[E3 2011]Kinectに対応したCrytekの1人称剣戟アクション「Codename: Kingdoms」は「RYSE」に名称変更。その最新トレイラーを4Gamerに掲載
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
本作は,E3 2010で「Codename: Kingdoms」という名称で発表されていたタイトル。とはいえゲーム内容は発表時と変わらず,本作は古代ローマを舞台にした1人称視点の剣戟アクションとなる模様だ。
本作はKinect対応というのが大きな特徴となっており,実際にトレイラーの後半ではプレイヤーが剣を振ったり盾を構えたりするアクションがモニター内のキャラクターに反映されている様子をチェックできる。なかなかのゴア表現なので,その手の映像が苦手な人は注意が必要だが,その分,本作の持つ高い臨場感がうかがい知れる内容だ。
Crytek公式サイト
- 関連タイトル:
Ryse: Son of Rome
- この記事のURL:
Ryse (C) 2014 Crytek GmbH. All Rights Reserved. Crytek andCryENGINE are trademarks or registered trademarks ofCrytek GmbH in the EU, the USA and other countries.
����続�其�臓�臓�則G123
Fangamer Japanが新作アイテム8商品を発売。「Cult of the Lamb」のアパレルから「DREDGE」の三頭タラぬいぐるみまで,個性豊かなグッズが勢ぞろい
![](/games/591/G059102/20250129026/TN/022.jpg)
「8番出口」Xbox Series X|S版の配信が本日スタート。全世界で140万本を売り上げた人気ウォーキングシミュレータを,Xboxでも楽しめる
![](/games/870/G087071/20250109022/TN/006.jpg)
「コーヒートーク」のスピンオフコミックが本日より連載開始。店主とフレイヤ,そして個性豊かなお客の物語が幕を開ける
![](/games/484/G048463/20241227055/TN/002.jpg)
「Faaast Penguin」,Xbox Series X|S版をリリース。夜のエジプトを舞台にした新ワールド「エジプトサンド Night Paaarty」も登場
![](/games/831/G083115/20241223042/TN/001.jpg)