
イベント
[TGS 2016]「エルダー・スクロールズ・オンライン」のステージイベントをレポート。2016年10月5日実施のアップデート「One Tamriel」がデモプレイを交えて紹介
本稿では,このイベント内で紹介された本作の次期大型アップデート「One Tamriel」の情報を中心にお伝えしよう。
![]() |
![]() |
まずプレイヤーは,チュートリアル終了後から,自分が所属していない同盟の地域にも移動が可能となる。もちろん,それらの地域でクエストを受託することもできる。
さらにクエストを含めた各コンテンツは,「オートレベリングシステム」によって難度(モンスターの強さなど)がプレイヤーのキャラクターレベルに合わせて調整されるようになる。
![]() |
そしてグループは,同盟が異なっていたり,キャラクターレベルが離れたりしていても組めるようになる。
![]() |
また,グループ専用マップだった「クラグローン」は,プレイヤー一人でもメインストーリーのクエストを完了できるように。残りのグループコンテンツも,プレイヤー二人のグループで完了できるようになる。
さらに報酬一覧はすべてのゾーンで標準化され,アイテムセットは特定のゾーンとダンジョンが紐付けられて,プレイヤーのキャラクターレベルに適正化される。
![]() |
![]() |
またこのアップデートでは,ほかのプレイヤーと1vs.1でPvPを行う「決闘」が実装される。決闘はゲーム内のほとんどの場所で行えるが,申し込まれた側は拒否することもできる。この機能については,後日続報が公開される予定とのことだ。
![]() |
![]() |
そのほか「ホリデーイベント」と題し,10月から年末にかけてさまざまなインゲームイベントを開催することや,11月末からクラウンストアにて「クラウンの木枠箱」を400クラウンで販売することが紹介された。クラウンの木枠箱は,いわゆるガチャのようなもので,販売を終了したレアアイテムや期間限定アイテムなどが手に入る可能性もあるという。
本作についてよく寄せられる質問に答えるコーナーも設けられた。質問と回答は以下のとおり。
Q1.シリーズ化しているタイトルですが,オンライン版から始めても話についていけますか?
A1.世界観はシリーズ共通だが,タイトルごとにストーリーが完結しているので問題ない。ただし,ほかのタイトルをプレイしていると,おなじみのキャラクターが出てきてニヤリとできることがある。
Q2.サービスを開始してから時間が経っていますが,今から始めて先行プレイヤーに追いつけますか。
A2.競争するゲームと違い,物語を進めていくと自然にキャラクターが成長するゲームなので,先行プレイヤーに追いつくのはそれほど難しくない。ただプレイ上のテクニックという点では,プレイ時間の長い先行プレイヤーが有利になるかもしれない。
Q3.さまざまなギルドに勧誘されています。ギルド選びの基準を教えてください。
A3.本作では,最大5つのギルドに所属できる。まずは加入してみて,自分に合えばそのまま続け,合わなければ脱退するというスタンスでいいのではないか。
Q4.ズバリ,このゲームの楽しいところとは?
A4.とくに力が入っているのは日本語音声。またプレイしていると,いろいろ選択を迫られる局面が出てくるが,一つの選択がそのあとのゲームの進行を左右するところも楽しんでほしい。
![]() |
![]() |
![]() |
またDMM.comでは今後も本作を筆頭に,さまざまなタイトル展開をしていくので,ぜひ期待してほしいとしてステージを締めくくった。
「エルダー・スクロールズ・オンライン」公式サイト
- 関連タイトル:
エルダー・スクロールズ・オンライン
- 関連タイトル:
エルダー・スクロールズ・オンライン
- この記事のURL:
キーワード
- PC:エルダー・スクロールズ・オンライン
- PC
- RPG
- MMO
- Bethesda Softworks
- DMM GAMES
- ZeniMax Online Studios
- ファンタジー
- 北米
- MAC:エルダー・スクロールズ・オンライン
- MAC
- イベント
- TGS 2016
- 東京ゲームショウ
- ライター:大陸新秩序
- DMM GAMES注目記事

Published by EXNOA LLC (C)2020 ZeniMax Media Inc. The Elder Scrolls(R)Online: Greymoor developed by ZeniMax Online Studios LLC, a ZeniMax Media company. ZeniMax, The Elder Scrolls, Greymoor, ESO, ESO Plus, Bethesda, Bethesda Softworks and related logos are registered trademarks or trademarks of ZeniMax Media Inc. in the US and/or other countries. All Rights Reserved.
Published by EXNOA LLC (C)2020 ZeniMax Media Inc. The Elder Scrolls(R)Online: Greymoor developed by ZeniMax Online Studios LLC, a ZeniMax Media company. ZeniMax, The Elder Scrolls, Greymoor, ESO, ESO Plus, Bethesda, Bethesda Softworks and related logos are registered trademarks or trademarks of ZeniMax Media Inc. in the US and/or other countries. All Rights Reserved.