パッケージ
ガン・ブラッド・デイズ公式サイトへ
  • ケイブ
  • 発売日:2012/08/02
  • 価格:サービス終了
読者の評価
36
投稿数:12
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    鐃緒申��申鐃初姐�渇��膩��渇����鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇��膩��渇����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申�居申����紮�鐃醇�鐃緒申鐃緒申�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇��鐃遵���渇����申鐃順�渇����紮�鐃醇�鐃緒申鐃緒申�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申��申鐃緒申/鐃緒申��申鐃初姐�渇��鐃遵���渇��膩��渇����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�活����鐃醇�鐃緒申��申鐃醇��申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申膣�申����紮�鐃醇�鐃緒申��申鐃醇��申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇��膩��渇����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃緒申��鐃�20鐃緒申��申鐃初姐�渇����申鐃順�渇����紮�鐃醇�鐃緒申��申鐃醇柑鐃緒申鐃緒申����鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�括�鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃処��申鐃初姐�括貴鐃緒申薜合�渇��膩��渇����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇����申鐃順�渇����紮�鐃醇�鐃緒申鐃緒申�渇����鐃醇�鐃緒申��申鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    ガン・ブラッド・デイズ

    ガン・ブラッド・デイズ
    公式サイト https://www.gbd.jp/
    発売元 ケイブ
    開発元
    発売日 2012/08/02
    価格 サービス終了
    ジャンル
    レーティング
    備考
    その他
    • このページのURL:
    このゲームの読者の評価
    36
    グラフ
    読者レビューについて
    ��膩��鰹申鐃順�渇����鐃初��膩��鰹申絮��鰹申鐃処��申鐃醇��申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申膣�申����鐃初��膩��鰹申鐃緒申絮��渇��膩��活����鐃醇柑鐃緒��鰹申��申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇��膩��渇����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃緒申��鐃�2023鐃緒申��申鐃初姐�渇��膩��渇����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃緒申��鐃�4鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申��申鐃緒申15鐃緒申��申鐃初姐�渇��鐃遵���渇����申鐃順�鰹申鐃処��申鐃醇��申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申��申鐃初姐�渇��膩��渇����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申膣�申����鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃処��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申��申鐃緒申 鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�活����鐃醇�鐃緒申鐃緒申�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申膣�申����鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃処��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申膣�申����鐃初��膩��渇��膩��鰹申鐃処��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇����申鐃順�渇����紮�鐃醇�鐃緒申鐃緒申�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申��膩��鰹申薜合�渇��膩��渇����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇��膩��渇����鐃緒申��申鐃初姐�渇��膩��渇����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇����申鐃順�渇����紮�鐃醇�鐃緒申鐃緒申�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇��膩��鰹申鐃処��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇����申鐃順�渇����紮�鐃醇�鐃緒申鐃緒申�渇����鐃醇�鐃緒申��申鐃緒申 鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃醇�鐃緒申��申鐃緒申
     4Gamer読者レビューは,読者の皆さんがご自身の判断で書いたレビューを掲載するためのコーナーです。掲載前には編集部で主に公序良俗面のチェックを行っていますが,掲載されている情報について,4Gamer.netが正確さの保証を行うものではありません。掲載情報のご利用は,読者の皆様自身の判断と責任で行ってください。
     なお,ゲームの評価を表す「GamerScore」は,投稿されたレビューの平均点を表示したものではありません。投稿の傾向を分析・考慮し,補正を加えることで,有用と思われるスコアを目指した形となっております。詳しくは「こちら」をご参照ください。
    • 前のページ前のページ
    • Pages: 1
    • 始めてから2ヶ月です 55
      • 投稿者:回胴戦士(男性/30代)
      • 投稿日:2012/12/09
      良い点
      絵はとても良いです
      線の太い絵はあっても、崩れたものはないですね

      悪質なプレイをする要素がありません
      チャットはあります

      サウンドが無い
      個人的には○
      悪い点
      課金者、無課金者に等しく厳しいイベント構成
      ほぼ皆クリアできないイベントってどうなの?

      システムの不具合を放置したまま解決できない
      未実装の機能が多いです
      ぶっちゃけ道路は敷設できません
      総評
      このゲームは、内政に関する不具合が非常に目に付きます
      内政・街づくりを楽しみたい方にはお勧めできません
      これに気づいて辞めた方も多いでしょう


      色々なサイトにリンクが貼られていたので、新規登録をしてみた人は
      それなりにいるでしょうが、現在の継続プレイ人数は300人弱です
      もっと少ないかもしれません

      上手く書けませんが、メインイベントを盛り上げる為の連動イベントが
      メインイベントよりもクリア難易度が高すぎてしまい
      期間は1期につき2週間ですが、クリアできるユーザーは10人程度しか
      現れませんでした

      サウンドが無く、時間的な制限もありません
      カードイラストはとても良いですし、今のメインイベントは面白いです
      システムの不具合さえ割り切れるなら他の事をしながらやる分には悪くないでしょう
      ユーザーが少ないので、タイミングさえ見極めれば無課金でも
      メインイベントで優勝できます
      私も優勝できました
      プレイ時間
      1~3ヶ月
      グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
      5 3 1 1 1
    • 割りきって遊ばないと遊べないゲーム 10
      • 投稿者:かっこ(男性/30代)
      • 投稿日:2012/10/02
      良い点
      イラストはいいんじゃないでしょうか?
      悪い点
      ・プレイ人口の偏り
      大化サーバーでの話なのですが、日本解放戦線という勢力に5割以上のプレイヤーが所属しており、局地戦(1日1回しかできないがコインが一定数貰える)での支配が日本解放戦線で埋まってます。日本内戦という設定なのにもう解放状態です。
      ・プレイ人口の減少
      同盟チャットというものがあるのですが、前日の会話ログが翌日の夜に残っています。
      単にチャット参加者が少ないだけかもしれませんが、初期はサーバー負荷が常に『中』だったのですが今では『低』以外見ることはありません。
      ・ストーリーが薄い
      設定自体はもっと濃く作られているのだとは思いますが、3勢力に分けていてそれぞれストーリーが異なるせいなのか非常に散漫な印象を受けます。
      あと実装されているストーリーが少なすぎてすぐ終わります。
      ・単調なゲームスタイル
      自分の基地をある程度発展させると、低レベル部隊を作ってNPC相手にコイン(カードを引くために必須)をシコシコ稼ぐくらいしか遊ぶ方法がありません。
      あまりにも単調で無駄に時間がかかるので自分はもう局地戦しかしていません。
      以前は局地戦以外ではコインも貰えなかったので現状はマシなのかもしれませんが。
      ・カードを成長させる方法が少ない
      カード同士の融合でしか経験値が貯められないので、コインが無いと何もできません。
      運営のツイッターにこういう愚痴をこぼした人への返信が「課金おすすめ」的なものでした。現実的な返答ですね。
      総評
      悪い点で書いた事をまとめると私的には新規プレイヤーが増える見込みの無いゲームだと思います。
      プレイの最終目的であろう局地戦で領地を獲得しても何のボーナスも無く、何を目的に活動すればいいのかまったくわかりません。
      また、毎週課金カードが入れ替わったり相変わらず3万円課金しないと入手できないカードを出してきたり早く金を回収しようとしているようにしか見えませんね。
      今は一部の重課金者が買い支えてくれますが彼らが飽きた時に何が起こるのか……?
      あと広江礼威の名前がしょっちゅう出てくる割にイラストを拝めません。当のカードはレア中のレアでサーバーに数枚とかですし、あんま宣伝に使わないほうがいいのでは?
      プレイ時間
      1~3ヶ月
      グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
      3 1 1 1 1
    • うーん… 25
      • 投稿者:朱雀(男性/20代)
      • 投稿日:2012/09/17
      良い点
      ・カードのデザインが良い
      ・私がやっている時は人が居た
      ・課金しなくても遊べる
      ・良くも悪くも手を抜いて遊べる
      悪い点
      ・フレンド検索がなかった(追加されるらしい?)
      ・戦闘に変化がなく単調なので飽きる
      ・良い点にも書いた通り手を抜ける(やることがなくなる)
      ・やる気を起こさせてくれる点が見当たらなかった。
      ・課金しようと考えた場合にかかるお金が高いと思う
      総評
      別のゲームの片手間として行い 尚且つすぐにやめる覚悟のある人向け?
      課金はおすすめしない。
      ゲーム内容はよくある発展型のブラウザゲームで施設を建てることで
      資源を上げられたり兵士が作れるようになったりする
      兵士を建てる施設にもグレードがあります。
      基地施設のレベルを一定に満たすとアンロックされるといった形ですね。
      戦闘は酷く淡白というか隊長カード?と隊長カードがぶつかり合い結果がデルだけ
      というものも私を飽きさせた要因であり兵士を作る意味があるのかと思わせました。
      低レベルの敵地では隊長のカードだけで勝てましたし…。
      建築物を建てられる数が決まっているので資源施設だけを建てていると
      あとは…兵士施設が建てられなくなるなどありましたねw

      私がプレイしていたのはサービス開始から1週間後で2週間ほどプレイしました。
      プレイ時間
      1週間~1ヶ月
      グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
      3 1 1 1 1
    • レビューの点数は低いが愛され度も高い不思議なゲーム 80
      良い点
      ・芝村裕吏の濃いストーリーと世界観
      ・広江礼威など豪華イラストレーター陣のキャラ絵がすごい
      ・ベーシックで分かりやすいゲーム性
      ・陣営の一体感
      悪い点
      ・定期メンテナンスの精度が低い
      ・不具合が多い
      ・コミュニティ要素が弱い
      総評
      ベースやコンセプトは秀逸な分、ゲームの中身に物足りなさを感じる。
      そこが、ギャップとして大きく響いている印象。

      ブラウザゲームでは珍しく二次創作もされていて、芝村裕吏ファンは
      もちろん多くの人に愛されているコンテンツであるのは間違いないのだから、
      運営・開発がテコ入れすれば、まだまだ期待できる作品。
      プレイ時間
      1~3ヶ月
      グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
      3 3 3 3 3
    • ゲーム以前、素材レベルの代物 10
      • 投稿者:垢魔37(男性/40代)
      • 投稿日:2012/08/28
      良い点
      ■絵が綺麗
       プレイヤーの財産となるキャラクターの絵が大体綺麗で上手です。
       ただし監修はろくにしていないのか、メタルギアソリッドみたいな謎SFアーマーを着てたり、ただのサバゲー女子高生だったり(トイガンシューティングで使うゴーグルをつけてるのはそうでしょう)、あるいは今時っぽい可愛い女の子/かっこいいイケメンに銃を持たせただけだったりと、作品世界が全く伝わってきません。
       マイナス要素の方が長くなってしまいましたが、とはいえ絵が綺麗で上手なのは確かです。たくさんのイラストレーターが頑張ったのでしょう。このゲームで一番の良いところなのは間違いないと思います。

      ■グラフィックがかっこつけてる
       近未来SFらしいクールさ・かっこよさ、そしてサイバーパンクらしいレトロさも漂う、良いグラフィックデザインです。
      悪い点
      ■つまらない
       どこが悪いという訳ではないのですが、惹きつける部分がなく、なんとなく「つまらない」と感じます。拠点の開発は古臭く味気なく、戦闘は地味で味気なく、シナリオは最低の出来。
       お気に入りのイラストレーターがいるとかでなければプレイする理由を見つけられません。

      ■ワールド設定はあるが世界観が無い
       「かくして世界は」的なワールド設定はあるものの、「なのでこうなった」とユーザに感じさせる世界観はありません。
       和製ファンタジーでよくある「創世神話と王侯貴族の設定はあるがユーザが触れる下々の暮らしはまるで分からない」みたいな創作世界の典型です。

      ■ストーリーが邪魔に感じるほど不出来
       何がしたかったのかよく分かりませんが、「俺は本当の戦争を知ってるんだぜ」とか悦に入った厨二がなんか使命感に燃えてただユーザを不快にするためにシナリオ構築したらこんなストーリーが出来上がるんじゃないでしょうか。
       自分は日本解放戦線という陣営でプレイしているので他のシナリオは分かりませんが、はっきり言ってこれだったら各ユーザがお気に入りのカードを並べて脳内ストーリーを展開して楽しむ方がマシです。むしろその邪魔になるので公式ストーリー様は消滅して欲しいですね。

      ■インターフェイスが不親切
       良くある話ですが、ところどころで「ここをこうすれば手間が減って快適さが増すのに」という部分が目立ちます。改善要望を出しても改善される気配がないので、PGが未熟で対応出来ないのか、作ったスタッフが退社してしまってブラックボックス化したか、そんなとこじゃないでしょうか。
       とはいえ大体は「ちょっとイラッと来る時もある」程度なので、はっきり「悪い」というレベルでもありません。しかしガチャのまとめ買い機能の追加とコミュニケーション機能の充実は大至急頼む。
      総評
      タイトル通り、ゲームになる前の代物です。
      社内テストならあれでいいんじゃないでしょうか。

      とはいえ広くユーザを集めて商売をするのであれば、どうしてあれでいいと思ったのか不思議でなりません。

      開発に携わっている方も4Gamerを見ておられる事でしょう。
      いずれも厳しいレビューばかりですが、もっともな意見ばかりです。
      企画失敗したけど開発期間給料貰ったからそれで良い、というのでなければ、かなり真に受けて良いレベルだと思います。

      あ、でも個人的にサウンドは別にいらないです。
      プレイ時間
      1週間~1ヶ月
      グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
      4 4 1 1 2
    • 正式稼動初月で終了 5
      • 投稿者:ナギサ(女性/20代)
      • 投稿日:2012/08/23
      良い点
      □設定が斬新
      □各カードのイラストが綺麗
      悪い点
      ■無課金と課金者の差が酷い
      ■システムのバグによる事故は一切責任やフォローをしないという規約
      例えば、数万円も出して手に入れたカードの数値がおかしくなっていたとしても其れを直さないし保障もしない。規約にあるので公式で告知もしませんといった最低の運営方針
      ■正式稼動して初月(2週間)で課金3万円てくださいという常識を疑いたくなるキャンペーン
      ■それなのに、システムのあらゆる部分が完成していなく、音さえない。チャット昨日もフレンド登録も未完成、勿論ゲーム内容も未完成
      ■何も内容をわかっていないような呟きブログで「これがブラウザゲームの醍醐味でしょ!」とか言ってしまう無神経な運営ツイッター
      ■小学生でも作れるようなお粗末なシナリオ
      (ラーメン屋を助けに行ってこいという指令→ラーメン屋のいる場所でなんでもいいので戦闘→成功したのでラーメン屋を助けましたと言うなにこれ?レベル)
      ■無料と言っておきながら、1回600円の課金カードがないと何も出来ない内容
      (しかも、其のカードを成長させるのに他の600円か300円のカードが必要だと言うシステム)
      総評
      素材、企画などは間違いなく期待できる逸品だった…はず。
      よくわからずに広告があって、楽しそうだからはじめてみればこの始末…

      よくよく運営を見てみるとガチャで裁判事件をおこした某有名会社
      (10万円使っても当たりが出ない、確立も表記されていないということで裁判事件を起こされている)

      正式稼動が始まって、2週間程度、初月のはじめてのキャンペーンで3万円課金したらレアカードがもらえますっていうことを一番先にしてくるとは思いもよりませんでした。
      ゲームはまだ未完成で、しなければいけないことは沢山あるというのにこの運営方針…
      他のブラウザーゲームでもここまで酷いものは類をみません。
      不具合を不具合と認めず仕様だと言う前に、其れをすこしでも直す。告知すらしないのは、現場の人件費さえギリギリとさえしか思えません。
      あからさまな課金推奨をするよりも、将来性のあるゲーム内容なのですから其処をもってしっかりと作り上げながら頑張って欲しいです。

      現状では、同人誌ゲームにも劣る内容で、3万円課金しないとキャンペーン中の敵に勝てない(それだけでは勝てるかもわからない)という最悪なゲームになっています。
      音も無し、サウンドもない。他に何があるの?何が楽しいの?と友人に聞かれても、なにも答えられないようなゲームになってしまっています。ツイッターで、適当な事を実況する前にそういったユーザーの声、掲示板の声などにすこしでも耳を傾けて欲しいです。
      現状では、広告に騙されないように注意してください。としか言えませんし、何の擁護もできないゲームです。

      この記事ですこしでも、運営が変わってくれたらと願っています。
      プレイ時間
      1週間~1ヶ月
      グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
      4 1 1 1 1
    • イマイチ 10
      • 投稿者:ohana(女性/30代)
      • 投稿日:2012/08/23
      良い点
      ・カードの絵
      悪い点
      ・コンテンツ少数
      ・バグ多数
      ・運営…
      総評
      唯一、カード絵くらいしか取り柄がない。
      そのカード絵も進化で背景絵が付くのだが
      初回テストの時はブロンズでも付いたのが、正式ではシルバー以上のみとなってしまった…

      鯖プレイヤー全員参加出来る局地戦も
      テスト時は3箇所が、正式では2箇所と減っている。

      実装されたストーリークエストも
      プロローグ、エピローグ共に内容も特に無く、短い会話で終わる。
      随時実装との事ですが、まったく盛り上がらない。

      テスト時から在るバグを放置して正式サービス開始したり
      定期メンテを早く終わらせた次の日にUPデートの臨時メンテを行う
      修正したと告知したバグが直って居ない
      などなど、仕事してるか不明な運営です。

      プレイ時間
      1~3ヶ月
      グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
      2 1 1 1 1
    • 足りないゲーム。 20
      • 投稿者:クロウ(男性/40代)
      • 投稿日:2012/08/08
      良い点
      カードのグラフィックが綺麗
      悪い点
      BGMが無い。
      クエストが少ない。
      コンテンツが少ない。
      やる事が無い。
      総評
      カードのグラフィックの良さと世界観が気になって始めましたが、
      全体的にボリュームが少なくてすぐ飽きてしまいました。

      今後のUPしだいでは良くなるかもしれませんが、
      現時点では、やれる事はわずかしかありません。

      テスト段階からやってますが、
      正規へ切り替わるときなんか追加されるかなと思ったら
      課金要素だけでした。

      始めようか迷ってる方アップデートで
      コンテンツ追加まで待ったほうがいいかと思います。
      プレイ時間
      1週間~1ヶ月
      グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
      4 1 2 1 1
    • 焦って早く出しすぎた感が否めない 20
      良い点
      ・カードのグラフィックが綺麗。これに尽きる。
      悪い点
      ・ゲームバランスが悪い。
      ・未実装のコンテンツが多すぎる。
      ・ほかのプレイヤーとのコミュニケーションがとりにくい。
      ・カードが売りなのにカードを見ることができる機会が少ない。
      ・ランキング等は実装されているものの、で?といった状態。
      ・音が無い
      などなど、あげたらきりがないです。
      総評
      課金コンテンツだけはいっちょまえに用意してあるので、集金だけしたかったのかなぁという印象が否めない。
      ソーシャルゲームとしてはコミュニティ手段が乏しく、ソロで箱庭ゲームをしている印象が強く、ネトゲとしてはゲームにやりこみ要素が無いので中途半端に飽きてしまう。

      グラフィックだけは綺麗なので、カードを眺めているだけでも楽しめるが、好みが分かれるとは思います。
      プレイ時間
      1~3ヶ月
      グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
      4 1 1 1 1
    • プレイをしてみた感想 60
      • 投稿者:kamo(男性/30代)
      • 投稿日:2012/08/07
      良い点
      ・絵が綺麗
      ・わかりやすく、簡単操作で手軽に出来る
      悪い点
      ・課金カードが少し高め
      ・正式サービスをはじまって間もない為、カードの種類が少ない
      ・正式サービスがはじまって間もない為、シナリオが少ない
      ・シナリオのストーリーが薄い
      ・手持ち無沙汰な時間が多い
      ・目玉のひとつであるはずの局地戦など淡々としすぎている感がある
      総評
      小説は読んで無い、課金は1万円ほど、シナリオはストーリーを全クリアしての総評です

      手間のかからないブラウザゲームといったところ
      暇つぶしには向いているが、がっつりしたい人にはあまり向かない
      正式サービスがはじまったばかりな関係でシナリオやカードが少ないが
      ちょっと少なすぎる
      見切り発車な部分が強いと思う
      目玉であるはずの芝村裕吏さんのシナリオのストーリーも薄すぎる
      戦いあっているのか?っと言いたくなる脱力感あるストーリー
      期待していただけに残念

      まだ正式サービスがはじまったばかりという理由で
      期待値を込めた点数を出していますが
      正直、このままの状態が続くとすぐに廃れてしまうと思います
      個人的には、日本で内戦勃発という厨二心踊る設定など
      一工夫すると輝くのではないかと期待してる部分は多いいです
      後は運営の頑張り次第ですね

      もし、今からはじめようという人は新サーバーでやってみるといいです
      新サーバーはまだ課金が実装されていないので、お試しにはちょうどいいと思います
      プレイ時間
      1週間~1ヶ月
      グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
      5 1 3 3 1
    • 正式が始まったガンブラッドデイズ 75
      • 投稿者:sicarius(男性/20代)
      • 投稿日:2012/08/07
      良い点
      ・キャラデザ
      ・それなりに綺麗なグラフィック
      ・時間を取られるような面倒な操作が無い
      ・システムは初心者でも入りやすい直感的な操作で進めることができる
      ・芝村裕吏氏が制作に参加していることで、今後のストーリーに期待ができる
      ・戦闘の三竦みを採用し、運がよければ課金者相手にも勝てることができる
      悪い点
      ・正式が始まってもバグが多発し、仕様なのかの判別もつかず安定していない
      ・同盟やフレンド登録などがまだ整備されていないため、ゲーム内での会話が同陣営内チャットに限定される
      総評
       現在の状況としてバグか仕様かの判断が付きにくいために、三竦みをうまく使いきれずクソ仕様と言われる状況が発生している
      それでもランカーに突っ込むようなことが無い限り無課金でも十分に勝つことが可能です。
       ストーリーはオンラインゲームでは無視されがちですが、これに関しては期待できるものだと考えられます。
       キャラデザはやはり4gmの記事からも見て取れるように素晴らしいです、ここはこのゲームでの現在最大の見どころではないでしょうか

      今後のアップデート次第で良作にも駄作にもなる作品だと思いました。
      簡単ですがこれで評価とします

       元々ブラウザゲーは同じような仕様 同じような構成になることが多いので人を選びます
      合わなかった人はボロクソに文句をつけるような世界ですので、一度自分でプレイしてみることをお勧めします
      プレイ時間
      1週間~1ヶ月
      グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
      4 3 2 3 3
    • 残念な事ですが 20
      • 投稿者:GIBONZ(男性/30代)
      • 投稿日:2012/08/03
      良い点
      キャラデザイン
      ストーリー任務で出てくるキャラの味付と会話
      すぐに見切りがつくので1円も使わずに済む
      悪い点
      運営のあり方
      システム等の不十分さ
      最近ありがちな素材を生かしきれないところ
      既にバランスが崩壊してる
      総評
      このサイトでしってはじめたゲームなんですがね
      (先にも対談式のインタビューものってましたね)
      まぁ何を考えてるのかどうでもいいのか知りませんが打ち上げのバグは殆ど
      改善されぬままの状態でよく正式スタートしましたねぇ
      感心するばかりで頭が下がるどころかもげちゃいます
      しかも新鯖まで出来る始末(人いませんけど)
      課金項目だけはきっちりやってますが・・・
      総評は買ってガッカリになってますが実際は買ってません(オンラインですから)
      お願い
      4Gamer様もゲームに参加して辛口なところをお願いします
      このサイトもなんだかな~って見られちゃいますよ
      大抵のゲーム運営サイドのお話は先のある期待できるような展望を語ってますけど
      実際は違うという事を知って頂きたいですね
      ここ近年は特に早期集金が多いです
      この業界自体が既に末期という事なのでしょうか・・・


      プレイ時間
      10~20時間
      グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
      4 3 1 1 1
    • 前のページ前のページ
    • Pages: 1
    レビューを投稿する

    4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

    レビューを投稿する
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月17日~02月18日
    4Gamerからお知らせ