パッケージ
F1 RACE STARS公式サイトへ
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
「F1 RACE STARS」のインプレッションを掲載。コードマスターズから2013年3月7日に発売される本作は,手軽に遊べる異色のF1ゲーム
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2013/01/08 00:00

プレイレポート

「F1 RACE STARS」のインプレッションを掲載。コードマスターズから2013年3月7日に発売される本作は,手軽に遊べる異色のF1ゲーム

 コードマスターズが,2013年3月7日の発売を予定しているPlayStation 3 / Xbox 360用ゲーム「F1 RACE STARS」。本作は世界最高峰のモータースポーツといわれるF1世界選手権(FIA Formula One World Championship)をテーマにしたレースゲーム。とはいえ,リアルなF1の世界を忠実に再現し,持てるテクニックのすべてを尽くしてバトルを繰り広げる……というタイプの作品ではなく,デフォルメされた可愛いF1マシンに乗った,ちょっと頭が大きめなドライバーが,あり得ないようなコースを突っ走るという,従来のF1レースゲームの常識を大胆に覆す作品になっているのだ。いやー,この発想はなかった!

画像集#001のサムネイル/「F1 RACE STARS」のインプレッションを掲載。コードマスターズから2013年3月7日に発売される本作は,手軽に遊べる異色のF1ゲーム

「F1 RACE STARS」公式サイト


 そんなユニークなF1 RACE STARSのPlayStation 3版を一足先にプレイしてきたので,ここで簡単なインプレッションをお届けしよう。いつも同じようなことばかり書いて恐縮だが,今回プレイしたのが開発バージョンだったため,シングルプレイを中心に紹介していくことになる。興味深いマルチプレイについては,いずれ稿を改めてレポートしてみたい。

画像集#002のサムネイル/「F1 RACE STARS」のインプレッションを掲載。コードマスターズから2013年3月7日に発売される本作は,手軽に遊べる異色のF1ゲーム

 データとしては,2012年の公式のものが使用されており,レッドブル,フェラーリ,マクラーレン,ザウバーなどの12チームが収録されている。3年連続でワールドタイトルを獲得したセバスチャン・ベッテルを筆頭に,ジェンソン・バトンフェルナンド・アロンソミハエル・シューマッハ小林可夢偉といった24人の実在ドライバーが使用可能であり,オリジナルの2チーム(男1女1/女2名のドライバーが所属)を加えた合計14チーム,総勢28名のドライバーが登場するという,なかなかのボリュームだ。

 ■登場トライバー(一部)
画像集#003のサムネイル/「F1 RACE STARS」のインプレッションを掲載。コードマスターズから2013年3月7日に発売される本作は,手軽に遊べる異色のF1ゲーム
左から順にアロンソ(フェラーリ),グロージャン(ロータス),ハミルトン(マクラーレン),ロズベルグ(メルセデス),セナ(ウィリアムズ)
画像集#004のサムネイル/「F1 RACE STARS」のインプレッションを掲載。コードマスターズから2013年3月7日に発売される本作は,手軽に遊べる異色のF1ゲーム
左から順にデ・ラ・ロサ(HRT),ディ・レスタ(フォースインディア),グロック(マルシャ),小林(ザウバー),コバライネン(ケータハム),リカルド(トロロッソ)

 掲載したスクリーンショットでも分かるように,ドライバーは約2.5頭身にデフォルメされており,それぞれ顔の特徴がうまく表現されているため,見る人が見れば「あ,似てる」と思うはずだ。
 また,たぶんドライバー本人の音声ではないと思うが,「アディオス!」などのセリフを叫ぶこともあり,レースはなかなか賑やか。チームごとに「スリップストリームが利きやすい」「(F1なのに,なぜか)オフロードが得意」といった特徴も用意されているので,コースに合わせたチョイスが可能になっている。もちろん,オレはこのドライバーが好き,という理由で選ぶのもいいだろう。

画像集#005のサムネイル/「F1 RACE STARS」のインプレッションを掲載。コードマスターズから2013年3月7日に発売される本作は,手軽に遊べる異色のF1ゲーム
画像集#010のサムネイル/「F1 RACE STARS」のインプレッションを掲載。コードマスターズから2013年3月7日に発売される本作は,手軽に遊べる異色のF1ゲーム 画像集#011のサムネイル/「F1 RACE STARS」のインプレッションを掲載。コードマスターズから2013年3月7日に発売される本作は,手軽に遊べる異色のF1ゲーム

 レースの舞台となるのは,ベルギー,ドイツ,イタリア,日本など11か国のコースだが,実在するサーキットを再現している部分はあるものの,それぞれの国をモチーフにしたオリジナルコースだ。とはいえ,我々の知るサーキットとはだいぶ異なるレイアウトになっており,例えば通過すると急加速するダッシュパネルや,ジャンプ台,コークスクリューなど,まさに異次元のF1レースになっているのだ。

画像集#008のサムネイル/「F1 RACE STARS」のインプレッションを掲載。コードマスターズから2013年3月7日に発売される本作は,手軽に遊べる異色のF1ゲーム
画像集#012のサムネイル/「F1 RACE STARS」のインプレッションを掲載。コードマスターズから2013年3月7日に発売される本作は,手軽に遊べる異色のF1ゲーム

 メインとなるのは「キャリア」モードで,複数のレースで構成された“チャンピオンシップ”に参加して上位入賞を目指すことになる。チャンピオンシップは複数用意されており,最初は一部のものにしか参加できないが,入賞して得られるトロフィーを集めることで,新たなチャンピオンシップがアンロックされていくという仕掛けだ。

 そのほかのゲームモードとしては,キャリアモードでアンロックされたチャンピオンシップのレースを,最大4人のプレイヤーが画面分割で楽しむ「クイック・プレイ」,自分のタイムや,ほかのプレイヤーのタイムに挑戦する「タイムアタック」,そして最大12名のプレイヤーでオンラインレースが楽しめる「オンライン・プレイ」が用意されている。

 チャンピオンシップを構成するレースには,普通に上位入賞を目指すものもあるが,さまざまな条件/目標をクリアしつつトップでフィニッシュする必要のある,チャレンジ系のレースも登場する。例えば,決められたセクター(計測区間)で最速タイムを出す「セクタースナッチ」や,コース上のトロフィーを集めてポイントで競う「トロフィーチェイス」などが用意されており,それぞれのレースに合ったテクニックが要求されるので,普通のレースゲームの感覚で臨むと負けてしまうこともある。

画像集#013のサムネイル/「F1 RACE STARS」のインプレッションを掲載。コードマスターズから2013年3月7日に発売される本作は,手軽に遊べる異色のF1ゲーム

 その一つである「給油レース」は,走行していると燃料ゲージが減っていくので,コース上に現れる燃料を取りながらトップでゴールを目指すというもの。ただし,燃料を片っ端から拾えばそれでオッケーというわけではなく,実は燃料が少ないほど速く走れるため,ガス欠ギリギリを維持したまま走る必要があるのだ。しかも,ライバルと戦いながらなのだから,最後の最後で接触して燃料を取り損ね,結果はビリ,なんてことにもなる。筆者はなかなかコツがつかめずに苦戦したが,これまでにはない,面白いモードなので,ぜひ挑戦してほしい。

 お約束のようなものだが,コース上にはさまざまなアイテムが登場し,それを取ることで自車のスピードを上げたりライバルを邪魔したりできる。いくつか紹介すると,先行するライバルを赤い泡で包み込んでダメージを与えるものや,電磁波で操作不能にするものなど,ある意味おなじみのアイテムのほか,セーフティカーを出現させて先頭の車を減速させるといった,F1らしいポイントを押さえたアイテムもある。もちろん,ライバルもそうしたアイテムを使って邪魔してくるので,使いどころがキモになるだろう。最後まで何があるのか分からないのが,本作のレースなのだ。

画像集#007のサムネイル/「F1 RACE STARS」のインプレッションを掲載。コードマスターズから2013年3月7日に発売される本作は,手軽に遊べる異色のF1ゲーム

 マシンの挙動については,ハンドリングがややクイックではあるものの,操作しやすい味付けになっており,ライバルと接触しながら抜きつ抜かれつのレースが手軽に楽しめる。とはいえ,コースからはみ出すと失速するため,コーナーでしっかりブレーキをかけ,アウト・イン・アウトで走り抜けるなど,普通のカーレースと同じ走り方も必要になるだろう。このへんのバランスは,レースゲームに慣れたコードマスターズらしい雰囲気で,ライン取りによって,タイムは大きく変わる。

画像集#009のサムネイル/「F1 RACE STARS」のインプレッションを掲載。コードマスターズから2013年3月7日に発売される本作は,手軽に遊べる異色のF1ゲーム
画像集#014のサムネイル/「F1 RACE STARS」のインプレッションを掲載。コードマスターズから2013年3月7日に発売される本作は,手軽に遊べる異色のF1ゲーム 画像集#015のサムネイル/「F1 RACE STARS」のインプレッションを掲載。コードマスターズから2013年3月7日に発売される本作は,手軽に遊べる異色のF1ゲーム

 クラッシュやアイテム攻撃でダメージを受けると,スピードが上がらなくなり,あっという間に抜かれてしまうが,コース上に何か所か設けられているピットエリアを通過することで,修復される。ピットエリアは見つけにくい場所にあることも多いので,うっかり通り過ぎないように注意したい。


画像集#016のサムネイル/「F1 RACE STARS」のインプレッションを掲載。コードマスターズから2013年3月7日に発売される本作は,手軽に遊べる異色のF1ゲーム
 最後にF1らしい要素にも触れておくと,減速時の熱エネルギーを使って,一定時間パワーを引き上げられるKERS(運動エネルギー回生システム)が利用可能になっている。これを利用できるのはコーナーのブルーゾーンで,そこで一瞬だけアクセルを離して再び踏み込むとパワーが蓄積され(3回繰り返すとフルパワーとなる),ブルーゾーンを通り過ぎたところで急加速される。ライバルは必ずKERSを使ってくるため,こちらもKERSをうまく使わなければ勝てないのだ。文章で書くと難しそうだが実際には簡単なので,ぜひ覚えてほしい。

 2.5頭身キャラと可愛らしいマシン,コースに出現するさまざまなアイテムなど,本作はF1レースに詳しくない人や,レースゲームをあまりプレイしない人でも楽しめる作りになっている。ビギナーがベテランに挑んでも勝てたりするので,幅広い層でプレイできるはずだ。その一方,極めようとすればそれなりに歯ごたえがあり,F1レースファンなら,ゲームのあちこちに仕掛けられた「F1っぽい部分」にニヤリとできるだろう。
 リアリティとはほど遠いものの,レースゲームで手軽にぶっ飛ばしてみたいという人や,カジュアルなF1ファンにオススメできそうな作品だ。

画像集#006のサムネイル/「F1 RACE STARS」のインプレッションを掲載。コードマスターズから2013年3月7日に発売される本作は,手軽に遊べる異色のF1ゲーム

「F1 RACE STARS」公式サイト


※掲載した写真は開発中の海外版のものです。

© 2012 The Codemasters Software Company Limited ("Codemasters"). All rights reserved. "Codemasters”® and the Codemasters logo are registered trademarks owned by Codemasters. “RaceNet”™, “Codemasters Racing”™ and the Codemasters Racing logo are trade marks of Codemasters. An official product of the FIA FORMULA ONE WORLD CHAMPIONSHIP.

The F1 FORMULA 1 logo, F1 logo, F1 FIA FORMULA 1 WORLD CHAMPIONSHIP logo, FORMULA 1, FORMULA ONE, F1, FIA FORMULA ONE WORLD CHAMPIONSHIP, GRAND PRIX and related marks are trade marks of Formula One Licensing BV, a Formula One group company. Licensed by Formula One World Championship Limited. All rights reserved.
  • 関連タイトル:

    F1 RACE STARS

  • 関連タイトル:

    F1 RACE STARS

  • この記事のURL:
AD(最終更新日:2022/12/15)
F1 RACE STARS
ビデオゲーム
発売日:2013/03/07
価格:¥2,144円(Amazon) / 5948円(Yahoo)
amazonで買う
Yahoo!で買う
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:01月02日〜01月03日