セガは本日(2012年11月21日),PlayStation 3向けゲーム配信サービス「PlayStation 2アーカイブス」の新タイトルとして,「
スペースハリアーII 〜スペースハリアーコンプリートコレクション〜」の
配信を開始した。価格は800円(税込)。また,ニンテンドー3DS向けに「
3D スペースハリアー」を配信することも,合わせて発表されている。
スペースハリアーII 〜スペースハリアーコンプリートコレクション〜は,スペースハリアーシリーズの20周年を記念して,2005年に発売されたタイトルだ。1985年にセガの体感ゲーム第2弾として登場したアーケード版
「スペースハリアー」をはじめ,その移植版となる
セガ・マークIII版「スペースハリアー」,その続編である
「スペースハリアー3D」,さらに第1作のその後のエピソードが描かれたメガドライブ版
「スペースハリアーII」の4タイトルが収録されている。
ちなみに,スペースハリアー3Dは,“赤青メガネ”を使用する
アナグリフ方式の3D立体視に対応している。
また,3D スペースハリアーは,アーケード版「スペースハリアー」を
3D立体視やワイド画面に対応させるなど,3DS向けに最適化したタイトルだという。擬似3D表現で制作されたスペースハリアーが,本当に奥行きのある立体視でプレイできる。なお,配信日や価格などは現在のところ明らかとなっていない。発表され次第お伝えするので,お楽しみに。
※画面写真は3DS『3D スペースハリアー』のものです
|
|
往年の名作タイトル『スペースハリアー』が2つのハードで復活
PlayStation 2アーカイブス『スペースハリアーII』
本日より配信開始!
ニンテンドー3DS『3D スペースハリアー』も配信決定!
株式会社セガは、株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントが提供するPlayStation 3向けゲームソフト配信サービス「PlayStation 2アーカイブス」にて、本日2012年11月21日(水)より『スペースハリアーII 〜スペースハリアーコンプリートコレクション〜』を配信開始いたします。また同時に、ニンテンドー3DS向けに『3D スペースハリアー』を配信することを決定いたしました。
※画面写真はPS3『スペースハリアーII 〜スペースハリアーコンプリートコレクション〜』のものです
|
|
|
『スペースハリアー』は、1985年にアーケードゲームとして登場し、熱狂的なファンを生んだタイトルで、いまだ高い人気を誇るシューティングゲームです。本作、『スペースハリアーII 〜スペースハリアーコンプリートコレクション〜』では、アーケード版『スペースハリアー』をはじめとしたシリーズ作品、移植バージョンなどのタイトルを1つのパッケージでまとめてお楽しみいただくことが可能なミュージアムソフトです。
また、この度発表した『3D スペースハリアー』は、初代アーケード版『スペースハリアー』をニンテンドー3DS向けに最適化したタイトルです。新たに3D立体視に対応したことで、擬似3Dで表現されていた『スペースハリアー』を本物の3D体験として楽しむことが出来ます。さらに、グラフィックやプレイ感覚はそのままに、ワイド画面への対応を行うなど、さまざまな調整を行った決定版タイトルです。
セガは、『3D スペースハリアー』以降も過去の名作タイトルを続々と3D立体視対応して、提供していく予定です。セガの、ニンテンドー3DS向け復刻タイトルについて、今後の情報にご期待ください。
■『スペースハリアーII 〜スペースハリアーコンプリートコレクション〜』収録タイトル概要
『スペースハリアー』(アーケード版)
1985年稼働のアーケード作品です。ドラゴンランドの危機を救うため、ハリアーとドラゴン・ユーライアの冒険を描いた、セガ体感ゲーム第2弾タイトルです。プレイヤーの操作に合わせてゲーム筐体自身が前後左右に動くという画期的なプレイスタイルと、鮮やかなグラフィック、ステレオサウンドなど、これまでのTVゲームの常識を覆す多数の要素が話題を呼びました。洗練されたグラフィックとゲームシステムは1作目にして完成されており、当時としては圧倒的なハードスペックで表現された色彩とスピード感は、現在でも尚、新鮮さを感じさせます。
『スペースハリアー』(セガ・マークIII版)
1986年発売の家庭用ゲームタイトルです。アーケード版との圧倒的なハードスペックの差をアイデアと技術力で補い、当時のファンに驚きを与えました。また、当時としては大容量である2M bitのロムカートリッジを使用したことでも話題になりました。家庭用ゲームではこれまでなかった巨大なキャラクターが縦横無尽に動き回る本作のプログラムは、後にソニックシリーズを生み出した中裕司氏 (現・株式会社プロペ代表取締役社長) が手がけたことでも有名です。
『スペースハリアー3D』(セガ・マークIII版)
1988年発売の家庭用ゲームタイトルです。前作のヒットを受けて発売された、初の続編となるシリーズ第2弾タイトルです。前作の物語よりも前の話、ハリアーとユーライアの出会いを描いた作品です。ステージやエネミーも一新した完全新作で、立体的な表現を生かした敵キャラクターの独特な雰囲気やモーションが話題となりました。
※本作はアナグリフ方式(赤青方式)の3D立体視に対応しています。(3D対応テレビの立体視には非対応です)
『スペースハリアーII』(メガドライブ版)
1988年発売の家庭用ゲームタイトルです。シリーズ第3弾となる本作は、初代『スペースハリアー』の後のエピソードを描いた内容となっています。シリーズ1作目のボスがザコキャラクターとして登場するなど、初代タイトルとの繋がりを強調しつつ、新たな解釈と個性豊かな敵キャラクターが続々と登場します。ステージセレクト機能により、最初から多数のステージをお楽しみいただけるようになりました。また、本作はメガドライブ発売当時のローンチタイトルとして発売された記念すべきタイトルでもあります。
【製品概要】
商品名:スペースハリアーII 〜スペースハリアーコンプリートコレクション〜
対応機種:PlayStation 3
発売日:2012年11月21日予定
価格:800円(税込)
ジャンル:シューティング
プレイ人数:1人
CERO:A区分(全年齢対象)
PlayStation 2版パッケージデザイン
|
商品名:3D スペースハリアー
対応機種:ニンテンドー3DS
発売日:未定
価格:未定
ジャンル:シューティング
プレイ人数:1人
CERO:A区分(全年齢対象)