パッケージ
口先番長公式サイトへ
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    「口先番長」が文化庁メディア芸術祭で“審査委員会推薦作品”に選出される
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2014/12/01 12:45

    リリース

    「口先番長」が文化庁メディア芸術祭で“審査委員会推薦作品”に選出される

    口先番長 口先番長
    配信元 ソニー・ミュージックエンタテインメント 配信日 2014/12/01

    <以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>


    【しりとり格闘】『口先番長』
    第18回文化庁メディア芸術祭にて「審査委員会推薦作品」に選出!

    画像集#001のサムネイル/「口先番長」が文化庁メディア芸術祭で“審査委員会推薦作品”に選出される
     株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント(本社:東京都千代田区)のソーシャルアプリプロジェクト「hubbub party」(ハバブパーティ)と、株式会社フィラメント(本社:東京都渋谷区、代表取締役:池尻 大作)との共同制作アプリ『口先番長』が、第18回文化庁メディア芸術祭エンターテインメント部門にて「審査委員会推薦作品」に選出されましたことをお知らせします。

    【第18回文化庁メディア芸術祭 応募状況】
     第18回文化庁メディア芸術祭(http://j-mediaarts.jp/)には、世界71ヶ国・地域から3,853作品の応募がありました。そのうち、国内からの応募数は2,035作品と過去最多となり、エンターテインメント部門とマンガ部門の応募数も過去最多を記録しました。『口先番長』は、782作品の応募があったエンターテインメント部門にて審査委員会推薦作品に選ばれました。

    【しりとりが独自ルールで生まれ変わった『口先番長』】
    『口先番長』は、誰もが知るしりとりをベースに
    ・長い言葉は攻撃力が高い
    ・使える文字は毎回異なる25文字
    ・3文字以上の言葉でチェインボーナス
    など、独自のルールを加えられた新感覚ワードパズルゲームです。
    収録ワード数は定期的に更新され、最新版では75万語以上としりとりで使える言葉の多彩さも魅力の一つです。

    ★記念キャンペーンとしてログインボーナスが毎日ダイヤに!
    画像集#002のサムネイル/「口先番長」が文化庁メディア芸術祭で“審査委員会推薦作品”に選出される
     12月4日より、文化庁メディア芸術祭「審査委員会推薦作品」に選出されたことを記念し、毎日ログインすることで最大12個のダイヤが入手できる記念キャンペーンを実施致します。期間中はログインボーナスキャラクターが「続 優衣」から「鳴神 和奏」に変わります。
    ■実施期間:12月4日(木)~12月13日(金) 
    ※実施期間は予告なく変更になる可能性がございます。

    ★『口先番長VS』(仮) 最新情報
     『口先番長』の大型アップデートとして自分自身のアバターをカスタマイズ、全国のプレイヤーと対戦が可能となる『口先番長VS』(仮)は、近日リリースに向けて鋭意制作中です。どうぞご期待ください。

    画像集#003のサムネイル/「口先番長」が文化庁メディア芸術祭で“審査委員会推薦作品”に選出される

    iOS版「口先番長」ダウンロードページ

    Android版「口先番長」ダウンロードページ

    「口先番長」公式サイト

    • 関連タイトル:

      口先番長

    • 関連タイトル:

      口先番長

    • この記事のURL:
    今すぐできる G123のゲーム

    提供:G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:04月24日~04月25日
    4Gamerからお知らせ