パッケージ
THEATRHYTHM FINAL FANTASY公式サイトへ
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    鐃緒申����鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申鐃緒織�鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃緒申�o申��膩��鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃緒申/鐃緒申�o申����鐃緒申鐃緒申�鰹申鐃緒申羝�鐃緒申��申鐃初姐�鰹申鐃緒申羝�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��鐃�20鐃緒申��膩��鰹申鐃緒申薜合�渇����鐃緒申鐃緒申�渇����鐃緒申�居申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申��膩��鰹申鐃処��申鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    THEATRHYTHM FINAL FANTASY

    THEATRHYTHM FINAL FANTASY
    公式サイト http://www.jp.square-enix.com/t_ff_sp/
    発売元 スクウェア・エニックス
    開発元 インディーズゼロ
    発売日 2012/12/13
    価格 無料
    基本パック4曲セット450円,単曲販売170円,キャラクター1種類250円(いずれも税込)
    ジャンル
    レーティング
    備考
    その他
    • このページのURL:
    スクリーンショット一覧へ最新画像(全004枚)
    THEATRHYTHM FINAL FANTASY
    THEATRHYTHM FINAL FANTASY
    THEATRHYTHM FINAL FANTASY
    THEATRHYTHM FINAL FANTASY
    ゲーム紹介
    <以下,配信元の紹介文をそのまま掲載しています>

    無限に広がっていく、「FF」の思い出をみんなで奏でよう!『シアトリズム ファイナルファンタジー』

    「FINAL FANTASY」シリーズ初の音楽ゲームとして発売された『シアトリズム ファイナルファンタジー』が、楽曲数・参加キャラクター数などをパワーアップし、より手軽に!より遊びやすく!さらに、世界中のユーザーとの交流が無限に広がるiOSアプリとなって登場!

    <より手軽に楽しめる新システムへ!>
    ■遊ぶ度に変化があり、次々に新しい楽しさが生まれる「クエストメドレー」!
    購入している曲を連続して遊べる「クエストメドレー」モードを新たに追加!クエストとしてFMSとBMSを1セットで連続して遊び、プレイするたびに違う曲・難易度・報酬の組み合わせになるため、何度遊んでも新鮮で冒険感を感じながら音楽ゲーム体験ができます。iOS版では、画面上どこをタッチしてもプレイが可能なので、より自由度の高い快適な操作が可能です。また、繰り返し遊ぶと手に入っていく、コレクションカード<コレカ>を集めるお楽しみ要素もiOS版として引き継がれています。

    【iOS版で遊べるミュージックステージ】
    ・FMS(フィールドミュージックステージ)
    ゆったりめの曲に合わせて、指を上下に波打つようスライドさせる動きがあるのが特徴のステージです。
    ・BMS(バトルミュージックステージ)
    アップテンポの曲に合わせて、各キャラクターのもとに流れてくるトリガー通りに指を素早く動かすのが特徴のステージです。

    ■キャラクターのレベルアップが難曲クリアのポイント?!音楽ゲームとFFならではの要素が融合!
    プレイするたびにキャラクターが成長し、レベルアップしていく要素を最適化して踏襲!わかりやすい簡易レベルアップへと変更し、キャラクターがレベルアップして修得したアビリティはそのまま装備され、MS内で効果を発揮するなど、より手軽に成長を楽しめるようになりました。選択できる譜面の難易度も<基本の譜面><熟練の譜面><究極の譜面>の他、特殊な譜面のかけらを集めていくと遊べる通常の譜面のアレンジ譜面<幻影譜面>が3つの難易度分追加され、初心者から上級者までが自分に合ったプレイスタイルでお楽しみ頂けます。

    ■自分で作成した譜面をTwitterを使って告知すれば、世界中のユーザーと共有し交流できる!
    譜面データをユーザー自身で作成できる「エディット」モードを搭載!作成した譜面は、コメントをつけてサーバにアップしたり、世界中のユーザーが作成した譜面をダウンロードして遊んだりもでき、ユーザー同士で自由に遊びの幅を広げていくことができます。ダウンロードしたユーザー譜面は、クエストメドレーの中にも登場し、譜面が変化していくという楽しみも!また、自分のTwitterアカウントと連動させれば、リザルトのアップだけではなく、作成した譜面データをサーバにアップしたお知らせツイートをすることもできます。もしかすると、日々アップされていくユーザー作成の譜面データの中に、開発者や作曲者が作成した譜面があるかも・・・?!
    最新記事(全9件)

    「FFXII ザ ゾディアック エイジ」の発売を記念してFFシリーズのスマホアプリでキャンペーンを開催

    [2017/06/13 13:32]

    [JAEPO2016]新曲追加やライブ開催も決定!? 言いたい放題の「シアトリズム ファイナルファンタジー オールスターカーニバル」タイトル発表座談会

    [JAEPO2016]新曲追加やライブ開催も決定!? 言いたい放題の「シアトリズム ファイナルファンタジー オールスターカーニバル」タイトル発表座談会

     JAEPO 2016のタイトーブースで,2016年2月20日にステージイベント「シアトリズム ファイナルファンタジー オールスターカーニバル」タイトル発表座談会が開催された。プロデューサーの間 一朗氏や,ゲストの植松伸夫氏祖堅正慶氏が登壇したイベントの模様をレポートしよう。

    [2016/02/22 16:52]

    デフォルメフィギュア「STATIC ARTS mini」シリーズ第2弾が8月に発売。「スコール」など3種

    [2014/04/07 12:59]

    「シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール」が2014年春に発売。東京ゲームショウ2013でのプレイアブル出展も決定

    「シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール」が2014年春に発売。東京ゲームショウ2013でのプレイアブル出展も決定

     スクウェア・エニックスは本日,「THEATRHYTHM FINAL FANTASY CURTAINCALL」(シアトリズム ファイナルファンタジー カーテンコール)をニンテンドー3DS用ソフトとして2014年春に発売すると発表した。収録曲数は200曲以上,登場キャラクター数は60人以上という,前作を大きく上回る内容となる。

    [2013/09/13 16:54]

    「THEATRHYTHM FINAL FANTASY」のコンピアルバムが7月31日に発売

    [2013/06/18 15:01]

    スクウェア・エニックスのオフィシャルショップ限定効果音集が4月26日に発売

    [2013/04/22 15:32]

    「FF アートニクス」などのカードがもらえる「FFV」配信記念キャンペーン第2弾

    [2013/04/10 11:58]

    「THEATRHYTHM FINAL FANTASY」のコンピアルバムがiTunesで先行配信

    [2013/03/29 20:03]

    iOS版「THEATRHYTHM FINAL FANTASY」の配信が本日開始に。購入した楽曲を連続して遊べる「クエストメドレー」など新規要素を収録して登場

    iOS版「THEATRHYTHM FINAL FANTASY」の配信が本日開始に。購入した楽曲を連続して遊べる「クエストメドレー」など新規要素を収録して登場

     スクウェア・エニックスは,iOS版「THEATRHYTHM FINAL FANTASY」の配信を本日(2012年12月13日)開始した。料金形態は,基本プレイ無料でアイテム課金制。iOS版には新規要素として,購入した楽曲を連続して遊べる「クエストメドレー」のほか,プレイヤー自身が譜面データを作成できる「エディットモード」が搭載されている。

    [2012/12/13 12:55]

    全ての記事を表示する

    レビューを投稿する

    4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

    レビューを投稿する
    動作スペック

    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:04月05日~04月06日
    4Gamerからお知らせ