーが公開された。記憶がほぼ失われた状態で,廃墟となった精神病棟で目を覚ました主人公が行動を起こしていく,サイコロジカルホラーだ。

    [2017/02/10 14:31]

    リアルなグラフィックスの「Get Even」は,BANDAI NAMCO Entertainmentから2016年内にリリース

    リアルなグラフィックスの「Get Even」は,BANDAI NAMCO Entertainmentから2016年内にリリース

     The Farm 51が開発を進めている新作タイトル「Get Even」が,欧米で2016年内にリリースされることが明らかになった。販売を担当するのはBANDAI NAMCO Entertainment Europeで,対応機種はPCおよびPlayStation 4,Xbox Oneとなっている。フォトグラメトリー技術を使った,リアルなグラフィックスに期待したい。

    [2015/08/12 13:33]

    2015年内に発売予定のPlayStationタイトルが一挙公開。「Tom Clancy’s The Division」などを含めた100以上のタイトルがリストアップ

    2015年内に発売予定のPlayStationタイトルが一挙公開。「Tom Clancy’s The Division」などを含めた100以上のタイトルがリストアップ

     Sony Computer Entertainment Americaは,2015年内にリリース予定のPlayStationプラットフォーム向けタイトルを,「PlayStation.Blog」で公開した。これまで,具体的な発売日がアナウンスされていなかった「Star Wars: Battlefront」「Tom Clancy’s The Division」といった期待作を含む100以上のタイトルがラインアップに挙がっている。

    [2015/02/13 12:27]

    [E3 2014]これは写真じゃないんです。驚愕のグラフィックスを引っさげて登場したFPS「Get Even」に注目

    [E3 2014]これは写真じゃないんです。驚愕のグラフィックスを引っさげて登場したFPS「Get Even」に注目

     FPS「Get Even」を開発するポーランドのThe Farm 51が,インディーズ開発サポートプログラム「ID@Xbox」のサンプルタイトルとして,E3 2014のMicrosoftブース内で同作のデモを公開した。過去の記憶の中に自分をテレポートさせるというストーリーもさることながら,実在の環境をゲームに取り込むグラフィックス技術も驚愕だ。

    [2014/06/14 00:00]

    全ての記事を表示する

    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:03月30日~03月31日
    4Gamerからお知らせ