

ニュース
沈没した戦艦ビスマルクを散策。ダイビングシミュレーター「World of Diving」の最新トレイラーが公開

今回,トレイラーで紹介されている上級者向けのダイビングミッション「Battleship Bismarck」は,第2次世界大戦中の1940年に初進水したナチスドイツ海軍の巨大戦艦ビスマルクをベースにしたものだ。
ビスマルクは,大英艦隊に大きな損害を与えながらも1941年に沈没しており,その後調査団の手によって,フランス沖の海底4700メートル地点に残骸があることが1989年になって発見されている。ただ,遺品の略奪や毀損が発生する可能性があることから,具体的な沈没地点は公表されておらず,その意味でもマニア心をくすぐるダイビングスポットというわけだ。
![]() |
これまで「World of Diving」と言えば,ほかのプレイヤーと共に南洋のサンゴ礁でダイビングが楽しめるシミュレーターといった印象だったが,今回のダイビングスポットは深海という設定。ゲーム的に気圧の要素は無視されているが,暗闇の中をライトのみで進んでいくような目新しいアドベンチャーが楽しめる。
ゆったりと泳ぐ深海魚や,朽ち果てた戦艦の様子がうまく表現されており,本来なら決してたどり着けない異世界でのダイビングが満喫できそうだ。
![]() |
![]() |
「World of Diving」は現在,Steamでアーリーアクセス版が1980円(税込)で販売されているが,ダイビングスポットやミッション,魚などのオブジェクトなどが次々と追加されており,充実したダイビング体験が楽しめるようになっている。コミュニティサポートも充実しているので,公式サイトもじっくりとチェックしておくといいだろう。
Steam「World of Diving」アーリーアクセス版ページ
「World of Diving」公式サイト

- 関連タイトル:
World of Diving
- この記事のURL:
��������但�������蔵�蔵但��|�測��γ�他��������但������但��|����続������蔵但��測�臓��但��|����其������蔵但��測�臓��但��|����臓������蔵但��測�臓��但��|����臓������蔵但��測�臓��但��|����則G123