パッケージ
ソードアート・オンライン ―ホロウ・フラグメント―公式サイトへ
レビューを書く
海外での評価
67
Powered by metacritic
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    「ソードアート・オンライン ―ホロウ・フラグメント―」,本作の世界観や新たなバトルシステム「BURSTゲージ」の詳細が明らかに
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2013/11/07 17:00

    ニュース

    「ソードアート・オンライン ―ホロウ・フラグメント―」,本作の世界観や新たなバトルシステム「BURSTゲージ」の詳細が明らかに

    画像集#020のサムネイル/「ソードアート・オンライン ―ホロウ・フラグメント―」,本作の世界観や新たなバトルシステム「BURSTゲージ」の詳細が明らかに 画像集#019のサムネイル/「ソードアート・オンライン ―ホロウ・フラグメント―」,本作の世界観や新たなバトルシステム「BURSTゲージ」の詳細が明らかに
     バンダイナムコゲームスは本日(2013年11月7日),同社が2014年に発売を予定しているPlayStation Vita用ソフト「ソードアート・オンライン ―ホロウ・フラグメント―」の最新情報を公開した。

     今回は,新情報として,本作の世界観バトルシステムの詳細をお伝えしよう。本作では,浮遊城《アインクラッド》のどこかに存在している《ホロウ・エリア》を舞台に冒険が繰り広げられる。物語は,2013年3月に発売されたPSP用ソフト「ソードアート・オンライン ―インフィニティ・モーメント―」の時間軸で,75層から100層の間に起こった出来事が描かれるという。

     バトルシステムには,新たに「BURSTゲージ」が登場する。このゲージを消費して,任意に攻撃を繰り出せる「BURSTアタック」や,前後左右に回避行動を行う「ステップ」が可能になるとのこと。プレイヤーは《ソードアート・オンライン》らしいスピーディーなバトルを楽しめそうだ。

    画像集#018のサムネイル/「ソードアート・オンライン ―ホロウ・フラグメント―」,本作の世界観や新たなバトルシステム「BURSTゲージ」の詳細が明らかに

    「ソードアート・オンライン ―ホロウ・フラグメント―」公式サイト


    Topics
    メイントピックス


    《ホロウ・フラグメント》変更点紹介!

    (1) 世界観
    今回の舞台は、浮遊城《アインクラッド》のどこかに存在している《ホロウ・エリア》。
    未踏と呼ばれたこのエリアで冒険は始まる。何層にあるのか?も不明とされている。前作『インフィニティ・モーメント』の時間軸で、75層~100層の間にあった物語です。

    (2) Battleシステム詳細
    ・BURSTゲージ
    ・BURSTアタック
    ・ステップ


    World View
    世界観


    今回の舞台は、浮遊城《アインクラッド》のどこかに存在している《ホロウ・エリア》。
    未踏と呼ばれたこのエリアで冒険は始まる。
    何層にあるのか?も不明とされている。
    前作『インフィニティ・モーメント』の時間軸で、75層~100層の間にあった物語です。

    画像集#016のサムネイル/「ソードアート・オンライン ―ホロウ・フラグメント―」,本作の世界観や新たなバトルシステム「BURSTゲージ」の詳細が明らかに


    Story
    物語


    《アインクラッド》新エリアへ挑む、新ストーリー!
    キリトが発見したのは《アインクラッド》未踏エリアだった――

    画像集#001のサムネイル/「ソードアート・オンライン ―ホロウ・フラグメント―」,本作の世界観や新たなバトルシステム「BURSTゲージ」の詳細が明らかに
    画像集#002のサムネイル/「ソードアート・オンライン ―ホロウ・フラグメント―」,本作の世界観や新たなバトルシステム「BURSTゲージ」の詳細が明らかに
    新エリア《ホロウ・エリア》
    その発見者のキリトは、《ホロウ・エリア》で1人の少女と出会う。
    出会った瞬間キリトに斬りかかる・・・

    「―――あんた・・・誰?」

    謎の少女との出逢い、そして《ホロウ・エリア》。

    謎の少女との不思議な物語が始まる――

    未踏エリア、謎の少女との出逢い、新しい物語が始まるには十分すぎる出来事だった――

    画像集#003のサムネイル/「ソードアート・オンライン ―ホロウ・フラグメント―」,本作の世界観や新たなバトルシステム「BURSTゲージ」の詳細が明らかに 画像集#004のサムネイル/「ソードアート・オンライン ―ホロウ・フラグメント―」,本作の世界観や新たなバトルシステム「BURSTゲージ」の詳細が明らかに
    画像集#005のサムネイル/「ソードアート・オンライン ―ホロウ・フラグメント―」,本作の世界観や新たなバトルシステム「BURSTゲージ」の詳細が明らかに


    Battle

    Battleの進化『BURSTゲージ』
    前作は通常攻撃=オートアタックだが、本作はオートアタックとは別に、『BURSTゲージ』と呼ばれるゲージを消費してアタックをすることが可能。
    ボタンで任意に攻撃するので、よりバトルが高速化し、《SAO》らしいバトルが体験できる。

    より《SAO》らしくを基準にアクティブかつ戦略的に生まれ変わったBattleを体感しよう!


    (1)BURSTアタック
    ゲージが続く限り、任意に攻撃を続けられる。
    使用し続けると、リスクが増加しダメージが増えてしまう。

    前作から生まれ変わった新規のBattleシステム!

    画像集#006のサムネイル/「ソードアート・オンライン ―ホロウ・フラグメント―」,本作の世界観や新たなバトルシステム「BURSTゲージ」の詳細が明らかに
    画像集#007のサムネイル/「ソードアート・オンライン ―ホロウ・フラグメント―」,本作の世界観や新たなバトルシステム「BURSTゲージ」の詳細が明らかに 画像集#008のサムネイル/「ソードアート・オンライン ―ホロウ・フラグメント―」,本作の世界観や新たなバトルシステム「BURSTゲージ」の詳細が明らかに

    よりスピーディーに戦略的に生まれ変わったBattleを体感しよう!


    (2)ステップ
    ゲージが続く限り、前後左右のステップが可能。
    攻撃回避も任意に選択が出来るようになった。

    画像集#009のサムネイル/「ソードアート・オンライン ―ホロウ・フラグメント―」,本作の世界観や新たなバトルシステム「BURSTゲージ」の詳細が明らかに 画像集#010のサムネイル/「ソードアート・オンライン ―ホロウ・フラグメント―」,本作の世界観や新たなバトルシステム「BURSTゲージ」の詳細が明らかに

    敵の攻撃の回避に使用したり、後ろに回り込むことが任意に可能。
    スピーディーなBattleで、キリトになりきろう!!

    画像集#011のサムネイル/「ソードアート・オンライン ―ホロウ・フラグメント―」,本作の世界観や新たなバトルシステム「BURSTゲージ」の詳細が明らかに
    BOSSの大きな鎌がキリトを襲う!!
    画像集#012のサムネイル/「ソードアート・オンライン ―ホロウ・フラグメント―」,本作の世界観や新たなバトルシステム「BURSTゲージ」の詳細が明らかに
    バックステップでなんとか凌ぐ!

    BOSSの攻撃もスキを確認してステップで避けろ!


    (3)BURSTアタックとステップ
    BURSTアタックとステップは、ゲージがあればいつでも使用可能。BURSTアタック中に敵の攻撃を受けそうだったら、ステップでキャンセルし、回避しても、ステップで近づき、BURSTアタックで攻撃しても、オートアタック中にステップで交わしてBURSTアタックなどなど、戦略の幅が広がる!

    画像集#013のサムネイル/「ソードアート・オンライン ―ホロウ・フラグメント―」,本作の世界観や新たなバトルシステム「BURSTゲージ」の詳細が明らかに 画像集#014のサムネイル/「ソードアート・オンライン ―ホロウ・フラグメント―」,本作の世界観や新たなバトルシステム「BURSTゲージ」の詳細が明らかに

    BURSTアタック+ステップを駆使してこの世界を生き残れ!


    ※画面は開発中のものです。
    • 関連タイトル:

      ソードアート・オンライン ―ホロウ・フラグメント―

    • この記事のURL:
    尊贈造孫造属造�造足造谷 G123造�促族臓村促�

    �坦其臓臓則G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月22日~02月23日
    4Gamerからお知らせ