パッケージ
Never7 -the end of infinity-
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    鐃緒申����鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申鐃緒織�鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃緒申�o申��膩��鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃緒申/鐃緒申�o申����鐃緒申鐃緒申�鰹申鐃緒申羝�鐃緒申��申鐃初姐�鰹申鐃緒申羝�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��鐃�20鐃緒申��膩��鰹申鐃緒申薜合�渇����鐃緒申鐃緒申�渇����鐃緒申�居申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申��膩��鰹申鐃処��申鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    阿保 剛氏が手掛けた「infinity」シリーズ3作品のサウンドトラックが配信スタート
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2020/11/25 12:00

    リリース

    阿保 剛氏が手掛けた「infinity」シリーズ3作品のサウンドトラックが配信スタート

    Never7 -the end of infinity- Never7 -the end of infinity- Ever17-the out of infinity- Ever17-the out of infinity- Remember11-the age of infinity- Remember11-the age of infinity-
    配信元 サイバーフロント 配信日 2020/11/25

    <以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>

    配信限定ゲームサントラ
    「阿保剛KID作品集シリーズ」第2回
    infinityシリーズ3作品のサントラ配信開始のお知らせ

    『STEINS;GATE』、『メモリーズオフ』シリーズのBGMを手掛けたゲームミュージックコンポーザー・阿保剛の過去作品を配信! 2000~2004年発売の9作品がゲームBGMサントラシリーズとして蘇る!その第2回は『Never7』、『Ever17』、『Remenber11』の3作品!

     株式会社MAGES.(東京都港区、代表取締役会長:志倉千代丸、代表取締役社長:本荘健吾)は、MAGES.所属の作曲者阿保剛が手掛けたKID作品のゲームBGMサウンドトラック「阿保剛KID作品集シリーズ」を、10月より毎月3作品ずつ音楽配信サイトで配信しています。その第2回として3作品を11月25日(水)より配信開始したことをお知らせいたします。

    ■阿保剛KID作品集シリーズ 第2回 3作品
     2020年11月25日(水)から配信されている第2回作品群は、高いサスペンス性とシナリオ構成でプレイヤーの心に残るinfinityシリーズの3作品。『Never7 -the end of infinity-』 (2000年発売)、『Ever17 -the out of infinity-』 (2002年発売) 、『Remember11 -the age of infinity-』 (2004年発売)の各BGMのサウ
    ンドトラックです。各サントラは音楽配信サイトにて、ダウンロード、サブスクリプション・ストリーミングなど、各サイトで対応している形式にて購入可能です。また、阿保剛KID作品集シリーズ特設サイトには音楽配信サイト一覧を掲載しています。

    画像集#001のサムネイル/阿保 剛氏が手掛けた「infinity」シリーズ3作品のサウンドトラックが配信スタート
    Never7 -the end of ifinity-
    画像集#002のサムネイル/阿保 剛氏が手掛けた「infinity」シリーズ3作品のサウンドトラックが配信スタート
    Ever17 -the out of ifinity-
    画像集#003のサムネイル/阿保 剛氏が手掛けた「infinity」シリーズ3作品のサウンドトラックが配信スタート
    Remember11 -the age of ifinity-

    画像集#015のサムネイル/阿保 剛氏が手掛けた「infinity」シリーズ3作品のサウンドトラックが配信スタート
    阿保剛KID作品集シリーズ 特設サイト(Ever17)
    ●特設サイトでは、作品紹介やスタッフコメントを更新!
     阿保剛KID作品集シリーズ特設サイトでは、各作品のサントラ試聴動画や、ゲームのイントロムービーを見ることができます。また、当時の開発スタッフと作曲者阿保剛のコメント、スマホやPCに使えるカレンダー壁紙やクイズなどもお楽しみいただけます。

    阿保剛KID作品集シリーズ特設サイト
    http://5pb.jp/records/sp/kid/


    ■阿保剛KID作品集シリーズとは?
     「メモリーズオフ」シリーズや「infinity」シリーズといった家庭用ゲーム機向けオリジナル作品をはじめ、Windows用ゲームからの移植作品など、90年代後半から00年代中盤にかけ、美少女が登場するいわゆる“ギャルゲー”を主に手がけてきたゲームメーカー「KID」。なかでも評価が高く、“記憶に残る”美少女ゲームのサントラが配信初登場となります。

     当シリーズは、MAGES.に所属するゲームミュージックコンポーザー阿保剛が、当時KID専属として作曲した 9作品をピックアップ。今やサントラCDも入手困難となっているユーザー評価が極めて高い作品をオリジナルの音源から再収録、そして最新リマスター作業を施し、新たに商品化し配信するサウンドトラックシリーズです。

    ■阿保剛KID作品集シリーズ配信予定
    ●【配信中(10月28日(水)より)】
    『阿保剛KID作品集~My Merry May』 『阿保剛KID作品集~My Merry Maybe』 『阿保剛KID作品集~夢のつばさ』
    画像集#004のサムネイル/阿保 剛氏が手掛けた「infinity」シリーズ3作品のサウンドトラックが配信スタート 画像集#005のサムネイル/阿保 剛氏が手掛けた「infinity」シリーズ3作品のサウンドトラックが配信スタート 画像集#006のサムネイル/阿保 剛氏が手掛けた「infinity」シリーズ3作品のサウンドトラックが配信スタート

    ●【配信中(11月25日(水)より) 】
    『阿保剛KID作品集~Never7 -the end of infinity-』 『阿保剛KID作品集~Ever17 -the out of infinity-』 『阿保剛KID作品集~Remember11 -the age of infinity-』
    画像集#007のサムネイル/阿保 剛氏が手掛けた「infinity」シリーズ3作品のサウンドトラックが配信スタート 画像集#008のサムネイル/阿保 剛氏が手掛けた「infinity」シリーズ3作品のサウンドトラックが配信スタート 画像集#009のサムネイル/阿保 剛氏が手掛けた「infinity」シリーズ3作品のサウンドトラックが配信スタート

    ●【12月23日(水)配信】
    『阿保剛KID作品集~てんたま2wins』 『阿保剛KID作品集~Iris ~イリス~』 『阿保剛KID作品集~想いのかけら -Close to-』
    画像集#010のサムネイル/阿保 剛氏が手掛けた「infinity」シリーズ3作品のサウンドトラックが配信スタート 画像集#011のサムネイル/阿保 剛氏が手掛けた「infinity」シリーズ3作品のサウンドトラックが配信スタート 画像集#012のサムネイル/阿保 剛氏が手掛けた「infinity」シリーズ3作品のサウンドトラックが配信スタート
    ※すべて配信限定です

    ■阿保剛プロフィール
    画像集#013のサムネイル/阿保 剛氏が手掛けた「infinity」シリーズ3作品のサウンドトラックが配信スタート
    ●阿保剛 / Takeshi Abo
     豊富なゲームサウンドシステム知識を有し、全てのコンシューマーゲームハードの内蔵音源の様々な特性を最大限に生かした音色遣いで定評。洗練されたメロディセンスで、キャッチーで切ない楽曲や、スタイリッシュなEDM系、恐怖やホラーを表現するものまで、それぞれが強い世界観を持つゲーム原作の世界に呼応する、音響的かつ幅広い作風を持つ人気ゲームミュージック作家。

     1992年よりパソコン/コンシューマーゲームのBGM制作をスタート。その後、KID、5pb./MAGES.等で数多くのゲームタイトルの BGM/効果音を統括的に制作し、メインコンポーザとして活動。代表作は「Memories Off」シリーズ、「Ever17」等のinfinityシリーズ、「CHAOS;CHILD」や「STEINS;GATE」「ROBOTICS;NOTES」の科学ADVシリーズなど多数。「STEINS;GATE」「ROBOTICS;NOTES」「スカーレッドライダーゼクス」はアニメ版劇伴制作にも参加。

    ■阿保剛KID作品集シリーズ特設サイトにて赤裸々なウラ話満載のスタッフ座談会公開中!
     阿保剛KID作品集シリーズ特設サイトでは、特別企画として、阿保剛及び現在MAGES.に在籍している当時のKIDスタッフで多くの作品を手掛けたプロデューサー・市川和弘、同じくMAGES. のプロデューサー柴田太郎の三者によるスペシャル座談会を掲載しています。当シリーズサントラ作品を中心に、当時のKID作品にまつわる当時は言えなかったウラ話などが満載の座談会を掲載しています。

    ■期間限定開催 ゲーマーズ名古屋店、博多店の「KIDポップアップストア」にて、セレクションCD販売中!
     AKIHABARAゲーマーズ本店からスタートし、全6店舗にて順次開催中の「KIDポップアップストア」にて、阿保剛KID作品集シリーズ9作品からのセレクト楽曲と、ボーナストラックとして 「メモリーズオフ」シリーズ全8作品から作曲者・阿保剛自ら選曲したKIDポップアップストア 開催記念特別版CDを10月24日(土)から発売いたしました。現在、ゲーマーズ名古屋店とゲーマーズ博多店にて販売中です。「KIDポップアップストア」の以降の開催スケジュールは以下の通りです。詳細は、ゲーマーズ公式サイトをご覧ください。

    【開催スケジュール】
    ・ゲーマーズ名古屋店/ゲーマーズ博多店
    2020年11月21日(土)~12月6日(日)
    ・ゲーマーズ横浜店
    2020年12月26日(土)~2021年1月11日(月・祝)

    KID BEST OST Selection For GAMERS
    (収録時間 約67分)
    価格:3,300円(税込)

    画像集#016のサムネイル/阿保 剛氏が手掛けた「infinity」シリーズ3作品のサウンドトラックが配信スタート 画像集#017のサムネイル/阿保 剛氏が手掛けた「infinity」シリーズ3作品のサウンドトラックが配信スタート

    ゲーマーズ ポップアップストア ウェブサイト
    https://www.gamers.co.jp/contents/event_fair/detail.php?id=801
    (c)MAGES.
    • 関連タイトル:

      Never7 -the end of infinity-

    • 関連タイトル:

      Never7 -the end of infinity-

    • 関連タイトル:

      Ever17-the out of infinity-

    • 関連タイトル:

      Ever17-the out of infinity-

    • 関連タイトル:

      Remember11-the age of infinity-

    • 関連タイトル:

      Remember11-the age of infinity-

    • この記事のURL:
    �尊�贈�造�孫�造�属�造��|�造�足�造�束 G123�造�貼�促�族�臓�村�促��

    ����続�其�臓�臓�則G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月10日~02月11日
    4Gamerからお知らせ