パッケージ
Diablo III公式サイトへ
レビューを書く
海外での評価
86
Powered by metacritic
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    Diablo III

    Diablo III
    公式サイト http://us.blizzard.com/en-us/games/d3/
    発売元・開発元
    発売日 2013/09/03
    価格
    ジャンル
    レーティング
    備考
    その他
    • RSS
    • レビューを投稿する
    販売価格一覧 Powered by Amazon / Yahoo!ショッピング(リスト更新日:2023/02/20)
    価格 在庫 店舗名 支払い方法アイコンの説明
    お店ページで確認 確認 Amazon
    • このページのURL:
    スクリーンショット一覧へ最新画像(全002枚)
    Diablo III
    Diablo III
    Diablo III
    Diablo III
    ゲーム紹介
    最新記事(全12件)

    「Diablo III」シーズン28“サンクチュアリの儀式”の最新情報が公開に。シーズン16報酬の復刻も

    「Diablo III」シーズン28“サンクチュアリの儀式”の最新情報が公開に。シーズン16報酬の復刻も

     Activision Blizzard Japanは本日(2023年2月20日),「Diablo III」にて2月25日からスタートするシーズン28「サンクチュアリの儀式」の最新情報を公開した。新シーズンでは,「儀式の祭壇」の指示に従いながらさまざまな素材を捧げることで,シーズン終了まで謎めいた力を手に入れられるという。

    [2023/02/20 19:16]

    「Diablo」にNetflixでアニメ化の噂。Activision Blizzard Studios社長のLinkedInから明らかに

    [2020/02/17 20:45]

    「Diablo III」の最新パッチが北米でリリース。レジェンダリーアイテムのパワーを抽出できるKanai’s Cubeが目玉

    「Diablo III」の最新パッチが北米でリリース。レジェンダリーアイテムのパワーを抽出できるKanai’s Cubeが目玉

     Blizzard Entertainmentは,アクションRPG「Diablo III」の最新パッチ「2.3.0」をリリースし,その詳細やムービーを公開した。プレイヤーは新たなモンスターやトラップが待つ迷宮の奥で「Kanai’s Cube」を入手することにより,レジェンダリーアイテムのパワーをも抽出できるようになる。

    [2015/08/26 13:28]

    本編と拡張パックを収録したコンシューマ機向けの「Diablo III: Ultimate Evil Edition」が北米で2014年8月19日にリリース決定

    本編と拡張パックを収録したコンシューマ機向けの「Diablo III: Ultimate Evil Edition」が北米で2014年8月19日にリリース決定

     Blizzard Entertainmentは,「Diablo III」本編と拡張パック「Reaper of Souls」を収録したコンシューマ機向けの「Diablo III: Ultimate Evil Edition」を北米で2014年8月19日にリリースすると発表した。対応プラットフォームは,PS4,PS3,Xbox One,Xbox 360の4機種。最大4人でのCo-opモードやソーシャル機能の拡充などが明らかになっている。

    [2014/05/13 14:45]

    「Diablo III:Reaper of Souls」のAdventureモードや新クラスのCrusaderを,BlizzConにプレイアブル出展されていたデモ機で体験してきた

    「Diablo III:Reaper of Souls」のAdventureモードや新クラスのCrusaderを,BlizzConにプレイアブル出展されていたデモ機で体験してきた

    013年11月8日から9日にかけて開催されたBlizzard Entertainmentのファンイベント「BlizzCon 2013」に,アクションRPG「Diablo III」初の拡張パック「Diablo III: Reaper of Souls」の試遊台が出展されていた。「第5章」として描かれるキャンペーンの一部や「Adventure」モードなどを体験するチャンスに恵まれたので,その模様を紹介しよう。

    [2013/11/12 00:00]

    「Diablo III:Reaper of Souls」で導入される「Loot 2.0」の概要を説明。レジェンダリーやセットアイテムはより魅力的なものに

    「Diablo III:Reaper of Souls」で導入される「Loot 2.0」の概要を説明。レジェンダリーやセットアイテムはより魅力的なものに

    2013年11月9日に開催されたイベント「BlizzCon 2013」では,「Diablo III」の拡張パック第1弾「Diablo III: Reaper of Souls」で導入される,「Loot 2.0」の概要を説明するセッションが実施された。プレイ中のクラスに合ったアイテムがドロップしやすくのをはじめ,レジェンダリー/セットアイテムがより魅力的なものに変貌するという。

    [2013/11/11 17:41]

    「Diablo III: Reaper of Souls」で追加される新クラス「Crusader(クルセイダー)」の詳細が公開。既存の5クラスの追加スキルも明らかに

    「Diablo III: Reaper of Souls」で追加される新クラス「Crusader(クルセイダー)」の詳細が公開。既存の5クラスの追加スキルも明らかに

     北米時間の2013年11月8,9日に開催されたBlizzCon 2013において,「Diablo III」の拡張パック第1弾となる「Reaper of Souls」で追加される新クラス「Crusader(クルセイダー)」の詳細が公開された。また,本パックでは既存の5クラスでも新スキルが追加されるなどの調整が行われるので,こちらも合わせて紹介しよう。

    [2013/11/11 13:44]

    「Diablo III」が累計1400万本のセールスを記録。「Call of Duty: Ghosts」は前作よりもスローな滑り出しか

    「Diablo III」が累計1400万本のセールスを記録。「Call of Duty: Ghosts」は前作よりもスローな滑り出しか

     Activision Blizzardが行った2013年第3四半期の業績報告で,先日PlayStation 3やXbox 360版もリリースされた「Diablo III」の累計販売本数が,1400万本に到達したことが明らかにされた。一方で,「World of Warcraft」のアカウント総数の減少や,「Call of Duty: Ghosts」のスローな滑り出しについても触れられている。

    [2013/11/07 15:59]

    「Diablo III」の拡張パック第1弾「Reaper of Souls」に登場するモンスターのアートワークが一挙公開

    「Diablo III」の拡張パック第1弾「Reaper of Souls」に登場するモンスターのアートワークが一挙公開

     Blizzard Entertainmentは,アクションRPG「Diablo III」の“第5章”を描く拡張パック第1弾「Reaper of Souls」に登場するモンスターのアートワークを公開した。今回,明らかになったモンスターはブラック・ソウル・ストーンの影響なのか,身体の一部が青白く光っているのが特徴的だ。

    [2013/11/06 13:37]

    [gamescom]新クラス「Crusader」で堕天使Malthaelを追え! Diablo III初の拡張パック「Reaper of Souls」が発表される

    [gamescom]新クラス「Crusader」で堕天使Malthaelを追え! Diablo III初の拡張パック「Reaper of Souls」が発表される

     Blizzard Entertainmentは,gamescom 2013に合わせてプレスカンファレンスを開催し,アクションRPG「Diablo III」の拡張パック第1弾となる「Reaper of Souls」を発表した。Black Soulstoneを盗み出した堕天使Malthaelを追う,ストーリーの「第5章」が描かれるのと,新クラス「Crusader」が追加されるのがトピックだ。

    [2013/08/22 16:38]

    全ての記事を表示する

    レビューを投稿する

    4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

    レビューを投稿する
    動作スペック

    AD(最終更新日:2023/02/20)
    Diablo III(輸入版:北米)
    ミュージック
    発売日:1970/01/01
    価格:¥9,335円(Amazon)
    amazonで買う
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:04月11日~04月12日
    4Gamerからお知らせ