お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
「ワールドクラスサッカー2016」セルジオ越後さんと宮本恒靖さん出演のトークショーを開催
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2015/11/16 11:25

リリース

「ワールドクラスサッカー2016」セルジオ越後さんと宮本恒靖さん出演のトークショーを開催

EA SPORTS FIFA ワールドクラスサッカー2016 EA SPORTS FIFA ワールドクラスサッカー2016
配信元 エレクトロニック・アーツ 配信日 2015/11/15

<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>


唯一のFIFA公認モバイルサッカーシミュレーションゲーム
『EASPORTS FIFAワールドクラスサッカー2016』
セルジオ越後、宮本恒靖が監督就任!?
世界のサッカーから“本物”を紐解く本気で選んだ11人発表!

エレクトロニック・アーツ株式会社は、唯一のFIFA公認モバイルサッカーシミュレーションゲームである『EASPORTS FIFAワールドクラスサッカー』で今現在コラボレーションしているセルジオ越後氏と、8月にコラボレーションした宮本恒靖氏をお招きし、11月16日(月)にアップルストア銀座(東京都中央区銀座3-5-12サヱグサビル本館)にて、トークショーを行ないます。

日時:2015年11月16日(月)20:00〜20:45
場所:アップルストア銀座(東京都中央区銀座3-5-12サヱグサビル本館)
ゲスト:セルジオ越後/宮本恒靖

『EASPORTS FIFAワールドクラスサッカー2016』は、唯一のFIFA公認モバイルサッカーシュミレーションゲームです。ゲーム内に登場する、欧州5大リーグ・全98クラブと、選びぬかれた7カ国(アルゼンチン/イタリア/イングランド/オランダ/スペイン/フランス/ブラジル)の代表チーム所属選手やエンブレム、ユニフォームなど、すべてが本物となっており、サッカーファンにはたまらないアプリです。

イベント当日はゲストとして、辛口サッカー評論家としてお馴染みのセルジオ越後氏と、日本人元プロ選手として初のFIFAマスター修了生である宮本恒靖氏をお招きし、”監督”として二人が選ぶワールドクラスから選抜したベストイレブンを発表。また、現代サッカー界のトレンドや今後の日本に期待していることなどもお話しいただきます。司会は、サッカー実況でおなじみの西岡明彦氏です。

実施概要
■日時:2015年11月16日(月)受付19:30〜/20:00開始〜20:45終了予定
■会場:アップルストア銀座(東京都中央区銀座3-5-12サヱグサビル本館)
■アクセス:銀座駅
■MC:西岡明彦
■ゲスト:セルジオ越後/宮本恒靖


画像集 No.001のサムネイル画像 / 「ワールドクラスサッカー2016」セルジオ越後さんと宮本恒靖さん出演のトークショーを開催
セルジオ越後
■生年月日:1945年7月28日
■年齢:70歳
■略歴:
18歳でサンパウロの名門クラブ「コリンチャンス」とプロ契約。非凡な個人技と俊足を生かした右ウイングとして活躍し、ブラジル代表候補にも選ばれる。魔術師のようなテクニックと戦術眼で日本のサッカーファンを魅了した。2013年「日本におけるサッカーの普及」を評価され外務大臣表彰受賞し、日本のサッカーに影響を与え続けてる。

画像集 No.002のサムネイル画像 / 「ワールドクラスサッカー2016」セルジオ越後さんと宮本恒靖さん出演のトークショーを開催
宮本恒靖
■生年月日:1977年2月7日
■年齢:38歳
■略歴:
1995年ガンバ大阪に入団。2000年シドニーオリンピック出場。2002年&2006年FIFA ワールドカップ出場。2013年7月19日、第13期FIFAマスターを卒業し、元プロ選手としては2人目、日本人元プロ選手としては初めてのFIFAマスター卒業生となった。2015年より、ガンバ大阪のアカデミーコーチングスタッフとして活躍している。

「EA SPORTS FIFA ワールドクラスサッカー2016」公式サイト

「EA SPORTS FIFA ワールドクラスサッカー2016」ダウンロードページ

「EA SPORTS FIFA ワールドクラスサッカー2016」ダウンロードページ

  • 関連タイトル:

    EA SPORTS FIFA ワールドクラスサッカー2017

  • 関連タイトル:

    EA SPORTS FIFA ワールドクラスサッカー2017

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:01月04日〜01月05日