白いゲーマー向けデバイスで統一したいならCorsair! 上質かつスペックも高いキーボードとマウス,ヘッドセットを紹介しよう【PR】

一昔前は,ゲーマー向け周辺機器と言えば黒ばかりだったが,今では白色の機器の人気も高い。本稿では,Corsairの10キーレスキーボード「K70 PRO TKL」,ワイヤレスマウス「M75 WIRELESS」,ワイヤレスヘッドセット「VIRTUOSO MAX WIRELESS」の白系モデルをまとめて紹介しよう。
[2024/12/25 12:00]ラピッドトリガー&SOCD対応の10キーレスキーボード「Corsair K70 PRO TKL」を検証。どんなゲームでも快適な汎用性が魅力だ【PR】

Corsairの新型10キーレスキーボード「K70 PRO TKL」は,同社独自の磁気式キースイッチ「MGX Hyperdrive」を採用して,可変アクチュエーションポイントやラピッドトリガー,そして「SOCD」機能を備えたハイエンドのキーボードだ。その実力と設定方法を検証してみた。
[2024/11/30 12:00]ラピッドトリガー&SOCD対応のCorsair製キーボード「K70 PRO TKL」やヘッドセット,マウスがAmazonブラックフライデーセールで割引中

2024年11月27日,Corsairは,11月27日に先行セールがスタートするAmazon.co.jpの「ブラックフライデー」セールに合わせて,ゲーマー向けワイヤレスキーボード「K70 PRO TKL」やヘッドセット,マウスなどを割引販売すると発表した。
[2024/11/27 00:24]Dolby Atmos対応でノイズキャンセリング機能も備えたゲーマー向けワイヤレスヘッドセット「VIRTUOSO MAX WIRELESS」が11月22日発売

2024年11月21日,SB C&Sは,Corsairのゲーマー向けワイヤレス&ワイヤードヘッドセット「VIRTUOSO
Dolby Atmos対応のワイヤレス&ワイヤードヘッドセット「VIRTUOSO MAX」をCorsairが発表

米国時間2024年10月15日,Corsairは,PCおよびXbox向けのワイヤレス&ワイヤードヘッドセット「VIRTUOSO MAX」を発表した。Dolbyの立体音響技術「Dolby Atmos」への対応により,ゲームサウンドをリアルに表現するとアピールしている。
[2024/10/16 14:02]発売されたばかりのラピドリ対応の新型10キーレスキーボード「K70 PRO TKL」をCorsairブースでチェック[TGS2024]
![発売されたばかりのラピドリ対応の新型10キーレスキーボード「K70 PRO TKL」をCorsairブースでチェック[TGS2024]](/games/142/G014279/20240927094/TN/001.jpg)
TGS 2024に出展しているCorsairは,9月26日に発表したばかりの新型10キーレスキーボード「K70 PRO TKL」や「K70 CORE TKL」などを同社ブースで披露していた。とくにK70 PRO TKLは,ラピッドトリガーやSOCD対応など,eスポーツタイトルに適したハイエンドモデルとなっている。
[2024/09/27 21:20]SCUF GamingのPC用ゲームパッドも国内市場に? Corsairブースの展示をまとめて紹介

COMPUTEX 2024の期間中に,Corsairは,プライベートブースにて,ElgatoやSCUF Gamingといった同社傘下のブランドも含めて,今後発売を予定する新製品を展示していた。本稿ではゲーマー向け周辺機器を中心に展示の様子を紹介したい。
[2024/06/13 21:28]税込約7000円で,バーチャル7.1chサラウンド再生対応のCorsair製ヘッドセットが4月26日に発売

2024年4月17日,リンクスインターナショナルは,Corsair製のアナログ接続型ヘッドセット「HS35 Surround v2」を4月26日に発売すると発表した。付属のUSBサウンドデバイスとの組み合わせで,「Dolby Audio 7.1」を利用できるのがポイントだ。税込の想定売価は,6980円となる。
[2024/04/17 16:42]メカニカル,光学式,磁気ホール式,3種類のCorsair製ゲーマー向けキーボードを使って見えた「どれがどういいのか?」【PR】

ゲーマー向けキーボードと言えばメカニカルキースイッチが定番だったが,今では光学式や磁気ホールセンサー式など,さまざまなキースイッチがあり,どれを選べばいいのか分からない人もいるだろう。キースイッチの異なるCorsair製ゲーマー向けキーボード3種類を試して,それぞれの見どころを紹介しよう。
[2024/03/30 12:00]税込6万円前後で2560×1440ドット,165Hz表示対応のCorsair製31.5型ディスプレイがAmazon限定で発売に

2024年3月13日,アスクは,Corsair製ゲーマー向け液晶ディスプレイ「XENEON 315QHD165」を3月22日にAmazon限定で発売すると発表した。31.5インチサイズで,解像度2560×1440ドット,最大リフレッシュレート165HzのIPSパネルを採用しており,税込の想定売価は,5万9980円前後となる。
[2024/03/13 14:11]