パッケージ
XCOM: Enemy Unknown公式サイトへ
レビューを書く
海外での評価
90
Powered by metacritic
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    XCOM: Enemy Unknown

    XCOM: Enemy Unknown
    公式サイト http://www.xcom.com/enemyunknown/
    発売元・開発元
    発売日 2012/10/09
    価格 未定
    ジャンル
    レーティング
    備考
    その他
    • RSS
    • レビューを投稿する
    ニュース一覧

    [Gamescom]対戦モードが面白すぎるターン制アクションストラテジー「XCOM: Enemy Unknown」をGamescomでじっくり体験

    [Gamescom]対戦モードが面白すぎるターン制アクションストラテジー「XCOM: Enemy Unknown」をGamescomでじっくり体験

     Firaxis Gamesが開発中のターン制アクションストラテジー「XCOM: Enemy Unknown」Gamescom 2012の特設ブースでメディア向けに公開された。1対1での対戦が楽しめるマルチプレイヤーモードでは,4人のキャラクターを選んでスクワッドを形成し,チェスの駒のように順番に動かしていくのだが,対戦の緊張感がなんともいえず,1ゲーム20分程度ながら非常に満喫した時間を過ごせた。

    [2012/08/18 18:37]

    [E3 2012]シド・マイヤー氏も兵士として登場。「XCOM: Enemy Unknown」のリードプロデューサーに聞く,オリジナル版との違い

    [E3 2012]シド・マイヤー氏も兵士として登場。「XCOM: Enemy Unknown」のリードプロデューサーに聞く,オリジナル版との違い

     2K Gamesは,Firaxis Gamesが開発中の「XCOM: Enemy Unknown」を2012年10月9日に北米で発売する。本作はエイリアンと人類の戦いを描いたストラテジーゲームで,1994年に発売された「X-COM: UFO Defense」がベースになっている。そんな本作のリードプロデューサーGarth DeAngelis氏に,オリジナル版との違いなどを聞いてみた。

    [2012/06/09 20:29]

    「XCOM: Enemy Unknown」は北米で10月9日に発売。“蟻の巣”のように拡張していく「秘密基地」を紹介するビデオダイアリーも公開に

    「XCOM: Enemy Unknown」は北米で10月9日に発売。“蟻の巣”のように拡張していく「秘密基地」を紹介するビデオダイアリーも公開に

     2K Gamesは,Firaxis Gamesが開発しているターン制ストラテジー「XCOM: Enemy Unknown」の,北米における発売日を2012年10月9日に,EU圏を含むそのほかの地域で10月12日にそれぞれ発売することを発表し,合わせて予約特典やPC専用の「特別版」の内容を公開した。「秘密基地」の要素を最新のビデオダイアリーも要チェックだ。

    [2012/05/23 15:44]

    2K MarinのFPS版「XCOM」の発売が2013年へと延期。発表されたばかりの「XCOM: Enemy Unknown」は,2012年秋発売に変更なし

    2K MarinのFPS版「XCOM」の発売が2013年へと延期。発表されたばかりの「XCOM: Enemy Unknown」は,2012年秋発売に変更なし

     2K Marinの開発する「XCOM」の発売が,2013年に延期された。これは,Firaxis Gamesが開発を進めるストラテジー「XCOM: Enemy Unknown」の独占プレビューを掲載した北米のゲーム情報誌,Game Informerの記事で明らかにされたもので,あの独特の世界観を楽しみにしていた欧米のベテランゲーマーにとっては,ちょっと残念なニュースだ。

    [2012/01/17 19:32]

    「XCOM: Enemy Unknown」のスクリーンショット,アートワーク公開。戦闘はオリジナル版と同様のターン制になることも明らかに

    「XCOM: Enemy Unknown」のスクリーンショット,アートワーク公開。戦闘はオリジナル版と同様のターン制になることも明らかに

     Firaxis Gamesが開発を進める「XCOM: Enemy Unknown」のスクリーンショットとアートワークが公開された。プレイヤーが対地球外生物調査組織,XCOMの司令官となり,地球に侵攻してきたエイリアンと戦っていく本作。オリジナル版に比べてさまざまな部分がパワーアップした,迫力あるアクションストラテジーになりそうだ。

    [2012/01/10 20:27]

    Firaxis Gamesが制作するストラテジー「XCOM: Enemy Unknown」を,2K Gamesが発表

    Firaxis Gamesが制作するストラテジー「XCOM: Enemy Unknown」を,2K Gamesが発表

     2K Gamesは,「Sid Meier's Civilization」シリーズで知られるFiraxis Gamesの新作「XCOM: Enemy Unknown」の制作を発表した。,2012年秋にリリースすることをアナウンスした。2K Gamesは現在アクションゲーム「XCOM」を制作中だが,XCOM: Enemy Unknownはオリジナルの「X-COM」をベースにしたストラテジーゲームになる予定だ。

    [2012/01/06 14:44]

    全ての記事を表示する

    AD(最終更新日:2022/12/15)
    Xcom Enemy Unknown (輸入版:アジア)
    ビデオゲーム
    発売日:2012/10/09
    価格:
    amazonで買う
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月10日~02月11日
    4Gamerからお知らせ