セガは本日(2011年11月4日),11月23日に発売予定のPSP用ソフト「
セブンスドラゴン2020」の最新情報を公開した。
今回公開されたのは,スキルポイントを割り振ることでプレイヤーがキャラクターの能力を自在にカスタマイズできる
「スキルカスタマイズ」についての情報だ。
本作では,敵を倒すことで
“SP(スキルポイント)”が入手可能。このポイントを割り振ることで,各職業のスキルを習得したり,強化したりできる。同じ職業でも,どのスキルを習得するか,またどのスキルを強化するかによって,まったく違う方向性のキャラクターに成長していくというわけだ。
ほかのキャラクターとのバランスを考えながら,自分だけの最強キャラクターを作り出そう。
◆スキルカスタマイズ◆
スキルポイントを割り振り、スキルを取得、強化して、自分だけの最強キャラを作り出せ!
敵を倒すことにより手に入る”SP”(スキルポイント)を割り振って、各職業のスキルを取得、強化することが可能!
どのスキルを取得、強化するかによって同じ職業でも個性の違うキャラクターに成長!
どのスキルを使うかはプレイヤー次第!
 敵を倒すことでSPが手に入る |
 SPを割り振ってスキルを取得せよ! |
同じ職業でもスキルの割り振りかたによってさまざまなタイプのキャラが育成可能!
 サムライスキル/練気手当て 最速で自分のLIFEを回復する |
 サムライスキル/力閂オロシ 敵単体にダメージ+出血効果 |
サイキックスキル/アイシクルエデン
氷属性のダメージ。単体対象と全体対象かを選択できる
 |
サムライスキル/フブキ討ち
敵単体に氷属性のダメージ+凍傷効果
強力スキルで敵を粉砕せよ!
 |
トリックスタースキル/フルムーンヴァンプ
敵単体にダメージ+LIFE吸収、対象が出血状態の時、味方全体を回復する。
自分だけの最強キャラを作り出せ!
 |
また,
以前ムービーで紹介した職業
「ハッカー」についても追加情報が寄せられている。
ハッカーは情報技能Sランクの職業で,敵や味方の能力を操作できる能力を持っているのが特徴だ。この能力を使って,敵をハッキングして弱体化したり,ダメージを与えたりできるだけでなく,味方に対しては1ターン無敵状態にできたり,回復や蘇生ができたりとさまざまなサポートが可能なのだ。
ハッキングした敵にダメージを与えたり弱体化したりできる
 |
 |
どのようなスタイルのハッカーに育てるかはプレイヤー次第。最強のサポートキャラクターとしてハッカーを育ててみよう。
職業紹介:ハッカー(HACKER)
情報技能Sランク。
重度のメカマニアから選抜される敵味方の能力を操作できるサポーター。
ハッカー(オタクスタイル)
 |
 |
ハッキングワン
敵単体をハッキング状態にすることで、さらに強力なハッキングスキルが使用可能になったり状態異常効果を発生しやすくしたりする
 |
 |
スリープオール
敵全体に睡眠効果ハッキング状態の敵には必ず成功する
 |
 |
ロストパワー.x
ハッキング状態の敵のみ有効、ハッキング状態の敵にダメージを与え、数ターンの間、攻撃力と防御力をダウンさせる
 |
 |
禁断の秘技
味方全体を1ターン無敵状態にする(状態異常も受け付けない)
 |
 |
119ナノマシン
戦闘不能者をターン終了時に最大LIFEで自動蘇生する。戦闘不能者にしか効果がかからない
 |
 回復スキルで味方をサポートすることも可能 |
 ハッカーの役割は敵の能力を操作することだけではない。味方の能力を上昇させてサポートするのも重要な役割なのだ |