Mionix

|
- このページのURL:
eスポーツ向けを謳うMionix製マウス「NAOS Pro」「CASTOR Pro」「AVIOR Pro」が国内発売

2021年9月15日,Mionixは,新型ワイヤードマウス「NAOS Pro」,「CASTOR Pro」,「AVIOR Pro」を9月24日に国内発売すると発表した。既存製品のデザインを引き継ぎつつ,搭載センサーやメインボタンのスイッチを変更したのが特徴だ。税込の想定売価はいずれも8640円となる。
[2021/09/15 18:14]Mionixが新型ワイヤードマウス「NAOS Pro」「CASTOR Pro」「AVIOR Pro」を発表。国内発売の予定もあり

2021年8月27日,Mionixは,新型ワイヤードマウス「NAOS Pro」「CASTOR Pro」「AVIOR Pro」を発表した。いずれも既存製品をベースとして搭載センサーや,メインボタンのスイッチなどを最新世代に変更した上位モデルとなる。日本国内での販売も予定しているという。
[2021/08/30 19:09]創業者復帰で復活なるか? Mionixの定番マウス「AVIOR」「CASTOR」「NAOS」の新モデルを触ってみた

ここしばらく,新製品のリリースがなく,存在感が薄れていたスウェーデンのゲーマー向け周辺機器メーカー「Mionix」が,CES 2020に合わせて,プライベートブースを設けて,新しいマウスを披露した。同社の定番マウスをベースにしつつ,使い勝手を改善する改良を施したものだという。
[2020/01/10 18:07]「史上最もイカす」というMionixの超大型マウスパッドが3月9日に国内発売。5色展開でいずれも税込3758円前後
[2018/03/01 13:47]Mionix,「史上最もイカす」と謳う超大型マウスパッドを発表。5色展開
[2018/01/26 17:48]Mionix,5色カラバリ展開の左右対称型マウス「AVIOR」を12月12日に国内発売

スウェーデン時間2017年11月27日,Mionixは,左右対称形状のゲーマー向けワイヤードマウスである「AVIOR」のカラバリモデル計5製品を発表した。奇抜なカラーバリエーション展開で話題を呼んだ「CASTOR」と同じくポップな本体カラーがポイントだ。国内発売は2017年12月12日の予定で,税込の予想実売価格は5400円前後。
[2017/11/29 12:31]Mionix製キーボード「WEI」レビュー。見た目重視のブランドは,「Cherry MX RGB Red」キースイッチ搭載モデルをどう仕上げたか

Mionixにとって久しぶりとなるゲーマー向けキーボードが,「Cherry MX RGB Red」キースイッチを採用する「WEI」だ。最近になって見た目重視の方向性を打ち出しているMionixは,定番のメカニカルキースイッチ採用モデルをどう料理したのか。テスト結果をお届けしたい。
[2017/11/20 00:00]Mionix製メカニカルキーボード「WEI」の国内発売が決定。ただしカラフルな別売りキーキャップの国内販売は未定

2017年7月27日,ゲートは,Mionixのゲーマー向け日本語配列キーボード「WEI」を2017年8月10日に国内発売すると発表した。税込の予想実売価格は2万円弱。別売りオプションのカラフルなキーキャップで,見た目をカスタマイズできるのが特徴の製品なのだが,今のところオプションの国内販売は未定となっている。
[2017/07/27 14:13]「Mionixを知らないなら知らないでもいい」。異色のCEOが語る「ゲーム用周辺機器カラバリ戦略」の真意

生体センサー搭載マウスの市場投入や,ゲーム用周辺機器のポップなカラーバリエーション展開など,他とは明らかに違うことを始めているMionix。率いるのは,2014年にCEOとして合流したカール・シルバスキー氏だが,果たして氏はこのスウェーデン企業をどこへ導こうとしているのか。インタビューの模様をお届けしたい。
[2017/07/22 00:00]Mionix,カラフルな別売りキーキャップで外観を変えられるキーボード「Wei」を発表

スウェーデン時間2017年6月21日,Mionixは,ゲーマー向けメカニカルキーボード「Wei」を世界市場に向けて発表した。同社製マウス「CASTOR」の色に合わせたカラフルなキーキャップが別売りオプションとして用意されており,ユーザーの好みに合わせた見た目にカスタマイズできるのが特徴だ。世界市場における価格は179ユーロ(税別)。
[2017/06/22 13:34]