パッケージ
7 Days to Die公式サイトへ
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
「Minecraft」風のサバイバルホラー「7 Days to Die」のゲームプレイを紹介する最新ムービーが公開
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2013/11/28 13:51

ニュース

「Minecraft」風のサバイバルホラー「7 Days to Die」のゲームプレイを紹介する最新ムービーが公開

 クラウドファンディングサイトのKickstarterで目標額の2.5倍にあたる50万ドルもの開発資金を集めるなど,ゾンビ好きなゲーマーたちの注目を集めているオープンワールド型サバイバルホラー「7 Days to Die」の最新ムービーが公開された。アルファ版のゲームプレイをベースにしたもので,開発元であるThe Fun Pimps Entertainmentのメンバーによる解説が加えられている。


 この「7 Days to Die」は,第3次世界大戦後,何らかの感染によってゾンビが大発生した世界で,汚染の低かったアメリカ南西部のアリゾナで生き延びたプレイヤーたちが,生き抜くためにゾンビと戦うというゲームになっている。
 ゲームシステムは「Minecraft」を連想させるものになっており,プレイヤーは鉱山開発や木材収集などで入手した何百種類という資材を利用して自分の住処やトラップを作り,襲い掛かってくるゾンビと戦っていく。

画像集#003のサムネイル/「Minecraft」風のサバイバルホラー「7 Days to Die」のゲームプレイを紹介する最新ムービーが公開

 プレイヤーキャラクターには空腹や疲労などの概念があるため,食料や医療品,その他さまざまなアイテムを探し求めることも重要になる。公開されたムービーからは栽培や狩りなどで自給自足できることが確認できるはずだ。
 また,戦闘やクラフティングといった行動で経験値を得てスキルを磨き,自分の個性にったキャラクターを育てていくこともできる。

画像集#001のサムネイル/「Minecraft」風のサバイバルホラー「7 Days to Die」のゲームプレイを紹介する最新ムービーが公開 画像集#002のサムネイル/「Minecraft」風のサバイバルホラー「7 Days to Die」のゲームプレイを紹介する最新ムービーが公開

 「7 Days to Die」は,順調に開発が進めば2014年5月に正式にリリースされる予定で,現時点では35ドルのアーリーアクセス版を購入すれば,アルファ版への参加が可能になっている。
 Kickstarterで50万ドルを集めたことにより,グラフィックスの改良も進められているとのことで,うまくファン層を拡大できれば,「DayZ」に並ぶゾンビアクションの人気作品となるかもしれない。

「7 Days to Die」公式サイト

  • 関連タイトル:

    7 Days to Die

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:11月26日〜11月27日