ユービーアイソフト初の単独イベント「UBIDAY2012」が10月27日に開催。発売を控えた「アサシンクリードIII」「ファークライ3」などの試遊も可能
![]() |
本イベントでは,ユービーアイソフトが発売を予定している「アサシンクリードIII」(PlayStation 3/Xbox 360)や,「ファークライ3」(PlayStation 3/Xbox 360),「アサシン クリードIII レディ リバティ」(PlayStation Vita)など,新作タイトルの試遊台が60台以上も用意される予定とのこと。また,アサシンクリードIIIと「ロックスミス」(PlayStation 3/Xbox 360)はステージイベントが行われる。イベントの詳細は後日公開されるので,続報をお楽しみに。
さらに,物販コーナーでは同社作品のグッズが販売される。本日,商品の一部ラインナップが公開されているのでさっそく紹介しよう。
「ユービーアイソフト」公式サイト
秋冬のラインナップがプレイ可能な
ユービーアイソフト初の単独イベント
UBIDAY2012
開催決定!
試遊可能台数は60台以上!!
ユービーアイソフト株式会社(東京都渋谷区/代表取締役社長スティーヴ・ミラー)は、ユービーアイソフトの新作ゲームがプレイできる初の単独イベント『UBIDAY2012』の開催が決定したことを発表いたします。
発売直近を迎えた『アサシン クリードIII』や『アサシン クリードIII レディ リバティ』をはじめ、10月11日に発売をする『ロックスミス』や2012年発売予定の『ファークライ3』等のプレイが可能です。また、UBIDAY2012限定商品を多数取り揃えた物販コーナーも開設いたします。このイベント開催を記念し、コスパとのコラボグッズも販売いたします。また、9月6日に発売するエツィオ・サーガの販売も決定いたしました。さらに、アサシン クリードIIIなどのステージイベントも予定しています。
そして、UBISOFTメンバーズクラブ会員向けに会場に優先入場が可能になったり、物販ブースでのお買い物が10%割引になるサービスを受けることができる事前登録を行う事も併せて発表いたします。
UBIDAY2012概要
・開催日:2012年10月27日(土)
・開催時間:10:00~18:00(最終入場17:30)
・開催場所:ベルサール秋葉原 2Fホール
・入場無料
・試遊タイトル:アサシン クリードIII(PlayStation3、Xbox360)
アサシン クリードIII レディ リバティ(PS Vita)
ファークライ3(PlayStation3、Xbox360)
ロックスミス(PlayStation3、Xbox360)
他
・物販ラインナップ(一部)
商品名 価格 備考 アサシン クリード エツィオ・サーガ 9,980円(税込) PlayStation3版 225本
Xbox360版 75本アサシン クリード アートレボリューション 2400円(税込) 限定300冊 アサシン クリード Ezio's Fury 25,000円(税込)
※配送費込み限定9体
※世界2000体限定アサシン クリード バックパック 4500円 限定15個 アサシン クリード 預言 945円(税込) ラビッツTシャツ 各2000円(税込) 2006年イベント時のデッドストック ラビッツ フィギュア 1,000円(税込) 赤眼Ver. 15体
青眼Ver. 15体ラビッツミニフィギュア 100円(税込) ファークライ3 Tシャツ 3,000円(税込) サイズ:S,M,L ファークライ3 パーカー 4,500円(税込) サイズ:S,M,L コスパとのコラボグッズ 後日発表
アサシン クリード アートレボリューション
アサシン クリード Ezio's Fury
アサシン クリード バックパック アサシン クリード 預言
ラビッツTシャツ
ラビッツ フィギュア
ラビッツミニフィギュア
ファークライ3 Tシャツ ファークライ3 パーカー
※他ラインナップは後日発表とさせていただきます
・ステージイベントラインナップ
ロックスミスステージ
アサシン クリードIIIステージ
他
※イベントの詳細等は後日発表とさせていただきます
・UBISOFTメンバーズクラブ事前登録
・UBISOFTメンバーズクラブ会員はメンバーズサイトにて事前登録を行う事で優先入場が可能となります。
・ID入り登録確認画面のプリントアウトまたはページの保存画像を受付で提示していただく事で優先入場できます。
・事前登録者には優先待機列を利用可能
- 開場時は優先待機列の入場が終了し次第一般待機列の入場を開始します
- 開催時間中に入場待機列が発生した場合、常に事前登録者は優先待機列より優先入場可能
・事前登録者は物販アイテムを10%引き
※UBISOFTメンバーズクラブは2012年12月1日より、日本国内で発売されたユービーアイソフトのゲームの購入者を対象に運用しています。(一部タイトルを除く)
UBISOFTメンバーズクラブURL: https://ubisoft-members.jp/
- 関連タイトル:
アサシン クリードIII
- 関連タイトル:
アサシン クリードIII
- 関連タイトル:
アサシン クリードIII レディ リバティ
- 関連タイトル:
ファークライ3
- 関連タイトル:
ファークライ3
- 関連タイトル:
ロックスミス
- 関連タイトル:
ロックスミス
- この記事のURL:
キーワード
- PS3
- Xbox360
- PS Vita
- PS3:アサシン クリードIII
- アクション
- アドベンチャー
- Ubisoft Entertainment
- ユービーアイソフト
- Xbox360:アサシン クリードIII
- PS Vita:アサシン クリードIII レディ リバティ
- PS3:ファークライ3
- Xbox360:ファークライ3
- PS3:ロックスミス
- Xbox360:ロックスミス
- ニュース
- 編集部:Chihiro

(C)2012 Ubisoft Entertainment. All Rights Reserved. Assassin’s Creed, Ubisoft, and the Ubisoft logo are trademarks of Ubisoft Entertainment in the US and/or other countries.
(C)2012 Ubisoft Entertainment. All Rights Reserved. Assassin’s Creed, Ubisoft, and the Ubisoft logo are trademarks of Ubisoft Entertainment in the US and/or other countries.
(C)2012 Ubisoft Entertainment. All Rights Reserved. Assassin’s Creed, Ubisoft, and the Ubisoft logo are trademarks of Ubisoft Entertainment in the US and/or other countries.
(C)2012 Ubisoft Entertainment. All Rights Reserved. Far Cry, Ubisoft and the Ubisoft logo are trademarks of Ubisoft Entertainment in the US and/or other countries. Based on Crytek’s original Far Cry directed by Cevat Yerli. Powered by Crytek’s technology “CryEngine”.
(C)2012 Ubisoft Entertainment. All Rights Reserved. Far Cry, Ubisoft and the Ubisoft logo are trademarks of Ubisoft Entertainment in the US and/or other countries. Based on Crytek’s original Far Cry directed by Cevat Yerli. Powered by Crytek’s technology “CryEngine”.
(C) 2011 Ubisoft Entertainment. All Rights Reserved. Rocksmith logo, Ubisoft, and the Ubisoft logo are trademarks of Ubisoft Entertainment in the U.S. and/or other countries.
(C) 2012 Ubisoft Entertainment. All Rights Reserved. Rocksmith logo, Ubisoft and the Ubisoft logo are trademarks of Ubisoft Entertainment in the U.S. and/or other countries.
�坦其臓臓則G123
小さくて静かで高性能! サイコムのゲームPC「G-Master Velox Mini B860」は,ゲームPC初心者にもピッタリの相棒だ【PR】

新型ケース採用で装いも新たに。「G TUNE」のRyzen 7 9700X&RTX 5070 Ti搭載モデルは,最新世代のゲームを快適に楽しめるPCだ【PR】

ありがたき哉 日本語化:ギルマスとなり没落ギルドを再建するSRPG。予想外の反響を受け翻訳が決行された「Our Adventurer Guild」をご紹介

桐生一馬,真島吾朗,春日一番も登場。「龍が如く」公式ライセンス作品「City of Wars Powered by 龍が如く」正式サービス開始!【PR】
