パッケージ
The Witcher 3: Wild Hunt公式サイトへ
  • CD PROJEKT
  • 発売日:2015/05/19
  • 価格:5588円(税込)
    ウィッチャー3 ワイルドハント コンプリートエディションが2022年12月14日に発売
読者の評価
95
投稿数:11
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    「ウィッチャー」シリーズの原作小説2巻が早川書房から8月24日に発売。1巻の新装版も
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2017/08/22 13:30

    リリース

    「ウィッチャー」シリーズの原作小説2巻が早川書房から8月24日に発売。1巻の新装版も

    The Witcher 3: Wild Hunt ウィッチャー3 ワイルドハント ウィッチャー3 ワイルドハント The Witcher 2: Assassins of Kings ウィッチャー2 王の暗殺者【完全日本語版】エンハンスドエディション ウィッチャー2 The Witcher
    配信元 早川書房 配信日 2017/08/22

    <以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>

    ウィッチャーI エルフの血脈(『エルフの血脈』改題、新装版)
    ウィッチャーII 屈辱の刻

     早川書房ではこのたび、アンドレイ・サプコフスキによる『ウィッチャーI エルフの血脈』『ウィッチャーII 屈辱の刻』を刊行いたします。全世界で累計2500万本を売り上げた大ヒットゲーム〈ウィッチャー〉シリーズを生みだしたファンタジイとして知られ、現在、ネットフリックスで小説をもとにしたドラマ化が進行中ということも話題となっている作品です。

    画像集 No.001のサムネイル画像 / 「ウィッチャー」シリーズの原作小説2巻が早川書房から8月24日に発売。1巻の新装版も 画像集 No.002のサムネイル画像 / 「ウィッチャー」シリーズの原作小説2巻が早川書房から8月24日に発売。1巻の新装版も

    ウィッチャーI エルフの血脈(『エルフの血脈』改題、新装版)
    ウィッチャーII 屈辱の刻


    アンドレイ・サプコフスキ
    I 川野靖子・天沼春樹 訳/II川野靖子 訳
    ハヤカワ文庫FT
    各660円(税別)
    2017年8月24日発売
    イラスト:Marco Lap

    ゲームオブザイヤー受賞
    超人気ゲーム〈ウィッチャー〉シリーズ原作!


     人間、エルフ、ドワーフたち異種族が入り乱れる大陸で、北方諸国は南のニルフガード帝国の侵攻を受けた。激しい戦争がシントラ国の犠牲のすえ幕を閉じて二年後、魔法剣士ゲラルトは人里離れた砦でシントラ王家の血を引く少女シリに訓練を授けていた。だが彼らの平穏な時は終わりを迎え、シリの身に危険が迫る――人気ゲーム〈ウィッチャー〉シリーズを生みだした、話題沸騰の傑作ファンタジイ(I巻 解説/冬木糸一)。

    【著者紹介】
    アンドレイ・サプコフスキ
    1948年ポーランドのウッチ生まれ。1986年に短篇“Wiedzmin”(英題“The Witcher”)がポーランドのファンタジイ雑誌《ファンタスティカ》に掲載されデビュー。ポーランドの国民的作家で、『ウィッチャーI エルフの血脈』の英語版Blood of Elvesは2009年に創設されたデイヴィッド・ゲメル・レジェンド賞の第1回受賞作となった。またゲラルトの物語をゲーム化した〈ウィッチャー〉シリーズも大きな話題を呼び、2015年に発表された「ウィッチャー3 ワイルドハント」までの3作で、全世界累計2500万本を売りあげた。

    小説とゲームの関係(作品内時代順)
    • 小説短篇集Ostatnie życzenie(The Last Wish)(1993)
      シリーズの最初期の時代を描いた短篇集で、そのあらすじを『ウィッチャーI エルフの血脈』冒頭に掲載しているゲラルトとイェネファーの出会い、シリの母であるパヴェッタ王女の結婚についてが語られる。
    • 長篇1『ウィッチャーI エルフの血脈』(1994)【2010年『エルフの血脈』として刊行。★今回新装版発売】
    • 長篇2『ウィッチャーII 屈辱の刻』(1995)【★今回新発売】
      主人公ゲラルトのほか、ゲーム「ウィッチャー3 ワイルドハント」の主要登場人物であるシリや、女魔法使いのイェネファー、トリスらが登場。
    • 長篇3~5 Chrzest ognia(1996)/Wieża Jaskółki(1997)/Pani Jeziora(1999)
    • ゲーム「The Witcher」(2007)
      小説の完結後の設定で、『エルフの血脈』の約3年後の物語。ゲラルトは記憶を失っている。
    • ゲーム「ウィッチャー2」(2011)
      ゲラルトは失った記憶を取り戻していく。
    • ゲーム「ウィッチャー3 ワイルドハント」(2015)
      The Game Awards 2015にて「ゲーム・オブ・ザ・イヤー」を受賞。2017年にはゲーム内のカードゲーム「グウェント」が単独でゲーム化。

     小説〈ウィッチャー〉とゲーム「ウィッチャー3 ワイルドハント」は特に密接に関係しており、「ゲームをプレイした人は、親しんだ世界をより深く知れるだけではなく、自身が操作してきたゲラルト、女魔法使いのイェネファーやトリスなど、彼らがどのような関係を経てきたのか、といった観点からも楽しむことができる」(『ウィッチャーI』解説より)。

    ※読者プレゼント帯にて発売開始
    PS4版ゲーム「ウィッチャー3 ワイルドハント ゲームオブザイヤーエディション」を5名様にプレゼント!


    「ウィッチャー3 ワイルドハント」公式サイト


    このエントリーをはてなブックマークに追加
    • 関連タイトル:

      The Witcher 3: Wild Hunt

    • 関連タイトル:

      ウィッチャー3 ワイルドハント

    • 関連タイトル:

      ウィッチャー3 ワイルドハント

    • 関連タイトル:

      The Witcher 2: Assassins of Kings

    • 関連タイトル:

      ウィッチャー2 王の暗殺者【完全日本語版】エンハンスドエディション

    • 関連タイトル:

      ウィッチャー2

    • 関連タイトル:

      The Witcher

    • この記事のURL:
    今すぐできる G123のゲーム

    提供:G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:04月23日~04月24日
    4Gamerからお知らせ