パッケージ
式姫草子公式サイトへ
読者の評価
64
投稿数:5
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    鐃緒申����鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申鐃緒織�鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃順�鐃緒申鐃緒申�o申��膩��鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃緒申/鐃緒申�o申����鐃緒申鐃緒申�鰹申鐃緒申羝�鐃緒申��申鐃初姐�鰹申鐃緒申羝�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��鐃�20鐃緒申��膩��鰹申鐃緒申薜合�渇����鐃緒申鐃緒申�渇����鐃緒申�居申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申��膩��鰹申鐃処��申鐃緒申

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    式姫草子

    式姫草子
    公式サイト http://www.shikihime-zoushi.com/
    発売元 アピリッツ
    開発元 アピリッツ
    発売日 2011/11/22
    価格 サービス終了
    ジャンル
    レーティング
    備考
    その他
    • このページのURL:
    このゲームの読者の評価
    64
    グラフ
    読者レビューについて
    ��膩��渇��茵�鐃緒申羝�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇��鐃遵���鰹申膣�申羝�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��鐃�2023鐃緒申����鐃緒申��鐃�4鐃緒申��申鐃緒申15鐃緒申�o申��膩�鐃緒申羝�鐃緒申��申鐃醇柑鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃緒申 鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇柑鐃緒申鐃緒申�鰹申鐃処��申鐃初姐�渇����鐃緒申��申鐃初姐�渇����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申��膩��鰹申鐃処��申鐃醇��申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申����鐃緒申����鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申��膩��鰹申鐃処��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申���鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申��申鐃醇�鐃緒申鐃緒申��膩��鰹申鐃処��申鐃緒申 鐃緒申��申鐃緒申
     4Gamer読者レビューは,読者の皆さんがご自身の判断で書いたレビューを掲載するためのコーナーです。掲載前には編集部で主に公序良俗面のチェックを行っていますが,掲載されている情報について,4Gamer.netが正確さの保証を行うものではありません。掲載情報のご利用は,読者の皆様自身の判断と責任で行ってください。
     なお,ゲームの評価を表す「GamerScore」は,投稿されたレビューの平均点を表示したものではありません。投稿の傾向を分析・考慮し,補正を加えることで,有用と思われるスコアを目指した形となっております。詳しくは「こちら」をご参照ください。
    • 前のページ前のページ
    • Pages: 1
    • 地味におもしろい 80
      • 投稿者:カラメル(男性/40代)
      • 投稿日:2012/11/10
      良い点
      ・システムがしっかりしている
      ・絶妙なゲームバランス
      ・キャラが立っている
      ・イベントが多い
      ・ソロでもいける(むしろ推奨?)
      ・無課金でもいける
      悪い点
      ・単調になりがちで、討伐がダルイ
      ・対人要素がほぼない

      総評
      レビューが少ないようなので投稿

      まず、他の方も言っているように、絵やキャラが非常に良いです。
      しかし、特筆すべきなのはその絵的要素ではなく、ゲームバランスかと思います。

      このゲームは、試練という一種のクエストをこなすことにより、プレイヤーのランクがあがり、それに伴ってキャラのレベル上限が解放されるのですが、ただやっているだけでは、どうしても倒せない強さの敵がいます。
      そこで、式姫(キャラ)を合体させることにより、限られたレベルの中で強化していきます。
      そして、ある程度合体をすると、今までクリア出来なかったステージもギリギリクリアできるようになります。
      結構単純なので、飽きる人は飽きてしまうかもしれません。
      しかし、合体を繰り返せば、着実に式姫(キャラ)たちが強くなっていくので、やっているうちの愛着が湧き、育成とか好きな人なら、ハマるかと思います。

      無課金の場合は、この合体を繰り返すか、シーズン報酬で運よくレアキャラ引くかしないと強くなれませんが、ムリゲーレベルではないので、無課金でもなんとかなります。
      課金すれば、運が良ければレアキャラが入手でき、ランク上げも楽になります。

      対人要素はあってないようなものなので、今のところ期待しない方がよいです。
      ギルド的なものもありますが、それもあまり機能しているかんじではないです。
      よって、オフラインゲームに近いかもしれません。
      一人でチマチマやる分にはもってこいのゲームかと。

      改善点としては、ドロップアイテムの種類を増やすとか、レアアイテムがたまにもらえるとかにして、討伐に出る意欲が出るようにしてもらえるとうれしいかなと。
      現在のレベル上げと素材集めだけのための討伐では、単調で飽きがきますので。

      最後に、ブラウザゲームをいろいろやった中では、一番続いている作品なので、末永く続いて欲しい一品です。
      運営さん、もし読まれましたら、頑張ってください。
      プレイ時間
      3~6ヶ月
      グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
      5 3 4 4 4
    • 絵は文句なし。対人システムに問題あり 50
      • 投稿者:白い月(男性/30代)
      • 投稿日:2012/09/11
      良い点
      ☆ドット絵とイラストのかわいさ
       まさにわたし好み
      ○戦闘BGMの良い和風具合
       これもわたし好み。しかしゲーム内に音量調整バーがないのは不満
      ○ブラウザゲームの中ではゲーム性が高い
      ☆公式サイトの4コマ漫画は面白い
       式姫たちの性格の良い補完になると思います
      悪い点
      ×式『姫』っていうコンセプトからなんだと思いますが、一部で明らかに男の八百万の神だろうに女にされているのに強烈な違和感を感じる点
      ×陣取りゲーム要素で逆転要素が全くないから、札束ゲーに収束する
      ×逆転要素がないから、他プレイヤーの嫌がらせが見ててえげつない
       地脈を奪うだけならともかく、他人の本拠地の周囲6マスの陣地を囲んで奪って移転を余儀なくさせたりなど。他人を気遣うことが悪のようなおかしな風潮
      △結局できることは戦闘だけだから、遠くない未来に冷める
      △徐々に動作が重くなる
       他のハイスペックグラボが要求されるゲームとの複数完全同時プレイはブルースクリーン発生の恐れが出る
      ×運営会社の、複数のアカウントを所有して悪さを行っているプレイヤーへの対処が完全ではない
      ×運営会社が用意した勢力の均衡化システムが全く意味をなしていない
       シーズン最初の勢力選びで、示し合わせて強い人がほぼ同じタイミングでひとつの勢力に入っているらしくて、毎シーズンひとつの勢力に最高ランクの人たちが固まる
      ×ガチャの一回の値段が高い上(銀くじ1回300円、金くじ一回600円、虹くじ一回900円)に、当たり(激レア以上)が出る確率が低い
       神話級激レアを狙うなら、1万円単位のお金が必要なのではないかという確率に感じましたね。
      ×日本オンラインゲーム協会のガイドラインが出来た後でもガチャの確率表示がない
      総評
       ファイアーエムブレムなどのシミュレーションRPGが好きで、日本神話にも興味があり、加えてドット絵とイラストがかわいいので手を出してみました。

       戦闘オンリーのゲームデザインじゃなく、呼び出した式姫でSIMS(シムピープル)ができるようになるなら、あるいはニンテンドー3DSあたりでオフラインゲームとして出してくれるのなら、わたしもたくさんお金を払うつもりです。
       が、まあその可能性は極めて少ないでしょうね。

       アクティブエリアでの対人、陣取りゲームで逆転要素が全くないのはしらけます。シーズン報酬がないエリアにも関わらずノンアクティブエリアを選ぶ人が増加中です。
      格闘ゲームなら、自分の腕次第で格上とされる相手だろうが逆転勝ちできるから燃えるのですが。
       このゲームの対人は式姫のスペックとしての強さが全てだから、プレイヤーの瞬間的な腕の巧みさ、反射神経や機転や細やかなテクニックや奇策が介入する余地がありません。
       このゲームに限らず、全ての対人においてその欠陥は致命的です。

       課金システムに現実のお金を払って神話式姫でごり押して勝ったところで、それは金の力で勝ったのであり、自分の実力とは一切関係ないので勝利の余韻もなにもありません。負けた方だってその人ではなく金に負けただけで、純粋な悔しさというよりはしらける気持ちの方が強いのではないでしょうか。

       プレイヤー同士を敵陣営味方陣営問わずに憎しみ合わせないと気がすまないの? っていういやらしいゲームデザインは悪です。蟲毒じゃないんだからそういう呪いじみた手法はやめて欲しい。

       絵は本当に良いだけに惜しいゲームです。この絵で争いの要素が一切ないゲームかオフラインゲームがやりたい。

      まとめ
      ドット絵とイラストは文句ない良さ。
      公式の4コマ漫画も面白い。
      改善すべき絵ではなく、ゲームデザインそのもの。

       余談ですが、女神転生の開発スタッフの話なんかでもちょっと話題になりましたが――
       こういう神話の神々を扱う際に、式姫草子の開発スタッフはアトラスの人たちのように神社にお祓いやお参りに行っているのでしょうか。他人事ながら気になります。
      プレイ時間
      1~3ヶ月
      グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
      5 4 1 2 2
    • ソロプレイヤー御用達(皮肉) 35
      良い点
      ・キャラクターデザイン(可愛い、美人)
      ・音楽(戦闘時にしか鳴らないけど)
      ・戦闘システム(タクティクスオウガタイプのまともなシミュレーション)
      悪い点
      ・友人を作れない。作っても1ヶ月でさようなら(後述)
      ・自分が所属する勢力が弱くても、ほぼ巻き返せない(後述)
      ・競わせたいのか、競わせたくないのか分からない(後述)
      総評
      プレイヤーは朱雀院、青龍院、白虎院、玄武院のいずれかの勢力に登録し、更に各院に幾数枠用意された同盟に所属し、他勢力と競争します。

      現在4期目ですが、期を経る度に魅力が失せていっています。

      1期目は勢力を(自分の二次元美少女への好みに応じて)自由に選べて、同盟も自分で作るも良し何処かに入るも良しソロプレイも良しと、自分のプレイスタイルを最優先出来ました。

      しかし、『放置プレイヤーの土地の有効利用』『新規・弱小プレイヤーの保護』『初動時の勢力均衡』が考慮され『過ぎた』結果、今では勢力を自分の自由に選べず、同盟も運営が用意した同盟とは名ばかりのただの箱に入れられてしまう様になりました。
      要するに、自分の所属する組織も協力する仲間も選ぶ事が出来ません。

      それでも『放置プレイヤーの土地の有効利用』以外は達成出来ておらず、来期は更に悪化する事でしょう。


      ・友人を作れない。作っても1ヶ月でさようなら

      これは前述した『初動時の勢力均衡』が達成されていない為にシーズンを短期にせざるを得ず、2~今期はほぼ1ヶ月でシーズンが終わってしまうので、知り合って仲良くなっても現状では来期以降も一緒にプレイする事が困難なのです。

      ・競わせたいのか、競わせたくないのか分からない

      これはワールド内の土地面積が広すぎる為に縄張り争いが起こりにくいのです。
      戦争も「龍穴」と呼ばれるブースト効果や特殊ユニット生産機能を有したヘックスの獲得を巡って、その周辺での衝突くらいしか起こりません。
      それもごく初期くらいにしか起こりません。
      以下で述べる様に、すぐに勝敗が決してしまうからです。

      ・自分が所属する勢力が弱くても巻き返せない

      現在の同盟仕様では同勢力他同盟が劣勢だからと言っても、他の同盟から強者が移籍して応援に入るなどと言った事が出来ない為、最初の勢力・同盟振り分けの時点で勢力間の強弱が決してしまいます。


      何処の誰かも分からない他のプレイヤーと強制的に組まされたりなどした結果、組織的活動は全体的に沈静気味で、チャットも沈黙している同盟が有ってもわけない話であり、結果的に敵からも味方からも距離を置いて一人のんびりプレイするのが効率的であったりする等、ソロプレイヤーにこそお奨めなゲームになってしまっています。
      プレイ時間
      3~6ヶ月
      グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
      3 4 1 2 3
    • ハマる人はハマる感じ 85
      良い点
      キャラクターイラスト
      キャラクターの多さ
      可愛いドット絵
      キャラクター育成や合成等のやりこみ要素
      レベル上げはそこまでだるくないほう
      戦闘BGM
      悪い点
      ガチャが高い
      長時間やってると動作が重くなる
      戦闘SEが無いので少し物足りない
      総評
      今の所ブラゲにはまったのはこれだけです。
      領地取り合いがあまり無いところでやってますが、とりあえず好きなキャラを育成してるだけで楽しいです。
      そこまで複雑な要素は無くてやりやすいので、初ブラゲにもオススメです。
      長く続いてほしいタイトルですね。
      プレイ時間
      1~3ヶ月
      グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
      5 4 4 4 3
    • 【和風SLG】 70
      • 投稿者:名無し(男性/30代)
      • 投稿日:2012/01/29
      良い点
      ■キャラクターデザイン。
      ■暇な時や出かける時に採掘をすると、経験値が増えてレベルあげができる。
      ■式姫合体したときにスキル継承等のシステムが面白い。
      ■システム内容がわかりやすい。チュートリアルをやれば、60%以上はだいたい理解できる。
      ■戦闘時の音楽。
      ■生産・採掘・市等のシステム。
      ■敵地を侵略したり、自分の領地がいつの間にか減ってたりする所。
      悪い点
      ■無料・アイテム課金システム。この場合は「式姫」がガチャ。
      3000円つかって5回金姫の方をまわして一人。
      そして、戦闘。無課金の姫の性能と段違い。これが悪いという訳ではない。
      ■ランクあげのクエスト有り。それを消化させないとレベルがカンストする。
      そのクエストを終わらせようとすると、「普通、亜種」の姫だとかなりつらくなってくる。
      ランクあげのクエストがカンストレベル+2.3が普通になっている。
      ■無課金でやるなら、何度も合体してスキル継承等をしないとつらいと思う。サクッと越したいならお金をつぎこめという感じ。
      ■ターゲット層が男性限定なのかな?と思った。姫じゃなくても男キャラがいても面白かったと思う。
      総評
      最近、大手?のブラウザSLGが出たりして手をだしましたが、すぐ飽きる。
      このゲームは合体、スキル継承が面白い。女神転生をやった事がある人なら、合体・継承など面白いのではないでしょうか?

      運営が不具合に対しての緊急メンテが早いです。
      始めて間もないのでチート、ボット、アカウントハックについては詳しくないです。

      個人的に好きなのと将来性を兼ねて点数は甘めです。
      プレイ時間
      1週間~1ヶ月
      グラフィックス サウンド 快適さ/運営 熱中度/ストーリー ボリューム
      4 4 4 4 3
    • 前のページ前のページ
    • Pages: 1
    レビューを投稿する

    4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

    レビューを投稿する
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月23日~02月24日
    4Gamerからお知らせ