「バイオハザード クロニクルズ HDセレクション」年代記トレイラー最終回と,片桐 仁さんがゲストの「Enjoy!『バイオハザード』ワールド」第3回が公開に
全4回にわたり公開されてきた年代記トレイラーの最後を飾るのは,「BIOHAZARD 3 LAST ESCAPE」に収録されていたエピソード「ラクーン市壊滅事件」と,「BIOHAZARD CODE:Veronica」のエピソード「忘却のゲーム」の2本。洋館事件のその後が描かれたエピソード,ロックフォート島に収監されたクレアとスティーブを待ち受ける壮絶な戦いの記録を振り返ろう。
ラクーン市壊滅事件(from “BIOHAZARD 3 LAST ESCAPE”)

忘却のゲーム(from “BIOHAZARD CODE:Veronica”)

また,公式サイトで公開中の「Enjoy!『バイオハザード』ワールド」の第3回も公開されている。今回で最終回を迎えるこの企画では,第1回は遠藤 舞さん,第2回は鈴木 咲さんとアイドルが続いていたが,今回は舞台を中心に活躍する“ラーメンズ”の片桐 仁さんがゲストだ。「アンブレラ・クロニクルズ」の警察署ステージと,「ダークサイド・クロニクルズ」の「オペレーション・ハヴィエ」をプレイしながら行われたインタビューの様子を,さっそくチェックしよう。
「バイオハザード クロニクルズ HDセレクション」公式サイト
『バイオハザード クロニクルズ HDセレクション』
最終回のゲストは片桐 仁さん!
年代記トレイラーもいよいよ最終回!
『バイオハザード』の軌跡をガンシューティングで辿る『バイオハザード クロニクルズ HDセレクション』には『アンブレラ・クロニクルズ』『ダークサイド・クロニクルズ』の2作品がHD化され、1枚のディスクに収められている。
本作の発売記念企画、様々なゲストを招いて『バイオハザード クロニクルズ HDセレクション』を体験して貰う「Enjoy!『バイオハザード』ワールド」もいよいよ最終回、掉尾を飾るゲストはラーメンズの片桐仁さん!
実はホラーは苦手?な片桐さんのプレイレビューは公式サイトで楽しめる。
そして、連作トレーラー『バイオハザード年代記』もいよいよ最終回。ジル達を執拗に追う“追跡者”が印象的な『バイオハザード3』、そしてシリーズ屈指の長編作品『コード:ベロニカ』のトレーラーは何れも必見の内容となっている。
片桐 仁(かたぎり じん)
多摩美術大学時代に小林賢太郎とラーメンズを結成し、以降、舞台を中心に痛快なコントを世に送り出す。俳優、彫刻家、コラム執筆など幅広く活動。
オフィシャルサイトはコチラ
http://www.rahmens.net/index.html
【出演情報】
・舞台『劇団ニコルソンズ グッバイ・エイリアン』
8月8日~12日 渋谷区文化総合センター大和田伝承ホール
8月24日~26日 大阪ABCホール
・舞台『地球の王様』
10月26・27日 北千住シアター1010
11月14日~25日 紀伊国屋サザンシアター
11月・12月 全国ツアーあり
・TBSラジオ『エレ片のコント太郎』
毎週土曜日25時~
・NHK Eテレ『シャキーン!』
毎週月曜日~金曜日 7時~
■バイオハザード年代記トレイラー
7/12公開
ラクーン市壊滅事件 (from “BIOHAZARD 3 LAST ESCAPE”)
洋館事件の後、調査のためにラクーンシティに残ったジルはアンブレラ社の傭兵カルロスと行動を共にすることになるが…。(『アンブレラ・クロニクルズ』収録)
忘却のゲーム (from “BIOHAZARD CODE:Veronica)
ロックフォート島に収監されたクレアとスティーブの運命は?(『ダークサイド・クロニクルズ』収録)
「バイオハザード クロニクルズ HDセレクション」公式サイト
- 関連タイトル:
バイオハザード クロニクルズ HDセレクション
- この記事のURL:
キーワード
- PS3:バイオハザード クロニクルズ HDセレクション
- PS3
- FPS
- CERO D:17歳以上対象
- カプコン
- バイオハザード
- プレイ人数:1~2人
- ホラー/オカルト
- 日本
- ニュース
- ムービー
- 編集部:Chun

(C)CAPCOM CO., LTD.2012 ALL RIGHTS RESERVED.
��但��消���続����其����臓����臓����則G123
ドイツ年間ゲーム大賞を受賞したボドゲ「Kingdomino」のデジタル版が2025年内に発売へ。PC版とスマホ版のクロスプレイにも対応予定

[インタビュー]20年を経て生まれ変わる「リネージュII」は,PKなし,経験値テーブル変更など,日本独自仕様満載。一体どんな人が,どんなことを考えながら,何を重視して開発しているのだろう?

「アイドルマスター SideM」×「よみうりランド」コラボが4月18日にスタート。特典つきの特別前売りワンデーパスが「よみランCLUB」で販売中

「The Duskbloods」,宮崎英高氏がゲーム内容を語るインタビュー記事を公開。Switch2タイトルの開発者インタビューシリーズは火曜日22時更新に
