バトルフィールド ハードライン

公式サイト | : | http://www.battlefield.com/hardline |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2015/03/19 |
価格 | : | 通常版:7884円(税込) デラックスエディション:8964円(税込) |
ジャンル | : | |
レーティング | : | |
備考 | : |
|
その他 | : |
PS4/Xbox One向け「バトルフィールド ハードライン」の価格改定版が4月21日発売へ。価格は2800円(税別)

エレクトロニック・アーツは本日,「バトルフィールド ハードライン」(PS4/Xbox One)の価格改定版となる,PS4用ソフト「EA BEST HITS バトルフィールド ハードライン」およびXbox One用ソフト「バトルフィールド ハードライン(価格改定版)」を,2016年4月21日に発売すると発表した。新価格はいずれも2800円(税別)だ。
[2016/03/31 11:07]Xbox向け「Star Wars バトルフロント」「BF:ハードライン」などEAの人気タイトルが最大70%オフ。ウィークリーセールが本日開始

日本マイクロソフトは,Xbox OneおよびXboxに向けたエレクトロニック・アーツ製人気タイトルのウィークリーセール「EA スペシャル セール」を,本日開始した。ラインナップは,2015年11月に発売された「Star Wars バトルフロント」を始め,2015年に発売されたタイトルが多め。割引は最大70%オフで,ゴールド会員はさらに10%オフになる。
[2016/02/03 11:11]「バトルフィールド ハードライン」初のDLC「Criminal Activity」が,プレミアムメンバー先行で2015年6月中に配信決定

Electronic Artsは,「バトルフィールド ハードライン」初のDLCとなる「Criminal Activity」の情報を公開した。新たなマルチプレイ用のマップや武器,そして「Bounty Hunter」という新コンテンツや,6つのマスクを収録するなど,盛りだくさんの内容となっており,プレミアムメンバー先行で2015年6月中に配信予定とのこと。
[2015/05/21 13:37]ついに戦いのときが来た。「バトルフィールド ハードライン」発売にあたり,これまで発表された情報の最終チェックをしておこう

Electronic Artsの看板FPSシリーズの最新作「バトルフィールド ハードライン」がついに発売された。「警察vs.犯罪者」という,シリーズ従来作とは大きく異なるコンセプトが気になる本作だが,日本での本格的な戦闘開始に備えて,これまでに発表された情報をまとめておきたい。果たして,これまでとはまったく異なる設定の「バトルフィールド」はどうなったのか。
[2015/03/19 12:00]「バトルフィールド ハードライン」,3月27日放送のニコ生特番に70名を招待
[2015/03/10 19:34]ハリウッドが業火に包まれる。「バトルフィールド ハードライン」のローンチムービーが公開

Electronic Artsは,日本でも2015年3月19日にリリース予定のFPSシリーズ最新作「バトルフィールド ハードライン」のローンチムービーを公開した。スピード感と戦略性,そしてストーリーの3要素を重視して開発が進められたという本作だが,今回のムービーでは,これまでほとんど明らかにされていなかったストーリーの断片も垣間見られる。
[2015/03/10 12:49]「バトルフィールド ハードライン」拡張パックの先行アクセス権や特殊機能など,特典満載の優待メンバーシップの発売が決定

Electronic Artsは本日,日本国内で2015年3月19日に発売予定の「バトルフィールド ハードライン」の優待メンバーシップ「バトルフィールド ハードライン プレミアム」を5000円(税抜)で販売すると発表した。メンバー特典は,追加マップや車両,武器を含む各種拡張パックの先行アクセス権や,ゲームをより深く楽しめる4つの特殊機能などが用意される。
[2015/03/03 13:02]「バトルフィールド ハードライン」がマスターアップ。3月19日の日本発売まで指折り数えて待とう

Electronic Artsは,人気FPSシリーズの最新作「バトルフィールド ハードライン」がマスターアップしたことを,公式Twitterアカウントでアナウンスした。2月初めに行われたオープンβテストでは700万人ものプレイヤーが参加し,その前評判もなかなかのものとなっている本作。日本での発売日となる3月19日を楽しみにしておこう。
[2015/02/25 13:47]Electronic Arts,「バトルフィールド ハードライン」のオープンβテスト結果を報告。700万人のプレイヤーが参加し,57%の確率で警察チームが勝利

Electronic Artsは,2015年2月初めに実施された「バトルフィールド ハードライン」のオープンβテストの結果を発表した。それによると,OBTには700万人が参加し,ハイストモードでは金庫が380万回破壊されて28億ドルが強奪され,ホットワイアでは3800万台の車が盗難されたという。合わせて,ベテランプレイヤー向けのリワードも発表された。
[2015/02/19 15:11]「BF ハードライン」公式応援店が全国に登場。グッズが当たるキャンペーンも
[2015/02/17 20:45]PC版「バトルフィールド ハードライン」の必要スペックが公開。キャラクターの成長システムに関する情報も

Electronic Artsは,PC版「バトルフィールド ハードライン」の必要スペック情報を発表した。推薦/必須環境ともに前作「バトルフィールド 4」よりも数世代上のグラフィックスカードが要求されている。また,マルチプレイモード時のキャラクター成長システムについても公開されたので,合わせてチェックしておこう。
[2015/02/04 12:28]「バトルフィールド ハードライン」のオープンβテストが2015年2月4日にスタート。さまざまなゲームシーンを収録した最新トレイラーも公開

Electronic Artsは,シリーズ最新作「バトルフィールド ハードライン」のオープンβテストを2015年2月4日から2月9日まで,すべてのプラットフォームで実施するとアナウンスした。OBTでは,「Hotwire」「Heist」「Conquest」という3つのモードをプレイできる。発表に合わせて最新トレイラーも公開された。
[2015/01/30 12:18]「バトルフィールド ハードライン」,ハードな対戦モード「Crosshair」の存在が明らかに

2015年3月の発売が予定される「バトルフィールド ハードライン」の新たなゲームモード「Crosshair」が明らかになった。これは,北米のゲームメディアIGNの特集記事で明らかになったもので,警察チームと強盗団チームに加えて警察側が守るべきVIPが登場するという。リスポーンがないなど,なかなかハードなルールになっているようだ。
[2015/01/22 13:15]「バトルフィールド ハードライン」のオープンβテストは,HotwireとConquestの2モードがプレイ可能に

Electronic Artsは「バトルフィールド ハードライン」のオープンβテストについての新情報を公式サイトに掲載した。それによると,OBTの対象となるのはすべてのプラットフォームのすべてのプレイヤーとなる。テスト開始時期については発表されていないが,HotwireとConquestの2モードを最大64人で楽しむことができるという。
[2015/01/15 13:15]「Battlefield Hardline」のテーマソングに載せた,スピード感と迫力のある最新トレイラーが公開

Electronic Artsは,2015年3月のリリースが予定されている「Battlefield Hardline」の最新トレイラーを公開した。本作は,テレビドラマ「マイアミバイス」のようなノリを演出しつつ,これまでのシリーズとは雰囲気が大きく異なる作品だ。最新トレイラーでは,ジップラインや乗り物を使ったスピーディなアクションが確認できる。
[2014/12/24 11:23]「バトルフィールド ハードライン」の公式テーマソング「Karma」がリリース
[2014/12/08 11:47]シリーズ最新作「バトルフィールド ハードライン」の国内発売日が2015年3月19日に決定

エレクトロニック・アーツは本日(2014年10月31日),FPS「バトルフィールド ハードライン」の国内発売日が,2015年3月19日に決定したと発表した。本作は,「バトルフィールド」シリーズの最新作で,麻薬戦争を題材にしたシングルプレイモードと,警察と強盗に分かれて対戦できるマルチプレイモードが収録される。
[2014/10/31 14:02]「Battlefield Hardline」の発売日が北米で2015年3月17日,ヨーロッパでは3月19日に決定

Electronic ArtsのFPS「Battlefield Hardline」の発売日が,北米では2015年3月17日,ヨーロッパでは3月19日に決定した。これは同社の2015会計年度第2四半期の業績報告によって明らかにされたものだ。“警察対武装強盗団”をテーマした本作は,これまで国家間の戦争を描いてきた同シリーズの新境地を切り開く最新作として注目を集めている。
[2014/10/29 13:03][TGS 2014]バトルフィールド+レースゲームの迫力。「バトルフィールド ハードライン」のホットワイアモードを体験
![[TGS 2014]バトルフィールド+レースゲームの迫力。「バトルフィールド ハードライン」のホットワイアモードを体験](/games/260/G026034/20140922100/TN/009.jpg)
東京ゲームショウ2014のエレクトロニック・アーツブースで,2015年発売予定の「バトルフィールド」シリーズ最新作,「バトルフィールド ハードライン」の試遊が実施されていた。車を盗んで逃げる犯罪者と,それを阻止しようとする警察との戦いをテーマにした本作の新モード「ホットワイア」のプレイの印象をお届けしたい。
[2014/09/22 21:39][TGS 2014]「バトルフィールド ハードライン」インタビュー。長い期間を掛けて調整を重ねたマルチプレイを試遊バージョンで堪能してほしい
![[TGS 2014]「バトルフィールド ハードライン」インタビュー。長い期間を掛けて調整を重ねたマルチプレイを試遊バージョンで堪能してほしい](/games/258/G025889/20140920011/TN/004.jpg)
エレクトロニック・アーツは,東京ゲームショウ2014の同社ブースで「バトルフィールド」シリーズの最新作「バトルフィールド ハードライン」をプレイアブル出展している。今回,クリエイティブディレクターを務める,Visceral GamesのIan Milham氏に本作の魅力を聞いてみたので,その模様をお届けしよう。
[2014/09/20 02:32]「Battlefield: Hardline」,迫力のカーチェイスが展開するマルチプレイの「Hotwire」モード紹介トレイラーが公開

Electronic Artsが2015年初頭にリリースを予定している「Battlefield: Hardline」の最新トレイラーが公開された。今回の映像は,強盗団と警官に分かれたチームが,それぞれ逃走と逮捕を目的にカーチェイスを行う「Hotwire」モードを紹介するもの。カーチェイスではあるが,その迫力はまさに“バトルフィールド”(戦場)そのものだ。
[2014/09/19 12:54]エレクトロニック・アーツ,「バトルフィールド ハードライン」など新作タイトル4作品をTGS 2014に出展

2014年8月28日,エレクトロニック・アーツは,9月18日から21日まで幕張メッセで開催される「東京ゲームショウ2014」への出展を発表した。同社ブースには,「バトルフィールド ハードライン」がメインタイトルとして登場するほか,「ドラゴンエイジ:インクイジション」「FIFA 15」「EA SPORTS UFC」が出展されるとのことだ。
[2014/08/28 15:15]- キーワード:
- PC:バトルフィールド ハードライン
- FPS
- Electronic Arts
- Visceral Games
- PS4:バトルフィールド ハードライン
- Xbox One:バトルフィールド ハードライン
- PS3:バトルフィールド ハードライン
- Xbox360:バトルフィールド ハードライン
- PC:ドラゴンエイジ:インクイジション
- PC
- PS4:ドラゴンエイジ:インクイジション
- Xbox One:ドラゴンエイジ:インクイジション
- PS3:ドラゴンエイジ:インクイジション
- Xbox360:ドラゴンエイジ:インクイジション
- PS4:FIFA 15
- Xbox One:FIFA 15
- PS3:FIFA 15
- PS3
- Xbox360:FIFA 15
- Xbox360
- PS Vita:FIFA 15
- PS Vita
- PS4:EA SPORTS UFC
- PS4
- Xbox One:EA SPORTS UFC
- Xbox One
- ニュース
- 編集部:Chihiro
- TGS 2014
[gamescom]警察対犯罪者を描く「Battlefield Hardline」。シングルプレイの内容と2つの新たなマルチプレイモードをチェック
![[gamescom]警察対犯罪者を描く「Battlefield Hardline」。シングルプレイの内容と2つの新たなマルチプレイモードをチェック](/games/258/G025889/20140815012/TN/001.jpg)
発売延期となってちょっと残念なElectronic Artsの「Battlefield Hardline」。しかしgamescom 2014では,試遊エリアにファンが長い列をなすなど,Battlefieldシリーズは相変わらずの人気ぶりを見せていた。というわけで今回は,gamescom 2014で新たに発表されたシングルプレイの内容と,2つのマルチプレイモードについてまとめておこう。
[2014/08/15 12:06]「BF ハードライン」,国内向けの情報を集めた特設サイトがオープン
[2014/08/15 11:48][gamescom]BioWareの新作「Shadow Realms」が発表。Electronic Artsのgamescom 2014プレスカンファレンスの模様をお届け
![[gamescom]BioWareの新作「Shadow Realms」が発表。Electronic Artsのgamescom 2014プレスカンファレンスの模様をお届け](/games/185/G018568/20140814026/TN/012.jpg)
gamescom 2014の開催初日にあたるドイツ時間2014年8月13日,北米の大手パブリッシャであるElectronic Artsは,恒例のプレス向けカンファレンス「EA media briefing at gamescom 2014」を行った。BioWareの新作タイトル「Shadow Realms」などが発表されたカンファレンスの模様をお届けしよう。
[2014/08/14 14:26]- キーワード:
- PC
- MAC
- PS4
- イベント
- PS3
- PS Vita
- Xbox One
- Xbox360
- PC:ドラゴンエイジ:インクイジション
- RPG
- BioWare
- エレクトロニック・アーツ
- ファンタジー
- 北米
- PS4:ドラゴンエイジ:インクイジション
- PS3:ドラゴンエイジ:インクイジション
- Xbox One:ドラゴンエイジ:インクイジション
- Xbox360:ドラゴンエイジ:インクイジション
- PC:タイタンフォール
- Xbox One:タイタンフォール
- Xbox360:タイタンフォール
- PC:The Sims 4
- MAC:The Sims 4
- PC:FIFA 15
- PS4:FIFA 15
- PS3:FIFA 15
- PS Vita:FIFA 15
- Xbox One:FIFA 15
- Xbox360:FIFA 15
- PC:Star Wars: The Old Republic
- PC:Dawngate
- PC:バトルフィールド ハードライン
- PS4:バトルフィールド ハードライン
- PS3:バトルフィールド ハードライン
- Xbox One:バトルフィールド ハードライン
- Xbox360:バトルフィールド ハードライン
- 編集部:松本隆一
- PC:Shadow Realms
- gamescom
- gamescom 2014
- ニュース
- カメラマン:田井中純平
[gamescom]EA,「Gamescom 2014 プレスカンファレンス」を開催。イベントの模様は,日本時間本日17:00からのライブストリーミングでも配信
![[gamescom]EA,「Gamescom 2014 プレスカンファレンス」を開催。イベントの模様は,日本時間本日17:00からのライブストリーミングでも配信](/games/258/G025889/20140813046/TN/004.gif)
エレクトロニック・アーツは,ドイツ現地時間の2014年8月13日に開幕するゲームショウ「gamescom 2014」で,最新コンテンツを紹介する「Gamescom 2014 プレスカンファレンス」を開催し,その模様を,本日17:00よりストリーミング配信すると発表した。イベントでは,「バトルフィールド ハードライン」など注目作品の最新情報が披露されるという。
[2014/08/13 16:02]- キーワード:
- PC
- MAC
- PS4
- Xbox One
- PS3
- Xbox360
- PS Vita
- PC:バトルフィールド ハードライン
- FPS
- Electronic Arts
- Visceral Games
- PS4:バトルフィールド ハードライン
- Xbox One:バトルフィールド ハードライン
- PS3:バトルフィールド ハードライン
- Xbox360:バトルフィールド ハードライン
- PC:ドラゴンエイジ:インクイジション
- PS4:ドラゴンエイジ:インクイジション
- Xbox One:ドラゴンエイジ:インクイジション
- PS3:ドラゴンエイジ:インクイジション
- Xbox360:ドラゴンエイジ:インクイジション
- PC:FIFA 15
- PS4:FIFA 15
- Xbox One:FIFA 15
- PS3:FIFA 15
- Xbox360:FIFA 15
- PS Vita:FIFA 15
- PC:The Sims 4
- MAC:The Sims 4
- PC:Dawngate
- PC:タイタンフォール
- Xbox One:タイタンフォール
- Xbox360:タイタンフォール
- ニュース
- 編集部:Chihiro
- gamescom 2014
Electronic Artsが「Battlefield: Hardline」と「Dragon Age: Inquisition」の発売延期を発表

Electronic Artsは,「Battlefield: Hardline」と「Dragon Age: Inquisition」の発売延期を発表した。発表によると,「Battlefield: Hardline」が2015年中に,「Dragon Age: Inquisition」は北米で2014年11月18日に延期されるとのこと。年末に同社おなじみのシューティングゲームがリリースされないというのは少し残念なところだ。
[2014/07/23 13:11]「Battlefield: Hardline」,βテストから変更される10項目をVisceral Gamesが発表

Electronic ArtsのFPSシリーズ最新作「Battlefield: Hardline」を開発中のVisceral Gamesが,北米時間の6月9日から6月26日まで開催されていたβテストのフィードバックをもとにした,主な変更点10項目を公表した。新たなβテストの開催が表明されている本作だが,こうしたコミュニティからの意見を受け付け,さらなる改良が行われていきそうだ。
[2014/07/03 12:50]YouTubeが60fps動画のサポートを明らかに。サンプルとして「Battlefield: Hardline」「Titanfall」のプレイ映像を公開

YouTubeは,パートナーおよびクリエイターに向けた公式ブログにて,YouTubeのクリエイター向け機能に関するエントリーを公開した。同エントリーでは,管理ツールの再設計やAudio Libraryへの効果音の追加に関する話題などと合わせて,48fpsおよび60fpsという高フレームレートの動画アップロードに対応することが明らかにされている。
[2014/06/27 15:39]「Battlefield: Hardline」のβテストが終了。次回テストは全プラットフォームを対象にして2014年秋実施予定

3週間にわたって実施された「Battlefield: Hardline」のPCおよびPlayStation 4向けβテストが無事に終了した。Visceral GamesのSteve Papoutsis氏が同シリーズの公式ブログに寄せたメッセージによると,発売直前になる2014年秋には,全プラットフォームを対象にした新たなβテストが実施される見通しのようだ。
[2014/06/27 12:45][E3 2014]EA DICEのキーパーソン,カール・マグナス・トロードソン氏に新作プロジェクトやゲームエンジン「Frostbite 3」について聞いた
![[E3 2014]EA DICEのキーパーソン,カール・マグナス・トロードソン氏に新作プロジェクトやゲームエンジン「Frostbite 3」について聞いた](/games/258/G025889/20140616017/TN/001.jpg)
E3 2014の会期中,EA DICEのCEOであるカール・マグナス・トロードソン氏にインタビューする機会があった。大きな注目を集めた「Battlefield: Hardline」や,まだまだ情報の少ない「Star Wars: Battlefront」といった,今やElectronic Artsの開発の中枢を担うEA DICEが関わっている新作について話を聞くことができた。
[2014/06/16 14:25][E3 2014]「Battlefield: Hardline」のエグゼクティブプロデューサーによるマルチプレイ紹介ムービーが公開
![[E3 2014]「Battlefield: Hardline」のエグゼクティブプロデューサーによるマルチプレイ紹介ムービーが公開](/games/258/G025889/20140611064/TN/002.jpg)
ロサンゼルスで開催中のE3 2014において,「Battlefield: Hardline」の最新ムービーが公開された。本作の開発を手掛けるVisceral Gamesでエグゼクティブプロデューサーを務めるSteve Papoutsis氏がマルチプレイの内容を紹介するという内容で,実機によるゲームプレイの模様を確認できる。
[2014/06/11 14:43]