お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    鐃緒申����鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申鐃緒織�鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃緒申�o申��膩��鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃緒申/鐃緒申�o申����鐃緒申鐃緒申�鰹申鐃緒申羝�鐃緒申��申鐃初姐�鰹申鐃緒申羝�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��鐃�20鐃緒申��膩��鰹申鐃緒申薜合�渇����鐃緒申鐃緒申�渇����鐃緒申�居申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申��膩��鰹申鐃処��申鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    スマホゲームのセルラン分析(2024年5月23日~5月29日)。今週の1位は「パズドラ」。1月~3月にリリースされた新作タイトルの国内ランキングも
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2024/06/06 09:00

    連載

    スマホゲームのセルラン分析(2024年5月23日~5月29日)。今週の1位は「パズドラ」。1月~3月にリリースされた新作タイトルの国内ランキングも

    画像集 No.001のサムネイル画像 / スマホゲームのセルラン分析(2024年5月23日~5月29日)。今週の1位は「パズドラ」。1月~3月にリリースされた新作タイトルの国内ランキングも

     データ分析を専門に行うSensor Towerによると,2022年におけるスマートフォン向けゲームの国内収益は約2兆1422億円に達している(関連記事)。そんな世界有数のスマホゲーム大国となった日本で,いま最も売れているタイトルをはじめとした,さまざまなデータを毎週お届けするのが,本連載「スマホゲームのセルラン分析」である。


    スマホゲームの国内収益ランキング
    (2024年5月23日~5月29日)


    順位 前週 タイトル DL数の前週比 収益の前週比
    1 33 パズル&ドラゴンズ 121% 566%
    2 1 学園アイドルマスター -79% -19%
    3 30 ドラゴンクエストウォーク 218% 297%
    4 26 eFootball 2024 -3% 223%
    5 4 ラストウォー:サバイバル -4% -11%
    6 16 ウマ娘 プリティーダービー 31% 75%
    7 9 崩壊:スターレイル -9% 7%
    8 5 ONE PIECE バウンティラッシュ 30% -18%
    9 2 キノコ伝説:勇者と魔法のランプ -15% -50%
    10 7 呪術廻戦 ファントムパレード 73% -11%
    11 8 ロイヤルマッチ 12% -12%
    12 87 三國志 真戦 14% 495%
    13 53 ドラゴンクエストタクト 391% 204%
    14 19 ブルーアーカイブ 3% 1%
    15 142 七つの大罪 光と闇の交戦 277% 847%
    16 27 Pokémon GO -12% 35%
    17 153 ドラゴンボール レジェンズ 160% 914%
    18 17 プロ野球スピリッツA 6% -12%
    19 13 パズル&サバイバル 5% -24%
    20 18 ホワイトアウト・サバイバル 10% -16%
    21 10 ONE PIECE トレジャークルーズ -55% -44%
    22 23 あんさんぶるスターズ!!Music -5% 4%
    23 6 Fate/Grand Order -6% -55%
    24 22 プロジェクトセカイ -7% 0%
    25 24 モンスターハンターNow -9% 0%
    26 11 荒野行動 -4% -47%
    27 12 俺だけレベルアップな件:ARISE -48% -43%
    28 20 Pokémon Sleep 4% -11%
    29 50 アズールレーン 25% 92%
    30 3 モンスターストライク -15% -75%
    31 21 トゥーンブラスト -4% -30%
    32 59 DUEL MASTERS PLAY’S -2% 83%
    33 32 メメントモリ -14% -10%
    34 29 Age of Origins -14% -23%
    35 14 原神 -2% -59%
    36 35 異世界のんびりライフ -91% -10%
    37 34 ガーデンスケイプ 9% -14%
    38 179 星のドラゴンクエスト 551% 494%
    39 25 LINE ポコポコ -4% -41%
    40 41 信長の野望 覇道 12% 3%
    41 77 ヘブンバーンズレッド -15% 86%
    42 112 #コンパス~戦闘摂理解析システム~ 11% 197%
    43 39 ホームスケイプ -4% -13%
    44 37 放置少女 -3% -18%
    45 40 LINE:ディズニー ツムツム -4% -18%
    46 42 フィッシュダム 32% -12%
    47 15 勝利の女神:NIKKE -19% -69%
    48 62 ドット勇者 -11% 13%
    49 49 にゃんこ大戦争 7% -8%
    50 48 アウタープレーン -35% -8%

    ※データはSensor Towerから引用。データのない箇所は「-」と記載
    ※App StoreとGoogle Playが集計対象。PC/コンシューマ版のデータは含まれていない


    1~25位のグラフ。縦軸(収益)の値は本連載では非公開
    画像集 No.002のサムネイル画像 / スマホゲームのセルラン分析(2024年5月23日~5月29日)。今週の1位は「パズドラ」。1月~3月にリリースされた新作タイトルの国内ランキングも

     国内収益ランキング1位は「パズル&ドラゴンズ」iOS / Android)だ。アニメ「転生したらスライムだった件」とのコラボを5月24日から開催し,前週比566%の増収を達成した。

    画像集 No.004のサムネイル画像 / スマホゲームのセルラン分析(2024年5月23日~5月29日)。今週の1位は「パズドラ」。1月~3月にリリースされた新作タイトルの国内ランキングも

     「三國志 真戦」iOS / Android)は5月19日にリリース3周年を迎え,これを記念して特別シナリオのPKシーズン「雲起昇竜」を5月25日に開始。前週比495%の増収となり,87位から12位まで順位を上げている。

    画像集 No.006のサムネイル画像 / スマホゲームのセルラン分析(2024年5月23日~5月29日)。今週の1位は「パズドラ」。1月~3月にリリースされた新作タイトルの国内ランキングも

     また,「七つの大罪 光と闇の交戦」iOS / Android)では「5周年グランドフェス ~Eternal Sunshine~」が5月23日にスタートし,「ドラゴンボール レジェンズ」iOS / Android)では6周年キャンペーンが5月27日に始まった。どちらも大幅な増収を記録しており,周年イベントを実施したタイトルの好調さが目立った週となった。

    画像集 No.008のサムネイル画像 / スマホゲームのセルラン分析(2024年5月23日~5月29日)。今週の1位は「パズドラ」。1月~3月にリリースされた新作タイトルの国内ランキングも
    「七つの大罪 光と闇の交戦」(前週比847%増)
    画像集 No.007のサムネイル画像 / スマホゲームのセルラン分析(2024年5月23日~5月29日)。今週の1位は「パズドラ」。1月~3月にリリースされた新作タイトルの国内ランキングも
    「ドラゴンボール レジェンズ」(前週比914%増)

     さらに,5月27日は「ドラゴンクエスト」誕生38周年の「ドラゴンクエストの日」関連記事)であり,「ドラゴンクエストウォーク」iOS / Android),「ドラゴンクエストタクト」iOS / Android),「星のドラゴンクエスト」iOS / Android)は,これにちなんだキャンペーンを展開して,収益を伸ばした。

    画像集 No.011のサムネイル画像 / スマホゲームのセルラン分析(2024年5月23日~5月29日)。今週の1位は「パズドラ」。1月~3月にリリースされた新作タイトルの国内ランキングも
    ドラゴンクエストウォーク(前週比297%増)
    画像集 No.009のサムネイル画像 / スマホゲームのセルラン分析(2024年5月23日~5月29日)。今週の1位は「パズドラ」。1月~3月にリリースされた新作タイトルの国内ランキングも
    ドラゴンクエストタクト(前週比204%増)
    画像集 No.010のサムネイル画像 / スマホゲームのセルラン分析(2024年5月23日~5月29日)。今週の1位は「パズドラ」。1月~3月にリリースされた新作タイトルの国内ランキングも
    星のドラゴンクエスト(前週比494%増)


    新作スマホゲームの国内ランキング


     今回は,1月~3月にリリースされたスマホゲームに限定して,国内のダウンロード数・収益ランキングTop20を紹介しよう。
     なお,3月にリリースされたタイトルの集計期間の短さによる不利を緩和するため,集計期間は1月~4月としている。

    順位 ダウンロード数 収益
    1 ぽちゃガチョ! キノコ伝説:勇者と魔法のランプ
    2 キノコ伝説:勇者と魔法のランプ 聖闘士星矢レジェンドオブジャスティス
    3 ブルーロック BLAZE BATTLE 恋と深空
    4 たべっ子どうぶつTime 金色のガッシュベル!! 永遠の絆の仲間たち
    5 ハイキュー!!FLY HIGH Land Arcana-ふしぎの大陸-
    6 恋と深空 ハイキュー!!FLY HIGH
    7 すとぷりWith!! TopHeroes
    8 Call of Duty: Warzone Mobile ストリートファイター:デュエル
    9 ファントム オブ キル -オルタナティブ・イミテーション- ブルーロック BLAZE BATTLE
    10 LINE:ナンプレ ファントム オブ キル -オルタナティブ・イミテーション-
    11 スイカゲーム-Aladdin X ダークオリンポス:闇の女神
    12 金色のガッシュベル!! 永遠の絆の仲間たち ぽちゃガチョ!
    13 聖闘士星矢レジェンドオブジャスティス スイカゲーム-Aladdin X
    14 ハンターのマジック 職場少女 Fighting!
    15 Land Arcana-ふしぎの大陸- 熱戦少女
    16 スイカが落ちる:Strategy Game ハンターのマジック
    17 ストリートファイター:デュエル ソウルストライク
    18 TopHeroes NIGHT CROWS
    19 職場少女 Fighting! L戦国乙女4 戦乱に閃く炯眼の軍師
    20 Risdom すとぷりWith!!

    ※データはSensor Towerから引用
    ※App StoreとGoogle Playが集計対象。PC/コンシューマ版のデータは含まれていない


     放置系RPG「キノコ伝説:勇者と魔法のランプ」は,新作タイトルの中で収益1位,ダウンロード数2位となっており,今期の顔と言えるだろう。収益2位の「聖闘士星矢レジェンドオブジャスティス」も放置系RPGであり,前期(関連記事)に引き続き,このジャンルの収益性は非常に高い。

    画像集 No.012のサムネイル画像 / スマホゲームのセルラン分析(2024年5月23日~5月29日)。今週の1位は「パズドラ」。1月~3月にリリースされた新作タイトルの国内ランキングも 画像集 No.013のサムネイル画像 / スマホゲームのセルラン分析(2024年5月23日~5月29日)。今週の1位は「パズドラ」。1月~3月にリリースされた新作タイトルの国内ランキングも

     ダウンロード数1位の「ぽちゃガチョ!」は,Instagramで大量の広告を展開し,カジュアルゲーマーの支持を集めた。本作は,QCPlayが2月27日にリリースしたマージパズルゲームだ。プレイヤーはスポーツジムの店長として,客であるぽっちゃりしたガチョウたちのオーダーに沿って,アイテムを合成していく。

    画像集 No.014のサムネイル画像 / スマホゲームのセルラン分析(2024年5月23日~5月29日)。今週の1位は「パズドラ」。1月~3月にリリースされた新作タイトルの国内ランキングも 画像集 No.015のサムネイル画像 / スマホゲームのセルラン分析(2024年5月23日~5月29日)。今週の1位は「パズドラ」。1月~3月にリリースされた新作タイトルの国内ランキングも 画像集 No.016のサムネイル画像 / スマホゲームのセルラン分析(2024年5月23日~5月29日)。今週の1位は「パズドラ」。1月~3月にリリースされた新作タイトルの国内ランキングも 画像集 No.017のサムネイル画像 / スマホゲームのセルラン分析(2024年5月23日~5月29日)。今週の1位は「パズドラ」。1月~3月にリリースされた新作タイトルの国内ランキングも

    関連記事

    1月~3月に日本で最もダウンロードされたモバイルゲームは「ぽちゃガチョ!」。インスタで大量の広告を展開し,カジュアルゲーマーに支持される

    1月~3月に日本で最もダウンロードされたモバイルゲームは「ぽちゃガチョ!」。インスタで大量の広告を展開し,カジュアルゲーマーに支持される

     Sensor Towerは本日,スマートフォンアプリ「ぽちゃガチョ!」分析レポートを公開した。本作は,QCPlayが2024年2月27日にリリースしたマージパズルゲームだ。プレイヤーはジムの店長として,客であるガチョウたちのオーダーに沿って,アイテムを合成していく。

    [2024/05/08 12:30]

     また,ブロックチェーンゲームも2タイトルがランクイン。10位の「ファントム オブ キル -オルタナティブ・イミテーション-」はgumiが3月5日にサービスを開始した放置系RPGであり,18位の「NIGHT CROWS」はWemadeが3月12日にグローバルリリースしたMMORPGだ。

     なお,今回のデータはアプリ内購入の収益を対象としたものだが,両タイトルともブロックチェーンの仕組みを使って,アプリ外でも取引が行われているため,実際の収益規模はさらに大きい。

    画像集 No.019のサムネイル画像 / スマホゲームのセルラン分析(2024年5月23日~5月29日)。今週の1位は「パズドラ」。1月~3月にリリースされた新作タイトルの国内ランキングも 画像集 No.018のサムネイル画像 / スマホゲームのセルラン分析(2024年5月23日~5月29日)。今週の1位は「パズドラ」。1月~3月にリリースされた新作タイトルの国内ランキングも
    画像集 No.003のサムネイル画像 / スマホゲームのセルラン分析(2024年5月23日~5月29日)。今週の1位は「パズドラ」。1月~3月にリリースされた新作タイトルの国内ランキングも

    Sensor Tower 日本語公式サイト

    「スマホゲームのセルラン分析」記事一覧

    • 関連タイトル:

      パズル&ドラゴンズ

    • 関連タイトル:

      パズル&ドラゴンズ

    • 関連タイトル:

      三國志 真戦

    • 関連タイトル:

      三國志 真戦

    • 関連タイトル:

      七つの大罪 光と闇の交戦

    • 関連タイトル:

      七つの大罪 光と闇の交戦

    • 関連タイトル:

      ドラゴンボール レジェンズ

    • 関連タイトル:

      ドラゴンボール レジェンズ

    • 関連タイトル:

      ドラゴンクエストウォーク

    • 関連タイトル:

      ドラゴンクエストウォーク

    • 関連タイトル:

      ドラゴンクエストタクト

    • 関連タイトル:

      ドラゴンクエストタクト

    • 関連タイトル:

      星のドラゴンクエスト

    • 関連タイトル:

      星のドラゴンクエスト

    • この記事のURL:
    AD(最終更新日:2024/11/29)
    パズドラクロス 神の章 - 3DS
    amazon価格:¥3,950円
    ビデオゲーム
    発売日:2016/07/28
    パズドラクロス 龍の章 - 3DS
    amazon価格:¥2,660円
    ビデオゲーム
    発売日:2016/07/28

    パズル&ドラゴンズ スーパーマリオブラザーズ エディション - 3DS
    amazon価格:¥1,644円
    ビデオゲーム
    発売日:2015/04/29

    今すぐできる G123のゲーム

    提供:G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:01月31日~02月01日
    4Gamerからお知らせ