パッケージ
PlanetSide 2公式サイトへ
読者の評価
84
投稿数:18
レビューを投稿する
海外での評価
84
Powered by metacritic
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

PlanetSide 2

PlanetSide 2
公式サイト http://www.planetside2.com/
発売元 Daybreak Game Company
開発元 Daybreak Game Company
発売日 2012/11/20
価格 基本プレイ無料+アイテム課金
ジャンル
レーティング
備考
その他
  • RSS
  • レビューを投稿する
  • このページのURL:
このゲームの読者の評価
84
グラフ
読者レビューについて
 4Gamer読者レビューは,読者の皆さんがご自身の判断で書いたレビューを掲載するためのコーナーです。掲載前には編集部で主に公序良俗面のチェックを行っていますが,掲載されている情報について,4Gamer.netが正確さの保証を行うものではありません。掲載情報のご利用は,読者の皆様自身の判断と責任で行ってください。
 なお,ゲームの評価を表す「GamerScore」は,投稿されたレビューの平均点を表示したものではありません。投稿の傾向を分析・考慮し,補正を加えることで,有用と思われるスコアを目指した形となっております。詳しくは「こちら」をご参照ください。
  • 前のページ前のページ
  • Pages: 1
  • それなりのPCをお持ちであればぜひ 85
    良い点
    ・自由度の高い戦場
    ・漢字圏のゲームでは当たり前となっている「課金量=強さ」ではなく、英語圏では当たり前にみられる「課金=ファッションor時短」であり、強さに直接の影響は0。
    ・すべての兵種、武器、車両、航空機、積載兵器がいつでも好きなだけ試し打ちができ、戦場でも期限付きで試用することができる
    ・兵種の武器に勢力によって固有の武器もあるがバランスブレイクするほどのものは無く、一長一短があって楽しめる
    ・PING値が高めではあるが、ダメージ判定は撃った側のクライアント依存
    悪い点
    ・日本人が少ない
    ・要求スペックが多少高め
    ・サーバーの人口の偏り
    ・積載兵器に勢力によって固有の兵器もあるがバランスが取れていない、今後に期待したいところ
    ・様々な迷彩があるのだが、とにかく敵味方が見分けずらい。
    ・PING値が高めなため、撃たれ始めて隠れた後に倒される事が多々ある
    総評
    ^い点、人口の偏り

    まずはじめに、サーバーをどこにするかなのですが、ping150前後のサーバーは「US WEST(以下US)」と「AU」の2か所があり、USでは「圧巻」の一言、AUでは時間帯によってはどこに人が居るの?と思うほど、他にPING値が400〜500のサーバーが4つ

    US=大量の車両、航空機、歩兵が大挙として押し寄せ轢き倒していく、同等の規模の敵勢力とぶち当たり激戦になる事は稀、戦闘の起こっていない拠点に空き巣をしにいくと、敵兵が大量に駆けつけ蹂躙される
    ログイン人数が多く、常時2〜3の戦場が解放されている

    AU=重要拠点では歩兵戦での激戦になりやすい、30分以上一つの拠点での攻防が続くなんてこともざらにある、ただ時間帯によっては重要拠点でも無人状態で制圧出来てしまうこともしばしば、戦闘の起こっていない拠点に空き巣をしに行くと、敵が一人も来ずに終わることもあるが、少人数での歩兵戦が勃発することもしばしば
    ログイン人数が少なく、常時1つしか戦場は解放されていない


    悪い点、積載兵器のバランス

    次にどの勢力を選ぶかですが

    Vanu Sovereignty・New Conglomerate・Terran Republic(以下紫、青、赤)という3勢力があり無課金初期で3キャラ作成できるので一通り作ってみるのをおすすめします

    悪い点に揚げた積載兵器の固有武器のバランスですが
    車両積載兵器・赤>青>紫
    航空機積載兵器・赤=青>紫となっており車両戦、航空機戦では紫があっけなく撤退することも


    紫=エネルギー系武器が主流、弾道降下が無い武器が比較的多く、遠距離での射撃では優位に立ちやすい
    車両固有武器は爆発するエネルギー弾を撃つと言うものがあるが、弾道降下がないが弾速が遅く威力も低い、固有戦車では機動力が売りなのだが、その分装甲が弱く言うほど機動力が高いわけでもない
    固有航空機では、これまたエネルギー弾を撃てるのだが弾速が遅く歩兵用なのだが歩兵を捉えるのも難しく、航空機戦では当然使い物にならず、他勢力よりも速度の劣る航空機なため逃げ切ることも出来ない
    3勢力共通でミサイルポッドを積載できるのだが連射力も並、威力も並、弾数も並と使い所に困る
    日の丸国旗を付けている日本人と思われるクランの人をちらほら見かける


    青=実弾散弾系武器が主流、3勢力とも歩兵にショットガンはあるのだが、まさかの車両や航空機積載武器にまでショットガンがある、対歩兵では圧倒的な殲滅力があり、航空機戦でも、とにかく撃てばダメージが入るうえに、ミサイルポッドは連射力低、威力高、弾数低と言った高威力型のため対車両もこなせてしまう、さらにアフターバーナ時の最高速度がトップであるため、戦線離脱も可能
    日の丸国旗を付けている日本人と思われるクランの人をちらほら見かける


    赤=実弾連射系武器が主流、コチラも車両、航空機へガトリングガンを詰むことができるという鬼畜っぷりなうえ、戦車は威力0.75倍程の2連砲な上に、車体を地面に固定するアンカーモードで弾速、リロード速度が上昇する、更にガトリングガンを搭載し他歩兵、車両、航空機までを圧倒、足のはやいバギーにもガトリングガンを載せ、翻弄し敵車両を「溶かす」という表現ができる程、航空機では3勢力トップの航空速度であり、ガトリングで敵航空機を溶かし、歩兵をなぎ払い、ミサイルポッドは威力低、連射力高、弾数高の連射型で対車両に航空速度を活かしたヒット・アンド・アウェイが可能
    韓国国旗を付けたクランの人を多数見かける


    轢き倒しが主流のUSでは、積載武器の優劣はあまり気にはならないが、AUでは性能の差が如実に現れる、バランス調整は適時行われていっているようなので、今後に期待、と割り切るしかないかもしれません


    N匹づ澄⊆由度の高さ

    他FPSでは爆破や占拠等、一つの部屋に縛られての「やらなくてはいけない事」があるが、
    PS2では戦闘勃発している地域へ行くも行かないのも自由、徒歩や乗り物で散策してもいいし、航空機で優雅に飛び回っててもいい、はてには拠点作成が可能なため、建築に勤しんでもいい
    過密のUSではのほほんと散策していても、敵に見つかり倒される事が多いが、
    FPSゲームであるにも関わらずAUではまったり過ごしたりすることも可能


    の匹づ澄英語圏での課金体制、全ての武器が試用可能

    武器はゲーム内で貯まるサートという通貨で全て買うことが可能、課金ではそのサートを貯める時間を省略、もしくは色違いを購入できる程度

    課金限定品となると強さに影響がない多彩な迷彩やキャラクターの外見変更など
    漢字圏のゲームでの課金武器の性能優遇やガチャ等のあこぎな課金体制は一切ない

    さらには、買わなければ使用感が解らない、買って見て失敗したという経験を他のFPSでは当たり前のように起こることなのですが
    VR TRAININGルームがあり、そこで制限無しで全ての武器、車両、航空機が試用できる上に
    30分の時限、同武器30日試用不可、他武器8時間試用不可ではあるが
    戦場での試用もできるため、どの武器を買うかを吟味しやすい

    漢字圏FPSにありがちな、武器耐久の修理によるゲーム通貨消費なども一切ない


    グい点、日本人が少ない

    さびしい
    日本語でのやり取りがしたいところ


    Πい点、要求スペックが高め

    PS4でもPS2をプレイできるのですが、圧倒的に戦場が狭い
    やはりPC版でやってもらいたいところ


    良い点、悪い点、PING値

    最低でも150前後のPING値になるためFPSとしては不利な立場なのですが
    ダメージ判定がサーバー依存の他FPSでのような
    撃った→当たり判定出た→でも当たってない、というものではなく

    ダメージ判定がクライアント依存なので
    撃った→当たり判定でた→当たってる、といものであり
    一方的にやられると言うことがない

    先に撃たれはじめても、隠れるのではなく撃ち返せば相打ちに持ち込めたりもする



    英語圏製のため日本人が少なかったり、PING値が多少高かったりと環境的な不満な点が多少あるものの、これほど自由度の高いFPSは今まで体験したことがなく、満足しています。
    ありがちな、一つの部屋で細々とした作業FPSが好きな方には向かないとは思いますが、
    壮大な戦闘をやってみたいと考えているかたには、PCスペック要求は多少高めではありますが
    ぜひ一度プレイしてみてください。
    プレイ時間
    1〜3ヶ月
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    3 3 5 4 4
  • 評価は分かれるがゲームの完成度は非常に高い 95
    • 投稿者:しめじ丸(男性/30代)
    • 投稿日:2015/03/21
    良い点
    ・多人数で参戦するFPS
     敵味方の3勢力が入り乱れ、広大なマップで歩兵、機甲、航空戦力が激戦を繰り広げるのは壮観です。ルーム制ではないので試合開始までの待ち時間もなく即ログインなのも魅力です。

    ・完全無課金で充分
     課金は基本的に自キャラや乗り物の見た目、色などのゲームに影響しないものがほとんどです。
     一部の武器を課金で購入できますが、初期武器と比較して癖の強い物が多いため使う人を選びます。時間はかかりますが無課金でも同じ物をほぼ揃えられます。

    ・死んでも問題なし
     自分のデスがチームの勝敗に関係しません。そのため初心者でもチームの足を直接引っ張ることはありません。

    ・航空機、車両も基本は使い放題
     ポイントが必要ですがポイントは各個人持ちで時間回復、機体が破壊されても自勢力に影響はありませんのでポイントのある限りいくらでも使えます。

    ・できることが多い
     激戦地で激しい銃撃戦をする、味方機甲部隊を航空機で援護する、兵器の修理や味方兵の回復をする、手薄な敵拠点に忍び込んで攪乱する、逆に自拠点に侵入した敵兵をあぶり出して排除する、岩山をバイクで駆け回って戦闘とは無関係に遊ぶなどプレイスタイルは色々です。

    ・芋砂ゲーではない
    マップが広大で拠点の進行ルートも無数で、定点待ちにあまり意味がないため芋砂はほとんどいませんし、意味の無いところに籠もる味方にイライラすることもありません。
    悪い点
    ・防衛の意味があまりない
     拠点防衛にあまり意味が無いので、大部隊で敵の拠点を一つずつ占領して回る事が多くなりがちです。少数で防戦しても勝ち目が全くないため、敵も無敵の再出撃エリアに籠もるか拠点を放棄してすぐ逃げてしまいます。一発の銃弾も撃たずただただ移動するだけで、スコアは稼げますが面白くない事が多い。特に日本のコアタイムにあたる時間帯ではこの傾向が強く、敵味方の大部隊がお互い衝突を避けて移動するだけになってしまうことも多い。北米コアタイムにあたる日本時間午前4〜5時には大戦闘が勃発するので早朝のログインがいいと思います。

    ・移動が長い
     大規模なマップが徒になり、戦場が変わると長時間走り続けたり運転し続けたりすることになります。再出撃する場所も限られたりするので戦場に到着して即事故死したりすると移動ばかりになって面倒に感じることが多いです。

    ・フレンドリーファイア
     味方を誤射したりされたりします。一番多いのは車両で味方歩兵を轢き殺してしまうことでしょうか。歩いていて轢き殺されることも多いです。お互い注意するしかないことですが。

    ・バグ多発
     運営も対処してくれていますが地形がらみのバグが多い。

    ・高pingとのつきあい
     ゲーム自体とは直接関係ないですが、海外サーバしかなく日本からの接続だと常時ping150前後の劣悪な環境になります。遮蔽物に隠れてから撃ち殺されたりなどは日常的に起こりますが割り切るしかありません。
    総評
    良い点がそのまま悪い点にもなり得るため評価が分かれると思います。しかし無料でこれだけできていいのか?というくらい完成度が高いです。
    基本はお祭りだと思ってフレンドと大いに騒いで楽しむゲームだと思います。

    ゲーム内のチュートリアルが貧弱で役に立ちませんが日本語の解説wikiも充実してきていますので、英語が苦手でも敷居はそこまで高くないと思います。
    プレイ時間
    1〜2年
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 4 3 5 5
  • 他所では味わえない戦場のダイナミクス 95
    • 投稿者:HANA(男性/30代)
    • 投稿日:2014/04/27
    良い点
    基本無料

    コンテンツとしてのボリューム

    バトルフィールドシリーズを凌ぐ大人数・大規模MAP、それによる前線の雰囲気
    悪い点
    課金する気の無いケチには辛いポイントの貯まる速度

    いろいろできるが故の、新兵には何をすればいいか分からないゲーム内コンテンツの量

    大人数同士のぶつかり合い。戦場にはスポーツマンシップなど無い
    総評
     おおよそFPSに求められるような武器・兵科・陣営のバランスや、
    操作感・UIなどについては不満には思ったことはないです。PINGについては100後半から200前半と、高めですが安定はしています。
     
     課金については20・30ドルくらいあれば、よく使う兵科・兵器合わせても大体そろいます。そうでなくても初期装備はおおよそ優秀なので、試しにプレイしてみた新兵が特別不利ということはありません。何よりこのクオリティで基本無料というのが驚きであり、取り敢えずダウンロードしてみることを強く勧めます。

     コンテンツは兵科ごとの武器・兵器ごとの武装・役割・MAPの起伏etc… とにかく多いので始める前に下調べすることを勧めます。日本人プレイヤーもいるので、解説動画を見るのもアリですね。

     そしてこのゲーム最大の見どころは戦場の大きさ・人数です。苛烈な前線に参加するも良し、空き陣地を狙うも良し、こそこそ敵拠点で工作するも良し…
    とにもかくにも「大きさ」がこのゲームの魅力であります。

     しかしながら大規模戦は、FPSにフェアであること・スポーツマンシップを求める方には合わないと思います。なぜなら、

    どこで(移動)何を(兵科・兵器・武装の選択)すれば
    "有利に(つまり一方的に)"闘えるか。

    という大規模戦の前提と、フェアであることはまったく共存できないからです。
    他レビューで低評価の方はその点が不満だったようですね…

     5:5で爆弾設置したりただ撃ちあったりするゲームならほかにいくらでもあります。
    しかし、このゲームではそういった作業感というものはまずありません。
    この特大規模の戦場を味わってみてはいかがでしょうか。

    プレイ時間
    1〜2年
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    3 3 4 4 5
  • 楽しむための環境を整えられるなら 40
    • 投稿者:thinging(男性/20代)
    • 投稿日:2013/10/28
    良い点
    そこそこ軽い
    大勢のワイワイ感
    役割分担がありルーキーでもそれなりに役立てる場面がある
    悪い点
    歩兵戦がほぼ無意味
    一方的な戦場が殆ど
    分かり辛いマップ構成
    微妙なチュートリアル
    適地ド真ん中に落とされるランダム移動
    死ぬときの演出が無さ過ぎて「へっ?」で終わるあっけなさ
    総評
    「拮抗した戦場を作る」という行為がシステム側で一切担保されていない為
    全員が防衛を放棄して逃げ出し(防衛する意味が無い)
    全員で攻撃軍に参加し占拠ポイントだけ持っていく(攻撃する意味は強い)
    というシーンが多くなります

    航空兵器と機甲兵器があまりに強力な上アンチエアー、アンチタンクに結構なExp要素がある為
    課金者やベテランが一定数居なければ為す術無く殺され押し込まれ無敵エリアに篭もるしかないという状態です
    (無課金で高機動兵器に対応するターゲットロックランチャーを入手する為に最低500kill分の要貢献。対空か対地限定の為もう片方の為に更に500kill)

    歩兵は敵地を占領する為に乗り込まなければならないのですが(滞在で占領ゲージ増加)
    逆に言えばそれ以外で歩兵が必要とされる場面は兵器を治せるエンジニアぐらいであり
    装甲車両・航空機がどれだけ出ているか以外に戦場を左右する要因はありません

    更に言えば敵地占領も装甲歩兵という強化版歩兵(機甲兵器扱い・他兵科歩兵では勝ち目無し)の数次第でありそれを治せるエンジニア以外には残念ながら意味がありません

    戦場にあわせ任意にクラスを換えるよう、換えられるよう動く設計になっていますが
    前述のExp要素は全クラスに要求される為、まもとに動けるレベルの投資をするだけでも1クラス500kill単位が必要で
    これでもまったく不足して数合わせになるのがやっとという兵科もあります。


    悪い点を連ねましたが逆に言えば
    ・拮抗した戦場を作れるようフレンドやチームメイト等の集団で動き
    ・相応の金額を投資し(Exp通貨のようなものを購入できます)
    ・仲間と航空機甲兵器、兵装を相談しあい適宜投入し
    ・撃ち合いではなく兵器による奪い合いを楽しめるのであれば
    なかなかに熱中できるゲームではあるようです。

    それらに目途が立つ方は+40点ぐらいしても宜しいかと思われますが、そうでない方は(少なくとも)開戦時点では戦力(人員)が拮抗していたり人間同士の撃ち合いにフォーカスしたタイトルを選ぶ方が賢明かと。
    プレイ時間
    1週間〜1ヶ月
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    3 2 3 2 2
  • どうしても前作との比較が出てしまうが 75
    • 投稿者:角二(男性/40代)
    • 投稿日:2013/06/07
    良い点
    ○グラフィックの大幅強化
    ○部位ダメージシステムの追加
    ○F2P化による間口の広さ
    ○精力的に更新されるシステム
    ○前作の雰囲気を引き継ぐ超大規模戦闘を念頭に置いた仕様
    ○戦闘機の操作感は良くなっている
    ○標準ボイスチャットの強化
    悪い点
    △基本言語が英語。日本語化も予定はしているようだが、さて・・・?
    △ボイスマクロの種類が明らかに減っておりロールプレイに向かない
     (前40以上、今作10)
    △BGMによる演出が減った。無音でステージを走ることが多くなった
    ×Baseごとの役割分担があまり明瞭化されておらず、戦略性が低くなった
    ×ロックドア・敵ターミナルなどのHackが活躍する箇所が減らされ、
     プレイヤーによる行動の選択肢が狭められている
    ×インベントリの廃止により敵兵lootingによる兵装補充や
     同じclassの兵士であってもできていた各人の個別化ができなくなっている
    ×Cheaterの被害がある。いたちごっこになる部分もあるが、頑張って欲しい
    総評
    ※4月下旬プレイ後時での感想

    前作PlanetSideは6年以上、今作はCloseβより参加しておよそ半年と少し、
    ぼちぼちとやっていました。しかしながら、最近はまだ自分向けではないと
    思い、あまりプレイはしていないです。

    まず、最近のトレンドであるF2P化により間口を広げたのは良いことだと
    思います。なんだかんだで人数と規模がものを言うゲームですので、
    初心者の大量流入は個人的には歓迎します。

    本ゲームのシステムそのものは、前作も基本は大雑把(多人数戦闘で
    あるため)だったので馴染みやすいと思います。

    私も初日2日目くらいは戸惑いましたが、特に困ることはありませんでした。
    要は敵を見つけて撃てばいいのです。味方に当たっても細かくはキニシナイ。
    (もちろんこんな事続けてばかりだと嫌われますよ)
    なお初回ログイン時、いきなり戦場のど真ん中に配置させられたのは
    笑いました、個人的にはSOEなりの「地獄へウェルカム」的なジョークだと
    思っているのですが人によっては「なんてことするんだ!」と言う人も
    多いかもしれません。

    ただそういう部分をふまえた上でも、
    どうしても前作と比較してしまうのは否めません。
    私はグラフィックや演出、前作の問題点が解消された代わりに
    前作でもっとも楽しかった部分が削除されているように感じて
    熱中するところまでは行きませんでした。

    加えてこの演出強化のためか、必要スペックが若干高めに作られています。
    そこそこの動作を期待するならばオプションを削るなどをすれば動きますが、
    それを加えてもF2Pで引きずられてくるようなライトプレイヤーが
    手を出せる領域とはちょっと考えにくいレベルです。

    また大規模戦闘を引き起こすのに必須だったLatticeシステムが
    使用されていないのも腑に落ちません。
    これはすなわちマップ上で攻めるべき、守るべき拠点・要所を
    なくすことと同義で、戦略幅だけが自由すぎるためか結果として小規模戦闘、
    または大規模によるZergツアーの繰り返しになっています。
    (前作をとくに知らなくとも、この点には不満を覚えたひとも
    多いのではないでしょうか?)

    とはいえ最近のアップデートで、
    このLatticeシステムが採用されたという話を伺いました。
    初期は無くなっているといわれたTraining Roomも追加されましたし、
    動作もβやサービス開始時に比べればかなり軽くはなっています。

    これまでの開発側の姿勢も手探りなところを感じなくもなかったので、
    もしかしたら前作の良いところを上手く踏襲して、また良いゲームを作って
    くれるかもしれません。
    前作もそういう流れはありましたし、
    またその位には私はここのスタッフを信用しています。
    期待は、してもよいのではないかと思います。
    プレイ時間
    6〜12ヶ月
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 3 4 4 5
  • 大雑把な人向き? 95
    良い点
    無課金で全く問題なし
    最大2000人なので自分の好きなことをやってられる
    悪い点
    言語が英語のみ
    必要なPCスペックが現段階で多少高め
    総評
    月2回のアップデートでドンドン兵器や車両など
    飽きる前に新要素が増えてます。
    ランクはありますが多少扱いやすい武器を使えるなどで微々たる差です。
    永遠に続く戦争ですのでやめ時もいつでもよく
    誰にも気が寧々く遊べるとおもいます。
    ぜひ一度プレイしてみてください
    プレイ時間
    3〜6ヶ月
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 3 5 5 5
  • 良い面が悪い面にもなっている 45
    良い点
    ・シームレスにより流動的に変わる大規模戦争
    これに尽きる。特に大規模施設での拮抗戦などは非常に燃える。
    空では激しい制空権争いが起き、地上では歩兵と戦車が派手に撃ち合う戦場はメディック等で援護しつつ見ているだけでも見ごたえがある。

    ・課金による強さの上限に違いが無い。
    課金する主な用途は欲しい武器(=上位武器ではないし、無課金でも買える)をすぐ手に入れたり、外見をカスタマイズするもので、課金者が無双するようなバランスには作られていない。これは運営公認のスタンスで今後もこういったバランスが期待できる。

    ・太っ腹なセールがデイリー、ウィークリー、サプライズ、と頻繁に行われる。
    例えば一日だけ課金した額の2〜3倍のキャッシュ(課金専用マネー)を貰えるサプライズセールがあったり、1日につき1種類、通常の半額で武器が販売されている。

    ・兵種のバランスが良い。
    それぞれのクラスに長所と短所があり、バランスが取れている。
    ライトアサルトは奇襲や室内戦に強いが開けた場所での中距離以遠では微妙、など。
    戦闘で不要とされる不遇クラスも今のところ出ていない。
    個人的な感想を加えるとすれば、スナイパーがそれほど強くない点も高評価。
    侵攻ルートが無数にあるため、定点待ちをされて一方的に撃たれるということはまず無い。そのスナイパーにもステルス&SMGで潜入工作という立派な利点が与えられている。
    悪い点
    ・拮抗した戦闘が滅多に起こらない。
    散々言われているように、このゲームには防衛の利点がほとんど無い。
    少人数で防衛を試みたところでリスポーン地点を出た瞬間に溶けてしまう。
    やられるだけでは経験値は貰えないし、防衛に成功してもなんら報酬を与えられないため、相手が多ければ即離脱、という風習が蔓延している(これは攻めの時にも言える)
    出入り自由のシームレスマップを採用したが為に、前提として一番大事な人数の公平性を失ってしまった感じだ。
    現状では、大量の兵器で少数の敵兵をひき殺し続けるだけの詰まらない戦闘が大半。
    (しかもその後は、何をするでも無く制圧完了までの3〜10分間を待ちぼうけ)
    運営も自軍拠点での戦闘時に経験値ボーナスを付けたりと、何とかしようとはしているようだが成果は上がっていない。

    ・日本語未対応
    言語設定には日本語もあるが、実際には未対応で選択すると文字化けを起こす。
    そのため英語ができない人は、武器や兵種スキルの内容を予めwikiで予習しておく必要がある。
    総評
    2000人戦闘というコンセプトは面白い。
    歩兵や兵器のバランスも取れており、作りは決して悪くない。
    しかし、現状では敵の少ない地域をひたすら蹂躙し続ける場合が殆ど。
    後は如何にして勢力同士を正面からぶつけ合わせるか。
    これさえクリアできれば非常に楽しいゲームになると思う。
    プレイ時間
    1〜3ヶ月
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    1 3 4 3 4
  • 評価が分かれるゲーム 50
    • 投稿者:KATIN(男性/40代)
    • 投稿日:2013/05/10
    良い点
    日本では考えられないほどの大規模戦闘が、24時間行われています。
    激戦地に行くと、それこそ数百人単位での戦いが発生していて、
    戦車や戦闘機が飛び交い、白兵戦も激しく、休む暇などないほど白熱しています。

    3陣営あるのですが、武器の強さの調整が絶妙で、
    個性があるのに「どこの陣営が最強!」というようなことはありません。
    流石に、強い武器と弱い武器はあり、そのため使われない武器とかはあります。

    グラフィックが綺麗で、登場する武器も近未来的で格好いいです。

    課金制度もありますが、課金しなくても戦闘を重ねてポイントを稼げば、
    どんな武器でも必ず使えるようになりますし、そんなに時間もかかりません。
    強さに関係ない服装などを変更するのに、課金が必要となります。
    悪い点
    やはり「言語の壁」です。
    私は前作をβ時代から古代兵器が出るまで、結構フルに遊んでいましたが、
    それでもこの2では、右も左も分からないままの状態でした。
    理由としては、1から2への変化です(次の3点)。
    ”雋錣多すぎる(オプションを含め)
    ∋楡澆旅柔が複雑になった
    グラフィックのせいで敵味方が判別しづらい
    これらを理解するには(設定の変更含め)、やはり英語の説明を読解しなければならず、
    英語が苦手な人は、何が起こっているのか分からないまま倒されているか、
    戦場に出ることもできないまま、終了してしまうと思います。

    また前作は、3陣営とも一丸となって1つの戦場に襲撃し、
    三つ巴の激しい戦闘が行われて、それが本当に面白かったのですが、
    今作では、散発的な戦闘が多く、参加人数の規模が活かされていないような気がします。
    そういった戦場では、一方的な戦いが多く、戦闘の楽しさも奪われてしまっています。
    恐らく、基地間のリンクといった概念がなくなってしまったせいかと思われます。
    総評
    前作をやりこんだ私でも、最初の1週間は、
    出撃→10秒で殺され→10秒で再出撃→10秒で殺され、を繰り返すだけで、
    とても楽しめるとは言えないゲームでした。
    それでも1月続けたのは、前作のあの大乱戦の楽しさを知っていて、
    それをもう一度体験したいがためです。

    これを全く初めての人がプレイするとなると、
    面白さを知るまで続けるのは困難なのではないでしょうか?

    やればやるほど奥深さ・バランスの良さが分かるゲームですが、
    そこまで続けられる忍耐力が必要となります。
    また、前作ほど熱中できないのは戦場がばらけてしまっているせいで、
    戦闘が面白くなくなってしまっています。


    既にプレイされている友人がいて、教えてもらいながらプレイするか、
    もっと日本語のプレイガイドのようなブログが増えれば、
    日本人にも楽しめるようになると思いますが・・・
    プレイ時間
    1〜3ヶ月
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 4 3 3 4
  • 戦いにくいFPS… 50
    • 投稿者:ドラネコ(男性/40代)
    • 投稿日:2013/05/05
    良い点
    2000vs2000の大規模戦闘。システムとしては、BF3に近いため、
    完成度が高い。近未来的なデザインも非常によくできている。
    乗り物やパワードスーツはコストを消費するがそれも個人ごとなので
    下手なプレイをしても全く迷惑がかからないから、非常にプレイしやすい。
    また、分隊に簡単に参加でき、ボイスチャットもあるなど、
    ユーザーフレンドリー。
    基本無料のゲームとしては破格の出来。
    悪い点
    いい点でいろいろ書いたけど、問題点は、『拮抗した戦いが起きにくい』
    これにつきる。

    このゲームは無限にプレイが続く広大なフィールド上でBF3をやる、
    というようなものなのだが、防衛にメリットが薄いため、基本的に
    防衛拠点にはほとんど敵兵がおらず、大半の場合、リスポ(無敵ゾーン)
    の中に篭ってる敵兵が中から豆鉄砲撃つのを眺めながら、占領完了
    まで待つ、といった状況にしかならない。
    このため、拠点を奪い奪われ大量の歩兵、戦車が一同に会して
    戦う機会が非常に少ない。
    酷い時は、敵味方大群なのに、それぞれ別の場所を空き巣占領して
    かち合わないことさえある。
    そのため、プレイが
    1) 数少ない防衛兵を蹴散らしてあとは占領完了まで暇つぶしする
    2) 数少ない味方で、リスポゾーンから顔出した瞬間蒸発する
    という極端なプレイばかりがメインのため、
    戦闘を楽しみにくい。

    コレに輪をかけて、広大なマップが足かせになり、
    BF3以上のマラソン、車両ドライブ時間ばかりで、
    戦争なのに、鉄砲を敵と撃ち合う時間が少ないという
    状態になっている。

    シームレスなマップはそのまま、数の暴力が許容される
    仕組みになってしまっており、FPSなどの基礎にある
    公平性の担保がなくなっているのも、膠着した戦線が
    できにくい原因だろう。(また、大抵のサーバーでは
    どこか1勢力が突出し、そこの主力軍はまともに
    止められない事が多い)
    総評
    基本的な作りやコンセプト、巨大なマップをシームレスに
    走り(飛び)回れるというのは素晴らしいが、
    ゲームとして成立させるための、ルールの整備が甘い、
    という印象。

    特に、防衛にメリットがない、数の暴力が出来てしまう、
    というシステムで、陣取りゲームをやっているため、
    押し引きが発生するほどの大規模な戦闘があまり起きないのは
    致命的に面白さをスポイルしている。
    (大多数が少数を轢き殺すのは四六時中ある)
    (定期的に起こるアラートミッション中は、わずかに主力同士の
     ぶつかりあいもあるが、劣勢になったほうが潮を引くように
     撤退するため、戦場に到着するともう終わってる、なんてこと
     ばかり)

    2000vs2000 の戦争! すげー!と思って始めたら、
    意外と落胆してしまいました。
    プレイ時間
    1週間〜1ヶ月
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    3 3 2 1 5
  • 下手でも楽しめる最高のFPS 95
    • 投稿者:Leeds(男性/30代)
    • 投稿日:2013/04/29
    良い点
    【他のFPSでは味わえない壮大な戦闘】
    MMORPG 2000人同時対戦をうたっているだけあって、他のFPSでは見る事のできない壮大な戦闘ができます。 例えば地上は味方の戦車、歩兵、補給車等で埋め尽くされ、空にも戦闘機やヘリがいて、陸空一斉に進軍していくような時があり、進軍しているだけでもとても恰好良いです。


    【できる事がとても多い】
    広大なマップと様々な施設や兵器があり、様々なプレイスタイルができます。 身をすり合わす銃撃戦がしたい、戦車や戦闘機等の兵器に乗りたい、補給車で味方の援護がしたい、拠点の地対空機銃等で拠点を防衛したい、隠密行動で敵の後方拠点占領や敵補給車の破壊がしたい等々…FPS苦手な人でも楽しめます。


    【無料でも十分楽しめ、やりこめる】
    味方に有利になる行動をすると、ポイントが貰え、このポイントでスキルの強化や武器を購入したりできます。スキルは課金では買う事ができず、武器は課金かポイントでの購入になります。 課金すると少し早く他の武器買えますよーっていうシステムですね。 課金しなくても問題無く楽しめます。
    悪い点
    【日本語非対応】
    基本的に英語で、日本語にすると文字化けします。
    日本語の情報サイトがあるので、そっちを読めばゲーム中英語読まなくても支障はありません。
    総評
    間違いなく今までプレイしてきたFPSの中では最高のFPSだと感じています。

    PlanetSide2の特徴を一言で言うと、「壮大で自由で敷居が低い」でしょう。

    一度プレイされる事をお勧めします。
    プレイ時間
    1〜3ヶ月
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 5 4 5 5
  • 意外にもFPS初心者向けなMMOFPS 80
    良い点
    ○不特定多数vs不特定多数が基本なためギスギスしない
    詳しくは後述しますが一般的なルーム制のFPSと違い、一つの大陸に多人数が同時に接続して戦う形式なため個人で好き勝手に動けます

    ○安心できる課金システム
    全ての武器は非課金でも入手可能なので時間をかければ非課金でも十分遊べる
    ガチャや廃課金必須の強化システムみたいなものは存在しないので安心して遊べる
    悪い点
    ○日本語非対応
    現状日本語に対応していません、FPSという性質上、英文を読む必要性はほとんどないですがWiki等の日本語情報サイトである程度自分で情報を集める必要があります
    また当然大半のプレイヤーは外人です、日本語が通じるプレイ仲間が欲しい方は日本人プレイヤーの多い鯖で始めて日本語コミュニティーを探しましょう

    ○撃ち合い以外にする事はない
    MMOといってもシナリオやクエストがあるわけではなくひたすら撃ち合って陣取りするだけです
    そもそも撃ち合いが全く好きじゃない方には向いてないでしょう

    ○バグ、チート
    大抵バージョンアップのたびにバグがでます、すぐにメンテで修正されますが
    チートは運営も取り締まってはいるのですがやはり根絶は出来ておらず、頻度は少ないですが稀に遭遇します
    総評
    基本無料のFPSというだけなら既にいろいろ出ていますがMMOFPSという形式がこのゲームの最大の特徴です
    下手だったり自分勝手に動いたりする事がチームの敗北に直結することが多い一般的なルーム制FPSと異なり、味方への誤射以外で味方に迷惑がかかるという事はほとんどありません
    先陣を切って敵陣に突入して殺されまくったり延々と芋スナに徹したりしても咎める人はいないので気楽に好きなプレイスタイルで楽しめます
    洋ゲーFPSということで固いイメージがあるかもしれませんが実のところFPS初心者でも気難しい玄人を気にせず気楽にプレイできるFPSだと思います
    プレイ時間
    1週間〜1ヶ月
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    4 2 4 3 2
  • ユーザーに向いている作り 90
    • 投稿者:ロンピン(男性/40代)
    • 投稿日:2013/03/31
    良い点
    1.三勢力によるMMOFPSという、他社が実現していない仕組みを実現している。

    2.グラフィックが高度に作りこまれている。

    3.勢力間のバランスが良い。もちろん人数のバラ付きはあるが、それが原因で全く勝てないことは無い。局地的には必ず勝てる局面がある。

    4.無課金でもコンテンツの8割は楽しめる。課金コンテンツもバーゲンセールなどを利用して安く入手することが可能。

    5.バージョンアップ、不具合対応が早い。

    6.少しの時間でも楽しめる。

    7.サポートは日本語で対応してくれる。こちらが英語でメールを打っても日本人が日本語で対応する。
    悪い点
    1.クライアントを終了せざるを得ないバグが時々発生する。画面のチラツキ、クライアントのフリーズなど。

    2.カジュアルなコンテンツがほとんど無い。すべてがシリアス系。

    3.日本語に対応しているような雰囲気があるが、実際に日本語にするとクライアントでは文字化けする。結果として依然未対応。

    4.地域が3つあるが、そのうち1つの特定の場所での戦闘が頻繁にかつ長時間発生する。他の地域で大規模戦闘が発生するケースが稀なため、実質死にコンテンツとなっている。
    総評
    歴史が長いこともあり、完成度の高いゲームです。
    SOEがパブリッシュするゲームはヒットしているので、資金力も豊富なのかもしれません。
    重課金を実質的に強制しない作りも好感度が高いです。
    あとは、戦闘地域の拡散に向けた修正と、アジア圏のゲーム並にアバターの外観にバリエーションなどのカジュアルなコンテンツでもあれば言うことありません。
    プレイ時間
    3〜6ヶ月
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 4 4 4 4
  • 基本無料でここまで楽しめていいものか・・・ 95
    • 投稿者:riokether(男性/20代)
    • 投稿日:2013/03/28
    良い点
    ■広大なオープンフィールドでの戦争
    マップに飽きることが「できない」くらい広い
    各陣営拠点を除きどの場所でも侵略や戦闘が行える
    遠くを狙う時は12倍スコープでもドットレベルで狙うこともあります
    ラグ無く当てられます

    ■大人数戦争
    千何百人という人数で一つのフィールドで戦争します
    もちろん僻地にいけば少人数戦にもなりますし
    前線にいけば航空機、戦車などを使ってドンパチやってる場所もあります

    ■どんな時も複数のやることの中から自由に行動が選べる
    前線維持であればランチャー担ぐもよし
    弾補充しつつ応戦するもよし
    歩兵の回復や機械の修理もよし
    パワードスーツに身を包み両腕に武器を積むもよし
    戦車に乗り込むもよし
    航空機で爆撃するもよし・・・etc

    ■24時間戦争
    鯖が落ちるとき以外は常にマップ内が戦場となっています
    なのでいつでも参戦できますし
    いつでもログアウトすることができます。

    ■課金要素
    始めた瞬間の初期装備でのできることのあまりの多さに
    課金いらないんじゃないかと思うほどでした。
    まぁプレイしてるうちにいろいろ欲しくなって課金したわけですが・・・
    課金せずともゲーム内で溜まるポイントで全ての武器が買えます
    絶対に課金じゃないと手に入らないのはアバ要素だけです。

    加えてデイリーセール、ウィークリーセールというものがあり
    デイリーでは毎日一つのものが半額で買えるようになり
    ウィークリーは毎週詰め合わせが半額で買えるようになります

    更に更にこの運営SCキャンペーンという
    課金すると普段の購入額の倍のポイントが手に入るというキャンペーンをします
    セールとキャンペーンを合わせると普通に買う値段の1/4で購入できてしまいます

    ■FPS,戦争ゲー初心者に優しい
    戦える支援職があります
    プレイヤーの回復や施設・機械の回復
    弾の補充や相手の探知等
    戦わずともゲーム内マネーがしっかり稼げます

    ■スキルゲーにならない
    スキル、正に技能といった感じで
    戦争の経験から得たポイント(サート)を使ってスキルを習得できるのですが
    それぞれスキルの活躍場所が全く違うので
    スキルゲーで勝敗がつくことはありません
    強くなるものもありますができることが増えるというスキルのほうが多いです
    悪い点
    ■ラグ
    世界中から繋げているだけあって0.1〜0.3秒ほどある
    正直国内なのに同じくらいのラグがあるゲームは山ほどあるので
    悪い点と言っていいものか・・・
    相手も同じ条件なので仕方ない

    ■外国語
    苦手な人には始め難い原因に
    中学英語のスタートで投げていた私も英語だってだけでスタートを渋ってました。
    ランチャーには適応されているので
    今後ゲーム内でも対応されるかもしれません
    固定文マクロもあるので
    それの内容だけ理解してしまえばゲームに支障は無いでしょう

    日本語wikiは既にあるのでそちらを見れば解決します

    ■要求スペック
    広大なフィールドとそのグラと接続人数から分かるように
    要求スペックはそこそこ高いですね
    総評
    こんなにバランスのとれたゲーム初めて見ました。
    スキルを見てもクラスを見ても武器を見ても兵器を見ても課金を見ても
    バランスが本当によく取れています
    最初は戦闘機の爆撃がクソ強いと思いましたが
    初期ロケラン一発当てるだけで沈められますから
    よくできた諸刃の剣でした。


    課金も計画的に購入するとそんなに高くなく
    どうしても欲しいときは少し高い感じでよく出来ています。
    1000SCで890円で
    1つの武器は700SC(623円)以下で買え
    キャンペーン+セールで
    155.75円で一つの武器がサービス終了まで使えることになります。


    私はFPS苦手なんですが死んでもデメリットが無いので
    どんどん前線に挑戦できるというのもいいところですね

    日本人の集まっているアウトフィット(クラン・ギルド・部隊)もあります
    これについては他の人が描いているので割愛



    もっと日本人プレイヤーが増えることを楽しみにこのレビューを書きます!
    登録、ダウンロード、インストールは簡単なので
    メアド登録後の確認メールのクリックも必要ありません
    英語だということ嫌がらずぜひプレイしてみてください
    プレイ時間
    1週間〜1ヶ月
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 5 5 5 5
  • おもしろい! 90
    • 投稿者:AK9nn(女性/30代)
    • 投稿日:2013/03/27
    良い点
    ・FPS初心者ですができる事が多いのでゲーム内のcertと呼ばれる経験値がためやすい
    このcertを使って有料武器のアンロックやスキル等のカスタマイズができます

    ・SC(ステーションキャッッシュ)と呼ばれる課金して買えるゲーム内マネーですが時々レートが2倍、3倍で買えるキャンペーンがあり、その時にSCをまとめ買いするとほぼゲーム内マネーには困りません

    ・ガチャ課金などはなく希望の武器などはすぐに手に入ります

    ・グラフィックが綺麗、大規模な歩兵、戦車、航空機が入り乱れる戦闘は圧巻の一言
    また最近Physxが正式対応になりさらにグラフィックが美麗になりました

    ・英語苦手な人でも目的地などをリーダーが矢印で表示してくれるので(してくれない人もいます)言葉でのコミュニケーションが取れなくても大丈夫です

    ・日本人中心の分隊もあるのでコミュニケーションとって連携したい人はそちらに入るともっと楽しめるかもしれません(サーバーによっては無い所もあるかもしれません)

    ・ラウンド制などで縛られるわけではないので短時間でも長時間がっつりでも遊びやすい
    悪い点
    ・海外のゲームなので全部英語表記(日本語は未対応です)ですが日本語のwikiや解説してくれるブログがあるのでそちらで情報収集できます

    ・武器やアバターの装飾品などは種類によっては少し高めです(半額セールやゲーム内マネー倍額キャンペーンなど上手く利用すれば格安で手に入れることも可能です)

    ・クライアントや大規模パッチのサイズがかなり大きい、特に新規でクライアント落とす時はかなり時間がかかります(キャンペーンやアップデートと被るとさらに混雑するので空いてそうな日や時間帯(北米時間)でダウンロードするといいかもしれません)

    ・日本人はまだ少なめです

    ・グラフィック、大人数戦闘とあって要求スペックが高い、前に32bitメモリ4Gで遊んでいましたがよくクラ落ちしていました

    ・バージョンアップのたびにバグや動作が重かったりします、早々に対応されるのでそこまで深刻な問題ではないと思います

    ・一部に悪質なハック、チートを使う人がいる、通報すればBANされますが対応は早かったり遅かったりするようです

    ・一人でランボーできるゲームではないので大人数で攻められると押し込まれて何もできなくなる(英語が堪能ならチャットなどで応援を呼ぶことはできます)

    ・攻め側は占領すると経験値がもらえますが、防衛側にははっきりとわかるボーナスがないので意識的に防衛する人が少ない(ここは今後のバージョンアップで拠点の重要度が増すのでかわってくるかもしれません)

    ・良い点にも書きましたがラウンド制などはないので勝敗に拘りたい人には不服かもしれません
    総評
    今までやってきたFPSでは味わえなかったような大規模戦闘は楽しいです!
    日本人で遊んでる方が少なくオススメする意味も込めてこの点数つけさせてもらいました。
    今後のバージョンアップで新しい乗り物やコンテンツもまだまだ増えるようなので興味がある方はぜひ!
    プレイ時間
    1〜3ヶ月
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 5 3 4 4
  • 好きな人は、はまる! 90
    • 投稿者:Virginiana(男性/50代)
    • 投稿日:2013/03/22
    良い点
    基本無料というゲームは沢山ありますが、課金者との差がほとんど付かないので、
    無課金者でも普通に楽しめるゲームです。

    3つの勢力がありますが、それぞれが個性的で、かつ絶妙なバランスです。
    この辺りは、本当に開発者の巧さが際立っています。

    拠点制圧といった目の前の目的が明確なので、
    とりあえず初心者でも主戦場で戦うことが可能です。
    また、勝敗といったものは無いので、自由に戦っていても誰にも迷惑はかかりません。
    悪い点
    日本語対応がされていません。
    これは前作も同様で、飛び交うチャットの内容が分からないと、
    軍全体の動きが分からなかったりして、面白味が半減します。

    日本人のプレイヤーを見つけて、一緒に楽しむことをお勧めしますが、
    前作ほどプレイヤーが多くないような気がします。
    気のせいでしょうか?
    総評
    前作を知らなくても全く問題なく楽しめるゲームです。
    前作を知っていると、かえって同じような陣営・兵器などのために、
    目新しさがなくなってしまうかもしれません。

    しかしながら、無料でここまで遊べるゲームは他には知りません。
    ただ、ラグは避けられないので、納得いかない被弾も結構あります。

    長く楽しめるゲームだと思います。
    プレイ時間
    1週間〜1ヶ月
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 5 2 5 4
  • 無料でこれだけクオリティの高いゲームがあって良いのかと疑うレベル 95
    • 投稿者:ak(女性/30代)
    • 投稿日:2013/02/21
    良い点
    ■シンプルなゲーム性
    3勢力の陣地の取り合い。
    ただこれだけがゲームの目的です。

    三色に分けられた地図のマスを埋めていくというシンプルなルールの中
    仲間と一緒に「どこから攻めるか」「敵戦力を分散させる為に小隊が陽動に行く」といった作戦を練って進めるのがとても楽しいです。
    また、ルーム型の戦闘ではなく、サーバ内にいる全員で大陸を取り合っている為、
    敵もお馴染みの人がでてくるようになり、
    いつも闘う相手には敵ながら親しみを感じてしまうこともしばしば……

    ■戦闘バリエーションが豊富
    歩兵・戦車・戦闘機で戦場に向かうことができ、
    もちろん戦車・戦闘機に乗ったほうが戦闘には有利です。
    しかし、呼び出せる物は各基地によって決まっており、
    呼び出す為には、リソースと呼ばれる時間経過によって得られるポイントも必要になるので、ずっと戦車・戦闘機に乗ることもできないので、
    バランスはとても良いと思います。

    また、歩兵も戦闘向き(前衛/後衛)と支援向き、偵察向きなど、様々なタイプがあり、
    エイムができねー。チキンで戦闘なんてできねー。といういう人もしっかりと役割があり楽しめると思います。
    (かという私も完全に支援者兼運転手です)

    そして、なにより上記の歩兵・戦車・戦闘機をカスタマイズし
    さらに「対戦闘機型」や「対歩兵型」「移動特化」「耐久特化」など特色を出すことができるのもこのゲームの面白いところだと思います。
    今はまだ何を装備すればどうなるのかわかりにくいですが、
    ゆくゆくは、お試し用のワールドが実装されると発表されていたので、解消されると思います。

    ■グラフィック
    とにかく景色が美しいです。
    大きな大陸として砂漠地帯・密林地帯・雪原地帯と3つあるのですが、
    私が気に入ってるのは砂漠地帯の夕焼けが美しく
    たまに近道ルート探索と称してドライブに周ります。
    フィールドも広く、戦闘の激しさレベルも地図に表示されるので、
    戦闘に疲れた時はのんびりと景色を楽しむのもオススメです。

    ■日本人アウトフィット(クラン・ギルド)もあるよ
    これは大きな問題だと思います。
    私もはじめプレイし始めた時は、外国の方のアウトフィットに入り、
    細かい作戦もわからなままカタコトの英語でプレイしていました。
    英語が喋れる、英語の勉強がしたいという方にはそれで良いと思いますが、
    やっぱり日本語で話せるほうが良いですよね。
    私は、たまたま出会った日本人に招待されましたが、
    検索サイトで調べるも良し、ゲーム内でその場限りの分隊を組む画面でも
    「○○-JP」「【JPN】△△」といったようにわかりやすく書いてくれてるので
    そこに飛び込んでも良いと思います。
    このゲームの最大の魅力は仲間との協力なので、
    コミュニケーションがとれる仲間と出会えると楽しさが倍増するかと思います。
    悪い点
    ■日本語未対応
    現地点(2013年2月)では日本語に対応しておらず、
    これからプレイされる方は困惑されると思います。
    (プレイされる際は、Wikiなどで導入方法を調べることをオススメします)

    また、全て英語でプレイすることになりますが、
    ストーリーやミッションはないので、数個の単語を覚えるだけでプレイに支障ありません。
    また、定型文のマクロボイスもあるので簡単な要請やコミュニケーションもできます。
    (悪いとか言いながらフォローしてしまってる……)

    ■バグ
    分隊・小隊周りのシステムバグが多発しており、
    招待できなかったり、急にボイスチャットができなくなったり、と困ることが多いです。

    描写遅れチラつき(通称:チラチラ病)
    フィールドの描写が表示されたり消えたりを繰り返すバグですが、
    普通にプレイできなくなります。
    これは一度起こると数分収まらないこともあり厄介です。

    また、ところどころ当たり抜けなどもありますが、任意でリスポーンすることもできるので気にならないレベルだと思います。

    これは人によると思いますが、ラグがひどくなる方がいるようです。
    私は体感したことがないのでなんとも言えませんが、
    早くパッチが当たれば良いですね。
    総評
    無料でこれだけクオリティの高いゲームがあって良いのかと疑うレベルです。
    FPSはいつもキャンペーンをクリアして終わることが多く
    対人戦は悲しいくらいキルされる私ですが、
    このゲームはキルされても自勢力に影響はなく
    気兼ねなくプレイすることができるのでFPS初心者の方にもオススメです。

    ストーリーを重視する方には残念ながらオススメできませんが、
    たくさんの人でわいわい騒ぎながらプレイするにはオススメのゲームです。

    ちなみにストーリーはほとんど皆無(設定レベル?)
    宇宙のどこかの星で人間同士が戦っているという大まかな設定しかわかりませんし、
    ミッションなども特になくただ陣地を取り合うだけです。
    しかし、その戦闘フィールドの多彩さや、
    ユーザーフレンドリーな仕様はこれまでの海外ゲーム、はたまた無料オンラインゲームの中でも郡を抜いている作品だと思います。

    このレビューを見て少しでも日本人ユーザーが増えてくれればと願ってます。

    さらに、料金体制についてできれば今のまま課金・無課金の差が出ないよう
    バランスを保って頂ければと願います。
    プレイ時間
    1〜3ヶ月
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 4 4 3 5
  • 大人数で出来るFPSって楽しいよね 85
    良い点
    ■珍しい多人数型のFPS
    チーム戦等、少人数が多いジャンルで
    何百人が同一のフィールドで入り乱れるのは秀逸である。

    ■一人でも気分で何役も役割交代
    アタッカーも支援も戦車、航空機にいたるまで
    気分で切り替え可能。
    特に戦車、航空機が気楽に使えるのは良い。

    ■バランスの良いスキル
    スキルポイントのような物を使いスキルを追加できる。
    このスキルは防具に1種、シールド1種のように、
    選べるスキルは格1つのみ。
    沢山取るような長期プレイヤーと比べても、
    アクティブなスキル数は変わらないので差は出にくい。
    気分や自分のスタイルに合った選択を出来る。

    また、スキルを強化できるが
    強化しても最終的に1.2倍程度の性能アップの差になるだけなのも
    スキルに依存しきらないので良い。

    ■料金形態はバランスへの影響はほぼない
    装備の見た目等強さへの影響はほとんどない項目が多く
    手軽にプレイできる。
    悪い点
    ■日本語に未対応
    自分一人でプレイするには良いが、
    日本の友人を誘ってのプレイはしづらい。
    言語の壁が大きなネックとなる。

    ■微妙なバグがちらほら
    ジャップオブジェクトに乗って移動すると
    まれに茶口先で再びあらぬ方向へジャンプすることがある。
    敵陣ど真ん中に跳んだりと結構危険な状況にも。

    地形の凹凸に引っかかって唐突に死亡(高所落下扱い?)してしまう事がある。
    あまりに唐突すぎて何事という混乱が生じる。
    総評
    非常にバランスがよく、
    プレイしていて不快感がありません。

    多少バグで変な動作がありますが、
    面白さをそぐほど致命的ではないので気になりません。

    英語に対して抵抗を感じないならば
    是非やってみてください。
    プレイ時間
    1週間〜1ヶ月
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 3 5 4 4
  • 海外ゲーとして見ればほぼ満点だが‥‥ 90
    • 投稿者:kkj(男性/30代)
    • 投稿日:2012/11/30
    良い点
    ・SF系設定を十分に生かしている
    クレイジーな装備があります。特に三勢力のうちVenuは異星人のテクノロジーを使用しているという設定のせいか、連射式のプラズマランチャー等SF好きにはたまらない武器があります。
    後は光学迷彩など


    ・車両、装備の豊富さ
    銃器だけでも数え切れないほどあり、更に各銃にカスタマイズ要素があります。(スキルポイントのような物を使用)
    車両にしても、各車両の武装を変更する事が可能。しかも一度変更すれば車が壊されても再度出撃させる際に同じ装備なので、大切な車が消滅するのが嫌で前線に出れない‥‥と言ったことがありません。
    飛行機もありますし、それで兵員輸送する事だって出来ます。


    ・初心者でも活躍できる
    メディックやエンジニアを選択し、大軍について行動すれば、初心者でも役にたちます。慣れてきたら打ち合いに参加したり、戦車に乗って突破を試みたり‥‥


    ・スナゲーではない
    自分がやってきたFPSでは最終的にスナイパーばかりが待ち伏せ撃ち合いしている状況になっている物が多くありますが、このゲームではMAXと言うロボットクラスがあり(使用するのに資源を消耗しますが、ヘッドショット無効、対人兵器のダメージを大幅に軽減)スナイパーの陣を強行突破する事ができます。
    また、ステルスでスナイパーの背後に忍び寄って撃破する事も出来るので、スナイパーばかりにはなりません。
    悪い点
    ・英語
    筆者は英語が苦になりませんが、分からない場合は少し面倒かもしれません。
    日本語化を試みている様子はありますが、現状殆どバグってます。

    ・説明、マニュアルの著しい欠如
    いまだに一部行動をどうやるのか、よく分かりません。
    公式的な解説が少ないので‥‥やって慣れるしかないです

    ・フレンドリーファイア
    味方を示すマークが見えにくいので、慣れないとよく味方を撃ち殺してしまうかもしれません‥‥

    ・必要スペック
    やや高めです。
    総評
    ※筆者は前作をやっておりません。その点をご了承の上でお読みください。

    総合的には、超大人数での戦争を実現したにもかかわらず、このクオリティを維持しているという事実からこの点数を付けさせていただきました。
    これで日本語化とマニュアルをもう少し整備できていたら100点満点でした…

    兎に角奥が深く、やれることも多い。車の運転やら飛行機やら、色々実験しているだけでも1日過ごせるゲームです。
    プレイ時間
    1週間〜1ヶ月
    グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
    5 2 4 5 5
  • 前のページ前のページ
  • Pages: 1
レビューを投稿する

4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

レビューを投稿する
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:11月21日〜11月22日