パッケージ
第2次スーパーロボット大戦OG公式サイトへ
読者の評価
76
投稿数:10
レビューを投稿する
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー

    メディアパートナー

    第2次スーパーロボット大戦OG

    第2次スーパーロボット大戦OG
    公式サイト http://www.suparobo.jp/srw_lineup/srw_og2nd/index.html
    発売元・開発元
    発売日 2012/11/29
    価格 通常版8379円,限定版4万1790円,LaLaBitMarket特装版:1万2800円(いずれも税込)
    ジャンル
    レーティング
    備考
    その他
    • RSS
    • レビューを投稿する
    販売価格一覧 Powered by Amazon / Yahoo!ショッピング(リスト更新日:2022/12/16)
    価格 在庫 店舗名 支払い方法アイコンの説明
    お店ページで確認 確認 Amazon
    2248円 あり ニコショップ
    2400円 あり aweストア
    2501円 あり ANR trading
    2567円 あり アルバ商店
    2720円 あり Ohisama Market
    • このページのURL:
    このゲームの読者の評価
    グラフ
    スクリーンショット一覧へ最新画像(全078枚)
    第2次スーパーロボット大戦OG
    第2次スーパーロボット大戦OG
    第2次スーパーロボット大戦OG
    第2次スーパーロボット大戦OG
    ゲーム紹介
    最新記事(全36件)

    「スパロボOG」のデフォルメプラモデル第2弾「ソウルゲイン」が2015年3月に発売

    [2014/10/28 15:11]

    「魔装機神F」にも登場が決まった「ガリルナガン」がプラモデル化。12月発売

    [2014/08/26 18:11]

    「第2次スパロボOG」エグゼクスバインの1/144スケールプラモデルが10月発売

    [2014/06/26 18:16]

    「第2次スーパーロボット大戦OG」,アルテリオンやエール・シュヴァリアーなどの戦闘シーンにフォーカスしたスクリーンショットを公開

    「第2次スーパーロボット大戦OG」,アルテリオンやエール・シュヴァリアーなどの戦闘シーンにフォーカスしたスクリーンショットを公開

     バンダイナムコゲームスは本日(2012年12月5日),同社が発売中のPlayStation 3用ソフト「第2次スーパーロボット大戦OG」の最新情報として,アルテリオンエール・シュヴァリアーなどの戦闘シーンにフォーカスしたスクリーンショットを公開した。キャラクターのカットインや派手なエフェクトなど見応えあるものが揃っているので,お見逃しなく。

    [2012/12/05 14:15]

    “スパロボ”初のPS3専用ソフト「第2次スーパーロボット大戦OG」が本日発売。シリーズ最高峰のグラフィックスで描かれる戦闘シーンを堪能せよ

    “スパロボ”初のPS3専用ソフト「第2次スーパーロボット大戦OG」が本日発売。シリーズ最高峰のグラフィックスで描かれる戦闘シーンを堪能せよ

     バンダイナムコゲームスは,PlayStation 3用ソフト「第2次スーパーロボット大戦OG」を本日発売した。“スパロボ”シリーズ初のPS3用専用ソフトとして,ファンの期待を一身に背負う本作。発売に合わせて,Webラジオ「熱血!必中!ボイス・スパログ!~第2次スーパーロボット大戦OG篇~」第4回も公開されている。

    [2012/11/29 18:35]

    「第2次スーパーロボット大戦OG」には過去作品で語られた「地上人召喚事件」を収録。「魔装機神」シリーズからの参戦キャラクター/機体を紹介

    「第2次スーパーロボット大戦OG」には過去作品で語られた「地上人召喚事件」を収録。「魔装機神」シリーズからの参戦キャラクター/機体を紹介

     バンダイナムコゲームスは,2012年11月29日に発売予定のPlayStation 3用ソフト「第2次スーパーロボット大戦OG」の最新情報を公開した。本作には,「スーパーロボット大戦EX」で語られた「地上人召喚事件」が収録されているという。今回は,「魔装機神」シリーズからの参戦キャラクター/機体と,新規公開されたキャラクター/機体を紹介しよう。

    [2012/11/22 18:00]

    「第2次スーパーロボット大戦OG」の第2話ダイジェストプレイムービーが公開。11月28日のバンダイナムコライブTVでは同作の特集も

    「第2次スーパーロボット大戦OG」の第2話ダイジェストプレイムービーが公開。11月28日のバンダイナムコライブTVでは同作の特集も

     バンダイナムコゲームスは本日,同社が2012年11月29日に発売を予定しているPlayStation 3用ソフト「第2次スーパーロボット大戦OG」において,第2話のダイジェストを収録したプレイムービーを公開した。Webラジオや,バンダイナムコライブTVでの特集および豪華ゲストの情報もあるので,合わせてチェックを。

    [2012/11/22 18:00]

    「第2次スパロボ大戦OG」の魅力を置鮎さんなどが語るWebラジオ第1回配信

    [2012/11/09 12:45]

    「第2次スーパーロボット大戦OG」ボス戦で役立つ強力な攻撃方法「合体攻撃」と,新たに登場する敵キャラクター/敵機体を紹介

    「第2次スーパーロボット大戦OG」ボス戦で役立つ強力な攻撃方法「合体攻撃」と,新たに登場する敵キャラクター/敵機体を紹介

     バンダイナムコゲームスより2012年11月29日に発売が予定されているPlayStation 3用ソフト「第2次スーパーロボット大戦OG」の最新情報が公開された。今回は,参加する機体やパイロットの条件が満たされることで行える強力な攻撃「合体攻撃」の一部と,本作で新たに登場する敵キャラクター/敵機体の情報をお届けしよう。

    [2012/11/01 18:00]

    「第2次スーパーロボット大戦OG」初回購入特典が明らかに。イベントで先行上映された第4弾PVも公開

    「第2次スーパーロボット大戦OG」初回購入特典が明らかに。イベントで先行上映された第4弾PVも公開

     バンダイナムコゲームスは,同社が2012年11月29日に発売を予定しているPlayStation 3用ソフト「第2次スーパーロボット大戦OG」初回購入特典を公開した。同梱される特典は,Mobageで配信されている「スーパーロボット大戦 Card Chronicle」で使用可能な限定カードのシリアルコードだ。第4弾PVも公開されたので,合わせてチェックしておこう。

    [2012/10/29 20:05]

    全ての記事を表示する

    レビューを投稿する

    4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

    レビューを投稿する
    動作スペック

    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:02月19日~02月20日
    4Gamerからお知らせ