スパイク・チュンソフトは本日(2012年5月21日),6月21日に発売予定のPSP用ソフト「
喧嘩番長Bros. トーキョーバトルロイヤル」の最新情報を公開した。
本作のストーリーは,基本的にミッション形式で進行する。今回はその中から,「修」アイコンで表示される
「修学旅行スケジュール」ミッションについての情報をお届けしよう。
修学旅行ミッションは,決められた時間に集合場所に到着すればクリアできるという,簡単な内容となっている。超マジメな行動を取って,集合場所へまっすぐ向かえば,ケンカもすることもない。その選択はプレイヤー次第だ。
さて,そんな修学旅行のスケジュールは,一日ごとに6:00~12:00の「朝」,12:00~18:00の「昼」,18:00~24:00の「夜」の3つに分かれている。メインストーリーである修学旅行ミッションをクリアすることで,先の行程のミッションが追加されていく。また,一定の条件を満たすことで出現するミッションも存在するとのこと。
とはいえ,そこは喧嘩番長。スケジュールに表示されるミッションに挑戦するだけでは物足りない。そんな時には,修学旅行シーズンで塔京に集まっている全国の番長との対決を目指して道草してみよう。
さまざまな名所でたむろしている他県のワルガキをシメていけば,騒ぎを嗅ぎつけてその県の番長が登場する。都道府県のトップである番長達から勝利をもぎ取れるか,修学旅行を利用していろんな番長達と戦ってみよう。
◆スケジュールについて◆
ミッション形式でストーリーが進行する本作。ミッションの種類はいくつかあり、 なかでも「修」アイコンで表示される「修学旅行スケジュール」ミッションをクリアすることで、物語は進行する。
ただし「修学旅行スケジュール」ミッションは、決められた時間までに集合場所に到着すれば基本的にクリアできてしまう。先公の指示に従ってマジメに集合場所に直行してしまえばケンカすらする必要もない。しかし、せっかく塔京に来たからには寄り道しない手はない。しかもいまなら全国の番長も修学旅行で塔京に勢揃いしているって言うんだから、こんな絶好のチャンス、見逃せないっしょ!オレ達の目標は全国の番長のテッペンに立つコト。団体行動からバックれて、他県の番長がいそうな塔京の名所に寄り道しようぜ。塔京のどこかをウロつく番長を全員見つけ出して、拳で俺らの方が強いってことを証明してやれ。ダチと一緒に番長のテッペンを掴み獲るんだ!
 「修学旅行スケジュール」は決められた時間までに集合場所に戻れば基本的にオッケー。道草するかしないは、プレイヤーの自由だ |
 プレイヤーは主人公のどちらかを操作し、必ず2人で行動する。また、仲間になった舎弟を呼べば最大4人でのグループ行動も可能だ |
◆スケジュールの種類について
5泊6日の修学旅行のそれぞれの一日は「朝」「昼」「夜」に分かれており、メインストーリーを進めることで先の行程のミッションが追加され、挑戦できるようになる。ちなみに各スケジュールには時間制限があるものの、一度クリアしたミッションは何度でも再挑戦可能。さらに一定の条件を達成することで発生するミッションもある。ときにはクリア済みのミッションを行い、いくつかの条件を満たすことで、過去の日程に新たなミッションが発生することもあるのだ。
メインストーリーは、「修」アイコンで表示される「修学旅行スケジュール」のミッションをクリアすることで進む。その他のスケジュールの種類として、「女」アイコンで表示される「ヒロインスケジュール」と「伝」アイコンで表示される「武勇伝スケジュール」があるぞ!
 「行程表」を見ると現在発生しているミッションが確認できる。ミッションの種類は「修学旅行スケジュール」「ヒロインスケジュール」「武勇伝スケジュール」の3つに分けられているぞ |
 「武勇伝スケジュール」ミッションとはその名の通り、塔京でさまざまな武勇伝を打ち立てるためのスケジュール。果たしてキミは、どれだけの武勇伝を塔京の地に轟かせることができるか!? |
◆道草上等! 修学旅行スケジュール!!
修学旅行スケジュールは、決められた時間までに集合場所に到着すれば基本的にクリアできてしまうが、集合時間までは他の名所に寄り道しようが何をしようがプレイヤーの自由。それならば、全国から集まった番長を片っパシからブッチめて、番長のテッペンを獲ってやろう!
各名所にたむろする他県のワルガキをシメていけば、騒ぎを聞き付けたその県の番長が現れる。登場する番長はその都道府県のトップなだけあり、強さは別格!果たして勝利を勝ち取れるか!?
・番長等常時にはイベントシーンがカットイン!!
 キケンな雰囲気の鳥取県の番長・景山 隼! |
 強烈な旋風を起こし、近寄る者を吹き飛ばす! |
 これは必殺技か!?景山の蹴りが顔面に炸裂! |
 秋田県の番長、三浦 大悟の拳が唸る!! |
 重いアッパーが康介の体を宙に浮かせる!! |
 ミッション中に倒れても6回まで復活可能。ただし倒れた分だけ顔にバンソウコーが増えて行く |
●漢は拳で語り合え!! 舎弟について
他校のザコ生徒のなかには、拳を交えることで一輝と康介の強すぎる闘いぶりに見惚れて「舎弟にしてほしい」と願い出てくる者がいる。舎弟にすれば、ミッションに一緒に連れていくことが可能になるぞ。
また舎弟になる際には、その生徒固有の技を伝授してもらえる。役に立つ技、立たない技いろいろだが、舎弟からの熱意の証である技を、ありがたくいただいておこう。