パッケージ
100万人の三國志 Special公式サイトへ
読者の評価
45
投稿数:2
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    腟�申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃処吡�鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃遵献鐃純��鐃緒申鐃緒申/鐃純�鐃処�ワ申鐃緒申�ワ申鐃緒申鐃緒申鐃順�鐃�20膀��ワ申��鐃処��鐃術�鐃緒申鐃初��鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    100万人の三國志 Special

    100万人の三國志 Special
    公式サイト http://www.gamecity.ne.jp/social-games/products/sangokushisp.htm
    発売元・開発元
    発売日 2012/03/15
    価格 基本プレイ無料+アイテム課金
    ジャンル
    レーティング
    備考
    その他

    他のプラットフォーム

    • RSS
    • レビューを投稿する
    • このページのURL:
    このゲームの読者の評価
    45
    グラフ
    読者レビューについて
    ���э申鐃緒申鐃緒申鐃緒申�o申�刻申鐃順�鐃緒申鐃�2023膓�鐃�4鐃緒申15鐃純�o申鐃緒申膀�鐃緒申鐃緒申��鐃緒申鐃緒申鐃緒申 鐃緒申鐔誌申鐃緒申膊器�鐃緒申��鐃緒申��鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃初��鐃緒申筝�鐃緒申鐃緒申鐃順�鐚�鐃緒申鐃緒申鐃初��鐃緒申鐃緒申鐃順辱鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃緒申鐃初��鐃緒申 鐃緒申
     4Gamer読者レビューは,読者の皆さんがご自身の判断で書いたレビューを掲載するためのコーナーです。掲載前には編集部で主に公序良俗面のチェックを行っていますが,掲載されている情報について,4Gamer.netが正確さの保証を行うものではありません。掲載情報のご利用は,読者の皆様自身の判断と責任で行ってください。
     なお,ゲームの評価を表す「GamerScore」は,投稿されたレビューの平均点を表示したものではありません。投稿の傾向を分析・考慮し,補正を加えることで,有用と思われるスコアを目指した形となっております。詳しくは「こちら」をご参照ください。
    • 前のページ前のページ
    • Pages: 1
    • 中毒性はある 50
      良い点
      ・三国志の武将が多数登場するのでお気に入りのキャラでデッキ作成出来る

      ・古いゲームということもあり育成をはじめ難解なシステムは存在しない

      シンプルなゲーム性ですので三国志好きならとことんハマれる可能性はあります。
      悪い点
      プレイヤー同士で戦う「合戦」についてです。

      各々の武将には合戦での戦闘中に発動する特技を持っているのですが、確率で発動するため相手側の特技が発動しまくりで自軍はいっさい発動しないことも珍しくありません。

      そんな場合は明らかな格下にもあっさり負けてしまいます。

      一応「特技昇段」というシステムで発動確率を上げることが出来ますがほとんど意味を成しておらず最終的には完全なる運です(70%以上まで確率を上げても一向に発動しないこともあります)。


      手塩にかけて育てたデッキでも特技の発動如何で勝敗が決定してしまうため戦略性は皆無。


      合戦で勝利すると領地を獲得できるのですが、それが武将育成にもかかわってくるため、もう少し納得できるシステムにしていただきたかったです。

      特技のおかげで連続で敗戦すると本当にあほらしく思えてきます。


      上記以外にも運に左右される要素が多いです。そうした部分にうんざりしてしまう恐れもあるでしょう。

      ブラゲ、ソシャゲは運に左右されることが珍しくありませんが、余りにも胡散臭いので私はその点に辟易して熱心にプレイすることをやめてしまいました。


      ただ、そういう物だと割り切ってプレイすれば気にせず楽しめるかと思います。
      総評
      「悪い点」でも挙げたように気になる箇所があり、最近はログインのみでイベントに参加しないこともありますが一応5年ほどプレイしています。

      一時期はかなりハマっていたので基本的には中毒性のある面白いゲームだとは思います。

      無課金でもそれなりに楽しめますし、三国志好きなら多少の暇つぶしにはなるかもしれません。
      プレイ時間
      200時間以上
      グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
      4 1 1 2 2
    • 過疎化が著しい老舗ゲーム 40
      • 投稿者:Boyoyon Rock(男性/40代)
      • 投稿日:2016/06/29
      良い点
      最初にブラウザゲームを始めたのがこれで、今でもログインはしています。

      イベントに参加してポイントを稼ぎ、ポイントで好きな武将をゲットして育成。
      町を発展させて資金を稼ぎ、資金を元手に武将に一騎打ちスキルや合戦スキルを
      与えてデッキを強化させていく作業は楽しいです。

      クエストもかなり数が多く、序盤は間違いなく楽しめると思います。
      悪い点
      基本的に音楽がありません。
      強くなってくるとすぐに飽きます。というのもイベントはタイトルだけ変えて
      延々と同じイベントを繰り返すだけで単調です。

      資金もすぐに上限一杯になりますが、プールする方法がなく垂れ流しになります。
      武将を解雇しても何もリターンがなく、とにかくユーザーへの親切さが薄いです。

      それから自分のフレンドに最大9人の武将を相互派遣するのですが、
      何故か毎朝6時リセットなので、とにかくそれがきつい。
      フレンドは最大100人までですが、私のフレの半数以上が冬眠、引退しています。
      総評
      運営は果たしてこのゲームを良くしていく気があるのか懐疑的です。
      イベント参加人数も目に見えて減り、過疎化が進む一方にも関わらず、
      これといったアイディアを打ち出していません。
      運営への要望は検討するという回答のみですべて通りません。
      プレイ時間
      200時間以上
      グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
      4 1 1 3 2
    • 前のページ前のページ
    • Pages: 1
    レビューを投稿する

    4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

    レビューを投稿する
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月18日~02月19日
    4Gamerからお知らせ