パッケージ
This War of Mine公式サイトへ
読者の評価
95
投稿数:2
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    11 bit studiosが「This War of Mine」のチャリティ企画を発表。ロシアによるウクライナへの軍事侵攻を受けて
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2022/02/25 13:34

    ニュース

    11 bit studiosが「This War of Mine」のチャリティ企画を発表。ロシアによるウクライナへの軍事侵攻を受けて

     ポーランドのゲームメーカー,11 bit studiosが,同社のヒット作である「This War of Mine」PC / PS4 / Xbox One / iPad / Android)のチャリティ企画を発表した。今後7日間のうちに得られたすべての収益をウクライナの赤十字に寄付するとのこと。収益には,すべてのプラットフォームとマーケットプレイスで販売されるすべてのDLCの売上が含まれるという。
     これは,日本時間2022年2月24日に始まったロシアによるウクライナへの軍事侵攻で,多数の民間人が被害を受けていることを受けた緊急措置だ。
     2014年にリリースされた「This War of Mine」は,占領下の都市で自由を奪われた市民達が,仲間の死による絶望に直面しつつも,わずかな希望を糧に,生きるためにさまざまなサバイバルを続けていくというシリアスなゲームだ。戦争で最も被害を受けるのは政治家や軍人ではなく,市民だという立場から,11 bit studiosは本作を「究極の反戦ゲーム」だとしている。

    画像集#002のサムネイル/11 bit studiosが「This War of Mine」のチャリティ企画を発表。ロシアによるウクライナへの軍事侵攻を受けて
    画像集#003のサムネイル/11 bit studiosが「This War of Mine」のチャリティ企画を発表。ロシアによるウクライナへの軍事侵攻を受けて

    「This War of Mine」公式サイト


     11 bit studiosが本拠を置くポーランドの東はウクライナと国境を接しており,ウクライナにも数多くのゲームデベロッパがあることから,親近感を覚える開発者も少なくない。同じくポーランドを拠点とするCD Projektも11 bit studiosの動きに同調する意思を示しており,「This War of Mine」が運営中のGOG.comで購入された場合,受け取るはずの手数料を全額,ウクライナの赤十字に贈ることを発表している
    このエントリーをはてなブックマークに追加
    • 関連タイトル:

      This War of Mine

    • 関連タイトル:

      This War of Mine: The Little Ones

    • 関連タイトル:

      This War of Mine: The Little Ones

    • 関連タイトル:

      This War of Mine

    • 関連タイトル:

      This War of Mine

    • この記事のURL:
    今すぐできる G123のゲーム

    提供:G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:04月23日~04月24日
    4Gamerからお知らせ