お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    リチャード・ギャリオット氏が遂に始動! お宝を集めたり売買したりする「Ultimate Collector: Garage Sale」のβテストが近日中にスタート
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    印刷2011/12/08 14:59

    ニュース

    リチャード・ギャリオット氏が遂に始動! お宝を集めたり売買したりする「Ultimate Collector: Garage Sale」のβテストが近日中にスタート

     リチャード・ギャリオット(Richard Garriott)氏が設立したゲームメーカー,Portalariumが,同社の処女作となるFacebook向けソーシャルゲーム「Ultimate Collector: Garage Sale」のゲーム内容を公開し,クローズドβテストの参加者募集を開始した。CBTは,クリスマスシーズンの終了後にスタートする予定。

    画像集#001のサムネイル/リチャード・ギャリオット氏が遂に始動! お宝を集めたり売買したりする「Ultimate Collector: Garage Sale」のβテストが近日中にスタート

    「Ultimate Collector: Garage Sale」Facebook公式ページ


     ギャリオット氏は,「Ultima」シリーズでコンピュータを使って行うロールプレイングゲームの発展に大きく寄与した,欧米ゲーム業界の重要人物だ。その後,MMORPGの幕開けとなる「Ultima Online」などの制作にも携わる一方,南極探検や宇宙旅行を楽しんだり,有名ボクサーのスポンサーになってセコンドに立つなど派手な私生活でも知られた。
     NC Softと組んで制作した2007年の「Richard Garriott's Tabula Rasa」が不調に終わり,しばらくゲーム業界で彼の名前は聞こえなくなったが,2011年8月にドイツで開催されたGDC Europeのスピーカーとして登壇し,自分の会社でUltimate Collector: Garage Saleを制作していることを公表した。詳しくは,8月18日に掲載したGamescomレポートを見てほしい。

     Ultimate Collector: Garage Saleは,Ultimaを始めとするRPGでは基本のフィーチャーである「ショッピング&コレクション」(売買と収集)をクローズアップしたゲームであり,自分のアバターと持ち家を得てゲームを始めたプレイヤーは,アンティークショップや中古品販売店,オークションやごみ処分場などを回ってお宝を探し,自分の好きなものを集めたり,価値のあるものを安く入手し,高値でほかのプレイヤーに売ったりといったことが楽しめるという。

     現在アメリカでは,「Antique Roadshow」「Storage Wars」「Pawn Stars」など,アンティーク収集や中古品売買にスポットライトをあてたテレビ番組が大ヒットしており,時宜を得た内容といえるかもしれない。コレクター魂を刺激しそうな本作のβテストへの登録は,Ultimate Collector: Garage Sale のFacebook公式ページで行える。
    • 関連タイトル:

      Ultimate Collector: Garage Sale

    • この記事のURL:
    今すぐできる G123のゲーム

    提供:G123

    4Gamer.net最新情報
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月18日~02月19日
    4Gamerからお知らせ